損切りのタイミングについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 損切りをしたタイミングについて考えます。
  • 銘柄7999を例に、実際の取引内容を振り返りながら損切りの判断材料を探ります。
  • 初心者に向けて、損切りのポイントをわかりやすく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

損切りのタイミングについて教えてください

先日、損切りをしたのですが、タイミングが遅かったみたいで大きな損失を出してしまいました。どのタイミングでするのが一番良かったのか、できればチャートなどの判断材料と合わせてお考えをお聞かせいただけないでしょうか。今後の損切りに役立てたいと思っています。 実際の取引は以下のとおりでした。銘柄は7999です。 12月6日: 朝、1株あたり200~300円くらいで売買高100万株以上の銘柄を探し、前日に上昇を見せていた7999を選択。寄り付き成り行きで235円で50000購入。その後、ナンピンで226円で30000購入。その後も上がる気配はなかったが、翌日に期待。特に上がる理由や材料はなし。 12月7日:株価は下がる一方。この先上がるかもしれないという根拠のない希望を持ち、翌週まで持ち越すことにする。 12月10日14:00まえくらい: 再び上がる気配もなく、80000を成り行きで売る。220円と221円の値段がついて戻ってきた。 大変恥ずかしい取引内容ですが、今回のケースを振り返って、授業料だと思うことにしたいと思っています。考え方はいろいろあると思います。いろいろ理由と合わせてお聞かせ頂ければ嬉しいです。できれば初心者向けに言葉を噛み砕いて頂ければありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 追記: 思い返してみれば、寄り付き成り行きで購入するとき、板を直前まで見ていなかったのがダメだったのですね。当日の8:30くらいに注文して、そのまま放っておいてしまいました。今から考えれば怖いことをしていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171461
noname#171461
回答No.1

よく知らない銘柄ですが、今チャートを見てみました。あなたは相当な短期売買が元々の目論見に見えます。このチャートにとって重要な日は11/29に見えます。2012年2月の大相場をやった後の底練り中に最近の相場好転も加わって元々の材料(なにか人々が期待するものがあるのですか?)とともにまた仕手的思惑が芽生えたというチャートに見えます。あなたは短期目標だったので損切りしたのだと思いますが、12/5の長大陽線の範囲内で株価が遊んでいる間は動揺する必要は無いと思います。損切り基準は投資期間との関係だと思いますので、あなたが数日内の利益を目標としているならもっと短い足の形状を見て判断したと思いますので正しいかもしれません。私は日ばかりすることもありますが、大抵数週間から数ヶ月の取引なので、あなたと同じ時期に購入してもまだ損が発生したとは思いません。

marimo_0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 損得感覚はは運用期間によって違ってくるのですね。 チャートでは12月5日の長い陽線が目立ちますが、 重要な日は11月29日なんですね。確かにここから上がって きていますね。そして売買高も少しだけ増えている…。 この銘柄を選んだのは前日の売買高ランキングと1株当たりの値段が 200-300円のもの…という条件で選んだだけなんです。 何だかバーゲンのノリで食いついたようですね(-_-;) 損をしても数日でこんな金額になるとは予測しておらず(計算したら予測は 簡単にできたのですが…)、下落途中はかなり動揺してあたふたしてしまい ました。銘柄の選び方が本当に浅はかでした。 よりによって仕手系の銘柄に手を出すなんて。何度考えても悔やみます。 でも、今からしっかり勉強をして、今回の損失を少しずつでも埋めていきたいと 思います。

その他の回答 (6)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.7

石門 前回の高値である8/14日          ↓ 石門到達 12/5日 日足の長大陽線 テクニカル 週足 11/16 シグナル 日足 11/26 シグナル  チャートのお勉強されてくださいね 

marimo_0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 11月26日にシグナルが出ていたのですね。今、チャートを見ていますが、 単なる短い陽線で…。ぽんと離れた陽線なのがカギなのかな…。 ヒントを頂いてもまだわからない…(-_-;) 頑張ってチャートの勉強をします。そうすれば見えてくるかな。 アドバイス、ありがとうございました(^-^*)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.6

株投資の基本的な事からになりますが、株を買う場合に チャートを参考にする方法と業績を参考にする方法があります。 まず、このどちらの方法で買うかを決めた方が良いです。 質問者さんの方法では、損失が重なる可能性が高いです。 そして今回の取り引きを例に、235円で50000株買ってますが、 買う前に利益が何%になったら売り、損失が何%になったら 売るかを決めてください。 私の場合は投資期間3か月以内、利益率20%、損失率10%で 基本的に売っていました。 質問者さんが株価が下落して焦ったのは、初めに利益がどれだけ 見込めるかを考えなかったからではないでしょうか? 利益率10%、損失率5%でも良いのですが、株を買う前に しっかり決めておく必要があります。 ナンピンは損を拡大する可能性が高く、止めた方が良いでしょう。 また、初心者としては投資金額が大きすぎる気がします。 一桁減らすぐらいが良いと思います。 今後も株投資を続けるのであれば、まず自分の投資スタイルを 確立してから、投資金額を増やした方が無難です。 数十年の投資経験から言えるのは、最も大切な事の一つは 常に冷静沈着に行動することです。 焦らずに勉強しながら、ゆっくり進んでください。

marimo_0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、何もルールを決めていませんでした。 それで焦って、どんどん自分で墓穴を掘っていたのでしょうね。 まずは自分の投資スタイル確率ですよね。手当たり次第に 当たっていてはいつかは財産を失うでしょう。勉強を進めながら、 またこちらでアドバイスをいただきながら、自分なりの投資スタイル を見つけていきたいと思います。 勇気づけられるコメント、ありがとございました。

noname#171461
noname#171461
回答No.5

動き出した銘柄の選択は間違っていなかったと思いますよ。まだ始まったばかりの罫線ですから。 >チャートでは12月5日の長い陽線が目立ちますが、 重要な日は11月29日なんですね。確かにここから上がって きていますね。そして売買高も少しだけ増えている…。 本当に敏感な人は11/29の数日前に買いに出て、2番目に敏感な人は11/29に購入して、いよいよ鈍感な人たちも慌てて乗り遅れないように12/5に購入したと思います。上も下も3段階というのが罫線では多いです。保ち合い中の上値の試しと下値の試しも3回が多いです。

marimo_0
質問者

お礼

2回目の回答、ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 11月29日にサインが出ていたのですね…。これをキャッチできるようになるには 勉強を重ねればいいのかな。それともなにかのテクニカル的なことを組み合わせれば 抽出できるのかな。機会がれば教えて欲しい…。でも、自分で見つけなくては…ね(^-^; 上と下の試し3回ずつという暗黙のルール(?)があるんですね。 確かにそんな感じのチャートを見ます。(ゲートウェイは例外なのかな…) 本当にいつもわかりやすい丁寧な回答、ありがとうございます(^-^*)

  • graf_
  • ベストアンサー率61% (51/83)
回答No.4

こんばんは 損切のタイミングについてですが、損切は基本的にエントリー時に設定すべきものです。 この値段になってしまったら当初の見込みが崩れてしまうところに設定します。 ですから、自動執行できることが好ましいですね。 質問者様の売買でいいますと、注文時点で価格は設定されておくべきでした。 12月7日の段階では、"新規に買おうとすることはない"状態になってしまっています。 考え方としては、まっさらな状態で12月7日にこの銘柄を買おうと思うかという基準です。 12月7日に持ち続けているという判断は、そのまま12月7日に新規にエントリーしたことと 同じことです。 つまり、さあどうしようと思った段階で、新しくこの株を買うべき理由がなければ迷わず損切です。 そして、根拠のない保有は塩漬けといいます。 1日だろうが1年だろうが10年だろうが塩漬けです。

marimo_0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 投資の考え方の土台となるものを教えていただいたような気がします。 今後、こういう局面があるかと思います。その時に「まっさらな状態で 買いたいと思うか」ということを考えたいと思います。 また、塩漬けは期間の問題ではないんですね。 頑張って勉強を進めていきます。 また質問させていたいた折にはどうぞよろしくお願いいたします。

noname#184079
noname#184079
回答No.3

損切りのタイミングと言うのは完全に個人の売買ルールのようなものなので一概にどうと言うのは、 しかし大抵は○○の何%値下がりしたら切ると言うのが常識と思われます。 これを見るとチャートでは既に上昇から跳ね返されているので、”ナンピンで226円で30000購入”以前に即決の損切り確定ではとお思われます。(ナンピンする場合ではない) ナンピンは通常、中長期投資(特に個別の優良株などが望ましい)において逆張りで平均単価を抑える為であって、このようなトレンドに使う手法ではないでしょう。 初心者で上手く相場を把握できないならば、株の学校123で検索。

marimo_0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今回のこと、すべてがダメパターンでした…。 ナンピンする意味もよく分かっていなかったし、損切りのルールも決めていませんでした。 こういう結果になって当然だったのかな…と思います。損切りのルールを自分なりに 決めたいと思います。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。そしてありがとうございました。

noname#178987
noname#178987
回答No.2

初めまして、確実に仕手化してますね。今、日足を見ていたのですが、その日に、何か材料が有ったのでしょうか? たいがい、こんな時は、寄り付きから買いを入れる事は、控えられた方が良いような気がしますけど。。。。。 私は、ゴルフが好きなのでグラファイトデザイン(7847)で似たように動いた時が有りました。たいがい材料が出て買うのは遅いのでたまたま持っていましたが、、無配から配当及びクオカードのプレゼントで一気に上がりました。 私は、その時が売りと思ったので売りましたが、大体、パッとしない株価の会社は、材料出た後は、同じ様に動くと私は、思ってます、ですので寄り付きの買いは、会社の合併とかでのサヤ寄せが大きい時(この前の、イー・アクセス)等の時にしかされるべきでないと思います。 私は、今は、株主では有りません。車の代金に消えました。(涙)はした金でしたが、株主優待で楽しみ、一応気持ち儲けました。 損切は、あの長い陽線の後、私ならですが、次の日の落ちた所で損切りします。ナンピンはあそこで絶対しません。 それぞれの、ルールを決めて投資されたら如何でしょう。 後、私は、大事なのは、自分の好きな物で判断すると勝ちやすいと思いますよ。 私は、ゴルフメーカーとか、スポーツ屋さんとか自分が、知っている所を投資してました。 家の借金が消えたら、また株主に成ろうと思います。 今回は、悪夢だったと思いますが、上手く運用されて儲けて下さい。 参考に成ったかどうか解りませんが、長々と長文すみませんでした。

marimo_0
質問者

お礼

はじめまして。ご回答、ありがとうございます。 実体験を交えてのアドバイス、わかりやすかったです。 寄り付きで買うのは、本当にやめたほうがいいですね。大反省しています。今、寄り付き前後の板を見て勉強していますが、値動きが激しくて初心者かつ遅いパソコンではついていけません(^-^; 材料がなく、単に、前日に上昇した銘柄だということで選んでしまい、さらに自分なりのルールが何もなかったのがダメだったのだと思います。そしてロウソクを今、勉強中という無知な状態だったのがダメでした。買う数量の感覚もなかったのだと思います。いろいろわけて買うより1つに投資したほうがシンプルでわかりやすい…それだけでこの1つだけを買いました。今思えば、近所のスーパーで買い物している感覚ですね。簡単に考えすぎていました。 あまり欲張ってはいけませんが、こんなに短期間で大損をしたのだから、その逆もあるという希望を少しだけ持って(あまりこれに期待をかけては、また大失敗しますね)、勉強、がんばります。 また、よろしければいろいろ教えてくださいね。 ありがとうございました(^-^*)

関連するQ&A

  • 損切りで成行が使えませんでした。

    今日始めてデイトレに挑戦してみました。買ったのは4558(株)中京医薬品、 850円で100株です。正直買ったタイミング悪かったみたいで一時は戻しましたが その後引けまで下がる一方でした。損切りするタイミングを見ていたのですが、 保有株の売り注文で4558(株)中京医薬品を選ぶと、成行がなく指値での売りしか 出てこないのです。他の保有株の売り注文を試しに見てみたらちゃんと成行に チェックが入れられるようになっていました。損切りするのに指値ってあるんですか? すでに買った価格よりも低いのにどうやって指値すればいいのでしょうか? 正直800円を割ったら損切りするつもりでしたがやり方に戸惑いできませんでした。 初心者で申し訳ありませんが、これからもデイトレするのに死活問題なので 理由に心あたりがありましたら教えてください。使っているのは松井証券です。

  • ナンピンと損切りの有効活用

    現在、株式投資をはじめて数カ月ですが、 結構、高値追いをして含み損が発生しています。 そこで、損切りの仕方ですが、下がり切った 所で、ヤケになって、損切るというのは 完全に素人なのですが、私はかなり分散して 購入しているので、買っている銘柄も 一銘柄1枚だけというのも結構あるのです。 そこで、丸石自転車を例に上げますが、 私は当初、125円で一枚だけ買いました。 その後、144円まで行ったのですが、 その後は、あっというまに現在の68円まで 急降下していきました。 そのため55000円程、マイナスになっているのですが、 このまま持って、125を超えるまで待つのも、 当分かかりそうなので、ナンピンして買い値を下げて、損切れば、枚数によってはマイナスが 半分以下になりますよね? そこで、全部かもしくは半分だけ売却する 事によって、損失を補填できるのではないかと 思っているのですが、どうでしょうか? もちろん、そこからまた下がる可能性も あるのですが、ある程度毎日の値動きの 傾向を見ているので、例えば、寄り付き後、 急激に下げた場合、買い増せば、 その後、たいてい戻してきます。 そこを狙ってナンピンして、損切り。 うまくいけば、数円の戻りによって、 含み損が消える可能性もあります。 あまり賢明でないのは分っているのですが、 最近、こういう方法もあると気付いたのです。 それまでは、なしくずし的に損切りしていた ので、仮に、その後数円下がっても、 それでも、そのまま損切るよりは、 マイナスが減る事で有効なのではないかと… どうでしょうか?同じような方法を 取っている人はいますか? また、このような手法はすでに株式の 世界では、あたりまえの事なのでしょうか? ご教示ください。お願いします。

  • 皆さんの損切りのタイミングを教えてください

    友達に誘われて半年前から株を始めました。 少ない資金ですが比較的短期でトレードし、20%くらいの利益を上げています。 ちょうど日経平均が上がり始めた頃なので良かったのかもしれません^^ あまり損切りをしたことがないのですが、10%以上下がった銘柄をグズグズ持っています。 (額が少ないので放置していますが) 損切りは自分なりのルールを決めてした方がいいと聞きますが、 皆さんはどんなタイミングでしていますか?

  • 損切りの方法 東電を例に教えて下さい

    株取引の初心者です。ライブスター証券で取り引きしています。 東京電力の株を例に教えてください。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501 金曜の取引時間終わり(15:00)ごろに一気に安く(617円)なりました。 その前に、私が例えば、640円の時に200株を購入しているとします(値は仮)。 そこで損切りをしたいと考えます。(605円以下にはしたくないとします。) そうした場合、注文方法は以下でよいのでしょうか。 以下の2つだとどちらが確実に605円以下にならないでしょうか? ・逆指値S 610円以下になったら注文を出す 成行 ・逆指値S 610円以下になったら注文を出す 605円で指値 暴落した場合が非常に怖く、なるべく早く損切りしたいです。 指値だと成行より約定優先順位が後になるらしいので、成行の方がいいのでしょうか? それとも指値を指定しておけば必ず605円で成立しますか? 株に詳しい方教えてください。

  • 買うと下がる売ると上がる

    タイミングが合わず 2月から株式をやっていますが アベノミクスで皆が儲かったと言っていますが、 買うと下がり損切りすると株が上がり損ばかりです 連休明けの7日寄り付きは、どういう銘柄を買えばよいのでしょうか

  • 損切りか塩漬けかナンピンか?

    信用取引での質問です。 現在、マイナス12万ほどの急落した株を信用株で持っています。 そのために何回か、追証や保証金の追加などもしています。 この株に関して、一番どのようにすれば損は少なくなるでしょう? 1・資金をかき集め、株価の下がった同じ株をナンピンして 少しずつマイナスを薄める。 2.一旦、損切りし、また同じ株を買い戻し、株価が上昇した 利益で、損切り分を薄める。 3・他の株を売り払い、保証金等の追加をまぬがれ、 しばらくほっとく。(塩漬け) 後、このほかにいい案はありますでしょうか? 本当におばかな質問ですみません。

  • 株で最大の利益・損切 教えてください

    株、1銘柄で、1回の取引に付き、 最大の利益・損切額はお幾らですか? できれば取引の時期、銘柄も教えてください。 (例:バブル期、NTTで利益100万、等)    

  • FX投資の損切りのタイミング

    FX初心者です。現在、元手10万円で投資を始めましたが、損切りのタイミングが分からず苦慮しています。元手が少額なので、マージコールを恐れるあまり1万円位のマイナスで損切りすると、その後すぐに相場が反転し、悔しい思いをたびたびしています。売買は今のところ、買いのみで、1pips500円、USD/JPNの取引です。なにかよい損切り方法を教えてください。

  • 株の空売りの損切り

    株の勉強中です。 信用取引の空売りを損切りしようと思って調べてたら「現渡し」というのをしりました。 これは損切りするのとどう違うんですか? たとえば... 株価が8万円の時に空売りしてて、今10万円になった時に ・10万円で株を買って現渡しする ・そのまま損切りだけするの(これは2万円+α損するだけですよね) ではどう違うんですか?

  • 日経225ミニと証券会社

    日経225ミニの注文で朝の寄り付き前に、同時に次の注文が可能な証券会社はあるでしょうか(カブドットコム証券の説明を読みましたが詳細がはっきりしません)。 ・寄り付き成行+逆指値(損切のため) ・寄り付き成行+逆指値(損切のため)+大引け成行