• ベストアンサー

預金封鎖、ハイパーインフレ

よく、日本経済は破綻寸前で今後預金封鎖やハイパーインフレが起こる可能性があるということを聞くのですが、具体的にはどういうことなのでしょう? 何故そのような経緯になるのでしょうか? 預金封鎖とは一体どういう事態なのでしょうか? あまり経済に明るくないので、どなたかわかりやすく解説してください。。。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今に始まった事ではないのですが、大変な時代です(^^) ハイパーインフレは非常に解り易い回答があるので その可能性や経緯と封鎖の絡みでおはなしを。 ==ハイパーインフレの可能性は?== ありますが、単純には選択できないのです。 現在のように莫大な借金約700兆円(実は正確に測りようがなく880兆円の債務超過≒国の資産額-負債額ともいわれ)で、しかも その内国債が約450兆円【シ団制度≒国内銀行による売れ行き(引き受け)援助があり、需要供給とはかかわりなく国債は発行を消化され続け、昭和50年の赤字国債発行の時から 国家税収の歳入よりも公債によるお金の調達額の方が大きいと言う状態が約30年も続いています】 の状況では、ハイパーインフレに導いたときに予測される事態 1.インフレ時は金利も大きく上昇し、インフレと借金の返済処理が同時にできなければ、自分の払う金利負担でまた借金(高金利で自分の首をまたまた絞める) が増え、インフレを繰り返し・借金をまた借金で埋める 2.元来、国家歳入より歳出が大きい(家庭では支出が収入を上回る状態ですね)限り、誰かに借りなければならない状態は変わらないので、借りればその金利がインフレで高いのでますます赤字が増える構造のままになるのです。 だから、ハイパーインフレが簡単には起こせないし、起こしても根本(年単位の収支が赤字)が変わらなければ同じことの繰り返しなのです。 但し、収支が黒字になるめどがあればハイパーインフレが大胆な手術(国民の痛み)成功で、その後が健康な暮らし(徐々に国民経済や文化の再向上)へつながるかも知れません。 ==収支が赤字のままなら!== もう一度、莫大な国の借金を考えてみると、借りたお金はいつかは清算するしかないので、 支払方法は ・また借金で埋める(これは今の国債・公債状況) ・寄付してもらう(ありえないので、実際は無理やり国民の資産約1400兆円の一部のお金を取り上げる) しか、短期的な解決は不可能でしょう。 ==そこで預金封鎖は== 取り上げるは過激でしたが、この環境で大胆な政策(我々にとって悲しい決定)を決定した際に、とにかく不足しているのは資金ですから預金封鎖(預金凍結)により、お金の居所を捕まえておき、決めた対策にあてがう(たとえば、ハイパーインフレと通貨交換)のがやり易くなりますね。 ==ある意味では== 現実には社会主義が成功しなかったように、今の資本主義が資源の最適な配分でなく・富は加速(金持ちはますます増えて)≒貧も加速(ますます貧しく)の側面が強調される仕組みにあるのです。 悲しい言い方でしたが、不当な利潤と行き過ぎた利己主義を、他人事として見過ごしてきた私たち大衆の意識や監視機能の不足にもあったのでしょうね。 ==夢を捨てないで== ・人は愚かな面もあります(私も筆頭愚か者?ですが)が考えて行動できます。 ・自分が楽しくありたい様にきっと皆も同じです。 ・自分と子供たちと全員のために。 ・物言わぬ大衆が個人主義による主張がたくさんいるに変わるのでなく ・自立と協調のある、物申せる集団に変わり ・残念ながら今は多数の忍耐とこれからの正しい視野を持つ努力で、日本人(または日本に暮らす)と言う逃げられない事実ならば、 maddy-kz23さんのように考える努力を惜しまぬようにすれば、少しの変化の総和が大きくなりますよね! って思いたい私でした。 (とは言え何かと厳しいですねぇ今) *御覧の方で、一部不正確な表記は解りやすく省略のためと言うこと、かつ私見と言うことでご容赦を(^^ゞ

maddy-kz23
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。 やはり大変な時代なんですねえ。

その他の回答 (1)

回答No.1

わが国の借金はいくらあるかご存知ですか? 今日現在で利息を含め682.9兆円以上あるんです。(下記参考URL参照) 現在のわが国の税収で返せますか?幸いにして借金(国債など)の引き受け手は外国ではなく、日本国民がほとんどですから外国に差し押さえられる心配はないでしょうが、それにしてもちょっと返済は今のままでは無理のような気がします。 そこで思い起こされるのが戦後の混乱期に行われた新円切替にともなう預金封鎖なわけです。戦前の貨幣は無効にされ預金しないと新円に切り替えてもらえない。で、預金したら下ろせない。その間に貨幣価値は1000分の1になってしまったわけですよ。そうしたら借金は返しやすくなりますね。通常のインフレではなくスーパーを通り越したハイパーインフレ!怖いですね。そんなことがまた起こったら困りますが、第一次大戦後のドイツでも一兆マルクが1マルクになった例もあります。

参考URL:
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
maddy-kz23
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど…恐ろしいことですね。戦前のドイツのハイパーインフレは教科書で見たことあります。子供が札束をおもちゃにしていたり、労働者の給料が洗濯籠で支払われるような状況ですね。 そんなになったら今もっている財産はまったく価値のないものになってしまいますね。

関連するQ&A

  • ハイパーインフレについて

    日本政府債務がGDPの2倍あるので、返済不能で国家財政が破綻し預金封鎖やハイパーインフレが起こるとかの話がいろいろあっていますが、ハイパーインフレになれば借家はやはり持ち家より不利になりますよね。今から家を持つといっても先立つものがありません。何かいい方法があれば教えてください。

  • ハイパーインフレについて。

    ハイパーインフレにいつて教えていただきたいのですが。 ●質問1 もし仮に日本でハイパーインフレが起きたとします。 例えば仮に日本円の価値が10分の1になってしまったとしますよね。 その場合預金が1億円あったとしても、 1000万円の価値に下がってしまいますよね。 そこで質問です、もし逆に1億円の借金があった場合は いったいどうなるのでしょう? 日本円の価値が10分の1になってしまったということは、 借金の額も単純に1000万円に下がる、ということになるのでしょうか? ●質問2 さらに、ハイパーインフレ中には受給できる給料も10倍とまでは 行かないまでも、それ相応に上がるのでしょうか? ●質問3 ハイパーインフレが起きるということは、 その国は実質破産寸前なのでしょうか? 非常に単純かつ幼稚な質問かもしれませんが。。 お忙しい中大変申し訳ありませんが、 どなたか情報通な方 お答えいただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 預金封鎖からの回避方法は?

    日本経済が破綻し、国が預金封鎖を実施した場合、恐らく日本の銀行や郵便局に預けている預金は引き出すことが難しくなり、実質的に国民の預金を没収ということになるのではないかと毎日心配しております。 そこで、預金封鎖などの事態から自分の資産を守るためにはどのこうなことがあるのでしょうか? 例えば日本の証券会社を通して株や投資信託、また円建てや外貨建てのMMFはどうなのでしょいうか? その他良い手段はありますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • インフレ対策として外貨の有効性は?

    万一のハイパーインフレに備え、対策の一つとして、外貨を検討しています。 徐々に勉強をはじめているのですが、気になるのが、ハイパーインフレ時の政府の特別措置に関するものです。仮に外貨が安定していたとすると、円安後に円を買い戻すことでハイパーインフレをある程度回避できるだろうというのが素人考えですが、そのような時は貯金封鎖や特別税などがかけられることがあるらしい、ということがわかりました。海外に口座を開いて送金する・・ということまですればいいらしいのですが、そこまでする気はありません。日本の金融機関(外資系含む)の外貨貯金や外貨MMFも、ハイパーインフレなどの異常時は政府によって封鎖や特別課税の対象になりえるのでしょうか? 結局、ハイパーインフレ対策として外貨はどの程度有効でしょうか? 日本経済が破綻すると世界経済が破綻するので、どこの貨幣も結局似たようなもの・・ということもあるのでしょうか? ぜひご意見をお聞かせください。

  • インフレ時の預金金利?

    昔、高度成長期は、ゆるやかなインフレだったと思いますが、その時は預金の金利が高かったと思います。 今後、ハイパーインフレになった時、預金の金利は、昔のように上がるのでしょうか? ハイパーインフレの時、お金の価値が目減りするので、その対策として、金利が上がるのであれば貯金すればいいのかなぁと思ったのですが、そんな余裕な事態ではなくなるのでしょうか?? 勉強不足の素人ですので、なんでも教えてください。 ハイパーインフレになった時、財産を守る方法も教えていただくとありがたいです。

  • ハイパーインフレ対策に外貨預金は、どう?

    こんにちは、今日、朝のテレビで国が600兆円の借金を無くすには、国民の預金封鎖するか、インフレにするしかないとのことでした。預金封鎖したら暴動おきるので、国はインフレになるようにお金を印刷しまくると思います。新札にもしたし。  仮に今の100万円が10年度 値打ちが大幅に落ちたらイヤなので、どんな対策があるでしょうか? アメリカドルやオーストラリアドルなどの外貨預金しといたらいいのかな?  またソニー銀行などの日本の銀行で外貨預金していていても大丈夫かな?  今、交換手数料が50銭やけど、インフレで大幅に値上がりする?  預金を外貨で持つ一番いい方法を 教えてください。

  • インフレ対策としての外貨の有効性

    他のカテゴリで質問を出したのですが、場所を間違っていたようなので改めてご質問させて頂きます。 万一のハイパーインフレに備え、対策の一つとして、外貨を検討しています。 徐々に勉強をはじめているのですが、気になるのが、ハイパーインフレ時の政府の特別措置に関するものです。仮に外貨が安定していたとすると、円安後に円を買い戻すことでハイパーインフレをある程度回避できるだろうというのが素人考えですが、そのような時は貯金封鎖や特別税などがかけられることがあるらしい、ということがわかりました。海外に口座を開いて送金する・・ということまですればいいらしいのですが、そこまでする気はありません。日本の金融機関(外資系含む)の外貨貯金や外貨MMFも、ハイパーインフレなどの異常時は政府によって封鎖や特別課税の対象になりえるのでしょうか? 結局、ハイパーインフレ対策として外貨はどの程度有効でしょうか? 日本経済が破綻すると世界経済が破綻するので、どこの貨幣も結局似たようなもの・・ということもあるのでしょうか? ぜひご意見をお聞かせください。

  • 預金封鎖が行われると海外預金はどうなるのですか?

    国債暴落の話がとりざたされています。あと2年とか4年とか。自分の資産は自分で守るということが必要と思われます。国債暴落になると猛烈なハイパーインフレ預金封鎖が行われると聞いています。預金封鎖になると・・銀行からの出し入れが一切できなくなるのは理解できるのですがそれでは生活はなりたちません。そうなると資産を海外に移すことが必要かと思えるのですが (1)預金封鎖の中でも海外に外貨で預けた資産を出しいれはできるのですか? (2)できないとすると他に出せる方法はありますか? (3)預金封鎖をされても政府は国民の生活の保障をなんらかの方法で考えるでしょうか? できるだけ専門家の複数意見でお伺いします。(ただし政府や金融サイドの情報操作的なご発言はお控えいただければありがたいです。)よろしくお願いします

  • 日本がハイパーインフレになる確率

    何%だと思いますか? 私は・・・10%ぐらいかなーと思います。 というより、有り得るのでしょうか? トンデモ本だと、日本が破綻!ハイパーインフレになる!とかありましたが。

  • ハイパーインフレになった場合

    ハイパーインフレになった場合 一部の経済学者がハイパーインフレになると言っていますが、金で資産を保有しようとしても、金の値段はバブル的に高騰しているような気がします。(金もまだ買いなのかもしれませんが。。。) そこで、株券を買った後、ハイパーインフレが起きた場合、株券の枚数に対して、インフレで金額も増えるのだから、株価が上がってハイパーインフレに対するリスクから抜け出すことができるのでしょうか?もちろんつぶれたら日本経済が終わるような会社の株券を購入した場合ですが。