• ベストアンサー

ガジェットについて

友人が富士通のpc使っています。今回バージョンアップしたのですが、今迄使っていたガジェットが消えてしまいました。又だしてつかいたいのですが、どうすればいいのかわかりません。おしえていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私のはWindows7でNECのPCなので同じかどうかわかりませんが中身がwindows7なら同じかと まず、タスクバーのスタートをクリックしてメニューを出してください。 そこで(コントロールパネル)をクリックしてください。 次に(デスクトップのカスタマイズ)をクリックしてください。 そうすると(デスクトップ ガジェット)というのがあるのでクリックを。 あとはドラッグアンドドロップで好きなところに置いてください。 以上です。 たぶんいけると思います

fran-87
質問者

お礼

ありがとうございました。友人のpcなので詳細聞いていなかったのですが、バージョンアップしたとのことなのでWindows7だと思います。早速明日教えてあげれます。本当にたすかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.2

Windows7ならば、デスクトップの適当なところ(添付画像では※の所)で 右クリックすると、次にでてくる画面の下から2番目にガジェットがあり それを選択すれば、天気やカレンダーなどを表示できるようになります。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
fran-87
質問者

お礼

有難うございました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガジェットについて

    デスクトップのガジェットが消えてなくなったのですが、どうすれば出てきますか ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ガジェットが壊れた?

    Windows7です。 本日Windows Up DateでIE9→11になりましたがデスクトップのガジェット表示がおかしくなりました。 正しく表示する方法お願いします。(IE11は今のところ問題ありません)

  • Windows7のガジェットで

    今使用しているPCはWindows7で、デスクトップ右側にガジェットを出しています。 ブラウザが最大化で出てもそこは隠れないように手前に出しています。 今Mixiでアプリなどをしていて、よくアプリ画面をフル画面にするため その時はガジェットは隠れるのですが・・・。 ある時アプリを使っている時に、フル画面の右下あたりにガジェットのような小さい画面でブラウザが表示しているものが出ました。 それは一番上のラインにはFLASHPLYERと出ていたのでフラッシュプレーヤーだと思ったのですが、フル画面を解除してもデスクトップのガジェット部分に出たままでした。 フル画面時、その小窓をクリックするとフル画面解除してくれてとても便利でした。 しかしPC再起動したら出なくなり、出し方もわからないのでどうやって出すのかも なぜ出ていたのかもわかりません。 あれは何だったのでしょうか? 便利だしもう一回出したいのですがその方法がわかりません。 説明が下手ですが、この情報でわかる方いましたら教えてください よろしくお願いします。

  • windows7のガジェットについて

    windows7のPCを使っています。 デスクトップにガジェット?でしたっけ。CPUの状態とか時計を置きたいんです。 で、アニメやゲームのキャラクターのガジェットを使っている方もいると思うんですけど、そういうのはどこのサイトもしくはブログで配布されているもしくはDLすればいいのでしょうか? アニメやゲームのギャラクターの使っているガジェットのある、サイトもしくはブログ等を教えてください。 もしかしてガジェットはみなさん自分で作っているのでいるのでしょうか?

  • ガジェットを消したいです。

    タイトル通りなんです。 ガジェットが作業に邪魔になったから消したいんですが、どうやったら削除できるんですか? 設定は簡単に出来たけど削除の仕方がわかりません。 なんかいろいろ見てマイコンピューターに入ってたやつとか削除したから大丈夫だと思ったんですが、PCを再び起動したときまた出てきたんです。 PCに詳しくないので解りやすく説明してもらえるとありがたいです。

  • ガジェット

    ガジェットの天気が今までは表示されていたのに いきなり日本ではご利用になれませんとなってしまいました。 なぜでしょう?

  • ガジェットを起動できません。

    ガジェットを起動できません。 誤ってアンインストールしてしまったのかわかりませんが、PC内検索しても見あたりません。 なのでガジェットのソフトをダウンロードしても使用できず困っています。 対応分かる方ご教授お願いします。 OSはwindows7です。

  • 【ウィンドウズ】ガジェットはいつから廃止になった?

    ガジェットは廃止になりました Windows 7 と Windows Vista の Windows サイド バー プラットフォームには重大な脆弱性があるため、ガジェットの提供は終了しました。この機能は、新しい Windows では廃止されています。ガジェットは、悪用されてコンピューターに問題を引き起こすことがあります。また、コンピューターのファイルにアクセスされたり、好ましくないコンテンツを表示されたり、ガジェット自身の動作を変更されたりすることもあります。PC を完全に制御される可能性もあります。これまでにダウンロードしたガジェットの安全性について心配な場合は、ガジェットと、PC を保護するための手順の詳細を確認してください。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/gadgets とあるが、ガジェットはいつから廃止になった?

  • Azbyガジェットが作動しなくなる

    Windows7をシャットダウンし翌日起動したとき、度々Azbyガジェットが「Azbyガジェットの動作に必要なファイルがありません。再度Azbyガジェットのインストールを行って下さい」というメッセージが出て、再インストールをさせられます。原因を教えて下さい。OSその他のソフトは極力最新ヴァージョンにアップデートしています。なおウイルスバスター・クラウドを使っています。

  • ガジェットの表示について

    WindowsビスタからWindows8に買い換えましたが、ビスタにはガジェットがあり時計、カレンダー、株価などが画面の右に常に表示されていて便利でしたが8にはないのでしょうか?もしあればどのようにしたらいいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 終戦前、日本政府・軍部内にアメリカの協力者(スパイ)が存在しましたか?
  • もし存在した場合、そのスパイはどのような方法で米国に情報を伝えたのでしょうか?
  • また、暗号無線を使って情報を伝えるためにはどのような手段が必要だったのでしょうか?
回答を見る