試用期間終了後の解雇について

このQ&Aのポイント
  • 試用期間終了後の解雇について、経緯と本部長の態度について相談です。
  • 私が新規事業のマネージャーとして入社してから8か月が経ちましたが、入社前の予定と異なる部下のマネジメントや外部要因により、ミッションの一部が遅れています。
  • 本部長は私が進言したことに不快感を抱えているようで、私の試用期間終了後の解雇も懸念しています。解雇の条件は明記されていませんが、本部長の態度に不安を抱えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

試用期間終了後の解雇について

今年の4月に印刷会社にマネージャー(課長相当)として入社しました。 地方本社の老舗企業で、印刷業界の先行き不安から新規事業立ち上げ部署として東京事務所を昨年夏に設けています。昨年夏に責任者としてマネージャーが採用されたようですが、「仕事をしない」ことを理由に2月に解雇され、その後任として採用されました。 私のミッションは、営業系と新規営業系の2つになります。 営業系では(1)組織に提案型営業の浸透(2)東京を舞台に新規営業組織を構築。 新規営業系では(1)印刷通販サイトの構築(2)外部協力企業とのアライアンスによる新商品開発と拡販(3)自社ホームページの刷新(4)会社案内などのツールの刷新。 会社を実質的に運営する統括本部長が実現したかったことを、私に実現してほしいと思って採用したと言えます。そのため、守備範囲が多岐にわたっています。 入社から8か月が経ちますが、うまくいっている部分とそうでない部分があります。 営業では毎月、本社に出張時に勉強会を行ったり、本社在籍の2名を部下に配置され指導した結果、提案型の営業を行えるまでに成長しました。東京での営業は当初、部下が2名の予定でしたが、入社後すぐに1名が退職してしまい、体制が整わないまま数字は予定ほど上がっていません。ただし、外部企業とのアライアンスという新たな営業手法を確立しました。本部長はそれを評価しています。 新規事業では、入社時点で、外部協力企業とのアライアンスによる新商品開発と拡販は進んでいたので、それ以外が主なミッションです。そこでの一番の問題は印刷通販サイトの構築が当初の予定よりも大幅に遅れていることです。 私の入社前は別の企業のシステムを利用してサイト構築の予定でしたが、本部長とその企業の関係性が悪化していたため、私が当社の基幹システムを担当する企業を活用することを進言し、採用されました。その企業の説明では2か月でシステム完成できるということで、6月下旬に9月末のオープンを宣言しました。 しかし7月に、私の営業力を見込んだ本部長から、本社の営業マンを7月、8月と1人ずつ東京に短期で赴任させるので指導してほしいとの要望があり、組織的にもこの2人が部下となりました。 通販サイトの構築は、IT系の担当者と私が推進することになりますが、担当者も当時7月8月はアライアンス事業に追われていたこともあり、私も新たなミッションが発生したことで、作業が遅れ気味になり、予定していた9月末のオープンができなくなりました。アライアンスを優先することも本部長は了解していました。 予定の9月末になって、本部長と話し合いを持ったところでは11月末開設で仕切り直しをしましたが、今度は協力企業でのマンパワー問題が発生し、作業が大幅に遅れ、ようやく1月に開設できる目途がようやく立ちました。 また、先月末にサイトの営業方針を進言することになり、価格勝負では厳しいことが見込まれたので、これまでの考え方をベースに、新たな考えを追加した案を提出しました。そうすると、急に考え方を変えたとして叱責を受け、これまで価格検討をしてこなかったことも批判されました。 入社時の予定外の部下のマネージメントや業者のマンパワーなど、外部要因が大きいですが、本部長が言い訳を嫌うタイプのため、私の責任として受け止めました。また、2か月間、本部長とのやり取りがうまくいっていませんでした。 本部長は気に入らないと突き放し、その結果、勝手にやったと叱責します。それでも、私が歩み寄らなかったと詫びを入れ、11月からは動き方を変えて、毎週の電話MTGを提案して改善を図ってきました。 しかし、本日のMTGで急遽、事業の一部凍結と他の案件は本部長が陣頭指揮を執ることが伝えられました。案件がうまく進んでいないので、その部分は承服しました。 しかし、1か月前に、私が紹介して入社した前職の部下が、能力不足を理由に半年でいきなり解雇され、前任のマネージャーもいきなり解雇されています。不安に思い、本部長に年度末の3月で、1年試用で解雇するつもりなのかを確認しましたが、自分は何とも言えないと言われました。 本部長が実質的に会社を運営しているので、胸一つだと思います。会社を変えようと、入社以来、本部長に激しく進言したりしたことが、本部長としてはずっと不愉快だったようです。そんな思いが根底にあり、自分の肝いりで始めた新規事業で結果で出ていないことにも焦っていると思います。 だからといって、ミッションの中で未達の部分を理由に、試用満了後に解雇することは可能なのでしょうか?本部長はしきりに私が勝手に進めたと言いますが、都度説明用の資料を作成して、話し合いの結果、ジャッジしてもらってきた経緯があります。 入社時に渡された資料には、ミッションと目標、達成時のインセンティブの記載はありますが、解雇する条件の記載もありませんし、普通にやっていれば解雇はないと説明を受けています。 (先日解雇された前職の部下も、入社時には普通にやっていれば解雇はないと言われましたが、本部長と折り合いが悪かったために、成績不振を理由に解雇されたので、信用できませんが…) 来年の3月に正式採用しないと言われた場合に、承服するしかないのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

先ず1年の試用期間は長すぎです。 長くても半年くらいでしょう。 それと試用期間で自由に解雇できるのは2週間だけで、それ以後は正社員と解雇条件は殆ど変わりません。 と言うことは解雇には正当な事由が必要ということです。 例えば貴方を解雇する以外に取るべき方法は無かったのか、それを回避する努力はしたのか、解雇の前に貴方にしかるべき改善要求を示したのかなどです。 こういういろいろな経過があってそれでも会社におくことが出来ないと言う場合は解雇もやむをえないと言うことになりますが、貴方の文を読む限りは到底そういう条件とは思えません。 したがって「来年の3月に正式採用しないと言われた場合に、承服するしかないのでしょうか?」と言われればそれを拒否するのは貴方の権利と思います。 ただ小さな会社では権利といってもその実現は結構困難です。 最後は裁判をするつもりで無いと権利の確保が出来ないということもあります。 現実にはそうならないよう業務上は穏便に上司の指示に従って実績を出すと言うのが賢明でしょう。 もし不安があれば上司とのやり取りはICレコ-ダーに録音して残されることをお勧めします。 最後は言った言わないの争いになる場合が多いからです。

tossy1041
質問者

お礼

改めて、ありがとうございました。

tossy1041
質問者

補足

何となく雲行きが怪しかったので(前職の部下が3か月の試用延長を一方的に通告されたり)、11月からスタンスを変えて、基本的に言うことに従うようにしてきました。 しかし、上司の指示が明確でない上に、事前に私が提出した資料に目を通してくれていないこともあって、最終的な私のアウトプットと上司の求めているものとの間にギャップが生じることが続き、私が責められる形が続きました。 その度に詫びては改善するようにしてきたのですが、昨日になって一方的に仕事の進め方が変更された次第です。 自分でも迷いがあったので、私の仕事ぶりについて部下に尋ねましたが、私の仕事の進め方に問題を感じている人間はいませんでした。(どこまで本音で言ってくれているかは定かでありませんが…) 私を評価していると言っていた半年以上前のことを今頃蒸し返されて、細かい点を挙げてくるようなタイプなので、既に言った言わないになっていますが、今後は少しでも改善をと思って、すべての電話を録音するようにしました。本社と離れているので電話でのやり取りが多いものですから。 ベストは自分の望む企業に移れることなので、それを目指して行動するようにします。万が一、それが実現しなかった時のために、保険として、上記の動きをしておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 試用期間中の解雇について

    働いていた会社を試用期間終了の2月いっぱいで解雇されました。 試用期間は3ヶ月で、契約社員として働いていました。 入社日が11月21日で、解雇通知が2月12日で、退社日が2月29日でした。 また入社した際に労働契約書を記入しましたが、 控えをもらっていません。 採用時には、正社員として採用するといわれていました。 解雇理由としては 「与えられた仕事しかしない。 それ以上の仕事をしてほしいのに、しなかった。 自分で気がついてくれると思ったから今まで何も言わなかった」 ということです。 この場合、 (1)契約期間満了による雇い止めですから「予告解雇」は不要なのでしょうか? (2)解雇理由は妥当でしょうか? (3)試用期間中の各種保険は未加入でしたが、それも妥当なのでしょうか? どうか教えてください。よろしくおねがいいたします。

  • 試用期間中の解雇について

    http://okwave.jp/qa/q7842341.html 先日上記の内容で、試用期間中の解雇について相談させていただきました。 解雇にあたる理由はないではとの回答をいただきましたが、知人を介して、 弁護士の方に相談したところ、正当な理由がないと解雇できないとなっているが、 現実問題としては、理由をつけて辞めさせることは可能で、 そういうケースの方が多いとのことでした。 私の場合、ミッションが多岐にわたり、10前後あるとして、 うち半分は成果を出せていると思います。 残りは現在進行中なものが多いのですが、私のミス+外部業者の失策により、 致命的な遅れが1件発生していることと、特に最低ラインを設定はされていないものの 組織の売上が低調なことがマイナス要因です。 彼が言うには、ここを突かれたら新規事業の担当課長としての責任もあり、 会社と戦うのは厳しいのではないかと言われ、1か月分の給与を支払うという条件を 会社が満たせば、辞めざるを得ないと思うと言われました。 確かにこの部分では十分な成果ができなかったのは事実ですが、 他に会社に貢献できている部分は多いと考えています。 しかし、オーナー企業のため、社長の胸1つで決まる様子です。 入社から既に8か月が過ぎ、評価しているという言葉ももらいながら仕事を進めてきました。 にもかかわらず、会社から試用期間途中だからという理由で解雇通告をされた場合に、 私になすすべはないのでしょうか? 友人は法的に戦う手段がないから、波風を立てずに、 最後は泣き落としでいくしかないと言います。 本当にそういうものなのでしょうか?ご意見を下さい。 今月末に本社でミーティングがあるので、早ければそこで通告されてしまうかもしれません。

  • 試用期間中に解雇されました

    4月9日から入社し、3ヶ月は試用期間ということで、勤務していたのですが、 突然、28日に「今、人材をそだてる余裕がない」とのことで、「明日からこなくていい」と言われ、解雇されました。 試用期間でも、1ヶ月分の給料は保証されるのでは?と聞いたところ、「試用期間というのはバイトとおなじようなものだから、突然解雇されることはある」と言われました。 本当にそのとうりなのでしょうか? 採用は口約束で、契約書はありません。 また、どこか、相談する機関はあるのでしょうか?

  • 試用期間中の解雇について

    お世話になります。 新入社員は入社から6ヶ月間は試用期間で、その後本採用となります。 今年、凄い新入社員が入ってきて、先輩の言うことが理解できない、 本人がうまく説明できない(頭がパニック状態になる) お客のところに同行させると、居眠りはしょっちゅう。 大学ではインターンシップがあり、ある企業の仕事体験を一定期間するのですが この新入社員は数日でその企業から、「明日からこないでください」と言われるほどの 人物です。 試用期間中なら解雇は比較的簡単だと思うのですが、 但し会社入社時には通勤車は取引先と関係のあるメーカーが義務付けられ。 本人はそのメーカーを新車で購入しました。 また、入社してから必要な資格をとるのですが、自費で40万円ほど出して 資格をとりました。 試用期間中に解雇した場合、こちらが要望した指定した通勤者、資格、これらの費用で 問題になることはありますでしょうか?

  • 試用期間中に解雇されました

    4月9日から入社し、3ヶ月は試用期間ということで、勤務していたのですが、 突然、28日に「今、人材をそだてる余裕がない」「会社にあわない」とのことで、「明日からこなくていい」と言われ、解雇されました。 試用期間でも、1ヶ月分の給料は保証されるのでは?と聞いたところ、「試用期間というのはバイトとおなじようなものだから、突然解雇されることはある」と言われました。 本当にそのとうりなのでしょうか? 採用は口約束で、契約書はありません。 また、どこか、相談する機関はあるのでしょうか?

  • 試用期間満了後、解雇されることに

    4月からとある企業の事務職のアルバイトをしていました。 3ヶ月の試用期間(6月末まで)で、満了後に本採用されるかどうか決まるのですが、、 今日(6/9)、上司の方に呼び出されて 「残念ですが本採用は見合わせていただきます。」といった解雇報告を受けました。 解雇理由はきっと間違いなく私の仕事の出来が悪かったからです。 ケアレスミスの多発、仕事をこなすスピード、など企業が求める能力に達していなかったんだと思います。 これから転職活動しなくてはならないのですが、自分に合う職業は果たしてどんなものなのか?と分からなくなってきています。 憧れのアパレル業界で働けている事が何よりも嬉しくて、本採用に向けて頑張っていこうと思った矢先です。 自分に合う仕事ってどうやって見つけましたか?

  • 試用期間後に解雇されることって、よくあることですか?

    転職がきまり、来週から正社員として入社する予定なのですが。 試用期間が3ヶ月あります。 新卒の就職は、研修期間があり時間をかけて教育されていきますが。転職の場合だと、やはり経験者を優遇し即戦力を求められるところがあると思います。採用になったのですが、はっきり自分の経験や能力スキルなど通用するのか不安なところがあります。 試用期間終了後、使えないので解雇というのは良くあることなのでしょうか?派遣社員とかは簡単に契約終了というケースは多いと思うのですが。ちなみに、就職する会社は社員130人ほどの会社で、大手企業ではありません。私は事務職として働くのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 試用期間中に解雇

    6月1日に再就職先に即戦力として営業として雇われて行ってます。 4ヶ月が試用期間で、その後本採用の話です。 6月の約1ヶ月は商品研修で、7月から新規開拓営業として仕事をしておりますが 思うような売上があがりません。 8月末までに会社側が思うような注文・売上がないと 不一致で会社に会わなかったということで、正社員にはなれないということを言われました。 自分としては一生懸命、新規開拓で営業活動をしているのですが、思うような実績が上がってないのですが、 売上がないから試用期間で見切りをつけられて解雇ということがあるのでしょうか? 不適切な行動(遅刻や無断欠席など)や暴言どというのであればわかるのですが。 どうか教えてください。

  • 試用期間の解雇通告

    3日前に解雇通告が本社から電話できました。 試用期間である2ヶ月がすぎ、売り上げがあがらないのでそれが解雇という理由ということでした。 面接を受けた時ににも採用時にも、わたしには販売の経験がないということを言ってあり、会社のほうからもノルマあるという話は一切していませんでしたし、試用期間も3ヶ月だときいていました。しかも次に採用する人が既に決まっているようです。 仕方ないので残り30日働きながら、次の仕事を探すことにしました。規定の月に5日の休み以外にあと5日休みがほしい旨をシフト表をつけて本社に相談しましたが、規定の5日以外に休む権利はあなたにはないと言われました。 今考えると、それでも週50時間でも働きましたし、就業規則すら渡されていない始末。私からは何も言うことはできないのでしょうか。  

  • 試用期間中の解雇について

     先日、正社員として入社し、試用期間(3か月)の2か月目を終える2日前に解雇を通知されました。理由は、「他の従業員とのコミュニケーションがとれておらず、営業職には向いていない」ということでした。  私は、未経験ながら営業職の求人に「営業職を希望します」と履歴書に記載し、採用されました。求人広告には、「未経験の方でも、研修制度が充実しています」という主旨の記述がありました。採用された際も、責任者からは「私としても最初から(結果を出すことは)期待はしていませんから」ということを言われました。  商品等を覚えるため、営業部に配属される前に倉庫での出荷や配達の業務が私の仕事でした。倉庫業務においては、誤納や誤配もなく、失敗といえるようなことは特にありませんでした。また、遅刻や早退もなく、1日も休まずに出勤しました。営業などの研修については、まだ行っていませんでした。  確かに、休憩時間において周囲に積極的に話しかけていなかったことは否定できません。しかしながら業務時間においては、不明な点は先輩に訪ね回答をもらい、聞かれたことには答え、返事もしました。誤納や誤配などのミスがないのは業務における最低限のコミュニケーションがとれていたからとも言えると思います。当たり前ですが、あいさつも必ずしていました。  履歴書には前職(サービス業)でコミュニケーションをとってきたという記述をしていました。それは事実ですが、会社からしてみれば記載事実と異なっており、「営業職希望します」という記述は重いと言われました。乱暴すぎないかと聞いたところ、「出るところに出てもいい」とも言われました。  労働基準監督署に相談したところ、コミュニケーション不足での解雇はあまり聞いたことがなく、「別の理由があるのではないか」と言われました、真相は不明です。解雇補償金などを検討しています。長文になってしまいましたが、皆様の助言をお願いいたします。

専門家に質問してみよう