• ベストアンサー

ADSLにしたいけど!?

jixyojiの回答

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 念の為どこの高速常時接続事業者がHiroonchanさんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。 「RBBTODAY」 http://www.rbbtoday.com/ このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。 ADSLの詳細は下記HPをご覧ください。 「ADSL FAQブロードバンド初心者編」 http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm 下記サイトでADSLとFTTH(光ファイバー)の月額総合系料金の比較ができるので活用してみると良いでしょう。 「\価格.com ブロードバンド\」 http://kakaku.com/bb/ またADSLはNTT交換局からの距離と伝送損失に左右されるのでまず前もって調べてから導入する事をお奨めします。 「NTT東日本 線路情報開示システム」 http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html 「NTT西日本 線路情報開示システム」 http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html 1.Yahoo!BBですね。NTT東西はそもそも本腰はFTTH(光ファイバー)のB-FLET,SでありADSLは2の次です。参考程度に下記過去ログもご覧になっておくと良いでしょう。 「NTT局窓口でフレッツADSLはWINDOWS-XPでなければいけないと言われました」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=559941 「悪徳業者?(電話関係)」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=699125 下記Yahoo!BBのキャンペーンなどに申し込んでは如何ですか?ただし月額別途\390-のプッシュ回線契約へ強引にされるので,ダイヤル回線でも全然変わらないので\2,000-の工事費をNTTに支払ってダイヤル回線へ戻した方が将来お得です。 「おまかせINS乗り換えコースもごまんぞく保証!キャンペーン」 http://bb.softbankbb.co.jp/service/campaign/ins/ 2.上記に記載したようにHiroonchanさんのご自宅からNTT交換局までの距離と伝送損失がどれだけあるかですね。少なくとも下り45Mbps,下り24MbpsはNTT交換局から2km以内で伝送損失10db以内でなければ効果はありません。 3.可能ですが先程申し上げたようにHiroonchanさんのご自宅からNTT交換局までの距離と伝送損失がどれだけあるかで,ベストの速度契約が決まります。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

Hiroonchan
質問者

補足

交換局というのか、何なのか、わかりませんが、わが市で唯一のNTT○○という5階建てぐらいのビルが、1Km以内にありますが、これが交換局というものですか?全く無知な私に、ご指導お願いします。

関連するQ&A

  • ADSLとISDNについて

    今、ヤフーBBを検討しているのですが、色々こちらで調べていると、私の所では無理なのかなと思うような感じがします。それで、とにかく質問しようと思います。 現在は、フレッツISDNなのですが、料金が高いので何とかならないかと思っています。 フレッツADSLは、未だに開通していません。 そんな所でもヤフーBBは快適に出来るのでしょうか?色々調べると、何がいいのかさっぱり分からなくなってしまいました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ADSLのことで。これから加入しようと思っております。(初心者)

    この度ISDNからADSLのサービスに移行しようと思っております。 そこで利用できそうな業者がフレッツADSLのNTTとソフトバンクのYAHOO BB の2社です。 料金面ではプロバイダーのこと等いろいろと考えていたら YAHOO BBがお得かなと思っているのですが、、いかがなものでしょうか??フレッツADSLは何か魅力的なサービスがあるのでしょうか?? 料金面からYAHOO BBにしようと思っているのですが、YAHOOの無線LANサービスの26Mを考えております。等方パソコンが2台あるのですが、子機2台もレンタルしているのでしょうか?? アドバイスヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL

    こんにちは 私の実家の話ですが、 今までフレッツISDNでしたが速度が遅いので ブロードバンドにしようと思います。 アナログからISDNにした際はNTTの人が自宅へ 工事しにきたのですが、ISDNからブロードバンドへ する際も自宅の工事は必要でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDN⇒ADSL

    現在ISDNでインターネットをしています。 「つなぎっぱなし」のプランに変更しようと思うのですが、 (1)フレッツISDNにするか (2)フレッツADSLにするか (3)YAHOO BBにするか &現在プロバイダはビッグローブですが、ぷららが安くていいのでしょうか? 長時間ネットをすることはほとんどありません。工事費用:手続き等を含めてオススメのプランがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLは開通できる?

    今度フレッツADSLにする予定です。 NTTのホームページより調べたところ、3440M 41dbでした。 この場合、ADSLは接続できるのでしょうか?またこの条件では8Mと1.5Mはどちらが良いのでしょうか?プロバイダ料金は8M・1.5Mでも金額は同じです(私の住んでる地域でADSLはフレッツADSLのみです。Yahoo BBだったら良かったのに・・・)。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLできますか?

    現在、フレッツADSLをOCNでつないでます。 ヤフーBBに乗り換えたいのですが、伝損失が51だったか、54だったかあるので、ADSLができないんじゃないかと不安です。 ヤフーに申し込んで、工事をしてみないと、出来るかどうかわからないのでしょうか? フレッツで出来てれば、ヤフーでも大丈夫なんでしょうか? ヤフーでは無線ランで申し込みたいのですが、有線より、つながりにくいですか? 申し込んで、工事してからじゃ、またフレッツにもどすのが大変なんで、事前にヤフーでも大丈夫かどうか知りたいんですが・・・ 今はフレッツ1.5メガで、ヤフーは12メガの無線ランを希望してます。 

  • YahooのADSL回線について

    YahooBBのADSL50Mで接続しています。 10日ほど前からリンク切れ、電話中の通話切れが起きるようになりました。Yahooのヘルプで書いてあることは試しましたが直らず、Yahooに電話したところ、NTTに頼んでADSL回線を再工事するとのことでした。おととい金曜に工事は終わりましたが、相変わらずの症状で、BBフォン(IP電話)が使えないこともしばしばです。 ヘルプにあるような問題点(接続環境)はありませんが、NTTの局からは3キロ以上離れており、調子のいい時でも1,6Mほどの速度しか出ません。 お聞きしたいのは、同じADSLだったらプロバイダを乗り変えても意味が無いのか、それともNTTのフレッツADSL回線は別なのか、ということです。 もしダメだったら光に乗り換えるしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL変更での宅内工事の有無

    以前ISDNからFlet's ADSLへ変更した時は、自宅にNTTが来て何か配線?工事を やっていったのですが、その時はADSLが繋がらず今回Yahoo!BBの12MB ADSLへ変更を申し込んだのですが、今回はNTTの局内工事のみで大丈夫でした。 同じADSLなのに自宅で工事やったりやらなかったりっていうことって あるんですか? それとも、NTTのとyahooのADSLは違うから工事も違うんでしょうか? 工事費とかにも影響がでるのでちょっと気になりました。 もしご存じのかたがいたら教えてください。おねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツ・ADSLの工事

    NTTのフレッツISDNからフレッツ・ADSL(8M)に乗り換えを計画しています。 一応ADSLモデムも自分で購入し、NTTに工事を申請するところです。 そこでひとつ迷っている事があるのですが、工事を業者(NTT)さんにお任せするのか、 自分で行うのかです。 業者さんに頼むと自分でやるより、1万円も高いので自分で工事を行おうかな~?とは 思っているのですが、素人の自分に工事など設定は可能なのでしょうか? 自分もパソコンには慣れていますが、通信の用語とか出てくるとちょっと弱いです。 また工事の内容ってどのようなものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLは・・

    ドイナカに住んで居ます。今はフレッツISDNで1年前にやっと使えるようになりました。ADSLは1.5Mのみ可能で 8Mは距離で断られました。12Mは申込みは可能です。 プロバイダ(nifty)経由で契約変更しようかと考え いろいろ見ましたが、NTT以外のブロードバンド(eアクセス・アッカ等)はすべて不可でした。yahooBBも使えるみたいですが、実はNTTの電話局より 遠い局からの提供だそうですしプロバイダを替える気は無いのです。 とりあえず 12Mを狙っていますが、8Mで辛い距離だと フレッツADSLはキツイでしょうか。本で読んだところでは フレッツADSLは遠距離でもOKとは謳っていないそうです。 1.5MならOKをもらっているのですが・・我慢して1.5Mがいいんでしょうか・・。

    • ベストアンサー
    • ADSL