• ベストアンサー

野菜って太りますか?

ダイエットしています。 でも、以前までいっぱい食べていたのでお腹が減ります。 毎食野菜を食べるようにしていますが、野菜を食べ過ぎると太りますか? 野菜はスープにしたり、いためたり、レンジでゆでたりです。 きのこやねぎ、にら、ほうれん草などをよく使います。 今日は、じゃこときのこ、大根の葉っぱの炒め物にしてみましたが、おいしいのでもう一人前くらい食べたい・・・。

noname#6157
noname#6157

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenro
  • ベストアンサー率39% (118/300)
回答No.5

<野菜について> (1)野菜のカロリー  ほうれん草やキャベツ、にんじん、タマネギなど主な野菜の平均的カロリーは、300gで80Kcal程度です。もちろん、たくさん食べれば肥満の原因になりますが、普通の食事でとりすぎることはまずありません。むしろ多めにとった方がよいでしょう。  また、海藻やきのこ、こんにゃくは日常摂取する量ではエネルギーはごくわずかであるので制限する必要はありません。  但し、かぼちゃやれんこんは炭水化物が多いので野菜ではなくご飯と同じに考えます。 (2)野菜の適量  300g(80Kcal)=一食あたり両手ですくえる位の量が適量です。 (3)野菜をとるときの注意点  1)ドレッシングやマヨネーズは脂質であり高カロリーですのであまりかけすぎないことが重要です。また、リノール酸の過剰摂取は動脈硬化やアレルギー、がんの原因となりますので、オレイン酸(オリーブ油に多く含まれる)やαリノレン酸(しそ油等に多く含まれる)の割合が多い油を使うとダイエットにも健康にも良いです。私は市販のドレッシングにしそ油を半分混ぜて少な目にかけています。  2)炒め物の油も少な目にします。また、リノール酸は熱に弱い(有害な過酸化脂肪酸が発生する)ので、炒め物にはオレイン酸の多い油(オリーブ油など)を使用するようにします。  3)野菜の内、1/3以上を緑黄色野菜でとるようにすると動脈硬化やがんの予防となります。 <その他の注意点>  野菜だけだと、炭水化物、タンパク質がとれないのでこちらも一定量とることが重要です。  1)炭水化物は一食あたり小さいご飯茶碗に一杯くらいが、脂肪を燃焼させ、ダイエットに効果があります(脂肪は糖によって燃焼します)。  2)タンパク質は主に魚、豆類からとり、赤身の肉は時々にします(これにより飽和脂肪酸の摂取量を抑えることができます)。量はご飯に合わせてとれば良いと思います。  3)乳製品は脂肪分が多いのでとりすぎない。牛乳ですと一日180ccくらいが適量です。  4)果物はカロリーが高いので一日80Kcalくらいをとる(りんごなら半分、みかんなら小2個くらい)。がんの予防にもなります。 より詳しくは「食品交換表」(文光堂)をご覧ください。

その他の回答 (4)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.4

私が某病気で食事療法をしました。 (2ヶ月入院、半年ほど休暇) 食事療法約1年。 嫁さんは栄養士です。 同じ食事(食事療法)を採り、療養生活をしておりました。 元気なまま、嫁さんは8kg程度やせました。 基本は、肉、油を取らない食事です。 レンタルビデオ屋とかで肉を食べた人の近くによると、息・体臭が肉臭いのが判るのには参りました。 (ちょうど、にんにくを食べた時と同じ。) 綺麗な娘さんでさえも、人間は獣の仲間だと良く判りますよ。 栄養士に相談すると良いんですよ。 出来れば「管理栄養士」は最高ランクです。 何れにしてもカロリーを殆ど暗記してます。

noname#6157
質問者

お礼

ありがとうございます。 管理栄養士さんってすごいんですね!! かっこいい~~。 病院で食事療法をされたということですが、それは何かのご病気で入院されたのでしょうか?もしくは、痩身のための入院というものがあるのでしょうか?? お教えいただけたら幸いです。

noname#6157
質問者

補足

あ、すみません。ご病気で入院されたのですね。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3

追記  野菜は、マヨネーズやドレッシングも油使用なので、もってのほかです。 塩ぐらいですが、塩分取りすぎで「むくみ」ます。 とにかく 油、砂糖、多量の肉、多量のごはん(糖質、油成分、食の優等生です)は止めます。 牛乳の当然栄養の少ない低脂肪乳を少量(200CC/日)です。

noname#6157
質問者

お礼

ありがとうございます。 kanさんは経験者ということですが、どういった方法で何キロから何キロに減量されたのですか??

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.2

原則 カロリーが低いので、太らないと考えて下さい。 炒め物は 油のカロリー高いので駄目です。 油と砂糖は止めてください。

  • rina-rina
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.1

野菜はちょっとくらい食べ過ぎても大丈夫です。 私の友達は野菜ダイエットで1年間で10キロ痩せました。 毎日野菜のみお腹いっぱい食べるようにしていたそうです。 タンパク質は牛乳で補っていたと言っていましたよ。

関連するQ&A

  • そろそろ鍋!でも野菜が高い!!

    こんにちは 新米主婦(まだ同棲ですが)です 最近野菜高いですよね 特に葉っぱ物 この季節鍋がしたいですが、白菜もねぎも大根も高くて買うのに気が引けます。かといって中国産のねぎは・・・ちょっと・・・ そこで、鍋に合う安いお野菜しってますか?最近はニラ、えのきばかりです

  • 野菜やおかずの保存期間

    こんばんは。 もうすぐ大学生で一人暮らしをします。 料理はするのですが野菜などの保存期間がわかりません。 調べたのですが明確な日数が書いてあるところがあまりなかったので。 ・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・ピーマン・なす ・キャベツ・レタス・白菜・もやし・葉物・きゅうり・トマト ・かぼちゃ・大根・長ネギ・ニラ・きのこ類・肉・麺類 また炒め物・煮物・スープ系についても保存方法とだいたいの日数を教えてください(冷蔵の場合)。 あと餃子やハンバーグは焼いてから冷蔵・冷凍保存するのですか? 宜しくお願いします。

  • 野菜の洗い方が分かりません。

    (1)ニラの洗い方 ニラと豚肉の炒め物をたまに作るんですが。 スーパーでニラを買ってきて流水で洗いますがどの程度、洗えばよいのでしょうか? (2)トマトの洗い方 流水で洗うと手がヌルヌル(農薬?ワックス?)になりますがそれで良いのですか? ガスレンジの火であぶったら皮がむけますが面倒ですよね。 昔のCMの記憶なんですが食器洗剤で野菜を洗ってませんでしたっけ? もうすぐ50歳のおっさんです。 教えてください。

  • 野菜の調理法

    両親が共働きなので、お小遣いをもらう代わりに家事をしています。 その中で憂鬱なのが野菜の調理法です。 いつもスープ(ミネストローネ、クラムチャウダーなど)ににんじん、ジャガイモ、ニラ一把、もしくはほうれん草などの緑の野菜、を入れているんですが、 しょっちゅう野菜が足りないだのと云われます。 特に濃い緑の野菜が足りないと云われているのですが、 ニラはいつも一把、ほうれん草も一束ほどいつも入れているので 十分なのではないかと思ったのですが、 もうちょっと野菜を作りなさいと云われています。 作りなさいと云うことは生サラダとかではないのだろうなと思いましたが、 皆さんはスープ以外に後一品入れようと思うときは、 どう野菜を調理しますか。 ちなみに野菜炒めは同じ味で飽きたと云われましたので、毎日は出せない方針で(笑) 皆さんのご意見お願いします

  • 土付き野菜の洗い方

    父が自家菜園に凝っていて、大量の野菜が手に入ります。 大根などは、ゴシゴシとたわしで洗うのですが、ほうれん草や小松菜など、 葉っぱ類は、葉部分に土がこびりついていて、振り洗いしただけでは、 どうしても落ちにくいです。 洗い方のコツなどあれば教えてください!

  • ゆでただけで美味しい!野菜ってありますか?

    夏なのに2、3キロ太ってしまい先週からダイエットを始めました。元来お米、麺、芋…などの炭水化物類だけ抜けばやせられるので毎食3回ともご飯やパンなどを食べず野菜サラダ(できるだけ品数多く)を食べて一週間ほど経ちました。が、会社のエアコンにさらされ、きゅうりやレタス、トマトなどの夏野菜は体が冷えてちょっと辛くなってきました。そこで!茹でたり電子レンジでチン、してマヨネーズやドレッシングをかけただけて美味しく食べられる野菜って何かありますか?今日、私の中で思いついたのはブロッコリーとカリフラワーだけなんで…。他にもたくさんあるんじゃないかと…。茹で時間は何分とか塩をどれくらい入れるとかも教えていただけると助かります。また、電子レンジで野菜をチン、して召し上がっている方がいらっしゃったらその時何分レンジにかけるか、ラップをするかどうかなども教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします!

  • 野菜ってどのくらい洗えばいいのか

    野菜ってどのくらい洗えばいいのか,残留農薬が心配です。 まさか中国野菜は買わないにしても、ふつうにスーパーで売っている野菜って、 食べる前にどのくらい洗えばいいのでしょうか? 通常のスーパーで売っている有機でない日本野菜と仮定して、 そのまま生で食べる場合ーーたとえばキャベツ、トマト。 煮たり焼いたりする場合。 特に自分がよくやる、 大根・人参(皮ははぎます)、 ほうれん草(買ったときは土付き)、 キノコ類、 はくさい、 ピーマン を煮たり焼いたりの場合が知りたいです。

  • 取ったほうが良い【野菜ベスト5】はなんですか?

    毎日魚か煮物です。納豆と味噌汁を毎日食べます。洋食は殆んど食べないので和食です。よく食べる野菜は大根、茸、白菜、ほうれん草、人参、玉葱、キャベツ、じゃがいも、さつま芋、ワカメ、豆腐、果物など……そんな感じで野菜や果物はそこそこ取っているのですが、それらをちゃんと取っているのは夕飯か昼飯のどちらかだけ(朝は食欲がなくバナナと味噌汁だけです)なので量が少ない気がしています。量を調理の時間をかけずにもっと取りたいと思っています。お昼に野菜を取りたいのですが、容器に野菜を入れてレンジでチンして温野菜が簡単なのでそれで食べようと思っています。私が買う野菜は私が使いたいので、たくさんの種類では使い回せなくなります。それぞれが取ったほうが良い栄養を持っていると思うのですが、取ったほうが良い野菜ベスト5はなんでしょうか?元から髪の毛が細いのですがストレスで髪がより少なく見えてきています。分目の頭皮がよく見えて気になっています。栄養が足りてないと髪の毛に影響がでますよね、ミネラルと鉄分(ワカメひじき以外は何?)を取るべきだった気がするのですが、髪の毛に良い野菜も知りたいです。ダイエットもしています。苦手な野菜は椎茸(椎茸以外の茸は食べられます)、茄子、ゴーヤです。

  • 野菜の皮と葉の付け根

    農薬とか心配だけど食べて平気なのでしょうか にんじんとかだいこんも皮をむいていたけど 洗えば平気との話もあるし ちなみに大抵の野菜はスープや炒め物にしています。 知りたいのは ・だいこん、にんじんの皮、葉の付け根は食べても平気か、平気ならばその調理法 です。 よろしくお願いします

  • 野菜の保存方法について教えて下さい

    野菜の栄養を損なわず日持ちさせる方法を知りたいです。 自己流の保存方法が正しいのかわかりません。 例えば今日買ってきたもので・・・ ほうれん草(ちぢみほうれん草でした)といんげん豆: さっと湯がいて水気を切ってタッパーに入れて冷凍庫へ。 今日は使いませんが生のまま置く方がよいのでしょうか? ゆり根: おがくずに入っています。これは冷蔵庫でいいですか? 常温(台所は暖房がなく10度前後ぐらい)の方がよいでしょうか。 泥付き人参: 泥を洗うのとそのままつけておくのとどちらがよいのでしょうか。 また、冬場も冷蔵庫に入れたほうがよいでしょうか。 カリフラワー: 周りの葉っぱをつけたままとはずすのはどちらがよいでしょうか。 大根のように葉がついていると葉に栄養を取られるでしょうか。 冷蔵庫に入れてよいでしょうか。 湯がいてしまった方がいいですか。 その他の野菜でも構いませんのでアドバイス頂けるとうれしいです。