VMware5.0.1ネット繋がらない?原因と対処法を解説

このQ&Aのポイント
  • VMware5.0.1のネットワーク接続に問題が発生しています。ホスト側のTCP/IP設定を固定し、VMXファイルを修正することで解決する可能性があります。
  • コマンドプロンプトでnbtstatコマンドを実行すると、ローカルIPは変わらずにHost not foundのエラーメッセージが表示されます。また、www.yahoo.comに対してpingコマンドを実行してもエラーメッセージが表示されます。
  • ブリッジ接続を使用しているにもかかわらずネットワークに繋がらない問題が発生しています。原因を特定するために、ホスト側のTCP/IP設定やVMXファイルの修正を行う必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

VMware5.0.1ネット繋がりません

VMware-player-5.0.1-894247.exe tools-windows-9.2.0.exe Intel 3930k ASUS P9X79PRO] CFD@elixir DDR3-1600 4GBx4 Intel 330 120GB ホストWindows7PRO SP1 ゲストWindowsXP SP3 VMXファイル修正 ethernet0.addressType = "generated" ethernet0.connectionType = "custom" ethernet0.vnet = "VMnet0" ホスト側TCP/IP IP 192.168.72.128 サブ  255.255.255.0 デフォ 192.168.72.2 に固定 コマンドプロンプトで nbtstat -A 116.168.x.x …を打つと ローカルIPはそのままですが Host not found …となります ping www.yahoo.com …と打つと Ping request could not find host www.yahoo.com. Please check the name and try again. …となります ブリッジ接続でネットに繋がりません 根本的におかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.2

vmnetcfg.exeでゲストOSのネットワーク構成を編集したことがないのでお役にたてなくてすみません。 nbtstat -A 116.168.x.x の 116.168.x.x は、ゲストOSのIP Addressですか? 私の場合(ホストはVista、ゲストは7、ゲストのネットワークアダプタは、Intel(R) Pro/1000 MT IP Address は自動的に取得に設定)の構成で、ゲストのIP Address は、ホストに接続されているルーターのDHCPサーバーにより割り当てられ、192.168.0.x になっています。 貴殿の場合は、「自動的に取得」に設定すると、192.168.72.xになると思われますが、116.168.x.x になっているということは、vmnetcfg でそのように設定したのでしょうか、そのとき、Default Gateway は192.168.72.2 に設定しましたでしょうか? <コマンドプロンプトで nbtstat -A 116.168.x.x …を打つとローカルIPはそのままですがHost not found…となります> につきましては、ゲストのIP Address で、nbtstat -A を打ちますと、Host not faund にはならず、他のIP Address(Networkに存在する)でnbtstat -Aを打ちますと、Host not found になります。(私の場合)...そこから、ゲストのIP Address は116.168.x.x で正しいのでしょうか。ゲストで、ipconfig /all を打って確認してみてください。 もうひとつ、vmxにethernet0.virtualDev = "e1000" を追加した後のping www.yahoo.com の応答が、192.168....となっていますが、それはどこかローカルのPCの応答と思われます。私の場合はゲストからping www.yahoo.com を打つと、116.67.226.84 が応答します。 もう一度、vmnetcfg で、ネットワークを構成しなおしてみてはいかがでしょうか。

muddy_fox_1990
質問者

お礼

ありがとうございました 以前に一度、無線(WiFi)で試したことがあり、ドライバの残骸が残っていましたので インストールしてみると無線接続は確立できないものの、有線で接続完了しました 何が何ややら原因が解りません それでもたまに切れました つながった後VMwareToolsが自動VerUPがかかり安定性上昇 動作が鈍いので実メモリに割り当てるため、VMXファイルに次を追記 mainMem.useNamedFile = "FALSE" MemTrimRate = "0" 今はホスト、ゲストともにポート解放で悩み中です ルータの静的IPマスカレード設定してるんですが「ポート開放確認サイト」ではエラーとなります また質問することがあるかもしれません

muddy_fox_1990
質問者

補足

ありがとうございます IPアドレスをipconfig /allで確認してみました 結果から言うと間違えてるようでした 以下結果 C:\Documents and Settings\Administrator>ipconfig /all Windows IP Configuration Host Name . . . . . . . . . . . . : [user]-PC2 Primary Dns Suffix . . . . . . . : Node Type . . . . . . . . . . . . : Unknown IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No Ethernet adapter Bluetooth ネットワーク接続: Media State . . . . . . . . . . . : Media disconnected Description . . . . . . . . . . . : Bluetooth デバイス (パーソナル エリア ネットワーク) Physical Address. . . . . . . . . : 00-26-83-39-99-D4 Ethernet adapter ローカル エリア接続 2: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) PRO/1000 MT Network Connect ion Physical Address. . . . . . . . . : 00-0C-29-21-0D-9D Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.11.x Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.11.1 DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.11.1 DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.11.1 Lease Obtained. . . . . . . . . . : 2012年12月11日 13:59:45 Lease Expires . . . . . . . . . . : 2012年12月13日 13:59:45 C:\Documents and Settings\Administrator>nbtstat -A 192.168.11.x Bluetooth ネットワーク接続: Node IpAddress: [0.0.0.0] Scope Id: [] Host not found. ローカル エリア接続 2: Node IpAddress: [192.168.11.x] Scope Id: [] NetBIOS Remote Machine Name Table Name Type Status --------------------------------------------- [user]-PC2 <00> UNIQUE Registered [user]-PC2 <20> UNIQUE Registered HOME <00> GROUP Registered HOME <1E> GROUP Registered HOME <1D> UNIQUE Registered ..__MSBROWSE__.<01> GROUP Registered MAC Address = 00-0C-29-21-0D-9D >もう一度、vmnetcfg で、ネットワークを構成しなおしてみてはいかがでしょうか。  そうですね ちょっと時間かけてみます XPの認証期限までにはなんとかしたいです すみません 締め切りは少し待ってくださいね

その他の回答 (1)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.1

.vmx をメモ帳で開き、EtherNet関連の記述を次のように書き換えてみてください。 ethernet0.present = "TRUE" ethernet0.connectionType = "bridged" ethernet0.virtualDev = "e1000" ethernet0.wakeOnPcktRcv = "FALSE" ethernet0.addressType = "generated"

muddy_fox_1990
質問者

補足

ありがとうございます ethernet0.virtualDev = "e1000" …のみ記述がなかったので追記しましたところゲスト側でNICドライバ導入できました しかし接続できません コマンドプロンプトで nbtstat -A 116.81.197.xxx …を打つと ローカルIPはそのままですが Host not found …となります ping www.yahoo.com …と打つと Pinging wwwyahoo.com[192.168.11.1]with 32 bytes of data: Reply from 192.168.11.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 Reply from 192.168.11.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 Reply from 192.168.11.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 Reply from 192.168.11.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 Pinr statistics for 192.168.11.1: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms …となります 相変わらず接続は出来ません 追記情報ですが、「vmnetcfg.exe」は「VMware-workstation-full-9.0.1-894247.exe」から抽出しています 検索結果のようにCUSTOMにはならず、NICが選べるだけです

関連するQ&A

  • VMWareでNICを2枚装着した時の動作

    ホストPCにNICを2枚装着し、それぞれに別のセグメントのIPを割り当ておき、ゲストPCで片方のNICのみをブリッジで使う設定をしているのですが、どうも、もう片方のNICにも通信できているようなのです。(例えばPINGが通る)これってバグなんでしょうか? --ホストPC------- VMnet0:192.168.1.10 デフォルトルート無 VMnet1:192.168.2.10 デフォルトルート無 ----------------- --ゲストPC-------- VMnet0:192.168.1.20 <-ブリッジ設定 ------------------ この状態でゲストPCから192.168.2.10へPINGが 通るのです。 ホストPC Windows Server 2003 R2(SP1) VMWare Workstation ver 5.5.1 build-19175 ゲストPC Windows Server 2003 R2(SP1) ※Turbolinux 10 Serverでも同じ症状でした

  • VMware5.0.1不具合?

    VMware-player-5.0.1-894247.exe tools-windows-9.2.0.exe Intel 3930k ASUS P9X79PRO] CFD@elixir DDR3-1600 4GBx4 Intel 330 120GB ホストWindows7PRO SP1 ゲストWindowsXP SP3 VMware-workstation-full-9.0.1-894247よりcore.cab抽出してvmnetcfg.exe使用中 toolsはUpDate済み まず、マウス(Logicool G700)のドライバがあたりません インストールはできるのですが「デバイスが検出できません」となります コントロールパネルにもVM関連のマウスしか表示されません VMXファイルの修正が必要ならばお教えください 2個目、ポート開放が主導では出来ず「UPnPCJ ver 1.17」というソフトでいろいろ弄ってるうちに開放できただけで どこがどう変わったか把握できません 開放できなかった頃にはファイアウォール無効にしても繋がりませんでした 上記2点、お解かりの方がいらっしゃいましたら お願いします

  • VMware Playerの仮想スイッチについて

    VMware Playerの仮想スイッチについて VMware Plyarのネットワーク設定で、「ホストオンリー」はホストOSとゲストOSの通信が できるとのことなのですが、通信が出来ない状態です。 ホストOSのIPアドレス 192.168.1.1/24 そこで、 ホストOSのネットワーク接続→アダプタの設定変更を見てみると、以下の様になっています。 VMware Network Adapter Vmnet2 認識されていないネットワーク VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet2 ローカルエリア接続  ネットワーク2 Realtek PCIe GBE Family Contoroller ローカルエリア接続2 認識されていないネットワーク VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet1 ローカルエリア接続3  認識されていないネットワーク VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet8 次に、VMware Player上に作成したゲストOS(Win2008R2)のネットワークアダプダとして ホストオンリーに設定しているので、上記のアダプタでは、 ローカルエリア2(VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet1)が使われてる?もしくは、接続されている? ようなので、ゲストOS(Win2008R2)を起動しIPアドレスを設定。 ゲストOSのIPアドレス 192.168.1.2/24 で、ホストOSからゲストOSへpingを実行した所、通信出来ない状態です。。。。 そして、色々調べてC:\Program Files (x86)\VMware\VMware Player\vmnetcfg.exeを開いてみた所、 VMnwt1のIPアドレスが、192.168.15.0になっていました。 ようするに、ホストオンリーでホストOSとゲストOSを通信させるためには、 vmnetcfg.exeのIPアドレスをホストOSと同じセグメントに属するIPに変えなければいけないということでしょうか? 今まで、ゲストOS上のIPアドレスをホストOSと同じセグメントに属するIPにしていたのですが・・・・ 文章だけだと伝わりにくいと思いますが、どなたかご教授下さい。

  • Win7pro上で、VMWare Player3.0を使っています。

    Win7pro上で、VMWare Player3.0を使っています。 インストールすると、ネットワークデバイス VMnet1とVMnet8が 作成されます。 そのVMnet1ですが、 DOSプロンプトのipconfigコマンドと、 コントロールパネルTCP/IP(ver4)では 表示されるIPアドレスが異なります。 DOSで表示される方は、pingが通りますが、コンパネの方は通りません。 VMWare Player3.1でも同じです。 なぜかご教授ください。

  • vmwareにteratermで接続したい

    vmwareを入れてみてosをcentOS4.3で動かしてみました。 コンソールでやるのは画面がきれてたりctrl + altなどで切り替えたりでやりづらかったので teratermをインストールしてそこから動かすことはできないのかと思ったのですができるのでしょうか? 因みに関係あるかないかはよくわからのですが無線LANを使用しています。ipconfig /allで vmware virtual Ethernet Adapter for VMnet8 または vmnet1 というのが表示されており2つのIPにpingをうつとvmnet8はloss0%みたいなので終了し、vmnet1はrequest outになります。上記のIPをteratermのホスト名のところに入力してssh1、ssh2、telnet、セキュリティソフトを解除してやってみましたが全部ダメでした。 PCの勉強がてらいろいろやってみようっと思ったのですが最初から躓いてしまいました・・・ PC初心者ですなので初心者でもわかるように教えていただけたらと思います、よろしく御願い致します。

  • ホスト名を表字するにはどうすればいいんでしょうか?

    コマンドプロンプトで nbtstat -a IPアドレス と打つと相手のホスト名が表示されると聞いていたんですが host not found と出てホスト名が表示されません・・・。 どなたか解決方法分かる人いらっしゃらないでしょうか???

  • VMware Playerへリモート接続が出来ない

    表題のとおりです。 pingで繫がってることを確認できますが リモート接続が出来ません。 (ホスト側) Windows Vista IP:192.168.0.2 (ゲスト側) OS:CentOS 6 IP:192.168.4.1 Mask:255.255.255.0 NAT使用 ゲスト側のIPアドレスは、手動でホスト側の VMware Network Adapter VMnet8と同じにしてます。 どこを確認すればよいのかが 分からないのでご教授をお願いします。

  • IPアドレスからコンピュータ名を取得したい

    Windows7のPCがあります。このIPアドレスからコンピュータ名を取得したいのですが、 うまく取得できません。 ヒントがあったらよろしくお願いします 試した事 (1)ping -a IPアドレス→応答はありますが、コンピュータ名は表示されない (2)nsloopkup IPアドレス→Can't find Host not foundと表示される (3)nbtstat -A IPアドレス→Host not foundと表示される

  • グローバルIP使用時のVMware ゲストOSのネットワーク設定

    VMware playerにてCentOS5.3をインストールしました。ホストOSはWindows 7 RC(英語版)です。現在、ゲストOS(CentOS)のネットワーク設定で困っています。ホストマシンのIPアドレスはグローバルIPアドレスなのですが、VMwareとゲスト側をどう設定したらよいのかよく分かりません。ネットワークにつながってくれるのでしたらNAT、Bridgeどちらでもかまわないと思っています。よろしくお願いいたします。 以下、ホストOS のWindows上から確認した情報です。 Local Area Connection IP:13x.13x.7x.8x (伏字を使わせてもらいます) Geteway:13x.13x.20x.1x Subnet Mask:13x.13x.7x.7x DNS:13x.13x.20x.9x Local Area Connection 2 <-- vmnetcfg.exeでVMnet1に選択されています。 IP: 192.168.109.1 Subnet:255.255.255.0 Local Area Conneciton 3 <--vmnetcfg.exeでVMnet8に選択されています。 IP: 192.168.98.1 Subnet:255.255.255.0 質問2 このケースではNATとBridge、どちらがよいのでしょうか? 質問2 Local Area Connection2,3のアドレスがプライベートアドレス様なのですが、これでよいのでしょうか?いろいろなサイトで説明されている方法はルーターの下にホストマシンがあるケース(上記3つのIPが192.168で始まる)ばかりでよく分かりませんでした。このマシンは職場のマシンでしてルーターを設置して複数台のマシンを設置することは禁止されています(与えられたIPを使ったマシン内でのバーチャルマシン構築はOK。BootCampOKですので)。一応、もうひとつグローバルIPアドレスがあまっているので、それを使うことも可能です。可能ならば1つでやりたいと思っています。 質問3 ゲストOS側のネットワーク設定は?おそらく、Local Area Connection3のIPアドレスがゲストOS上のGetewayになると思うのですが、IPアドレス等はどう設定したらよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • VMwareにおけるゲストOSのネット接続ができない

    現在windowsXPにVMwareをインストールし三つのゲストOSを保有しています。インストールしたOSは以下です。 ・fedora core6 →問題なく稼動 ・ubuntu    →あまり使用していませんがネットへ繋がる ・vine     →ネット接続不可能 です。 三つ目のVine Linuxがどうにもネットへ接続することができません。 以下は私なりに調べた結果です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【.vmxのnetwork】 ethernet0.present = "TRUE" ethernet0.connectionType = "nat" #ethernet0.connectionType = "bridged" # # Switch these two to enable "Bridged" vs. "NAT" # # (vlance) vmxnet ethernet0.virtualDev = "vmxnet" ethernet0.addressType = "generated" ethernet0.generatedAddress = "00:0c:29:eb:b6:04" ethernet0.generatedAddressOffset = "0" Vine Linuxへログインしてifconfig -aで確認してもloしか認識しておらず、また他ホストへpingを飛ばしても、「ネットワークに届きません」という回答が返ってきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 調べてみて、もしかしたらVMToolsなるものが必要っぽいということ分かったのですが、VMToolsが何なのか良く分かっていないのでインストールには至っていません。 確認が足りなければ調べますので、ご教授の程宜しくお願いいたします。