• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:売却に関して3つの相談です)

車の売却に関する相談

coba999の回答

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.5

車屋やってます。 個人的にほんとに同じような相談をもらったことがあります。 4リッターのアメ車・中古購入・ローン残ってて自動車税も滞納。 車検も1週間ほど前に切れてしまいました。 車検が切れていても売れるのは「自己所有」の車であって、 クレジット会社名義で残債があると名義変更や抹消登録はできません。 (印鑑証明や委任状発行してくれません) しかも名義変更は車検切れだとできませんし、 自動車税払っていないと継続車検は受けられません。 少なくとも自動車税は払う必要があります。 もしご質問のような状態で買取店に行ったら、 名義変更ができないという理由で買取不可、 または数万円程度にしかなりません。 (部品取り車として引き取られる) 思い切り叩かれるのは目に見えてます。 何らかの形で早急にローンを一括清算する方向で考えてみてはいかがでしょうか? モタモタしてると16年度の自動車税の請求書が届きます。 <補足> 仮ナンバー(臨時運行許可証)は、 自賠責保険が切れていると借りることはできません。 車検切れの場合自賠責保険は車検満了日から1ヶ月以内に切れます。 自賠責が切れている場合は短期間の自賠責をかけるか、 積載車で運ぶしかありません。

xray
質問者

お礼

な、なんかよく分からなくなってきました…!皆さんが書いて下さったことと違うのですか? そうそう、とにかく自動車税は4月に来るみたいです。これは覚悟しています。

関連するQ&A

  • ローン中の車の売却

    弟が日産のエルグランドに乗ってるんですが、今月末に車検らしく、一か月前ぐらいからエンジン警告灯のランプが点灯してるみたいで車検の金額が高額になると悩んでいました、見積もりの結果40万近くだったみたいですが車検が通る最低限の修理にして交渉し29万で納得しあとは入庫日時を決めるだけったたのですが、今日話をしたら現在車を購入した時のローン残金40万あり、買取り業者に査定してもらって車は10万で売り、差し引いた30万を借り換えローンの会社と組みなおす形になるそうです、弟の話ではエンジン警告灯のランプはたまたま消えていた(前から点いたり消えたりだそうです)みたいで査定しにきた人にはそういう事は聞かれなかったみたいで弟もあえて言わなかったそうです・・・でも日産での車検見積もりでは警告灯についてはその部品を交換しないとだめだと言われています、買取り業者が弟のローン残金を一括で支払い、車の買い取り価格を10万を差し引くのですが、弟は警告灯の件に対して修理しないといけないのを知っているのに、このまま10万で売ってしまったら詐欺とかにならないのでしょうか? 車の事はまったく素人なので、わかる方がいましたら教えてください、他どんな事でもいいのでアドバイスなどありましたら宜しくお願い致します

  • 夫が勝手に私が使っている車を売却予定

    カテゴリが分からないのですが、 夫は約2ヶ月前に勝手に「離婚したいと」家を出て行き、生活費も入れない状態で離婚調停、婚姻費用分担の調停はしています。 そんな夫が「車を売るから」と言ってきました。 その車は普段は私が買い物や子供達の為に使っていて、去年車検を通したのも私で、カーナビをつけたのも私です。 で、、主人は「カーナビを外したいなら外しておかないとそのまま売るから」と言うのです。 その車はまだローンが残っていて、使用者は主人の名前で、確か所有者はローン会社になっていたと思います。 幾ら使用者の名前が夫の名前でも、夫婦関係の調停をしている最中に妻の許可なしに普段妻が使っている車を勝手に売ることは可能なのでしょうか? 車は夫婦の財産とはみなさないのでしょうか? 因みに車は傷だらけですし、年式も古いパジェロ(97年か98年ガソリン車)で、査定価格は無いに等しいと思います。ローンがまだ残っていて売っても損をするだけだと思うのですが、離婚しないと言っている私に対する嫌がらせしかないと思うのです。 詳しい方のご回答をお願いします。

  • 特殊車両を売却して新車の頭金にしたいが・・・(長文です)

    我が家の車は主人が単車のレースが趣味だったこともあり、トヨタのハイルーフのハイエース・スーパーロングをキャンピングカーに改造したものです。今度の予定の新車はコンパクトカーです。  買い取り業者に査定してもらうのですが一般的に売れるの車ではないので「値段がつかない」とかトヨタの買取の査定をしてもらってもとんでもなく安く言われたりして・・現実は厳しいです。  最初に買取業者に査定してもらったときに「大体コレくらいじゃないですか」って言われたのが結構いい値だったんです。 それをキャンピングカーにしてもらった会社にその値を提示すると「大幅に下回ります」という返事だけでどれくらいかはわからない状態です。 売却理由は  ・Noxの規制で数年後乗れなくなる  ・単車のレースにもそろそろ飽きてきた(資金的に、レースに参戦するのは厳しい)  ・ワゴン系ばかり乗っていてつまらないので、コンパクトカーで乗り回したい   ・・・ということです。 良い方法はありませんか?

  • 車の買い替えについてアドバイスください

    現在、夫1800ccの車(ローンが残50万) 私1300cc(ローンなし)の2台を所有しています。どちらも10万キロ近く走行しています。私は12月に車検で新車も考えたのですが主人のローンがあと1年ちょっと残っているため諦め車検を受ける予定です。主人が仕事上よく車を使うため、まだ4年しか経っていないにもかかわらず10万キロも走行しています。ガソリン代も会社の手当てを除いて2万はかかります。私は高くて1万円。 このままローンが終わるまで乗り、ローンが終わったら1台を軽に買い換えるのがいいのかなとも思ったのですが、正直ガソリン代や税金、車検などどちらも乗用車なので毎月痛いです。主人の車を売ったら30万くらいで売れるのですが売ってローンを全て返し(足りない分は貯蓄で)今、買い換えたほうが得でしょうか?また新しく購入しても5年後に10万キロ走行していると思うともったいない気がするのですが、リースはどうなのでしょうか?リースの場合はホンダのフィットと考えています。是非アドバイスお願い致します。

  • 車の売却はディーラーか中古車販売会社か

    今年車検の車の売却を考えています。 まだローンもかなり残っているし、欲しくて手に入れた車だったので、本当は手放したくはないのですが…売却しても、追い金がくるのは承知しております。 生活上、無しにする事は不可能ですので、軽自動車にしようかと考えています。 『ディーラー』とガリバー等の『中古車買い取り業者』はどちらが高値がつくものなのでしょうか? 1円でも総支払い額を少なく済ませたいので、教えてください。 もちろん、色々査定して貰おうと思ってはおりますが。 逆に、他に方法があればぜひお願いいたします。 回答に不要なことかもしれませんが、 半年後に初車検で、エスティマ、走行距離17000㌔です。 よろしくお願いいたします

  • アストロを売却したいのですが、教えて下さい。

    主人が独身の時に購入したアストロを 売却しようと思っています。 370万で購入し、ローンはありません。 1996年式で走行距離は3万キロほどです。 ハイルーフ。 とても大事に乗っていたので、傷はほとんど ありません。 床のビニールシートも剥がしてないくらいです。 故障もこの7年、ほとんどありませんでした。 車検まで後1年ちょっとあります。 買った業者さんに相談しに行こうと思っていたら、 先月倒産していました。 先日、地元の買取業者にみせたところ、 良くて80~90万だと言われました。 他の業者にも査定していただきたいのですが、 ネットで調べても色々とあるので どんな風に調べていいのか良く分かりません。 何か良い方法があれば、アドバイスよろしく お願い致します。。。

  • 軽自動車を買おうか悩んでます!!

    みなさんならどうしますか? ご意見をお聞かせ下さい! 我が家には トラック(ドライバン)1台・・・主人が仕事の機械を乗せて仕事をし                 てます。 エクスプローラー・・・基本、私が乗ってます。 この2台を所有してますが、最近仕事が忙しく主人が現場にエクスプローラーを乗っていくことが多いんです。 ほとんど夜中の仕事なので、あまり支障はないのですが・・・ 我が家には 2人の子供(4才2才)と近々生まれてくる3人目がいます。 毎日の保育園の送り迎えも片道5分もかからないのに、エクスプローラーだし、燃費は悪いし、ガソリン代が恐ろしい!!! これから赤ちゃんも生まれてくるわけだし、健診だのなんだのって出かける事も頻繁に・・・。 だけど、いくら軽でも車は車。百万単位のローンを組まないといけないし・・・生活的に厳しいとこもあるんです。 エクスプローラーを出しちゃえ! これは無理なんですよね。仕事の付き合いで買った車だし、まだ1年半しか乗ってない。ローンも残りまくり(泣) 車を主人に持ってかれたら私は出かけられなくなるし。 そんなこんなで日常使うのに、もう1台必要かなって思い始めました。 でも、家計的に軽自動車がベストです。(たとえ軽でも痛い出費なんですが・・・足がないよりは) みなさんがもし、私と同じ状況でしたらどうしますか? もう1台車を買うか、今のまま極力出費を控えるか・・・?

  • 車検か購入か?

    初めて質問させていただきます。 我が家は2台車を所有しています。平成6年新古車で購入した2000ccのワンボックスと平成12年新車購入した軽自動車です。今年、2台とも10月に車検です。2台とも使用頻度は高く、荷物も運んだり(趣味で音楽をやるので機材等)します。家族3名運転者がおり、来年には娘も免許を取得予定です。今回、軽自動車は車検を通すつもりですが、乗用車を車検にするか買い換えかで悩んでいます。かなり乗っているので、これから先、修理費も嵩んでくるかと思っています。エコカー減税や高燃費車も出回っているのでどうしたらよいかと・・・。購入の場合は住宅ローンや学費ローンがあり、9月に満期のお金があるので学費ローンを一括返済して車のローンを組むか、そのままで車購入の頭金を多くして車のローン分を減らすか、中古車を購入すべきか、最近よく見る車の半分の金額をまず支払って2年後にまたその先を考えるという購入方法を選ぶべきか。内容がまとまらずに申し訳ありません。どなたか教えて下さい。

  • 車を乗り換えようか迷っています

    BMWから軽自動車に乗り換えようか迷っています。BMWにはローン残170万あります。不景気の為売っても220万にしかなりません。ローン精算後、残り50万を頭金に軽自動車に乗り換えようか迷っています。田舎なので車は2台必要です。最近もう一台がダメになりワンボックス購入したので貯金も減りました。車検がかさなるのでずらして乗り換えしようと考えていた矢先の不況で、数ヶ月で査定額が100万下がりました。さっさと手放せば良かったと後悔しています。しかも今月車検です。このまま乗るか乗り換えるか迷っています。切羽詰まっています。皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 車を購入するか売却するか

    現在 アルファードとライフ2台を所有しています。 お互い通勤に使っていましたが、来月から主人が自転車で通える距離に転勤になり、 アルファードの維持費が勿体ないので 1台にしたいと思っています。 そこで 我が家は小学生と幼稚園の子供2人の四人家族ですが たまに私の両親を乗せて出掛ける事があります。 その為、6人乗り以上の車が必要です。 そこでみなさんならどうするかご意見頂けたらと思います。 主人の年収 470 私はパートですが全て積み立て保険に回しています。年間60万弱 積み立て保険が十年満期であと五年残っています。 現在手元にある貯金が350万 主人の給料からは毎月三万程しか貯蓄にまわせません。 主人が欲しい車が アルファードとライフを下取りでだすと200万位になるそうです。 ただ貯金が少ない為 キャッシュで買うか 100万頭金で100万ローンにするか もしくはアルファードを売却してもう少しお金が貯まるまでライフで過ごすか。 その場合、両親を乗せる事が出来なくなってしまいますが… 因みにアルファードを売却するだけだと30万くらにしかならないので、下取りで出すほうが値引き額が大きいとの事です。 あと、中古は当たりハズレがあるので主人が新車を希望しています。 すごく悩んでおります。ご意見よろしくお願いします。