• 締切済み

DLNAでの接続、もしくは無線LANについて

1台のハードディスクレコーダー及び、パソコン内のデータを1Fと2Fのテレビで見たいと思っています。 1Fのテレビが、REGZA40J7で、2Fのテレビが、REGZA22RE1Kで、両方とも、dlnaに対応しているようです。 1FのREGZAは、(よく意味がわからないのですが)サーバ機能にも○がついてました。 1FのレコーダーであるディーガBMR-BW850に録画している番組を、2Fで見る為には、どのような機器が必要ですか? できれば、1Fのパソコン(NEC VN770/V)ともつなげたいと思ってます。 バッファローのAirStation( NFINITI WHR-G301N/N)とかの、無線ルータ導入とかでは見れないものでしょうか? ホームネットワークについて、いろいろ見てみましたが、恥ずかしながら難しくてよくわかりません。 どのような接続方法があるのか、また、どのような機器が必要となるのか、教えてください。

みんなの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

お示し頂いたすべての機器をパソコンと同じネットワークに参加させましょう。 一般的には、無線LANシステムを使用する事になります。 DLNAでの動画伝送は、コマ落ちが許されないシステムです。 無線機器もそれなりのものを用意しましょう。 5ギガヘルツで通信設定をすればリスク回避が出来ますよ。 最後にDLNAでは、各クライアント機器の裁量で再生可能な記録形式が決まってしまいます。 テレビ番組の融通では、DRモード以外受け付けない場合があります。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

まず、最初に言っておきますが、REGZA の REシリーズのDLNAは ものすごく制約が大きく期待を大きく裏切りますよ。 DIGAとかだとたぶんDR以外で録画した物以外はまず再生できないと思います。 というか、東芝のREGZAシリーズは、H.264で圧縮されたフォーマットは ものすごく特殊な条件下でなければ再生できせん。 SD画質で、MPEG2で圧縮された物なら再生できますが H.264で圧縮されて物なら、リストは見れても、「再生できません」の表示がに並ぶたけの事が多いです。 で、ここから本題ですが 基本的に無線LANルーターを導入すれば可能です。 ですが、WHR-G301Nでは、色々と制約があります。 するとすれば、少なくともDIGAは、有線LANでルーターに接続する必要があります。 両方無線LANですると、帯域不足で、映像がコマ落ちしたり止まったりします。 無線LANは、有償で設置サービスもありますので、ちと高いですが利用されるのも一考かと…

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

DLNAとLANが有線であるか無線であるかは正直全く関係のない事です。 極端な話で言えばソフトウェアとハードウェアの違いですから。 (もっと厳密に言えばDLNAはソフトでも規格でもないんですが) 切り離して考えなければ意味が解らなくなります。 まずDLNAで動画などを視聴すると言うのは、まずもってLANが確立されている事、すなわち「動作環境が満たされている事」と同義です。 で、DLNAと言うのはDigital Living Network Allianceの略称で、家電、モバイル、およびパーソナルコンピュータ産業における異メーカー間の機器の相互接続を容易にするために2003年6月に結成された業界団体の名称に過ぎません。 つまり、それ自体は「なんら実体のない」ものなんです。 無線LANルータを導入しなくても、したとしても視聴はできますし、視聴も出来ませんとも言えます。 ソフトとして動画再生ソフトが導入されていて、LANが確立されていれば「視聴できます」。 動画再生ソフトが導入されていなければ、LANが確立されていても「視聴はできません」。 動画再生ソフトが導入されていても、LANが確立されていなければ「視聴はできません」。 接続方法が~とか、どんな機器が~とかではなく まず「LANが出来ている事」「DLNAの策定した仕様に即した再生機器(HDDレコーダー等)があるか」「再生環境が整っているか(PCの場合は再生ソフトが導入されているか)」のすべてがそろう必要があるのです。 PCのソフトに関しては日本のメーカーのPCの場合プリインストールされている場合があります(VN770/Vの場合は「ホームネットワークプレーヤー powered by DiXiM」がそれです)。 と言う訳でその辺の操作はNECなりに聞いてください。 とは言え何よりも無線LANにせよ有線LANにせよLAN上で相手方(REGZA40J7やBMR-BW850)がPCから認識できるかどうか?にかかってますけどね・・・

関連するQ&A

  • DLNA接続とルーター

    この度、新たにブルーレイレコーダーと寝室用テレビを購入しDLNA接続したいと考えています。 下記の場合ルーターは必要でしょうか。 リビングテレビ TH-L32X1(DLNA非対応)+レコーダー DMR-BW690(HDMIケーブル接続) 寝室テレビ 32EX300(DLNA対応) 寝室テレビとレコーダーの接続はLANケーブルを使用しますがこの間にルーターは必要でしょうか また、これで問題は無いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • DLNA接続について教えて

    この間,PS3を見ていたらビデオのところにディーガというフォルダがあって開いてみたら隣の部屋のレコーダー(DMR-BW830)に録画していたのが表示されて,再生もできて驚きました。 それならば,もう一台DLNAに対応したレコーダーを買って2部屋で取りためて,どちらの部屋でも互いに視聴できるようにしたいと思っているのですが,これは可能ですか? ちなみに検討しているレコーダーは東芝のVARDIA RD-X9かRD-S1004Kです。

  • 東芝レグザとDLNA,家庭内ネットワークの構築

    東芝レグザとDLNA,家庭内ネットワークの構築 この度,地デジテレビ2台(リビングと寝室)とブルーレイハイビジョンレコーダーを購入し,さらに無線LANにて寝室とブルーレイをDLNAを使ってつなごうと考えております. この場合,レグザリンクも使おうと思うのですが,リビングのテレビについては,ブルーレイと直接つながれるため,DLNA非対応のテレビでも問題ないでしょうか? 予定としては リビングテレビ:REGZA 32A1 寝室テレビ  :LED REGZA 22RE1 レコーダー  :REGZAブルーレイ RD-BZ700 無線LAN    :BUFFALOのNFINITIシリーズにて対応 このように考えておりますが,問題等はなさそうでしょうか? どなたか詳しいかた,教えてください.

  • DLNA構築で質問です

    家でDLNAの環境を考えているのですが、現在の機器で可能か不可能かを知りたいです。 家は各部屋にイーサネットの環境が整っています。各テレビはインターネット設定済みです。 機器は、REGZAのZ8000(HDDをUSB接続)、REGZAのRE22(HDDをUSB接続)です。 あと、PS3があります。 上記のテレビはどちらともDLNA対応ではないと思いますが、Z8000にDLNA対応のREGZAブルーレイまたはNASなどを接続してもダメでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線LANでのDLNA接続が出来なくなりました。

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:AV機器からの無線LANでのDLNA接続が出来なくなりました。 製品名:VALUESTAR G タイプN 型番:PC-GV2272CAS OS:Windows7 他のPC(Surface)からは同サーバーへの接続は可能です。 サーバー側での設定が何かの原因で変更になっているように思われますが、よく判りません。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • ブルーレイレコーダとDLNA対応テレビとの接続

    (接続1). [無線LANルーター]Logitec----{居間}(有線)[TV]LC-42GX1W(2006年製)----|⇒新規増設---[BDレコーダー](HDMI) BD-W1000---(DLNA/無線じゃなくてもLANケーブルでも可)---{2F}[TV]AQUOS V5シリーズ(メーカー問わずLED液晶のものが欲しい) (1)これって接続できますか? (2)レコーダーに予約録画するときはどのテレビから録画できるのでしょうか? レコーダーとHDMIケーブルでつなげるLC-42GX1Wと2FのAQUOS V5からも録画できるのでしょうか? (3)この接続の場合は裏番組は何番組録画できますか?(レコーダーのチューナー数とテレビのチューナー数の違いが分かりません) (4)wifiするならスマートファミリンクの対応テレビじゃないと駄目ですか? (接続2). 上記の接続1をレコーダーを他社のディーガにして増設する2Fのテレビも他社のDLNA対応テレビにする [無線LANルーター]Logitec----{居間}(有線)[TV]LC-42GX1W(2006年製)----|⇒新規増設---[BDレコーダー](HDMI) DIGA RZT710---(DLNA/無線じゃなくてもLANケーブルでも可)---{2F}[TV]他社製DLNAテレビ-----Wifi(Android携帯) (1)これでも接続できるのでしょうか? (2) 1(2).と同じように居間のテレビと2Fの他社製テレビからDIGAレコーダーへの録画はできますか (3)他社製のテレビとレコーダーをつなげた場合は「番組表」から録画できないと聞きましたが、この場合どうやって予約録画するのでしょうか? (4)この接続の場合、スマートフォンでWifiできますか?

  • 無線LAN 1FのBDレコーダーと2Fのテレビ接続

    1Fのレコーダーで録画した番組を2Fのテレビで見たいのですが、繋がらなくて困ってます。 環境は以下のようになってます。 <無線LAN機器> Aterm WR8700N と WL300NE-AG <1F レグザブルーレイレコーダー> DBR-Z160 <2F テレビBRAVIA> KDL-22EX420 http://121ware.com/aterm/の説明を見ると、親機をレコーダー、子機をテレビにつないで、らくらくスタートを押すだけでつながると書いてあるのですが、繋がりません。 らくらくスタートを指示通りに押してみても、2Fテレビにつないでいる子機(WL300NE-AG)のリンクボタンがオレンジ点灯になっています。 レコーダー、テレビ、それぞれ何か設定が必要なのでしょうか? KDL-22EX420に無線USB LANアダプターなどを購入して接続する必要があるのでしょうか? Atermのサポートに電話もしてみたのですが、接続しているREGZA, BRAVIAの各メーカーに聞いてくれ、とのことでらちがあきません。どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • デジタルテレビ、レコーダーの無線化について

    テレビ(レグザZ1)を買いました。 レコーダーも今後、ディーガを買おうと思います。 テレビを無線LANにつなげたいと思っています。 (後々はレコーダーも) 無線LANのルーターは2Fにあります。 どのような機器が必要なのでしょうか。

  • 無線LANによるDLNAで録画を見る方法について

    無線LANを介してDLNAにより録画を見る方法についてアドバイスをください。 1階にDLNAサーバを置いています。 これで録画した番組を、2階にあるテレビで再生したいと考えています。 しかし、2階では無線LANの電波が弱いためか、再生がすぐ止まってしまいます。 2階に無線アクセスポイント(中継機?)を設けてはどうかと思っていますが、可能でしょうか。 現在の機器構成は順に、 1階  DLNAサーバ パナソニックTZ-HDW600 1階 無線LAN子機パナソニックDY-WL10(300Mbps)DLNAサーバ用 1階 無線LAN親機バッファローWZR-HP-G302H(300Mbps) 1・2階間 1000BASE-T(CAT6) 2階 パソコン 有線でつながっている2階のパソコンでは、DLNAで録画がズムーズに再生できます。 そこで、パソコンへのケーブルの直前に、ハブで分岐させ、無線アクセスポイントを設け、2階テレビで見ることができないものかと思っています。 (有線でテレビにつなぐことは、ドアがあり、難しいです。) よろしくお願いします。

  • DLNA対応のテレビって何ができるのでしょうか?

    DLNA対応のテレビって何ができるのでしょうか? 先日、DLNA対応のソニーのBRAVIA KDL-40EX500を購入しました。DLNAというのが何なのか分かっていないので、DLNAの機能を使っていないのですが、DLNAで一体何ができるのでしょうか?パソコンとリンクして、例えばレコーダーに録画した番組をパソコンで見れたり、パソコン内の動画をテレビに表示できたりするんでしょうか?どなたか分かりやすく教えてください。

専門家に質問してみよう