• 締切済み

体型について。男性と女性に質問です。

zxc55の回答

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.2

男です。くびれはあるように見え、全体のバランスもよく、ボディーラインはむしろよいと思いますよ。特に足はきれいです。変にダイエットして、今よりくびれが強調されると、服が似合わなくなると思いますよ。おなかの肉といわれたのであれば、くびれより横身でおなか周りが薄くなるようなダイエットをしたほうがよいと思います。俺の感覚ではそんな必要もないけど。

matesan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほめていただいて 非常に嬉しいです、、 とっても傷ついていましたから(泣) そうですね。 無理にやるとリバウンドが怖いので 地道に引き締めたいと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【男性に質問】つきあう女性の体型の許容範囲

    長文失礼します。できれば30代以上の男性にお聞きしたいのですが、 よく、どれだけ気が合っても彼女として「ぽっちゃり」「デブ」を連れて歩くのは恥ずかしいからイヤだという回答を見かけます。 男性の言う「ぽっちゃり」や「デブ」は体重ではなくて、「丸顔」だとか「ムチムチ」してるとか「くびれがない」とか見た目そのものだと思えるのですが、(程度や体型にもよりますが)太っているだけで、女性として見ることができない、彼女候補の土俵にも上がって来ないという意見を見るので気になったので、 (1)女性芸能人で言えば、どの程度の太さの方なら連れて歩けますか?  (2)太っていてもウエストは締まってる、などメリハリがあれば連れて歩くのは平気ですか? (3)例えば同じ職場でデブだと認識されている女性が痩せたら、彼女候補として認識できるようになりますか? 人は見た目じゃない!という意見の方も、そうは言ってもね...という方も、ぜひ本音を教えて頂きたいです。 良いスタイルの基準は、W=B-30cm、H=B±1cmと言われているようなんですが、私はB=99cm、W=71cm、H=95cmです。ただ、157cmの63kgなので十分デブですが、「スタイルのいいデブだよね」とよく言われます。 現状ではデブはデブなので彼女候補には見てもらえないでしょうか? 実は体型はそんなに嫌いじゃないのですが、重すぎるのは確かなので健康のためにも-2kg/月で5カ月かけて10kg痩せようと取り掛かったところです。

  • 引き締まった体型派? 普通体型~ぽっちゃり体型派?

    引き締まった体型派? 普通体型~ぽっちゃり体型派? 女性の体型でどちらが好きですか? 引き締まった体型とは、ジムなどで適度に鍛えているので、 ウエストはくびれがあり、ヒップは持ち上がっている。 無駄な脂肪はなく全体的にスリムでスタイルが良い。 ただ単に痩せているだけではなく、適度に筋肉があるので姿勢が良くて 服をカッコ良く着こなせる。 普通体型~ぽっちゃり体型派とは、けっしてスタイルは良くないが(悪くはない)、 触れると柔らかそうで女性らしい丸みのあるボディライン。 私は女性ですが、引き締まった体型になりたくて筋トレなど頑張っています。 回答者さんが女性なら自分がなりたい体型、男性なら好みの体型でお願いします。

  • 産後の体型戻し

    初めまして。産後7ヶ月がたちましたが、体重はもどっても体型が戻りません。 腰骨が横にでっぱてるようで、骨盤が開いたのかと思い整体で骨盤矯正しようと思ってましたが、今日整形外科で骨盤のレントゲンを撮ってもらったら、閉じてるし骨盤的には何の問題もなしとの事でした。 矯正をすると逆に骨がおかしくなって起き上がれなくなるとも言われました。今から骨盤矯正ベルト等を使っても腰の幅が狭まる事はないでしょうか?ウエストも寸胴で、スカートをはいた時のラインが産前と違って一回り大きいのが悲しいです。

  • ウエスト(特に下腹)だけはどうにも…

    全体的に見れば痩せている方だとは思うのですが、 ウエストがくびれにくく、特に下腹の脂肪のプニプニが 気になります…。 骨盤が張っていて、肋骨も開いている体系のためか ウエストが昔からくびれにくく寸胴体系です。 腹筋に加え、コアリズムとフラフープを5分間を今やっているのですが、 いまいち効果は「?」です。 エクササイズのおかげでか腹筋上部には割りと筋肉が ついていて硬いです。 どうやったらウエストにくびれができて、 下腹のプニプニが解消されるのでしょうか? 長年の悩みです。体系体質と諦めるべきでしょうか…。

  • あなたは異性にどんな体型を望みますか?

    ・あなたは異性にどんな体型を望みますか? 1:超デブ(90kg~100kg台クラス) 2:デブ(80kg~90kg台クラス) 3:ぽっちゃり(おなかぽっちゃり) 4:ややぽちゃ(標準体重+5kgぐらいまで) 5:標準体重ぴったんこぐらい(ほんの少しおなかぽっこり) 6:ウエストのくびれがきちんとある、おなかぽっこりしない 7:あばらがうっすら見える 8:餓死しそうなレベルの痩身、華奢 ・また体型と自己管理能力は比例すると思いますか?

  • 姿勢で全く変わるのですが、どちらの体型が本当なのでしょうか?

    ウエストがポッコリボッコリな女性です。 普段から姿勢を気をつけると良いということを聞いて、正しい姿勢を心がけることにしました。 すると、ウエストに理想のくびれが出たのですが…、身体をユルめると、またポッコリマッタリ…m(__)m 一体、今の自分は、どちらの体型が本当なのでしょうか? ウエストに筋肉がつけば、身体をユルめても、ウエストは引き締まっているはずなので、やっぱりだいぶお肉がついているんでしょうか…。 また、「この人は、ウエストがキレイだな~!」という方でも、姿勢をユルめると、お腹ポッコリ…という方は、どのくらいいらっしゃるのでしょうか? 姿勢のおかげでウエストラインがキレイな人は、なかなか自分の体型の変化に気付きにくいと思うのですが…どうなのでしょうか…? どなたか教えてくださいm(__)m

  • ウエストのくびれが片方ない!改善法を教えて下さい。

    こんにちは。昔からなのですが、ウエストの右のくびれはあるのに、左は寸胴です。 それに関係があるのか左脚のほうが短くズボンのお直しは左を少し多めにカットしてもるほどです。 骨盤体操などはやってはいるのですが効果が見られず困っています。 どなたか改善法を教えて下さい。

  • ベルトをきつく閉めるのは腰に悪いですか?

    質問させていただきます。 私はもともと太りやすい体質なのですが、 特にお腹まわりに肉がつきやすく、くびれがない寸胴体系なんです… ご飯を気持ちちょっと食べ過ぎたかな?と思うと 本当にお腹が出て醜いです なので、ベルトをきつ~~くウエストに閉めて意識的に 食べ過ぎないように気をつけています。 でも「骨盤がゆがむ」とか悪影響の話をチラホラ聞いて ちょっと恐くなってきました。 ベルトをきつく巻くのはやはり体に良くなく、やめた方がいいのでしょうか? 3ケ月前に2キロ増え、まったく戻らないのを一刻も早く何とかしたいです。2キロくらい簡単に減量できる方法はないでしょうか? 野菜中心生活をしていてもなかなか減りません…

  • 骨太で肋骨が巨大な私

    タイトル通りな体形です。肋骨が大きくて、骨盤が狭くその上身長が低いためウエストのくびれが全くありません。これは個性としてあきらめないといけないのでしょうか?足も肉はそれほどついていないのに、骨が極太で泣けてきます。

  • 寸胴どころかキューピー体型で困っています

    148センチ42~44キロ(食事の量でこのくらい簡単に変動します(--;) なので、別に太ってはいないと思うんですが(ま、細くもないですが・・・) ウエストが異常に太いです。 気を抜きまくったらなんと80センチ。 気合を入れて引っ込めても68センチあります。 寸胴どころかキューピー体型です。 そのくせヒップは小さいし、手足も太くはないので、 合う服が無くて困っています。 今は、妊婦みたいなチュニックやワンピが流行っているので 本当に助かっていますが・・・ 流行らなくなったら恐怖です。 気合を入れて引っ込めたらなぜか5号のパンツが入るので、 (もちろん余った肉がベルトに乗りまくりますが・・・) ポリープとか筋腫とかそういうのではないと思います。 ひとつ言えるのはひどい胃下垂で、筋力が無く疲れやすく、 ゆえに姿勢が悪く、慢性的に「痙攣性便秘」とやらにかかります。 母は私と同じ身長で、若い頃は私くらいの体重で ウエスト56センチだったそうなので(--;) 「私はこういう体型だ」と言ってしまえばそれまでですが、 合う服が無いのは本当に困りますし、 ウエストが細いほうが素敵なのは明らかですし、 便秘もなんとかしたいです。 検索したら似たような体型で悩んでいる方を見つけましたが、 01年と古い情報だったので、新たに質問しました。 とりあえず今週から寝る前に腹筋だけしているんですが、 その質問の方は、ジムに通っても痩せるだけでお腹はそのまま。 腹筋してもそのまま。ということだったので、 ヒトゴトとは思えず哀しくなりました。 くびれる程の劇的な変化は期待していないので、 少しでもマシになる方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう