• ベストアンサー

家出づらいのです。

現在、病院へ通っています。 私は今は仕事をしていないので 昼間過ごす場所がありません。 話し相手がいなくとても寂しいです。 主治医の先生からは直接言われてませんが、自立支援受給者証には診断名 躁うつ病と書いてありました。 日中過ごせる場所はどこにあるでしょう。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gureiroki
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

私も同じです。 私は昼間は録画したBRやテレビ、ネットゲーム 元気のいい時は友達と会ったり買い物したりしています。 携帯のネットゲームは結構時間つぶせますし、 そこの中で知り合いや友達を作ればちょっとした会話をすることもできます。 気分転換に外に出て新しい店を見つけたりして 一人でもお茶したりして自分がくつろげる場所を探してみてもいいかも 趣味とか興味があるものがあるならその講座を受講してみたりして 勉強したりして 今までやりたくてもできなかったことをやるものいいと思います。 ただやはり充実した日々というのは体調的になかなか難しいかもしれませし 寂しいとか虚しいとかそういう気持ちはついてまわるかもしれません。 頑張りすぎて病気が悪化してもいけないし うつ病はどうしてもマイナス思考になりがちなので そういう気持ちになったときは病気のせいでマイナス思考でこういう気持ちになるのだと できるだけ自分を責めないで 何か自分からやったりしたら自分を声に出して褒めてみるといいかもです。 焦らず、ゆっくり、ぼちぼち自分にできそうなことから少しずつやってみてはどうでしょうか。

hearth1234
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 今は気分の良い時は母と買い物へ行ったり、家事をしたり地域の人と話せるようになりました。 少しづつ気分が軽くなってきています。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.2

 こんにちは。統合失調症のものです。  そちらも精神病ということになるのかもしれませんが、現代は治療環境もいいし、あまり悩み過ぎませんように。  今世紀くらいに出来たんですが、よく「支援センター」と言われているものとか、デイケアとか作業所とか、いろいろ社会資源があります。  詳しくはお近くの保健所に聞いてみてください。  簡単なご回答で失礼しました。  僕などは過疎地域に住んでいるので、ホームページの掲示板で人を集めて気を紛らわしたりしてもいます。  ぜひお元気で。

hearth1234
質問者

お礼

統合失調症の方なのですね。 隣の市に精神疾患のひとが行く地域活動支援センターがあり利用した事があります。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自立支援と年金の診断書で

    はじめまして。 鬱で働けなくなり、障害年金の申請をするため主治医に診断書を書いてもらいました。 自立支援の更新期限もあと3ヵ月ほどなのでそれ用の診断書も渡されたのですが、 院長が2年前の申請で使った診断書にそのままサインしただけのもので、 現在の病状より軽く書かれています。 とりあえず障害年金の書類を先に提出しようと思っていますが、 年金が受給できるようになったとしても自立支援の診断書を出すことで 症状が軽いから受給停止なんてことにはならないでしょうか? 窓口が違っても、どこかでつながっているのでは・・・と不安です。

  • 自立支援医療について

    現在、うつ病・躁うつ病と診断されて、精神科に通院しています。 自立支援医療(精神通院)も適用されています。 現在通っている病院では、中々症状がよくならず、セカンドオピニオンを 求めようと思っています。 セカンドオピニオンの病院でも、自立支援医療(精神通院)は適用されるのでしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。

  • 自立支援法

    宜しく お願いします。 鬱病で現在 今年の6月から 障害年金二級を 受給しています。 今後 自立支援法の申請を しようと思いますが 良い点と 悪い点を 教えて下さい。 現在 神経科に 通っていて 障害年金の申請時も その先生に 診断書を 書いてもらったのですが 自立支援法の診断書を また 先生に書いて 貰わないと行けなくなりますが 何度も 失礼、、という事は ないでしょうか? 初めての 申請で 何も分からないので 文章が まとまってなく すみません。

  • 自立支援法申請について。

    宜しく お願いします。 鬱病で現在 今年の6月から 障害年金二級を 受給しています。 今後 自立支援法の申請を しようと思いますが 良い点と 悪い点を 教えて下さい。 現在 神経科に 通っていて 障害年金の申請時も その先生に 診断書を 書いてもらったのですが 自立支援法の診断書を また 先生に書いて 貰わないと行けなくなりますが 何度も 失礼、、という事は ないでしょうか? 初めての 申請で 何も分からないので 文章が まとまってなく すみません。

  • 心療内科、病院を変えるとき

    前にここで相談させていただいた物です。 その回答を見て、やっぱり、他の病院を探し始めようと思ったのですが 病院を変える時、先生の紹介状とか必要になるんですか? あと、今自立支援を受けながらというか1週間ぐらい前に受給者証が届きました。 病院を変える時、先生の紹介状とか必要になるんですか?   その受給者証は書かれている病院や薬局のみしか使えないと書いてあります。 変更するのにまた、別の病院で診断書書いてもらわないといけないでしょうか? また、それが発行されるまで、やはり、保健は30%で払うことになるのでしょうか?

  • 精神自立支援の二箇所での活用

    躁鬱病で長年病院にかかっています。 電気ショックを考えていますが、今の自立支援をしていただいてるクリニックから、何らかの理由があれば電気ショックの病院での通院に自立支援が使えるほうほうがあるようなんです。ネットで見ました。まだ先生には聞いていません。 知識のある方ご回答ください。

  • 自立支援について

    現在、自立支援を利用して通院しています。 現在の病院には、16歳の頃から24歳の現在まで通い、18歳ごろから自立支援を申請して 今年も5月で自立支援の有効期限が切れるため、4月中旬ごろに市役所に申請を出しました。 ずっと適応障害ということで申請していたのですが (診断書の提出が2年おきでよくなったので昨年は診断書は提出しませんでした) 今年は摂食障害と診断書に記載がありました。(私は摂食障害も患っています) まだ受給者証が届かず、不審に思い主治医に聞いたところ 発病から10年経っているのに適応障害という病名はおかしいという理由で 市役所のほうから、申請書が返送されてきたそうです。 主治医は今まで利用していたのにそれはない!と腹を立てて私には何も言わずに、もう一度申請して下さったそうです。 返送されてきたのが、昨年の申請時なのか、今年のことなのかはわかりませんが 今年も4月中旬、遅くても下旬までには(日付が定かでありません。申し訳ないです) 市役所に申請をしたのですが、もう6月も終わると言うのに、まだ受給証が届きません。 これは、申請をはねられたということでしょうか? 私は現在働くことが難しく、父はすでに定年しており、現在は年金生活です。 父がアルバイトをしていますが、自立支援を利用できなくなれば、月に通院、薬代で2万円近くかかり とてもじゃないけど、通院を続けることなどできません。 どうすればいいのでしょうか? もう何年も利用してきて、突然申請が通らない、申請がはねられて受けられなくなることってあるのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • 現在障害年金を受給し自立支援も利用しています。躁うつ病です。将来は医学

    現在障害年金を受給し自立支援も利用しています。躁うつ病です。将来は医学部に入って医者になりたいと思っています。東大出身なので学力は問題ないのですが、障害年金や自立支援を受けていた過去がばれて医師免許がもらえない、なんてことが起こりえるのでしょうか?

  • 自立支援医療費の転院について

    いぜん自立支援医療費の申請を東京の某区で行いました。 しかし、その数日後にある理由で、実家の県に戻ることになり、そこの病院に転院しました。 そこで質問なのですが、その病院でも自立支援医療費を使うためには、もう一度診断書をもらい、新しく市役所で、申請し直さなくてはならないのでしょうか? それとも、なにかの手続きを経れば、使うことはできるのでしょうか? ただ、東京で申請した自立支援医療費の受給証はまだもらっていないので、控えのみの状態です。 仕事もできない状態で、お金も全くないので、できるだけお金がかからないようにする方法をぜひ御教授ください。

  • 誰か助けてください

    私は躁鬱病で約1年前から自立支援医療受給者証を持ち現在も通院を続けています。 しばらくは落ち着いていたのですが、最近は仕事量が増えたと共に大きなミスが私のせいのように言われ、精神的にかなりきつい状態です。 この1~2週間は朝も3~4時に目が覚めて寝れなくなります… このままの仕事量とミスが私のせいにされるような雰囲気の中では正直多少快方に向かっていたのがまた悪くなりそうです。 しかし家族もいますし辞めることもできません。 ◎自立支援医療受給者証を上司に見せ正直に躁鬱病だと伝え、仕事量を減らしてもらうことは可能でしょうか。 やはり、逆に変な目で見られたり辞めさせられたり、飛ばされたりするのでしょうか。 ◎どなたか体験者やこのような鬱の人が周りにいてカミングアウトした人、それ以外でもどなたでも結構ですので、私のような行動をとると会社からどのような扱いをされるのでしょうか。