• ベストアンサー

現在障害年金を受給し自立支援も利用しています。躁うつ病です。将来は医学

現在障害年金を受給し自立支援も利用しています。躁うつ病です。将来は医学部に入って医者になりたいと思っています。東大出身なので学力は問題ないのですが、障害年金や自立支援を受けていた過去がばれて医師免許がもらえない、なんてことが起こりえるのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

東大出身なら、それぐらいわかると思いますが?

rinnkoxxxx
質問者

補足

分からないから質問したんです。無知なもので。

関連するQ&A

  • 躁うつ病の障害年金受給について

    いつもお世話になっております。 現在、躁うつ病で開業医にかかっている会社員です。休職中で発病後かれこれ2年近くたち金銭的にもかなり厳しい状況になって来ました。先日、知人から「躁うつ病なら障害年金が貰えるって知らないの?」と言われ、社会保険庁のHPなどいろいろ調べたところ、医師の診断書さえしっかり記載されれば受給されると聞きました。主治医は「そんな制度知らない」orzと診断書を書いてくれません。休職中であっても現職なのだから年金なんて貰える筈はないという理屈です。「躁うつ病なら障害年金が貰える」って本当でしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

  • うつ病で生活保護と自立支援受給で4年経ちます

    うつ病になり通院しながら生活保護と自立支援の受給を受けて4年に成る48歳一人暮らしの男です 投薬により死にたい感情は治まりましたが、まだうつ症状の波があり、仕事を考える事はもちろん 規則正しい生活も出来ない状態です。今、自立支援ですが、障害年金にする事は可能なのでしょ うか?この先仕事も出来ず居るのなら障害年金を考えた方が良いのか?完治するまで自立支援で 受給を受けた方がよいのか?と思うのですが、障害年金の場合審査が難しく受けられても3級程度 将来の年金も減額されると聞いてます。完治すれば障害年金も受けられないなら、このままが良い のでしょうか?医師の診断にも依ると思いますが・・・良きアドバイスをお願いします。

  • 公務員と障害者年金、障害者自立支援

    将来的に、ある都道府県や市役所(地元以外)の職員採用試験を受けようと思っているのですが、 精神障害者年金を受給していたり、 障害者自立支援を受けていたりすると、 採用などの点で不利になったりするのでしょうか? また、上記のような方で、 公務員試験を受けて採用された方はいますか?

  • 障害年金受給中に事業所での就労は可能ですか?

    障害年金受給中に事業所での就労は可能ですか? 精神障害3級で医師の勧めで障害年金(共済障害年金)を申請することになりました。 医師の許可が出た場合、一般の就労に就くときに備えて自立支援事業所に通ったり、基金職業訓練を受けてみたいと思うのですが、そのようなことで収入があると、障害年金は受給できなくなるのでしょうか? 収入と障害年金の関係について教えてください。

  • 自立支援と年金の診断書で

    はじめまして。 鬱で働けなくなり、障害年金の申請をするため主治医に診断書を書いてもらいました。 自立支援の更新期限もあと3ヵ月ほどなのでそれ用の診断書も渡されたのですが、 院長が2年前の申請で使った診断書にそのままサインしただけのもので、 現在の病状より軽く書かれています。 とりあえず障害年金の書類を先に提出しようと思っていますが、 年金が受給できるようになったとしても自立支援の診断書を出すことで 症状が軽いから受給停止なんてことにはならないでしょうか? 窓口が違っても、どこかでつながっているのでは・・・と不安です。

  • 軽度知的障害者にとっての自立支援法について教えて

    軽度知的障害者にとっての自立支援法について教えてください。 一人では生きて行けない。見守りが必要な重度・軽度知的障害とって、自立支援法の地域移行というのが、どうも、「障害者を孤独・孤立にさせ・自力で生きて行け、就労の手伝いはするが、喰いぶちは自分で稼げ」としか思えてしかたありません。福祉法・自立支援法の利点・問題点を教えてください。 軽度知的障害者は通常・支援学校を卒業後は孤立し、親の会にも入会は少ないです。 障害が重かろうと・軽かろうと、一人では生きて行けない明白です。発達障害には日が当たりだし、 障害認定の診断書にも、項目がはいりましたが、軽度知的障害者は、実態を把握するにも、「○○できるよね」の問いかけに、実際できなくても、本人は「はい」と答えるし、解らないから黙っていても、「人の話もちゃんときける」し、「色々、ちゃんとできるし」と判断され、よほど障害を理解し診断していただける医師でなければ、障害年金の受給などほど遠い診断書となりなす。 先々、軽度知的障害者にとっての自立支援法がどのようなものかを深く知りたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自立支援医療受給者証

    自立支援医療受給者証は、 精神障がい以外の方でももらう事が出来るのですか? その方の障害者手帳には 『のう胞腎による腎臓機能障害』と記載されていますが、 自立支援医療受給者証を持っています。 精神的・肉体的に関わらず、 なんらかの障がいを持っている場合はもらえるのでしょうか。

  • 障害年金を受給する条件

    25歳です。 鬱(現在は躁鬱)の診断が去年の10月におり、自立支援の申請をして通院中です。 父親の扶養に入っています。 父親は単身赴任で実家にはおらず、母親と二人で実家に住んでいます。 弟、妹は仕事や学校で実家にはいません。 社会復帰を目指していますが、精神状態が安定せず、まだ先になりそうです。 とにかく今は通院して療養しなさいとのことです。 最近障害年金という言葉を聞きました。 精神疾患でも受給出来るということですが条件は何なのでしょうか。 実家住まいではダメなのでしょうか。 父親と母親の収入は合わせると多いのですが(何千万とかではないです)、身内に借金をしており手元に残るお金は少ないです。 私の貯金も尽きかけており、携帯代も親に頼ることはできません。 仕事はしたいのですが、医者のGOサインも出ていません。 又、障害年金を受給すると将来貰える年金額は減るのでしょうか。 市役所に聞きに行きたいのですが人のいる所に簡単に出れず、電話で問い合わせもしたいのですが通話料がかかってしまうのでできません。 ご存知の方、どうか障害年金について教えてください。 私は受給条件を満たしていますか?

  • 自立支援医療受給者証の更新と障害基礎年金の更新

    自立支援医療受給者証の更新と障害基礎年金の更新が今年あります。 障害者求人で職場実習を済ませ、近いうちに、面接を控えています。 内定が決まれば、6月に入社を考えています。 今は無職で収入がなく、保険も国民健康保険なのですが、会社に入ったら厚生年金となるので、保健所に行って自立支援医療の書類に変更の手続きをしなくてはいけないのです。 自立支援医療受給者証には次回の更新時には診断書が必要です。令和4年9月30日までに更新の手続きを行ってくださいと書かれています。 障害基礎年金の更新もあり、誕生日が8月なので6月の初めに診断書が送られてくるそうなので8月31日までにそちらのほうも手続きをしなくてはいけないのでこの場合、どちらを優先に手続きをしなくてはいけないのでしょうか?

  • 自立支援の受給者証。

    こんばんは。私は強迫性障害で精神科に通っているものです。大分前に自立支援の申請をしたのですがなかなか受給者証が来ません。大体1ヶ月ぐらいと聞いているんですがもう2ヶ月ぐらいたってます。 平均的にはどれくらいで届くのでしょうか?