• 締切済み

お腹がなるのを止めたい

お腹が空くとお腹がなりますよね。 空いている時にはやっぱり食べるのがいいのでしょうが, 空いていない時もなることがある。 空いている時・空いていない時どちらもこの恥ずかしい音をなんとか予防する方法はないのですか? オフィスでものすごい音をさせてしまいます…。

noname#8013
noname#8013

みんなの回答

回答No.3

わたしは[なるものはならせておく]のが好いと思います。 たしかに赤面してしまうような珍音もたまにはあるけど、 気にしすぎはからだに良くないのでは? ただ、ならしっぱなしではなく、 音源は自分であることを明らかにする(大きな独り言を放つとか)方が、周りの人にまで気まづい思いをさせないで済むかと思います。 おなかがなるなんて、みんなあることだし、 ならしたくせにだまってるのは、責任放棄みたいだし。 予防法でなくてすみません。

noname#8013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (大きな独り言を放つとか)これ「あ。お腹なちゃった!」とか白状するってことですよね?やってます。 でも,白状しまくってます!(笑)

noname#6009
noname#6009
回答No.2

「ぐーぴた」っていうグミみたいなのがあります!ドラッグストアなどに行けば売っていると思います。自分も興味本位で試したのですが以外に音が鳴りません!ほんとに!一度試されてはどうですか?^^;

noname#8013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度試したことがあります。でも,私はあれはお腹にボウマン感を与えるもので,鳴るのを防ぐものとは知りませんでした!だから「お腹一杯になんないじゃん!」って思ってやめてました!(笑)もう一度TRYですね!

noname#7394
noname#7394
回答No.1

こんばんわ お腹って、胃の方ですか?腸ですか? お腹がすいた時は何か少し食べればいいですがオフィスという事は仕事だと思うので、好きなようには食べれないと思いますが、朝食べてますよね?チロルぐらいのチョコでも食べるといいかな。 お腹がすいてない時になるのは消化だと思います。 この音消し、鳴りそうになったらお腹(胃)に力を入れてみてください。やったことあります。しばらく呼吸できないですけど。 意外と自分が聞こえるより、周りは聞こえてないと思いますよ。誰かに言われたとか?? 一回試してみてください。 整腸剤ってのもありますけど

noname#8013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! だれがどーーー聞いても聞こえてる音なんです! 恥ずかしいなんてもんじゃないくらいの!

関連するQ&A

  • 何か食べても、おなかが鳴ります・・・

    おなかがすいているときは、ごろごろと、 何かを食べた後も消化のためか、音が出ます。 ここ2~3週間ほど、特にひどいのですが、 新学期が始まるまでにどうにかしたいです。 授業中に鳴ると、やはり恥ずかしいですしね・・・。 音が出にくくするような予防法などありますでしょうか。 ちなみに、食べるものに関係するのでしょうか。 最近は、おかゆをよく食べているので、 その水分が原因だろうかとも思いますが。

  • お腹が鳴る

    高校生の女です。 去年からほぼ毎日のようにお腹が鳴り、とても困っています。 色々と調べて消化の音かな?と思ったこともあるのですが、何も食べていない時にも鳴るので困っています。 また、空腹の時にお腹をへこませたりするといいということを知り、やってみたのですが逆効果でへこませたりするたびにカエルでも住んでいるんじゃないか?というくらいにすごい音が鳴ります・・・。 お腹が減っている時に鳴るのはまだわかるのですが、そうじゃないときにも鳴ってしまうのでかなり困ります。それに、以前まではお腹が減っていても全然鳴ることがなかったので、なぜいきなり鳴るようになってしまったのかも気になります。 気にしすぎと思われるかもしれませんが、さすがに1年以上続いているので気になってしまいます。 今年は受験生になるので勉強に集中するために本気でお腹の音を鳴らないようにしたいです。考えられる原因や音が鳴らないようにする方法があったらぜひ教えてください!

  • お腹が鳴ります

    食後にお腹で高い音が鳴ります 18歳男です 大学生始めてのテスト 突然お腹がなり始めました。プーやクゥーと言ったような音で静かな時なってすごく恥ずかしかったです オナラじゃ無いかと思われてたらもう、 治す方法は無いですか? あともう、僕は友達ができませんか?

  • お腹が弱い?

    お腹が弱いみたいです。 最近は、我慢して ヨーグルトジュースを 飲むようにしています。 他にも、効果があるもの や予防方法など、 教えて下さい。

  • お腹が減ってなくても鳴る音・・・

    最近就業した会社がすごく静かで、お腹が鳴るのが恥かしかったので、朝は必ず何か食べるようになりました。 (パンとか、お菓子のぐーぴたとか。) でも、今度は別な音が出るんです。消化中?の音なのかなーと思うのですが、 ちょうどお腹がすいた時に鳴る音と、オナラの音の中間くらいで、「くぅ~!」とか「きゅー」って鳴ります。 で、数時間後トイレに行くと便が出ます。 この音を抑える方法ってないのでしょうか(泣)。明らかに隣の人には聞こえます。 お腹がすいて鳴る時は、お腹に力を入れると回避できたりするんですけど、こっちの音はどうして良いのか・・・。 どうかアドバイスをお願いします!

  • おなかを鳴らしたくないです!

    もうすぐ合宿なのですが、わたしはいつも合宿になると、夜寝るときにおなかがなって困っています。 空腹のせいだと思うのですが、わたしは時間をかけてゆっくりと食べるタイプで、 合宿など決まった短い時間で食べなくてはいけない時は、満足するまで食べられず、しばらくするとおなかが空いてしまいます。 また、寝るときという静かになる時間で、音でごまかすこともできずに困っています。 おなかが鳴るのを防ごうと力を入れてみたりはするのですが、効果も感じられません。 なにかいい方法はないでしょうか?(小さなものならごまかして持っていけます。)

  • お腹が鳴ってとても困っています。

    タイトルの通り、お腹が鳴って困っています。 私は今中学3年生になったばかりの受験生なんですが、中1の時から授業中やテスト中、全校集会の時などにお腹が鳴ってしまい困っています。 色々インターネットで調べたりしているのですが良い方法がありません。 (親指の付け根を押せばお腹が鳴らないとか息を止めてみるとか腹式呼吸するとか全部ダメでした。) ぐーぴたなども食べて見たのですが、グミはまったく効かずクッキーが一番よかったのですが、学校で食べると怒られてしまうのでなかなか・・・。 しかもお腹の音が、可愛い音じゃなくて地響きみたいと言うか何と言うか…。 「ごぉおおおおおおおおおおおッぎゅるるうるるるる…きゅるる…」みたいなかんじです。 朝ごはんも大量に食べるのですが10時30分ぐらいにお腹がすきます。(それより早い事も・・・) 『お腹がなるのが恥ずかしい』と緊張しているせいで消化が早くなってるのかもしれませんが、考えないように考えないようにと思っても、お腹が鳴ると不安になってしまいます。 (朝ご飯を食べた直後なのに不安になってしまうほどです。そのせいなのか、家を出る頃にはもうお腹が減っている何て事があります) 成長期だから、といっても限度があると言うか…。 友達は皆、私みたいに音がなりません…。朝食を抜いても全然鳴らないし、授業に集中出来てるし、私みたいに朝食に長時間かからないのでとても羨ましいです。 今年は受験なので授業やテストを集中してやりたいですし、なにより不安から解放されたいです。なにかよい方法があるのなら教えて頂けるととても助かります。 長文&乱文失礼しました(o*。_。)oペコッ

  • ガス?でおなかが鳴る・・・

    今までなかったのに7月位からお腹が少し痛くなりガスがたまってるような感じになってそのおなら?を我慢してると何度もすごく大きな音で(お腹の中でおならがなる音?)お腹が鳴るんです。テスト中には毎回鳴ってすごく恥ずかしいです。教室全体に聞こえます。最近いつもそのことが気になって授業に集中できません。もうすぐ受験もあるのに・・・ガスピタンという薬も飲んでいますが毎日の事なので薬慣れして効かなくなりそうで・・・ただでさえお腹がすいた時になる音で困ってたのに、それと合わせて悩みが増えました。空腹の時に鳴る音とは比べ物にならない程大きく低い音で、おならに聞こえてる人もいると思います。こんな事になった方っていますか。ぜひ鳴らない方法があれば教えて下さい。ちなみに空腹の時にお腹を鳴らせない方法も参考に教えて下さい。日に日に朝食の量が増えてしまって・・・でもあまり改善されません。

  • おなかが鳴りすぎて。。。

    空腹時、おなかがなってしかたありません。 その音も半端なく、みんなに聞こえるくらい大きい音で何度も繰り返すので恥ずかしくて。職場で静かなときは最悪です。 なんかの病気でしょうか?朝ごはんを食べていってもなります。 どうすればおなかの鳴る音がしなくなりますか?

  • おなかがなります

    おなかがすくと異常におなかがなります。 おなかがすいていない時でもたまにぐーーーっと すごい音がします。 それが恥ずかしくて大事な会議などがある日は おなかがならないように異常にご飯をたべて 行くのですがそのため太ってしまいます。 どうにかして防げないものでしょうか???

専門家に質問してみよう