- ベストアンサー
看護師への苦情は、どこに言えば…?
- 友人のお父さんが入院している病院での看護師の態度について相談している。
- 友人は、担当看護師が患者や家族に対して高圧的な態度や物言いをし、苦手で嫌っていると話している。
- 友人は相談することで父や母に対する当たりがキツくなったり、ストレスを抱えるのではないかと悩んでいる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
言った言わないの話になると面倒だし、ひどければ病気で気が滅入っているから過剰に反応するんでしょう・・・なんて言って逃げられることもあるので、客観的な証拠としてICレコーダーなどで録音するのが重要です。 まずはそこから始めましょう。 次に、入院設備のある病院ならそこそこの規模かと思うんですが、最近はソーシャルワーカーっていうのかな?家族のケアや治療内容というよりは介護や付き添いの相談、時にはクレームを受けるためにそういう窓口を置いている病院も少なくないですが、確認してみましたか? あればそこに相談するのがいいでしょう。 なければ、師長がいいのではないかと思うんですけどね。 何においても記録と証拠です。過去の分はメモでいいからできるだけ詳細に書き出してみると相談するとき証拠になります。 私は妹と父が同時に癌で入院したことがあって、もともと妹の病院はかかりつけではなく、救急車に搬送された先だったこと、看病の問題(双方の距離1時間以上)や父が入院している病院の方が実績があったので(大学病院と普通の総合病院)、転院したいとお願いしたら妹の主治医に”俺の言ううこと気聞かなきゃ死ぬぞ!”と怒鳴られました。 余命宣告もされていたのでしゃれになりませんよ。まあ、無理やり、転院したおかげか生きてますけど(ただ、実際稀な症例なので、誤審ではない)。 色々な病院というか医療界のルールで転院が難しいのはわかってましたがそのセリフはないだろうって感じですよね。 あとは、ここだけの話、友人が看護師でダメ看護師に頭を悩ましている話も聞くんでね・・・少なくないと思われ。 とりあえず、何はなくとも客観的な証拠は強いですよ。
その他の回答 (4)
- oshinabe
- ベストアンサー率36% (138/378)
大概の病院に医療相談室っていうのがありますので普通はそこにいくべきじゃないでしょう。 公営の病院であれば所在地の役所、そうでなくても必ず運営元の団体(医療法人○○会という感じ)がありますので どうにもならなければそちらに投書でもすればいいんじゃないでしょうか。 正直なところそれで効果があるとも思えません。 疑うわけでも無いですが、仰るように「難しい患者」というのはどこの病院にもいるもので 逐一そういった声に応えていては病院側も運営が成り立たなくなると思います。 子供が隣県にいると言う事で、世話のしやすい隣県の病院に転院できないか相談してみるのが 最も効果的な対処ではないかなと思いますね。
お礼
回答、有難う御座いました。 私も、患者側からの話しか聞いていないので何とも言えないのですが、御両親が怯えている様な事を言っていたので、相談させて頂きました。 友人に、ご意見を元にまた話をしてみようと思います。
- bakamr
- ベストアンサー率32% (149/463)
最近の病院には、患者さんの意見を聞く、 「目安箱(呼び名が違うかも知れません)」が設置されているかと 思いますが。 投函されては、どうでしょう。無記名のはずです。 最近の病院は、どこも経営に必死で、患者さんの声には きちんと耳を傾けてくれると思いますよ。
お礼
ご回答、有難う御座いました。 会社と同様、病院も経営破綻などの話も聞きますし、サービス向上に努めている病院の話も聞きますし。 そういったものが設置されているかどうか、友人に話してみます。
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
こういう場合は、師長に話してください。その看護師が師長だったら、看護部長です。 担当をあたりにくくしたり、何らかの対応をしてくれます。
お礼
ご回答、有難う御座いました。 友人に皆さまの話を参考に、また話をしてみようと思います。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
取り敢えず病院宛てに無記名の投書でもしてみては? 他の患者へも同じようなことをしているなら誰が投書したのかわからないし、苦情に対して病院がどう動くのか(あるいは動かないのか)を見ることが出来ます。 改善されれば問題解決だし、現状が変わらなければまた何か対策を考えるということで。 投書自体は怒り任せに書くのではなく、【看護師さんの仕事は大変だと思うし感謝もしているけれど、○○や△△(具体的に言われた言葉や内容)といった言葉は、気弱になっている患者には精神的にキツイです。】というような、感謝はしているけど言動に気を付けて欲しいという形にしましょう。 一方的な苦情はモンスター扱いされかねないけど、具体例も出して、こちらは真っ当なお願いをしている形にした方が、理解は得られやすいと思いますよ。 何もしないよりは、無記名の投書でもした方が良いです。 まともな病院ならば、そんな問題有りな看護師がいるとわかった時点で対処するはずですしね(悪評が立てば、経営悪化に繋がりまるから)。 何も変わらないなら、本気で転院を考えた方が良いかもしれませんけどね。
お礼
ご回答、有難う御座いました。 無記名で意見を投函できるものを置いている病院は、確かに最近よく見ますし。 友人に、そう言ったものの有無や、利用することをアドバイスしてみようと思います。
お礼
ご回答、有難う御座いました。 皆さまからたくさんのご回答を頂いたのですが、とても具体的な例をして頂いたので、ベストアンサーとさせて頂きました。 あまりに酷い無いようでしたら、確かにICレコーダーなどは必要かもしれませんね。 また、ソーシャルワーカーの話などもしていなかったので、是非その辺りも交えて話してみようと思います。 また、御親族の方が闘病されたときの、医者からの酷い一言…本当に、信じられません。そんな、経営の事ばかり考える病院や医者でない、良い病院が増えることを願うばかりです。 お辛い経験の御話までしていただいて。本当に有難う御座いました。