• ベストアンサー

大型ミラ-

今度自宅にお稽古場を作ろうと思っています。  そこで壁に直接取り付ける大型ミラ-欲しいのですが、  サイズは縦2m、幅4mです。どこかお安く工事をして下さる所をご存知でしたら教えて下さい。あるいは、ご自身でお持ちの方がいらしたらその時の費用等を教えて頂けたら助かります。住まいは東京の葛飾です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

だいぶ大きな鏡になりますので最低でも10mm~12mmくらいの厚さになると思います、ガラス比重を2.4で考えても10mmで約190kg、結構な重量になりますね。 検討していただく事は; 1)一枚物として室内搬入の為の経路の確保 2)取り付け場所の壁補強と壁下地材の有無 です。 価格は鏡のガラス厚、面取りの有無、取り付け後の額縁処理の有無、必要によっては壁補強、等によって変わってしまいます。計算上は搬入、取り付けに4人口が必要になります。 葛飾にお住まいでしたら、この方面の専門業者、旭ガラスの問屋の工事部さんあたりが一番いいと思います。 一度見積もりを電話で依頼してみては如何でしょうか。 私も何度かこれ以上に大きな鏡工事をお願いしましたが、”さすが専門”と言うイメージでいい対応をしてくれる所ですョ。 ご紹介出来ればいいんでしょうけど、このサイトでは出来ませんので悪しからず・・・。 上野ガラス工業(株)  神田・神保町 03-3264-3711

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • astro95
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.2

地元ではありませんのでアドバイス程度にしかなりませんが・・・やはり安く仕上げようとすれば自社施工能力のある会社をお探しになる方がよいと思います。 2M×4Mですと、一般的には5ミリの鏡で大丈夫です。作業人数は2名~3名で半日程度だと思います。 1829ミリ×2438ミリの物から切断加工が一般的ですが、914ミリ×1829ミリの小さい元板もありますので、幅を914ミリ高さを1829ミリとして、4枚並べてそのまま施工すれば安く付くと思います。(コンパネのサイズです)床から天井いっぱいまで施工する必要はないと思いますよ。一般の方からすると大きい鏡になりますが、専門家にすればごく普通の現場になります。このサイズですと材工で20万までだと思います。(壁の補強などの付帯工事が不要としてですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大型トラックの通行幅は?

    10tトラック(大型トラック)は、4m幅の道路で隅切りがない場合でも右左折、通行は可能でしょうか? 上記の道路に接する家屋に転居を考えていますが、仕事柄自宅に配送車が来ることがあり、まれに大型車が来ることもあります。 4t程度のトラックなら問題ないとは聞きましたが、ご存知の方お教えください

  • パナマックスサイズは変更されたのでしょうか?

    海外クルーズにあこがれて色々なページを見ていました。 そこで気になったのですが、最近の大型クルーズ船の幅が36~7メートルもあるのです。 パナマックスサイズは確か32.3メートルだったと思うのですが、最近運河の拡幅工事があったのでしょうか? 長さの方は相変わらず290メートルでした。

  • 車庫証明について!!

    質問です。 車を買うので新しく車庫をつくりました。そしてグロリアを買うことになって車庫証明を取るために車庫のサイズをはかったら横2.4m×縦4.3mしか車庫の幅がありませんでした! グロリアはサイズが幅1.8m×全長4.9mなので明らか車庫からはみ出してしまうと思うのですが、それでは、やはり車庫証明は許可もらえませんよね??自宅なんですが警察は見に来るのでしょうか? 不安でしかたありません。

  • 山で育てやすい植物、花の種を教えてください

    自宅近くの里山に、短いながら林道をつけたところ、 南向きに、赤土の壁が、林道に沿ってできました。 自費で簡易につけた道なので、護壁工事などはしてないので、 山側に、壁と、壁から崩れてきた赤土(幅、高さ70センチほど)が、 80メートルほど続いています。 そこで、なにかの花や植物を植えたいと思っています。 簡単な手入れで、楽しめるものはありませんでしょうか。 今は、崩れてたまった赤土の上に、ウドやとげのある植物が生えてきています。 もし、よいアイデアがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 超大型犬のしつけ教室について

    生後5ヶ月のオス(虚勢済)のグレートデーンを飼っています。 比較的穏やかな性格で頭もいいのですが、ひとつきほど前から急にやんちゃになり、 帰宅した私や家族に飛びついたり、跳ね回ったりするなど、落ち着きが まったくなくなってしまいました。 オスワリやフセも覚えていますが、獣医さんや外出先では興奮してしまってできません。 また甘噛みですが手や足を噛む癖があり、マテとオイデは自宅内で時折出来る程度です。 大型犬なのでこれではいけないと思い、獣医さんに聞いたり本で勉強してしつけようとしましたが、 何がいけないのか変わりが見られず、プロにお任せしようと思いました。 東京都内(出来れば足立区・葛飾区近辺)の、グレートデーンも大丈夫なしつけ教室、 もしくは出張可能なトレーナーさんをご存知でしたら教えてください。 警察犬の訓練所という回答を別の質問で拝見しましたが、訓練所はどこでも こういった一般のペットのしつけも受け付けてくれるのでしょうか? あわせてご回答いただけますと幸いです。

    • 締切済み
  • 大型機械搬入計画の進め方

    皆様お世話になっております。 次年度で#40~50ぐらいのマシニング(中古)を購入したいと思い、いろいろ情報集めています。その中でちょっと気になることがあり質問させてください。 #40~50マシニングとなると本体の大きさが縦横4mぐらいありそうですが、設置希望場所の近くの搬入口(シャッター)は2mちょっとの幅しかありません。4m幅のシャッターは建物の反対側にあり設置希望場所まではいろんな設備があり移動できる状態ではありません。(建物長さ70m) クレーンは7.5トンの天井クレーンがありますが、おそらく機械本体は12トンぐらいだと思います。 このような条件下で設置希望場所に機械を入れるとなると無理のような気がするのですが,よその会社などでは結構大型の機械を入れているのを見かけます。(条件が違いますので比較は出来ませんが) 皆様のところでは具体的にどのような手順で大型機械の搬入を計画されるのでしょうか。 (1)機械の運搬据付は運送屋さんがすると思いますが、建物に入れる方法等は? (2)通常の搬入口から入らなければ一時的に壁を解体したりしているのか。または機械本体から外せるものはすべて外した状態で建物の中に入れて、中で再度組み立てしなおしているのか。などなど 小生、機械を使う立場ですが当方には設備担当部署が無く、何でも自部署でやらなければならず、またこのような大型機械の搬入経験も無い為アドバイスいただければ幸いです。  ※質問内容が大雑把で申し訳ございません。

  • DIYでレンガの壁

    DIYでレンガの壁 穴あきレンガに縦と横に配筋を入れて壁(隣家との境)を作りたいと考えています。幅は3メートル、高さは180センチ位は欲しいですが、厚みがレンガ一重だと弱いですか?基礎はどのくらいの深さが望ましいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 壁を傷つけずにホワイトボードを取り付けたい

    マンションの自宅の壁に幅1mぐらいある大きなホワイトボードを取り付けたいのですが、壁にねじ止めしたり、汚したりせずに取り付けたい。重さ5kgぐらいありそうです。 なにかいい方法はないでしょうか?

  • 門の幅について

    外構工事において門の取付予定があります。 100m×25mくらいの敷地面積がある 施設なのですが、法律上で最低の 門の幅は決まっているものですか? 大型車両が入れる位など?

  • 生活道路の幅について 助けてください

    自宅前の道路(市道)は5mあり、横に1mの側溝がありました。 歩道設置の為に1mの側溝を埋めたのですが、実際に工事が始まると(現在工事中)2mの歩道になり、車道が4mしかありません。 大きめの車だと、到底離合が無理そうなんです。 今朝、軽自動車同士が離合してたのですが、ミラーを倒して離合していました。 横の壁が上まであり圧迫感があるのでギリギリまで寄せづらいというのもありますが。 昨日子供を乗せる為に自宅前でちょっと待っていると、後方から来た車が追い越せず子供が乗り終えるまで待っていました。 区に問い合わせたところ、法で定める最低の4mは確保してますからの一点張りです。 自分で調べたところ、 ☆市街地区域内の道路:2.5m,2.0m,1.7m,1.3mの幅の車両が通行し得る最低の総幅との規定がありました。  それをみると、  2.0mの車両=最低の総幅5.5mが必要  1.7mの車両=最低の総幅4.9mが必要  1.3mの車両=最低の総幅4.1mが必要←軽対象だと思うのですが、現在は車両幅が1.48mなのですね。 とありました。それのどれも適応できていません。 1.上記☆の規定を見る場合、普通の生活道路は、どの車両が通れるものを見ればいいのですか?  普通車が通れる幅となると、総幅4.9mが必要に思うのですが。 2.どんな道路であれ、法で定められている?4mさえ守っていればいいのですか? ネットで探してみるのですが、殆ど知識がない私にはよくわからないページにばかり飛んでしまって。 もしかしたら、☆で書いてある部分は新しい記事があるのかもしれませんが、見つけることができませんでした。 どうか助けてください。よろしくお願いします。