• ベストアンサー

地震発生時、オススメ情報収集方法(テレビ以外)

地震が発生した、もしくは揺れを感じた時の、 おすすめの情報収集方法をテレビ以外(インターネットや、携帯など)でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

地震発生時や揺れ初めは情報収集の方法はありませんし、質問主様が情報収集に当たる余裕すらないかと思います。 揺れが収まってから、ラジオを聞くとか、テレビを見る。 揺れだして、情報収集する余裕がある揺れなら、収集しなくても大差有りません。 震源地近くで、すごい揺れなら、情報収集より身を守る行動です。 ラジオを常に携帯しているなら、揺れながらスイッチを入れられるでしょうが、常時携帯していないなら、無理です。 携帯電話のアプリにFMラジオが付いている場合がありますが、FM局はリアルタイムで情報を流すのは震源地近くの揺れが収まってからです。 携帯電話に付いているFMラジオを起動する余裕もないでしょうが。 大地震の時は余震の心配があるので、遅くても情報収集が必要でしょうが、普通の場合あまり意味をなしません。 わたしは仕事の時はトランジスタラジオ(古い言い回しですね)を常備でイヤホンでいつもラジオを流しています。 ちょっと異様な光景に見えるかと思いますが、揺れだしてからでは遅いですし、ラジオの緊急地震速報の警報音も聞き慣れていないと受け流してしまいます。 携帯のエリアメールや緊急地震速報などは鳴ったら待避ですので、安全な場所に逃げないうちに情報収集は無理です。

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.3

携帯で出来ますよ。 「ウエザーニュース」に登録すれば、 フルで月/315円 ライトで月105/円ですが、 地震発生時、台風発生時、登録地に雨が降る30分~1時間前にメールが来ます。 まずは、お試し会員でどうぞ、 http://weathernews.jp/s/docomo/trial.html

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

ラジオならNHK ホームページはどこに設置されるかわかりませんからお勧めはありません。 とりあえずyahooなどのポータルサイトで探しましょう

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます

  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.1

やはり、ラジオでしょうか。 手動充電式がお勧めです。

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます。

anon256
質問者

補足

ラジオ以外でも情報が知りたいです。 あと、メディア媒体のみの回答ではなく、 ホームページなら、どこのサイト? 携帯なら、携帯をどう使う? ラジオならどこのチャンネル? といった回答を宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • どちらが地震時にテレビが倒れにくい方法?

    どちらが地震時にテレビが倒れにくい方法? ※他で同じ質問をしたのですが、満足な回答が得られなかったのでここでもう一度させてもらいます。 私は現在、直方体の非常にオーソドックスなテレビ台に キャスターをつけて利用しています(どちらかと言えば立方体に近いです)。 そこでふと、地震を考えると、このキャスターは取り外した方がいいのだろうか?と考え出しました。 キャスターをつけると重心が高くなる一方で、 地震時に建物の免振構造のように揺れを吸収してくれるんじゃないか? つけない場合、重心が低くなる一方で、 テレビ台と床(家では畳なんですが)が面で接することによって摩擦が増大して エネルギーが直接加わるんじゃないだろうか?などといった具合です。 みなさんはどっちが良いと思いますか? また、こういうことをすれば地震時にテレビを守りやすくなるのでは といったことなどを一緒に教えてもらえると嬉しいです。 物理っぽくない疑問ですみませんが。

  • 地震発生時の連絡について

    地震が発生した時に携帯メール等に地震情報を送ってくれるサービスを探しています。主な条件は下記の通りです。 ・全国の地震情報 ・地震発生時に即時配信 ・できれば無料 どなたかこの条件に合ったサービスを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 地震が起きた時にテレビをつけて確認

    地震が起きた時、テレビをつけて、地震情報を確認しますか? 阪神・淡路大震災の時は私の地域でも、震度3の地震を観測しました。 ベッドから起きて、テレビを見てみると、神戸で「震度6」とあり本当に驚きました。 この時以来、震度1でも地震が発生したら、テレビをつけてNHKで確認をするようにしております。 宜しくお願いします。

  • 地震がおきた時の情報収集

    "深夜に地震が起きました。 家は崩壊し、電気は使えなくなり、携帯電話も使えなくなりました。" このような場合、生きていくうえで必要な情報は何だと考えますか? また、その情報をどのように入手しますか? よろしくおねがいします。

  • 地震発生時の携帯について。

    地震発生時の携帯について。 近々、携帯を変えようかなと思います。そこで疑問なんですが、先日の地震発生時の状況で、docomoの方がつながりやすいように感じました。 緊急時には、やはりdocomoが繋がりやすいのでしょうか?

  • 今日(07/03/25)9時42分ごろ地震が発生しましたが・・・

    今日(07/03/25)9時42分ごろ(能登沖、最大震度6強)地震が発生しましたが、あなたの地域での揺れはどうでしたか? 都道府県と揺れの具合をお願いします。

  • 地震が発生したときの電車

    震度にもよると思いますが、地震が発生したときに電車にのっていた場合ゆれは感じるものでしょうか?

  • 高度な情報収集とは

    一昔前まではインターネットを使っている人と、そうでない人とでは、情報収集にかなり開きがありました。 今や誰もがインターネットに接続して、検索エンジンなどを通して情報を得るようになってきていると思います。 質問ですが、一歩前を行く情報収集の方法、媒体等あれば教えてください。

  • 情報収集媒体について

    情報収集媒体にはインターネット、新聞、雑誌、書籍、テレビ、ラジオがありますが、ほかに情報収集ができる媒体をご存知でいらっしゃらないでしょうか。

  • 日本に住む外国人の地震情報収集方法!!!(急)

    日本(東京)に住んでる外国人の友達が今回の地震でパニックになってます。 日本語がまだあまりできないのでテレビでのオンタイムの情報収集がむずかしく、ネットで英語で 少し遅れた情報を入手してるとのこと。 彼女の住んでる、外国人寮ではパニックになっており、福島の原発の情報が錯綜していて、 全員みなみへ逃げようとパッキングを始めたといっていました。 今のところその必要がないとは伝えたのですが、情報収集ができず、おのおのの母国にいる両親等から逃げたほうがいいという連絡がくるそうです。 彼女達は学生で学生寮のため、特別なケーブルテレビ等はありません。 ネットでもどこでもいいので、なるべくオンタイムで英語で情報を入手できる方法はないでしょうか。 私も留学経験があり、自分に同じことが起きたらと考えたら不安で怖くて耐えられます。 情報をきちんと入手できている私でさえ不安なのだから、東京で1人できている友達19歳の友達は本当に不安だと思います。 どなたか良い方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 電話でもネットでもなんでも結構です。 宜しくお願い致しますl。

専門家に質問してみよう