• ベストアンサー

右側が露出オーバー、左側が露光不足の画像補正の方法

同窓会の写真をスキャンした画像なんですが、右側が露出オーバー、左側が露光不足です。 JTrimにシャドウを明るく、ハイライトを暗くという機能がありますが、満足出来るレベルになりません。 GIMP2でトーンカーブをいじってみましたが、これも適正レベルに達しません。 何か他の機能を使うべきなんでしょうか? 私初心者ですので、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

GIMP2をお使いなら その画像をコピーしもう1画像作ります。 一方を右側が露出オーバー側を最適になるように補正(画像A) 他方を左側が露光不足側が最適になるように補正(画像B) この2画像のそれぞれ最適に補正した部分を合成します。 画像Bを画像Aに貼り付け、2画像を重ねます。 画像Bの右側を消しゴムで消す。(右側を最適にした画像が出てきます。) 初めは大きな消しゴムで、境目は画像を拡大、消しゴムを小さくして丁寧に。 画像A/Bが調和するよう再補正し完成。 消しゴムを利用する方法意外にも「GIMP2合成」で検索すると様々な方法が出てきます。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=GIMP2%E3%80%80%E5%90%88%E6%88%90&ei=UTF-8&fr=mozff

0123gokudo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 やってみます。

関連するQ&A

  • エレメントのレベル補正と同様の調整をライトルームでやる方法

    フォトショップライトルーム(以下、ライトルーム)を試用しています。 フォトショップエレメント(以下、エレメント)ではレベル補正を多用していました。 ライトルームにはレベル補正がないようで、その代わりにトーンカーブがあります。 (ライトルームのレベル補正) (1)ハイライトスライダを左に移動 (2)中間スライダを左右に移動 (3)シャドウスライダを右に移動 上記(1)(2)(3)の内、(2)はトーンカーブの中心を上げ下げすることで行えました。 しかし(1)と(3)に相当する、トーンカーブの「ハイライトポイントを左に移動」や「シャドウポイントを右に移動」が出来ません。 (1)と(3)はどの様にやるのでしょうか? ちなみにペンタックスの現像ソフトではトーンカーブの「ハイライトポイントを左に移動」や「シャドウポイントを右に移動」が可能で、同じ事が出来ると思っていたのですが、ライトルームはそうでは無いようです。 よろしくお願いいたします。

  • フォトショップに近いもの

    画像編集したいのですが、次のような機能のついている フリーのソフトってあるでしょうか? カラー編集で、シャドウと中間、ハイライトそれぞれのカラーバランスが編集できる レイヤー機能がある 角度をまわせられる フォトショのようなユーザーインターフェイス(GIMPはちょっと難しかったです・・・) シャープネスの強さが編集できる このくらいが主に使う機能です。 バンドルのエレメンツはあるのですが、これってカラー編集で 製品版のようにシャドウと中間、ハイライトごとに編集できないのでしょうか??

  • photoshop CS5のソフトを使って下記の2点を修正したいです。

    photoshop CS5のソフトを使って下記の2点を修正したいです。 (1)肌の部分のみ全体明るくする。(顔だけとかではなく手・顔・足等すべて露出した肌の部分) (2)スマートシャープの機能を使って、ノイズが出ない程度にシャープネスをかける。 この2点のやり方を教えてください。 (2)はphotoshop CS2の時は綺麗にできたんですが、CS5に変えたらなんか荒くなった気がするのです。 すべて人間のみの撮影です。 どなたか綺麗にかつ簡単にできるやり方をお教えください。 トーンカーブ・レベル補正どちらでもいいのですが、トーンカーブはコツがわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 画像の「暗いところを明るく」する調整ツール

    Photoshop Elements の試用版を使っていますが、 「シャドウを明るく」と「ハイライトを暗く」の機能が 手軽・便利で、非常に気にいっています。 ただ、このためだけに購入するのも躊躇するところがあり、 同種のフリーウェア等でこうした機能を (複雑な操作なしで)実現するツールをご存じでしたら 教えていただければと思います。 普段はPicasaやGimp for Windows などを利用しています。 よろしくお願いします。

  • GIMPのダイアログをデフォルトに戻したい

    GIMP2.8.4を使っているのですが、図の赤枠(矢印に部分)ようにダイアログの右側にいろんな機能が並んでいます。 これをデフォルトのように左側にまとめて配置したいと思っています。 その方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 教えてください~露出オーバーのデジカメ画像を補正したい

    こんばんは。 先日クラブワールドカップを観戦してデジ一で写真を撮ってきたのですがどれも露出オーバーでいいのが一枚もありません。 そこで補正ができないものかと考えたのですが、その手の知識がなくどうやればいいか分からず困っています。 まずはどんな写真が皆さんに見ていただいてアドバイスいただけたらと思うのですが ここでは写真UPできないし皆さんにお見せするにはどうやったらいいでしょうか。 またソフトも専用のものは持っておらずPCに入っているのはPictBearだけです。 まずは写真を見せる方法を教えてはいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • スキャンした画像を編集してきれいにするには?

    スキャンした画像をどのような編集すれば、きれいにできるのでしょうか? 明度、コントラスト、ガンマ値、レベル補正、トーンカーブなどいろいろありますが、どれを使ったらよいか分かりません。 同じ値で編集しても、レベル補正した後に明度とコントラストをいじるのと、明度とコントラストをいじってからレベル補正では全然画像が違ってしまうようなので補正の順序まで教えていただけませんか? (1)鉛筆でかかれたもの(主に絵のスキャン) (2)グレースケールで印刷されたもの(主に文字のスキャン) (3)カラー印刷のもの (1)~(3)を別々に教えてくださるとありがたいです。

  • 原稿に忠実にするためのヒストグラムなどのいじり方、アドバイス宜しくお願いします。

    鉛筆画を出来るだけ現物に忠実に取り込みたいのですが、 忠実ということにこだわってるので、 http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CB%A5%F3%A5%B0#b916c65e こちらのページを参考に IT8キャリブレーションでICCプロファイルを作りました。 グレートーンなのでほとんど関係ないかも知れませんが。 エプソンのスキャナ(GT-S620)でICCプロファイルで色補正なしの状態で取り込み フリーソフトのGIMPで加工しようと思ってるのですが、 取り込んだ画像は極端に薄くなり、 取り込む前のプレビューではヒストグラムに山があるのですが、 取り込んだ後GIMPで見るとほぼ平坦で山がありません。 後から加工するより、取り込む段階でヒストグラムなどをいじって取り込んだほうがいいのでしょうか? 後からいじるとデータが劣化するのでしょうか? ちなみにTIFFで取り込みます。 今まで画像編集ソフトをいじったことがなく、 なかなか現物に忠実にはなりません。 ヒストグラム、トーンカーブ、明度、コントラストなど いじる順番やコツがあれば教えていただけますよう宜しくお願いします。 初心者はトーンカーブはいじらない方がいいのでしょうか? あくまでも忠実に取り込みたいので見栄えがよくても誇張したりする気はありません。 「EPSON SCAN」には取り込む前に ヒストグラムやトーンカーブ、明度、コントラストなどいじれる機能があるのでそれをいじって取り込むことも出来ます。 鉛筆画なので線を見えてるように表現したいので、 取り込む前にアンシャープマスクを「強」の設定でかけて プレビューで現物と色が出来るだけ合うように調整してスキャンしたのですが、 取り込んだ画像はプレビューの画像より線がぼやけてしまいます。 線をなるべくぼやけないようにするコツがあれば教えて下さい。 現物に近づくように補正をかけて取り込んだ画像にGIMPのアンシャープマスクをかけてみたのですが、 量、半径、しきいが調べたのですがあまり理解できてなくて とりあえず半径は1、しきいは0で量だけいじってみたのですがどうしても画像が荒くなります。 鉛筆画に最適な設定があれば教えて下さい。 あと、取り込み前であればアンシャープマスクを使っても画像は劣化しないですよね? 困ってます。 詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

  • デジカメの「TIFF」と「RAW」の違いについて

    最近のデジカメで、ハイスペックモデルには RAW撮影機能がついていますが、 付属のソフトなどで、RAWをTIFFに変換した場合、 どのような違いがありますでしょうか。 RAWのまま現像する場合は、露出やホワイトバランスなどを、画質を落とさずに自由に調整がきくと思いますが、 TIFFに変換した場合、たとえばフォトショップなどで レベル補正やトーンカーブなどで調整できると思いますが、RAW現像と比べて違いはありますでしょうか。

  • photoshop トーンカーブについて

    photoshopcs2のトーンカーブについてある参考書で勉強していたのですが、トーンカーブダイアログの右端にあるスポイトアイコンの使い方の説明の内容が全くわかりません。ちなみに、このスポイトアイコンは右から「白色点を設定スポイト」「グレー点を設定スポイト」「黒点を設定スポイト」という名称だそうです。このそれぞれの説明の内容がある画像を例にあげて、「黒点を設定スポイトで青い丸を選択した場合の画像です。シャドウスポイトで選んだところが黒の基準となります。」「グレー点を設定スポイトで氷の暗い部分を選択した場合の画像です。ハイライトスポイトで選んだ所を白の基準として全体の画面の明るさを補正します。」「白点を設定スポイトでイルカの暗い部分を選択した場合の画像です。中間スポイトで選んだ所をグレーの基準として全体の画面の明るさを補正します。」という内容なのだけですが、よくわかりません。ちなみに参考書は秀和システムのパーフェクトマスターシリーズのphotoshopcs2です。全体的に全機能の説明が載っているのでいいのですが、ある部分の説明が簡略なところもあって・・・少し説明がながすぎましたが、ここのところというか、トーンカーブの3個のスポイトアイコンの使い方を教えてください。よろし鵜お願いします。

専門家に質問してみよう