東京湾で船釣り初心者がLTアジを釣りたい!ベストシーズンや竿の選び方、釣りのコツは?

このQ&Aのポイント
  • 東京湾で船釣り初心者がLTアジを釣るためには、ベストシーズンや天候に注目する必要があります。竿の選び方も重要で、調子や長さ、硬さに気を付けましょう。また、釣りのコツや注意点も知っておきたいですね。
  • 東京湾のLTアジのベストシーズンは、いつなのか気になるところです。また、天候の影響も大きいため、釣りに適した日を選ぶことも重要です。
  • 船釣り初心者がLTアジを釣るためには、竿の選び方にも注意が必要です。調子、長さ、硬さなどを考慮しながら、5000円程度で購入できるオススメの竿を探してみましょう。また、釣りのコツや気をつけるべきことも知っておくと良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

東京湾 LTアジ

東京湾でLTアジをやりたいなぁと考えている船釣り初心者です(´・ω・`) 釣り自体は初心者ではなく、サビキでのアジ釣りはもう慣れましたが、ライトと言えどビシアジは少し不安です。 船宿は高校生半額の伊藤遊船を利用させて頂くつもりです。 そこでいくつか質問があります。 (1)東京湾のLTアジのベストシーズンはいつでしょうか? またどんな天候の日を狙えばいいでしょうか? (2)竿も新しく買おうと考えています。どんな調子、長さ、硬さの竿がいいでしょうか? オススメの竿はありますか?できれば5000円くらいに抑えたいです・・・ (3)やるからにはたくさん釣りたいです(`・ω・´)b 何かコツ、気をつけることなどありますか? 質問がたくさんあって申し訳ありません・・・ 1つでも構いませんので、回答よろしくお願いします!

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • archdemon
  • ベストアンサー率57% (132/228)
回答No.1

(1)の回答 東京湾のLTアジのベストシーズンは、初夏から初冬にかけてです。今のところ(11月末)浅場でも釣れていますが、これからはアジの群れがだんだん深場に移動して、年内にはライトタックルで狙えるポイントからはほぼ消えてしまいます。そうなると、本格的なビシ釣りのタックルでないと狙えなくなります。 また、大潮の前後は潮が速すぎてかえって釣れないこともあるので、小潮から中潮くらいの潮回りがよいと思います。天候に関しては、風が弱くて穏やかな日がベストですが、潮が澄んでいる日は魚が警戒するので、そういう時は曇りのほうが好条件になります。 (2)の回答 LTアジは30~40号くらいのビシ(またはカゴ+オモリ)で狙うので、この重さをかけてもまだ調子が残っている竿で、1.5~2mくらいのものがよいです。この重さで限界まで曲がってしまう竿では、魚が掛かってから弾力で溜めることができないので、バラシが多くなる可能性があります。また、あまりペナペナ曲がる竿ではコマセをうまく撒けないので、やはり向きません。 予算5000円でお勧めの竿を挙げるのは難しいので、量販店で店員に「LTアジで使える5000円くらいの竿はないですか?」と聞いた方が確実です。ちなみに、キスやカレイ用の竿の他、シーバス用のベイトタックル(船用)でけっこう使い勝手のよいものがあります。 (3)の回答 LTアジは条件がよい日は1日入れ食いを楽しめますが、潮が速過ぎたり、澄みすぎたりしていると、食いのよい時間が一瞬で終わってしまう場合があります。絡んだ仕掛けをほどいている間にチャンスタイムが終了して、その日はそれっきり……ということもあるので、仕掛けは多めに用意して、ほどくのに時間がかかりそうならすぐ交換するとよいです。 また、これからの時期は海上は思いのほか寒いです。体が冷えるとそれだけで手返しが悪くなって釣果にも影響するので、防寒対策は入念にしてください。

seabass0319
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます! 参考になりました。

関連するQ&A

  • 東京湾の小アジは例年いつまで釣れるでしょうか

     先日夜釣りで小アジを釣りました。場所は横浜南部の金沢区です。 カゴにコマセを詰めてサビキで少ないですが朝マヅメだけ釣れました。 このアジ、例年いつまで釣れるでしょうか。 海況・天候によって変わると思います。ですので、皆さんの「経験」から教えてください。 相模湾でも構いません。外房は冬の間釣れ続けるようですが、ちょっと遠くていけないので 近くの東京湾はどうなのかと思い質問させていただきました。

  • 東京湾アジ釣りについて

    東京湾(第一海保より北側)でのアジ釣りのコマセは鰯ミンチとアミコマセではどちらが良いのでしょうか?またサビキは鯖皮とピンクゴムではどちらでしょうか。また付けえさで一番有効なえさは何ですか?教えてください。

  • 東京湾 エビメバル

    LTアジに適した竿(錘負荷30~60、185cm)で、東京湾のエビメバルはできないのでしょうか?実は私は毎年エビメバルに行っているのですが、竿を折ってしまいました。食い込みの問題は分かっていますが、そんなに差があるとは思えないのです。短くて扱いヅライのも想定の範囲内です。どうしても無理ならショウサイフグ(150cm)でトライしようかなと。短すぎなら貸し竿になります。ご教示ください。

  • イワシをかわしてアジを釣る方法は?

    三浦半島の相模湾側の防波堤で、サビキ釣りをしています。 最近、イワシ、アジ、サバが寄ってきているのですが、コマセ籠を付けたサビキ釣りだとイワシ(トウゴロウイワシ)ばかりが釣れてしまい、アジは少ししか釣れません。棚は、なるべく深くしています。 何とか、イワシをかわしてアジを釣りたいのですが、良い方法をご存知有りませんか? 防波堤からの釣りが前提で有れば、サビキ釣り以外の方法でもかまいません。よろしくお願いします。

  • アジの船釣りでリールは?..教えて下さい

    アジの船での釣りですが ビシ釣りで今は借りている棚ハンターとかゆう 少し大きい両軸リールを使っています竿も固めの1.8mの竿を借りて使っています。 ところで今後自分の専用の竿とリールを買う予定ですがどんな竿とリールを買ったら いいですか?いつも行く船宿ではビシは40号です水深20M位の深さで釣っています。 なるべく150センチくらいの短い竿がいいですメーカーや品名を教えて頂きたいです リールも小さいモノで電動リールでない小型のモノが欲しいのですが 品名、型式など ご教授頂ければ幸いです。 アジのビシ釣り(40号の指定あり)水深20M.,...この 条件で何かいい竿、リール お進めなどありましたら教えてくださいませ。 何しろ今、借りているリールが少しばかり重すぎると感じますし竿ももう少し 短めで取り回しが楽になれば、と考えています。少しアジ釣りの面白さが わかってきた所です。釣り好きな方、もしいいモノがあればぜひ教えてくだされ!。

  • ヒラメの泳がせ釣りの手順

     去年、船釣りを始めた初心者です。沢山釣るよりも、ボーズでも良いからなかなか、釣れない釣り物を狙うのが好きです。  今度、ヒラメの泳がせ釣りに挑戦する予定です。その船では、イワシも自分で釣らなければなりません。もちろん、船宿に訊けば早いのですが、経験者の方にアドバイスをいただきたく質問をさせていただきました。 ○自分は、ライトゲーム用の竿(180cm)、真鯛用の竿(280cm)、リールは手動と電動を持っています。この場合、2本持ち込み、サビキ仕掛け用、泳がせ釣り用とセットしておけばよいのでしょうか?それとも、イワシを釣った後に仕掛けを交換するのが良いのでしょうか? ○泳がせの餌が釣れた時にヒラメを釣るのか、それとも何匹か釣ってからヒラメを釣り始めた方がいいのかどちらでしょうか? ○今までアジを釣ったことはありますが、いわしを釣ったことがありません。餌は小アジでもいいのでしょうか?  アドバイスよろしくお願いします。

  • 大阪近郊で、子供連れ、アジつりの出来るスポットを教えてください。

    今週の日曜日、日帰りに子供(男の子、5歳)と一緒にアジつりにいきたいので、いいところがあれば、教えてください。つり方は、さびき(リール、竿4メーター)で、陸(船ではない)でつりたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 大アジの釣り方

    最近釣りにはまった初心者です。 筏で大アジを狙いたいのですが、どのような仕掛けがいいのでしょうか? 大アジでもサビキですか? またどのような釣り方をすれば釣れますか? 先週、水深15mくらいある筏で五目釣りをしたのですが、 船長さんに最近は40センチくらいの大アジあがってるよ。と教えてもらえました。 今度は、大アジを釣ってみたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 東京湾で一本釣りの漁師になりたい。

    海での船釣りが大好きです。 東京湾奥、葛西橋の近くに住んでおり、良く遊魚船を利用しております。 腕もまあまあと自負しており、いつかは自分の船を持ち、自由に釣りをして、釣った魚を振舞う料理店の経営をしたいと考えております。 さて、自分で船を持って東京湾で自由に釣りをしても良いものなのでしょうか。 湾奥のアレイやアナゴ、大貫のショウサイフグ、鴨居のタイ、三崎のワラサやタイなどをつりたいのです。 また、遊漁船(船宿)をやりたいとも思いますが、ノウハウを教えてください。 お願いいたします。

  • アジのサビキ釣りで、よくバラしてしまうのですが。

    先日、チヌ釣りの竿とリールのことでいろいろ教えていただいたものです。アドバイスを受けまして、シマノのISO HOLIDAY XT 2号5.3mの竿と、同じくシマノのエアレックス2500を購入しました。この竿とリールで、今日はアジのサビキ釣りをしてみました。前に使った竿が3mでしたので、随分長く感じました。竿の付け根(?)をへその上にそなえ、引きがあると、そのまま、竿を立て上げまして、アジを手元に来るようにしました。ところが、途中で、よくバラしてしまうのです。アジのあごは弱いと聞いていましたので、慎重に引き上げるのですが、アジが海中で勢いよく暴れているうちにバラしてしまうようです。何かコツのようなものがあるのでしょうか?