• ベストアンサー

1年後に畑にしたい土地、今からしておくと良い事は?

一年後に畑にしたい土地が30坪くらいあります。 もともとは水田で、その後畑として使っていたとの事ですが、ここ15年以上何も作っておらず、荒地の状態になっています(雑草は刈ったり除草剤で駆除したりはしていたようです) 一年後をめどに、今から土作りなどをしたいと思っています。早くから始めたほうが良いと思うのですが、どんなことから始たら良いのでしょう? 一年間繰り返して土を耕せば良いのか、肥料なども入れたほうが良いのか、是非アドバイスをお願いします。 ほかに注意点などもあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • inos
  • お礼率81% (43/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.5

>そんなには荒れてないんです。 除草剤、粒タイプをやっていませんよね。水に溶かすタイプを使ってますよね。 長年耕して無くてそんなに荒れてないって、逆に土が死んでいないか心配です。 粒タイプを使っているなら要注意です。 >鍬か鋤でやろうと思ってますが…  がんばればスコップでもどうにかなるでしょう。 最初スコップで土をひっくり返して草が枯れたら耕耘機で耕す。 >強いて言えばホンダから出している家庭用ガスボンベを使う家庭用耕運機はどうですか?それは考えているんですけど。 それってタイヤの位置に耕運用の爪があるやつですか? どうせ買うなら、タイヤの位置にタイヤがあって後ろに耕運爪が付いている方が良いと思います。 早急にスコップや鍬で土をひっくり返して、正月にでも行った時に耕耘機で耕して、後は数ヶ月に一度耕耘機で草を敷き込んで、 秋に何か植え付けて農業の始まり。

inos
質問者

お礼

たびたび、ありがとうございます。 30坪って見た目 大して大きくないので手で耕そうと思っていますが、多分(必ず?)小さな耕運機を買ってしまうと思います… ホンダの耕運機を調べたらこれもいろいろあってどれがいいのか迷います。実際に使う段になったら決めようかと思いますが、爪が前と後ろではどう違うんでしょう?調べてみますね! スコップでひっくり返すのと耕す違いがわかりました。

その他の回答 (6)

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.7

 土壌の性質、それとどんな農法を選択するかで答えは変わってきます。  私は、8年前、古希を迎えたのを転機に知人も居ない田舎に転居し、晴耕雨読の生活に入りました。  40坪ほどの畑は粘土質で、耕作は大変です。関東のように軽い火山灰であれば機械は不要ですが、重い土壌を素手で耕すのはあまりお勧めできません。ガスや電動でも力不足が懸念されます。  値段は高めですが、手入れが楽な4サイクル(ホンダなど)の耕運機があれば助かります。  農法というのは大げさですが、私の場合は無農薬で有機肥料を主とした栽培を心掛けています。もちろん、除草剤は使いません。こうなると雑草と害虫との戦いですが、マルチやトンネルで応戦しています。専守防衛で、無視や草との共存を目指しています。尖閣諸島みたいなものです。  ところで、近所に農家はないのでしょうか。私なら、まず農家の話を聞き、トラクターで草退治と畝づくりをお願いします。一度、畝を作ってしまえば力仕事は不必要です。排水も考えた整地は素人には無理です。農閑期の今がお願いするチャンスです。あとあと助言や、苗を分けてもらえるなどのお付き合いもできます。  畝づくりが終われば、マルチを掛けたり、雑草シートを敷けば草との戦いは完勝です。  自然農法という、草と戦わないやり方もあrますが、満足に野菜ができるまで数年を要します。図書館に行けば、いろいろ体験談を語った本が見つかるはずです。

inos
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんのお話しを聞いていると、やはり最初の畑作りは大変だなと実感しました。見た目と実際は随分違うようですね。 幸い、私も毎日が日曜日となり体を動かすのは嫌いではないので無理せず少しずつやっていきたいと思います。 周りには、畑もありますがほとんどが水田です。水を入れる前にはトラクターで耕していますが、あんなに大きなトラクターをお願いするのはかなり気が引けます…ので自分でやってみます。でもアドバイスはうけてお付き合いはしていき、苗などももらいたいですねぇ。 これからも、いろいろ調べてみたいと思います。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.6

私も同じような土地(60坪)がありまして、昨年から草取りなどしています。 地下茎がある雑草は、根っこから掘り返さないと、いくらでも生えてきます。 私は無精なので、ほとんど手入れが必要ないジャガイモ、ナス、小松菜、ネギ、小豆、カボチャなど勝手に育つの見ているだけです。 60を超えてからの慣れない畑仕事は、腰を痛めたりしますから、無理をなさらないよう、ほどほどに。

inos
質問者

お礼

私も腰には自信がないので小さな耕運機を多分買うようになると思います! ご忠告ありがとうございます。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

一年後に何を植えますか?今の時期ならイチゴでしょうか?白菜では遅いし。 エンドウ豆、あるいはアブラナ? 減反してしばらく畑にしていたが15年位荒らしていたなら、トラクターで耕運出来ますか? 無理ならバックホーで雑草、雑木を掘り起こして、整地してトラクターで耕運して、今年の作業終わりで、来年の作業は、春からとにかくトラクターで耕運して根の張る雑草、雑木を生やさない。 30坪程度なら、耕耘機でも良いでしょうが、扱いになれていないと事故を起こします。 その上で秋まきの野菜を作るか、再来年の春まきの野菜を作るかかと思います。 肥料は来春からの耕運の時に堆肥を入れればいいかと思います。 籾殻堆肥なら扱いも楽です。

inos
質問者

お礼

すいません。トラクターやバックホウなんて大がかりなことはできませぇん! でも、そんなには荒れてないんです。 鍬か鋤でやろうと思ってますが… 無理ですか? 強いて言えばホンダから出している家庭用ガスボンベを使う家庭用耕運機はどうですか?それは考えているんですけど。

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.3

こんにちは 何を作る予定なのでしょうか? 水田の跡地なら、水位が低いので畝は高くしないと根が腐りやすかったりします。 肥料も、何を作るかを考えて入れないと 葉っぱばかりが茂ったりしますよ。 通常は、秋植えしないのであれば、土をひっくりかえしておく 天地返しや、耕運などを冬場にしておくと良いと思います。 後は、しばらく雑草との戦いでしょう。 草の種は、日が当たらないと出てこないタイプの物も多いので 耕して除草した後、黒マルチをしておく方法もあります。 九州なら、マルチを貼って今から玉ねぎを植えておくと草も生えずに良いですよ。 また、あぜ(田んぼの境界部分)に、作付予定のものと同じ科の植物があると 病害虫がそこで増えますので、周囲の草刈も忘れずに! 一応、言っておきますが雑草の根はあぜを保持しているので 除草剤をかけて根まで枯らしてはダメです。 とは言え、楽しみですね~ ある程度広いと思うので、耕運機みたいな管理機があると楽ですよ。

inos
質問者

お礼

場所は少し高く、田んぼの後に畑を作っていたようなのでたぶん水はけは悪くはないと思います。 気持ちは欲張っていろいろな野菜を作ろうと思ってますが、最初は一般的で作りやすいものと思ってます。 とりあえず土に親しむように耕しておこうと思っていますが、確かに雑草はいくらでも生えてきそうですね!体力勝負ですか?! 耕すのは一度だけであとは黒マルチををしておけばいいんですね。 それから場所は九州ですよ!! 今は横浜在住ですが。これから実家のある熊本に移住して畑つくりです。 いろいろアドバイスありがとうございます。

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

緑肥としてマメ科植物を作付けするのもいいが ちょっと遅くない? 草の根を取り耕す が先だと思うが。。。。 開拓 葦や葦 ススキなんかが生えていたらよく地下茎を取り除かないと たいへんよ 土の質なんかがわからないけど  耕したら 堆肥とか混ぜて耕す  酸性の中和に苦土石灰または牡蠣殻などを混ぜる

inos
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、とりあえず少しずつ石とか草とかを取って耕そうかとは思っていました。 状態をよく見てやってみます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

除草剤を撒いたかも?と仰ってますので 畑を作るなら、除草剤は撒かないほうが 安心して野菜を作れそうです 畑を一度耕します マメ科の植物は、荒れた土地でも強く育ち、 根には空気中の窒素(植物の栄養です)を蓄える 根粒菌というものがあるそうです 白詰草や蓮華草が田んぼや畑で咲いているのを見たことがありませんか? 白詰草や蓮華草はマメ科の植物です ホームセンターに種が売っていると思うので、蒔いておくと良いかも 植物には種を撒く時期があるので、何時ごろ撒くか?は 植物の種のパッケージに書いてあります ある程度育ったら、一緒に耕して肥料にするのです

inos
質問者

お礼

早速のご返事、ありがとうございます。 そういえば、近所には春になるとれんげ草で埋め尽くされる田んぼがたくさんあります。 白詰草って調べたらクローバーなのですね!これも勤務先にたくさんあって、抜いても抜いても出てきて困るくらいです。 これを肥料にするとは考えてもいなかった事で、すごく参考になりました。なにせ、畑作り(野菜作り)など今まで一度も経験がありません。 でも、リタイヤしたらぜひやりたいと思っていた事なので。頑張ってやってみます。

関連するQ&A

  • 畑の雑草をできるだけ生えないようにしたい

    畑を始めて1年がたちました。 雑草には悩まされっぱなしですが、畑の場所によって雑草が多いところ、少ないところがあるのに気づきました。 肥料をあげたところ、常に土が湿気ているような箇所は雑草が多い気がします。 大きな畑を管理している人などは雑草対策はどうされているのでしょうか・・・そういう畑には雑草があまり生えていない感じがします。 一応、マルチングをしたりして対応していますが、根本的な解決にはなっていません。畑の雑草をできるだけはやさないようにする方法を教えてください。

  • 元畑の除草

    150坪程度の農地を相続しましたが、除草対策で困っております。元々畑ということもあり、すごい勢いで雑草が成長しております。これから先畑として利用することはないので、できるだけ強力な除草剤を探しております。私としては、土壌処理型の「ネコソギ」という除草剤を使おうと思っておりますが、お詳しい方ご助言願います。

  • 畑の仕方?についてのホームページしってます?

    畑をすることになったのですが、さっぱり知識も無く困っています。 前に畑をしていた人が有機栽培でしていたらしく、「土が肥えているので化学肥料は使わないほうがいいですよ。」「雑草が肥料になる??」とか、教えていただいたのですが、なんせ土の作り方や、ムネの作り方とか何にも知らないので・・・。何か初心者でも解るホームページや、本などお勧めのものがありましたら教えていただけるとたすかるのですが・・・。

  • 畑の土づくり

    畑の土づくりをしているのですが・・・どのようにしたらいいのか分からなくて・・・ 先月中古で購入した家に、前の持ち主が使っていた畑があります。 いつまでその畑で作物を作っていたのかはわかりませんが、今は荒地にしか見えません。 先日耕した畑に、主人と義父が枯葉を沢山とってきて、畑にそのまままいたのですが、これだけでは腐葉土にはならないのではと思いまして。 いったいどうしたらいいのでしょうか? 今はただ畑の上に枯葉がまかれてあり、散乱してある状態です。 ネットで色々調べてみてると、肥料とかをまく前に、始めに石灰をまいておかないといけなかったのではと思いまして。 どのような手順にしたらよいのか、また今ある枯葉の処理はいったいどうしたらいいのか教えて下さい。 できるだけ早く野菜を育てるのを開始したいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • コスモス畑の作り方

    休耕している田んぼ(6a)があります。 去年の春に村の世話役さんから「コスモス畑」にしてほしいと種をもらいました。 蒔くだけでいいと簡単に思っていたら、コスモスの芽より雑草の方が多く、草引きがたいへんでした。 今年もまた昨日種をもってきました。 花の種を蒔く前に除草剤を蒔くようなんですが、どういう除草剤をどれくらい蒔くのか、また肥料とか、きれいなコスモス畑にするにはどんな手順・コツがあるのか、お教えください。

  • 畑の土つくりについて

    ここ数年、自宅庭に約1.5坪の畑で野菜を作っていますが1つ悩みがあります。それは、土が完璧な粘土質の土のため耕すのも畝を作るのも一苦労なのです。このような土の畑では、何をどのように使用すれば良い質の畑になるのでしょうか。肥料などを含めて、なるべく具体的な品名や量などを教えていただけると助かります。

  • 使っていない元畑の雑草の駆除について相談させてください。

    使っていない元畑の雑草の駆除について相談させてください。 実家では10年ほど前まで祖父母が農業をしており、50m×30mくらいの畑があるのですが、 いまは誰も整備できず放置状態で、雑草が伸び放題になっています。 元々は桃畑ですが、木はすべて切り倒し、ただただ雑草が生えている状態です。 広すぎてとても手入れが出来る状態ではないのですが、 あまりに雑草が増えすぎてしまい困っています。 今後農地として使う予定はなく、かといって整備して駐車場などにする予定もありません。 こういう場合、一番簡単なのは除草剤を使うことでしょうか? いままで農地だったせいか、除草剤などというと抵抗があるみたいなのですが、 かといってトラクターなどで耕せる人もいないので、 除草剤を使うしか無いと思うのですが。。 ただ、目の前が小学校のため、小学校から少し畑を貸して欲しい(もちろん無料です) と言われ、畑の20分の1程度貸しているため、除草剤などを使うと そういった畑に影響があったりするものなのでしょうか? 農業のことはさっぱりわからず、検索をかけても的外れなものばかりヒットして まったく解決策が見つからずに困っております。 なにかよいアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 地目が畑の土地を売りたいのですが、どうすればいいのか教えて下さい

    義父が地目が畑の土地を80坪ほどを所有しています。義祖父が農家だったので死後相続した土地です。相続してから40年以上経ちますが、畑として使用したことは一度もなく、更地です。過去にその土地の隣に住む方と向い側の方からそれぞれから売って欲しいと言われたのですが、その時は断ったそうです。ですが義両親も高齢になり、土地を売って介護費用や入院費用の為のお金にしたいと言っています。でも隣の方や向いの方が今現在義父の土地が欲しいかどうかはわかりません。 駅から近く便利な場所なので不動産会社のチラシを見ると近所の土地は坪35万円位で取引されています。坪35万円×80坪=2800万円にはなると思うのですが、地目が畑の場合では土地売買は出来ないと思うのですが、地目を畑から宅地に変更してから売ればいいのでしょうか?もし出来るのでしたら、どういう流れで売ればよいのか教えて下さい。

  • クローバー(シロツメグサ?)畑の開墾について

    3m x 6m ほどの土地(ほぼクローバーの休耕地)で家庭菜園をしようと思うのですが、畑仕事の知識が0です。 そこで、色々と教えていただきたいのですが、 1. クローバーは地下茎雑草で、根こそぎとらないと野菜がうまく育たない情報をみたのですが、何センチほど掘り返せばいいでしょうか? 2. クローバーを掘りかえさなくとも、相性が良いらしいウリ科やブロッコリーなら大丈夫なものでしょうか? 3. 畑の周りのクローバーも除草しないと、すぐに畑に侵入してくるでしょうか? 4. 費用をかけたくないのですが、防草シートの強いもので、畑を完全に覆ってしまえば、土起こしせずとも、根から根絶することができるでしょうか? 5. まず、土を耕し(クローバーを根絶やしにせず?)、苦土石灰を混ぜて2週間、有機肥料を混ぜて2週間、そして作付けの流れで大丈夫でしょうか? 6. この畑環境に向いている野菜はなんでしょうか?(7-8月に植え時期) 7. このようなやり方だと、どの程度、どんな頻度で草刈りが必要でしょうか? 8. 土作りがしっかり終われば、重い肉体労働的な部分からは解放されるのでしょうか? 以上、お暇がある時にでも回答していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 畑の再生

    分かる方がいらしたら回答お願いします。 15年前位迄まで祖母が畑をしていた土地があり、 そこを、再生させようと、訪れたのですが、 竹?笹?がたくさん生えていました。 背丈が、1m少し位だと思います。 とりあえず、それらを短く切り、 機械で掘り起こしてみようかと思うのですが、 笹にしても、竹にしても、根がすごいと聞くので、 他に何か良い方法がないでしょうか? 除草剤はやはり、これから畑をしようというのに、 土によろしくないですよね? 畑作りに関して、初心者ですので よろしくお願いします。