• ベストアンサー

子供のサッカー指導

息子(小1)が4月からサッカーをはじめたのですが、ボールを芯でとらえることが出来ないらしく、ボールを蹴っても、ポテポテとしかボールが転がりません。 私も主人もサッカーをやったことがなく、どう指導すれば良いのかわかりません。 どうすれば、ボールを芯でとらえられるようになるのか指導のアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 サッカーを好きになって、ボールと遊ぶことです。  多くのプロ選手は毎日ボールと遊んでいたと話しています。  もちろん例外はいますが、  こうすればこうなるということを教えるよりも、慣れろです。

kna1127
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 やっぱり慣れるしかないのですね。 サッカーを始めて約7カ月たちますが、ほぼ毎日のようにサッカーで遊んでいるのですがボールをちゃんと蹴ることができません。 他のお友達は、しっかり蹴れているので心配になってしましました。 もう少し様子をみてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • WAVAWA
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.3

ANo.1さんの言う通りで良いと思います。 ボールを芯でとらえられるようになるのは プロでもむずかしいです。 あまり、気にせずに・・・

kna1127
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロでもむずかしいのですね。 もっとボールに触れる機会を増やして様子をみてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

1年生だとまだ筋力がありませんから慌てることは無いです。そのうちできるようになります。 練習としては、筋肉や骨に負荷を与えない範囲でボールと遊ぶのが良いと思います。 例えば、 ・ボールリフティング 芯をとらえないと3回も続きません。小1ならとりあえず10回でもいいです。あとは本人の興味次第です。 ・インステップの練習 3~4mくらいで子供と正対し、子供が自分で手放したボールをまっすぐこちらへ蹴らせる練習。 ワンバウンドでもノーバウンドでもよい。 大振りしないでボールをよく見て芯にあたっているか観察。 ・サイドキックの練習 体が傾いたり、上体が正面ではなく斜め前方に回転しすぎるのはよくありません。 壁にボールをくっつけて置き、それを軽く蹴る練習。その際、両手のひらを壁に付けると上体及び腰の回転や傾きを矯正する効果があります。 強く蹴りすぎたり過度にやる必要はありません。 他にもいろいろあります。 最近はコーチングの書籍もたくさんありますから、本屋で探してみると良いと思います。 いずれにしても大人がああだこうだとうるさく言うよりも、遊び感覚優先でボールにたくさん触れるようにしてあげてください。

kna1127
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コーチングの本、探してみます。

関連するQ&A

  • 子供のクラブサッカーの指導について

    4年生の男の子の母です。 子供がサッカーのクラブチームに入っているのですが、コーチが厳しい方で、練習に関し厳しいのは良いのですが子供が話している間目をそらした、何度言っても言われた通りに動けないの理由で、数人の子が次回の練習に来るなと言われました。以前から注意されていたことなのですが、息子に対し話を聞けない固定観念が強いらしく、話を聞いていても少しでも目をそらすとひどく怒られて他の学年の子供たちからも何もしていないのに息子が怒られていたと聞いたこともありました。 翌日、練習に行った所4時間走らせるでもボールを触らせることなくグランド整備をさせられていました。 確かに息子達にも原因はあるにしろ陰湿かと思いそのことに対し抗議したところ、次の練習から何を練習しろと言う指示は出すけれど、サッカーに関する指導は一切してもらえずろくに口も利かない状態にいます。息子はサッカーは大好きだけど今のチームにはいたくないと言っています。親も辞める方向で考えていますが、どこのクラブチームでもこのようなペナルティは当たり前にあるのでしょうか? 私としては小学生の子供には厳し過ぎると思い質問しました。 よろしくおねがいします。

  • サッカー 子供へのポジショニングの教え方について

    小1の子供がサッカーをはじめました。 試合をしてもただ走り回るだけでボールにさわれません。一人でゴール前にいたりします。コーチも低学年は自由にやらせる方針のようで何も言いません。 ディフェンスもだたむかっていくだけで、うまい子に歯がたちません。 かわいそうで教えてあげたいのですが、私も未経験なのでどうしたらよいかわかりません。 ポジショニングやボールを持ってない時の動き方について練習方法や考え方等、アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供のサッカー辞めさせるべきか

    子供のサッカーの事で相談します。小学2年生の息子は3年間スポーツクラブのサッカー教室に通っていますが、あまり上達していません。本人の性格も影響していると思います。息子は人見知りで闘争心も少なく優しいタイプです。練習試合でもほとんどボールに触れないし、先日の1、2年生の試合でもほとんどボールに触れず、自分の所にボールにが来ても取られてしまうし、同じチームとの子とボールを蹴り合う場面でも必ず譲ります。練習を見ていても上達したなぁ~と思う所が少なく、コーチから唯一誉められる事は、ポジション取りです。このくらいの子供達の試合を見ていても団子になって我先にとボールを蹴る姿を良く見ますが、息子は団子の外側から見て動く感じです。息子は友達が殆ど居ないチームに入っているので、他の子に対して遠慮があったりするのかもしれませんが、練習も全然やらないし、お金も高いし、上達もしていないので辞めさせようと思うのですが、本人はサッカーを続けたいと言います。このまま続けるべきか、辞めさせるべきか悩んでいます。

  • 息子の4歳の誕生日にサッカーボールを考えています。

    息子の4歳の誕生日にサッカーボールを考えています。 といっても、息子はまだ特に好きなスポーツがあるわけではないのですが・・・。 主人が目に障害があり、現在は視力はあるものの視野に問題があり、息子がボール遊びをしたがっても無理があります。 現時点でキャッチボールはよほどコントロールよく投げてもらわないと無理ですし、こぼれ玉を目で追っ手探すことが出来ません。 当然ながら息子はまだまだまともに投げられないので、ボール探しで終わってしまうのは目に見えています。 その主人が息子が小さいうちのサッカー(公園で蹴るくらいのイメージですが)なら、空を飛ぶ小さなボールよりは何とか遊べるかも、といっています。 私も主人の変わりに息子の相手をしようとは思いますが、やはりキャッチボールは得意ではありません。 サッカーならできるとは言いませんが、ボールが大きいですし、息子が小さなうちはなんとかなるのでは、と・・・。 こんな経緯から、今度の誕生日プレゼントにサッカーボールはどうか、と考えています。 とはいえ主人も私もサッカーについてはほとんど触れたことがなく、誕生日が迫ってきているのに、どんなものを選べばいいのかわかりません。 サイズや素材?などアドバイスいただけましたら嬉しいです。 また、色・柄などもいろいろあるかと思いますが、見つけやすい(主に主人のため)ものはどのようなものがいいでしょうか。 例えばはっきりした単色がいい、濃淡のある柄がみやすい、など。 現在、息子は年少ですが、近くで入れるサッカークラブは年長からのようなので、習いたいと思ってもあと2年近くは公園遊びになりそうです。 一応、ゴムボールはもっているのですが、幼稚園に入園していろいろ頑張っている部分もあるので、高価なものではなくてもサッカーボールとしてプレゼントしてあげたいと思います。 興味があるかどうかもわからないのにプレゼントするのは無謀でしょうか。 このカテゴリに投稿しておいてなんですが、もし他にこんな球技(子供がボールで遊びたがることが多いので)なら、球技が得意でない親でも何とか相手が出来るのではというものがありましたら、アドバイスいただけたら嬉しいです。 読み辛い文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 小1の子供にサッカーを教えたい

    僕は小1の子供がいます。 先日通っているサッカー教室を見に行く機会がありました。 練習試合を見ると、子供サッカーなので、ボールに群がっているのですが、うちの子は、なかなかボールに触れないし、 たまたま触れても、ボールを直接前に蹴ったりすることぐらいしかできず、キープしたりドリブルなどしていませんでした。 上手な子は、ボールをキープしながら、 ドリブルやらシュートを楽しそうにやっていました。 40人くらいで、2人のコーチでしたので、 とてもうちの子を特別に見てもらえそうにありません。 このままだと、サッカーを楽しめないし、上達もあまり望めない感じです。 そこで、本人も自主練をしたいとはりきっていますし、 今度一緒に練習してやりたいと思います。 キャッチボールみたいにお互いにキックすることで、 キックは練習のイメージがあるのですが、 ボールをキープする力をつける練習って、 どんな風にやったらよいでしょうか。 お願いとしまして、私はサッカーは未経験ですので、お手数ですが、易しくお願いします。

  • 子供のサッカーボール

    息子(六歳)が、サッカーに興味を持ち始めたので ボールを買ってあげたいと思っています。 私自身がサッカーの知識が無いのでどんなボールを 買ったらよいかわかりません。 ネットオークションなどで調べてみると、フットサル、 3、4、5号などありましたが、3号球などは数が とても少なかったです。 フットサル用だと公園とかでは使えないのでしょうか? 息子は背が低くきゃしゃな体型で、サッカーも年下の女の子に ついていけないほど、運動神経がないのですが、せっかく スポーツに興味を示したのでいい機会だと思っています。 チームとかにはまだ入る予定は無く、公園で友達と遊ぶ程度だとは 思うのですが、どのようなボールを購入すればよろしいでしょうか? 子供のビニールボールやゴムボールとかではなく、ちゃんとした サッカーのボールでお勧めの物がありましたら教えてください。

  • 小学生のサッカー指導について

    カテゴリーが違うかも分かりませんがどなたか教えてください。 私の息子は小学校4年生で小学校のサッカーチームに所属しています。 練習は土日にそれぞれ3~4時間程度行っています。 自分で言うのもなんですが、チームは地元ブロックでは1・2を争う位の強いチームです。 ただ最近の試合を見てると特にアグレッシブさが欠けていて守り重視の消極姿勢ばかり目に付きます。(元々大量点を取って勝つチームではなく少ないチャンスをものにして守り勝つというチームです。) 前置きが長くなりましたが質問ですが、 1.子供たちが積極的にプレーするようになるにはどのような指導方法が良いのでしょうか?(もちろん練習時にはいつも積極的にプレーするよう話はしています) 2.自分から積極的にボールを取りにいかず、目の前のボールでも取りに行かず一歩引いて守ってしまいます。これは子供たちの性格の問題で指導うんぬんで直るものではないのでしょうか? ちなみに個々人のレベルは普通以上だと思います。 少し分かりにくい質問かも知れませんがアドバイスいただきたくお願いいたします。

  • サッカー指導のよい解説書はありますか?

    サッカーを指導する際の… ・(ボールを用いた)基礎運動、基礎練習などの例が豊富にのっている ・ポジション名、その役割などの解説がある ・オーソドックスな戦術の例がある …ような分かりやすい指導書は、何かありますでしょうか? もしご存じでしたら教えて下さい。 ※私、サッカーを「プレイ」することはできるのですが、   その情報・知識が98年のフランスW杯で止まっています。。   リベロは知っているがボランチって何??ぐらいの知識が古い人間です(笑)

  • 少年サッカー指導者の方に質問です<年長児>

    息子が昨年春からサッカー教室に通っています。 本人はサッカーをやり始めてはまったようで、 保育園から帰宅後など時間があればボールを蹴っています。 ワンバウンドリフティングで右は200回を越え、 その後左も170回とクリアし、今ノーバウンドのリフティングの練習に熱中しています。 サッカーを全く知らない私は、普段全く集中力のないガサツな子だけに とても感心して、成長を見ていますが 息子自信、少しつまづいているので相談させてください。 今月から横向きになり、右足でボールに足を乗せ 左に向かってコロコロと動かして進む練習が始まりました。 あと前方に向かってボールの上に足を交互に乗せて前に進んだり、 バックで同じようにボールに足を乗せ動くなど(分かりにくい説明ですいません) 息子はリズム感がないのかロボットみたいにカチコチです。 そんな自分に腹が立つのか、キーッ!となって泣いて怒ります。 それでもやるんですが。 リズム感がないとサッカーって伸びませんか? どうも体が硬いようですし。 ほっといてもいつか出来るようになるんでしょうか? 息子にアドバイスしたいので、ご意見お聞かせ下さい。

  • 息子にサッカーを教えたくて・・・・。

    私には4歳になったばかりの息子がおります。2歳からサッカー教室に週1で通っていてわいわい楽しく体を動かすという感じです。これくらいの歳であればサッカーは楽しいと感じでくれる事が大切だと思っていたので満足していました。 が、4歳にもなると運動能力の差も出てきますし、年下のお子さんと一緒に参加しているだけではちょっと物足りなさを感じてきました。 私はサッカーに関してはド素人ですが、何か息子に教えてあげる事はないかと思い質問させてもらっています。 今、私が心がけていることはできるだけボールに触れさせるようにしている事とボールを蹴るときに利き足ではない方でも蹴らせたりしています。 今一番気になるのは、ボールを蹴る時のフォームなど、私にはよく分かりませんがまるで棒のような感じのフォームで蹴っています。 何方かこのような経験をされている方やサッカーの指導に詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう