• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インターから近く、子連れでも楽しめるスキー場。)

子連れでも楽しめる近くのスキー場をお探しの方へ

jkpawapuroの回答

  • ベストアンサー
  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3033)
回答No.3

年明けとなると1月5日かな? 神奈川のどこでしょうか? 神奈川の場合横浜か小田原か相模原かでかなり交通環境が違うのですが。 基本的に近場でIC近くと言えば富士見パノラマ、軽井沢プリンススキー場、佐久パラダ、湯沢になるかと思います。 (軽井沢はICから駅前まで少し距離あるかな?) このなかで子供向きとなると軽井沢プリンスですが、明らかに予算オーバーですね。 一室人数、神奈川のどこか、近場とはどの程度の範囲か、の捕捉が必要かと思いますが、 IC近く、ゲレ近、子供向き、神奈川近場、予算、全て満たすのは難しそうです。 お子さんはスキー場初めてでしょうし特別チューブリングなどは無しで今回は雪とそりで遊ぶ程度と割り切って、条件からはいろいろ外れますが乗鞍や妙高や万座の温泉宿にいったほうがメンバー全員楽しめるような気がしますが。 リステルコンドミニアム本館は、残念ながらお世辞にもきれいとは言えません。 ホテルタワー塔は予算オーバーですし。 万座はICからすごく遠いです。

mkmomo
質問者

お礼

早々の回答を有難うございましたm(__)m やはり、すべての条件を満たすのは無理ですよね(^_^;) 金額が出せれば別ですが、そこまで余裕がないもので・・。。 決まりかけていた場所のホテルに空きが無かったので、乗鞍や妙高も再検討してみたいと思います♪

関連するQ&A

  • 子連れでの初めてのスキー

    こんにちは。今シーズンの金曜日に一泊二日で私と妻と娘(1歳9ヶ月)でスキー場に行こうと計画をしています。今回は娘の雪遊びと宿泊(食事や温泉)をメインにして、両親はちょろっと交代でスキーが出来ればいいかなと考えています。横浜から車かもしくは電車で行きます。おすすめのスキー場および宿はありますか?出来ればゲレンデと宿が直結しているとうれしいです。あと、子供連れで行くときに気をつけたほうがいいこともありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 子連れ(1歳・5歳)で名古屋近郊のスキー場

    子連れ(1歳・5歳)でソリ遊びに行きたいと思っています。 名古屋から2時間以内で、できればノーマルタイヤで行けて、ソリ専用ゲレンデがあって、駐車場からゲレンデが近くて、休憩場などがあるファミリー向けのスキー場を教えてください。よろしくお願いします。

  • キロロスキー場について教えてください

    親子(2歳)で1泊キロロへ初めてスキーに行きます。 子供が小さいので旦那と私が交代で必ず子供について遊び、 一人が子供といるときもう一人はスキー場でスノーボードをする予定です。 宿泊はホテルピアノです。 1.子供との過ごし方について ホテルピアノの側にキッズ用エリアがあるようなのですが 2歳の子供ならそこで遊んでいる方が安全だと思っています。 入場料さえ払えば何度でも出入りできるし キッズスペースではそりやチューブも使えるようです。 しかし、旦那はゲレンデに連れて行きたいようです。 ゲレンデではスキーやスノボーの人がいるので危険かなと思うし 遊ぶところも少ないと思うのですが。 ゲレンデでも子供が遊べそうなスペースはありますか? 一日キッズ用エリアでなく午前中だけとかでもいいと思っています。 ゲレンデの雰囲気がわからないので教えてください。 また、スキー用ゲレンデに持って行くとお勧めのおもちゃとかありますか? キロロで買うと高い気もするのですが大阪から出発すると荷物にもなるし、、、 スコップとバケツならボードを送るので一緒に送ろうかと思っています。 2.レンタルについて キロロのスキー場はそりのレンタルってありますか? キッズ用スペースの中では使えるみたいですが。。。 あとキロロのスキー場でのレンタルで、ショートスキーのレンタルってありますか? HPだけでは特に詳細がなかったので教えてください。 お願いします

  • 家族でスキーに行こうと考えています。

    家族でスキーに行こうと考えています。 子供(中三)の卒業式が終わった三月に、 2泊3日で家族三人でスキーに行く予定をしていますが、 ウェアーもスキー板も今様の道具は有りませんので・・・  (1)現地で一式レンタル出来て、  (2)家族でもそこそこ楽しめ、  (3)駅からさほど遠くなく、  (4)ゲレンデに近い(内)にホテルが有り、  (5)大きさはミドルクラス以上のゲレンデや、   お勧めのホテルをご紹介頂けませんでしょうか。 スキーの経験は20年程前まではそこそこの経験が有ります。 出発地は千葉県千葉市です。 宜しくお願い致します。

  • 子連れにおすすめのスキー場

    幼稚園児連れでも楽しめるスキー場のおすすめを教えていただけませんか? 大人のスキーヤーやスノーボーダーの邪魔にならずに子供がそり遊び等を楽しめるエリアが確保されているゲレンデがあり、都心から車でアクセスが良いor駅や空港からバス1本で行け、温泉もあるところがあればいいなと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子連れスキーバスツアー

    10年ぶりにスキーにいきます。しかも初めて子供(3、7、10才)を連れて、安いバスツアーで、栂池に行こうと思っています。2プランに絞って悩んでいます。Aプラン、ゲレンデ5分以内のホテルかペンションで(当日まで分かりません)、滞在中はリフト券がついています。 Bプランはホテルサンプラザ栂池指定(ゴンドラ乗り場まで1分)で1泊に付き1日券がついています。値段はAもB同じです。 子供がいるので、ゲレンデに近いほうがいいと思いますが、リフトが滞在中付いてるのも捨てがたく。。。ホテルサンプラザ栂池をご利用された方がいましたら感想もお聞かせください。また、栂池高原スキー場はどんな感じでしょうか?

  • 初めてのスキーに行きたい!

    こんにちはスキー旅行について教えてください。 私は大学生で、2月の終わりに友人数人とスキーに行きたいのですが、スキー初心者で右も左もわかりません。 なので経験者の方にいろいろ教えていただきたいと思っています。 (1)スキー場について そもそもスキー場はスキーをする人、スノーボードをする人、一緒に滑れるのですか? また、スキー、スノボばらばらに滑っても楽しめますか? (2)スキーウェアについて スキーウェアは持っていないので購入しようと思いますが、板、ボードも買う必要はありますか? 調べたところレンタル等をしているゲレンデ、ホテルもあるようですがどっちがいいのでしょう? ウェアを買うときに気をつけることはありますか? (3)ホテルについて 1泊2日、2泊3日を予定しているのですが、皆さんどのくらい前から宿泊先(ホテル? 旅館?)を予約しましたか? また、ゲレンデと一緒のホテル、別のホテルがあるようですがどちらがいいですか? 別の場合はどうやってゲレンデまで移動しましたか? さらに、スキーは荷物が多いようですが、ホテルに郵送するのでしょうか? (4)滑るときについて 私含めてほとんどが雪がめったに降らない地域出身でスキー初心者です。 初心者がいきなりスキー場にいって大丈夫ですか? 指導してくれる人と一緒に行く、または雇う等したほうがいいのでしょうか? 雇う場合どこで雇えるのでしょうか? そもそも皆さんどこでスキー習ったのでしょうか? (5)その他 何か注意すべきことがあれば教えて下さい。 以上のことを教えていただけると助かります。 全くの無知なので楽しみと同時にとても不安です。 どんな些細なことでもいいのでアドバイスお願いします!

  • 子連れ(乳幼児)近畿近郊スキー旅行(車無し)

    こんにちは。子連れスキーについての質問です。 大阪発で近畿近郊のファミリー向けスキー場 送迎付き宿泊プランを探しています。 ネットで探すとバスツアーは車中泊、 宿泊プランはマイカー移動が基本のようなのですが、 4歳と2歳の子供がいるので車中泊はあまりしたくなく、 また雪道運転はしたことないので自分での運転は避けたいのです。 おすすめのプランや旅行会社、相談窓口等があれば 教えていただけないでしょうか?

  • あららぎ・治部坂・平谷スキー場 子連れ(幼児)で行くには?

    3歳と1歳の子供を連れてスキー場に行きたいと思っています。 今、あららぎ 治部坂 平谷のどこかに行こうと思っていますが、ホームページを見ても、いまいち、子供ゲレンデの雰囲気がつかめません。 この三つのスキー場で、子供ゲレンデを主にして行くなら、どこがいいか、ご存じの方、教えてください。 なお、雪遊び、そり遊びがメインの為、大人が滑ることは除外してください。 よろしくお願いします。

  • スキーは何歳くらいから始める?

    スキー滑れない母です。10年位前一回だけ滑ったことがありますが、全く滑れず悲しい思いをしました。 子供(6歳)には是非人並みにスキーかスノボをできるようになってほしいのですが、何歳くらいから始められるものなのでしょうか。今年とりあえずソリ遊びしにスキー場に連れて行こうかと思っています。 ついでに私も滑れるようになりたいと思っていますが30歳過ぎた今からでも大丈夫でしょうか?スキーには行けても年に一~二泊を2回位だと思います。 よろしくお願いします。