• ベストアンサー

心因性の咳

去年の今頃に咳がひどいので病院に行ったら、軽度のアレルギーだと診断され、アレルギーの薬を渡されました。 ですが効果が顕著に表れず、半年以上経っても乾いた咳が止まりませんでした。 普段家にいる時は咳は出ませんが、作業中はずっとケホケホと。ですが昼休みは何もなかったように咳は止まります。 ストレスが原因で咳が出る病気を知り、調べてみるとこれと一致していると分かったのですが…。 病院に行って、心因性の咳だと診断されるでしょうか? またアレルギーといわれ薬を渡されそうで怖いのですが…。 心因性の咳は判断が難しいとか…。 詳しい方回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cqa1327
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.3

私も同じ症状だったことがあるので、お察しいたします。 長く続く咳はつらいですよね。 私の場合は、咳に加えて息苦しさもあり、肺だけじゃなく心臓に何かあるんじゃないかと不安になって内科に行ったのですが、処方されたのは気管拡張剤と抗アレルギー剤のみ。 先生に薬が効かないといっても、薬の種類を変えられるだけで、結局は気管拡張剤と抗アレルギー剤のみ。 薬では一向によくならないので、不安が解消せず、症状もどんどんひどくなったので、総合病院に行って徹底的に調べてもらうことに。 循環器科でレントゲン、CT、血液、肺活量など処々の検査をしてもらったのですが異常なし。 その先生に「精神的なものですか?」と聞いても「断定はできないけど、これだけ検査しても異常がないので、そうかもしれないね」のお言葉。 そこで妙に「そうかなんともないのか」と自覚したのがよかったのか、その後徐々に症状は治まって、いつの間にか咳も息苦しさもなくなっていました。 おそらく病院(大きな病院も含めて)に行っても「心因性」と確定診断するお医者さんはいないと思います。 各種検査をしてもどうしても異常がないとなった場合に、初めて「心因性(ストレスから)でそういう症状が出ることもある」という言葉が出るだけでしょう。 先生に「心療内科に行ったほうがいいですか?」と聞いてみても、「効果はあるかもしれないし、ないかもしれない。なんともいえない。」としかいわれませんでした。 おそらく治療としては、まずは咳が長く続いていることに対する不安(ストレス)を解消することだと思います。 そのためには咳を止めるための対処治療(咳止めや気管拡張剤)を服用すると共に、しっかりとした検査を病院で受けて身体的な異常がない事を確認したほうがいいと思います。 それでも咳が止まらないということであれば、心療内科を受診されてはいかがでしょうか? 身体的な異常がなければ、心療内科の治療が効くと思います。 (心療内科の先生もまずは本当に身体的な異常がないか確認すると思います。) 病は気からといいますので、まずは身体的な異常でないことをしっかりと大きな病院で診ていただくといいと思いますよ。 心因性かどうかを判断するのはそれからでいいと思います。 一日も早くご回復される事をお祈り申し上げます。

btb3408
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

ああ、私も似たような症状に悩まされたことがありますよ。後になって知ったのですが、ストレス性のぜんそくってのがあるそうです。私も普段はまったくなにもないのに、仕事を始めると咳が止まらなくなったりしました。 ただ、お医者さんはなかなか気づかないですねー。私もいちばん強力な咳止めを処方されて「これでダメなら諦めろ」みたいなことをいわれました。 対処法は、結局原因のストレスをなんとかしないといかんと思いますよ。

btb3408
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ストレス改善は不可能ですね。今の所…。

noname#174582
noname#174582
回答No.4

私も咳には、悩ませられました。 レントゲンでも異常なし。せき止めも飲んでも飲んでも止まらなく 近所にも聞こえますので 「うるせ-」と怒鳴られたりしました。 咳は、のどからくるそうです。 耳鼻科に行くなりして 機械からの注入でなく たっぷりと喉に薬を塗ってもらうとか、市販の喉のスプレ-とか、直接塗るのも販売しています。 試してみてください。 

btb3408
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.2

こんにちは。 処方されるのは咳止めと抗アレルギー薬だけです。 ストレスを軽減しなければ改善しません。 参考にしてください。

btb3408
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

病は気から その言葉こそ、心因性の病原です 普通の病院では診断は無理でしょう 心療内科をお勧めします

btb3408
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 咳喘息か心因性の咳か

    私は一昨年の暮れ、軽い風邪をひいたのですが、それから数ヶ月、咳だけが続いて治らなかったので、耳鼻科や内科を転々としました。最後に呼吸器科に行ったら「咳喘息」という診断をうけ、アドエアという吸入薬や、キプレスという薬で治療しました。この時肺機能検査やアレルギーの検査をしました。アレルギーは、杉・桧・ダニ、の検査だったと思いますが、いずれもほとんどアレルギー反応なしでした(記憶がはっきりしないのですが)。また、肺機能検査は、肺活量は正常、一秒率も76.17%ということで、こちらも正常値でした。ピークフローは、私の年齢、身長などでの基準値が423に対し、だいたい340~380くらいだったと思います。 暫く治療に通っていたのですが、全く症状がなくなってしまったため、病院に行くのを忘れたりして、いつの間にか行かなくなってしまいました。この時、アドエアが効いて咳が止まったのか、症状が出始めてすでに数ヶ月も経っていたからなのか、よくわからないような感じでした。先月、また同じように喉が痛くなり、また風邪をひいたのですが、前回同様咳だけが続いています。 今回はまだ病院に行ってないのですが、ネットで色々検索していると、咳喘息だと夜間や明け方に咳が強くなる、という文章が必ず書かれていることに気付きました。私は寝ている間は全く咳は出ません。咳が出て目が覚めるのではなく、トイレで目が覚めた時に咳が出るのです。寝る前、ベッドに横になってから暫くは咳き込み、翌朝起き上がるとまた咳き込む、という具合です。起きている時だけ咳き込むのは心因性の咳だというのをネットで見ましたが、こちらのほうが当てはまっているような気がします。もし、心因性の咳だとしたらどうすれば早く咳が治まるのでしょうか。 私の咳は空咳と少し痰が絡まる咳の両方です。しょっちゅう咳き込むので、周りが心配しています。また、今回咳が出始めて3週間になるのですが、まだ感染力はあるのでしょうか。長々とすみません。同じような経験をされた方がいらっしゃれば、何かアドバイスをお願いします。

  • アレルギーによる咳と言われたけど…

    病院へ行ってアレルギーと診断され、薬を飲んでるんですが未だに咳が止まりません。レントゲンも撮り、影も何もなくきれいだと言われました。特に夜になると咳がひどくなり、困っています。このまま薬を飲み続けても良くなる気配はないように思います。もう一度別の病院で検査した方が良いのでしょうか?

  • 痛み止めを使用すると咳が出ます

    今まで、生理になった時だけ痛み止め(ロキソニン)を飲んでいました。 しかしここ1年の話なのですが、ロキソニンを飲んでしばらくした後、急に咳が出始めました。 ケホケホ、と一旦止まる咳ではなく、「ケホケホと咳込んだ後、止まらずにまた咳がでる。そして喉が詰まった感じがしてまた咳がでる」といった状態です。 その咳はずっと続くのではなく、1日以内でおさまります。 咳がでることにより、ロキソニンを飲むのをやめて、今度は生理痛専用薬 エルペインコーアを 飲むことにしました。 生理の時にエルペインコーアを飲むことにして数か月。 咳もでず、「これはいいな!」と思っていました。 しかし、今日エルペインコーアを飲み数時間した時、またロキソニンを飲んだ時のような咳が出始めました。 これは薬の副作用なのでしょうか…? ロキソニンの説明書を見ても副作用に「咳」とは出ておらず、不安になります。 「副作用」と考えて、また新しい薬を探すのか、それとも病院にいって相談するのか、どちらがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • とまらない咳

    33才男性です。 ここ二週間咳に悩まされています。 昼間はさほど気にもならないのですが 夜中になると出だします。なかなか眠れません。 風邪薬とか、ブロン液咳止めなど色々飲んでますが 聞きません。熱とかはないのですが、鼻水はよくでます。ふと思い返すと昨年も同じ時期に咳に悩まされています。 春先、もしかして花粉症と関係あるのでしょうか?花粉症って鼻水クシャミ等は良く聞きますが 咳も出るのですか?  去年も病院にいきましたが異常はなく。結局一ヶ月くらい悩まされました。薬ももらいましたが効きませんでした。 そこから考えると他のアレルギーとかかな?  どう思われますか? なにか対処方は ありますか?

  • アレルギーの咳

    こんにちは。 ここ4,5ヶ月ほど、朝晩かまわず咳が出て仕方ありません。 病院へ行って、レントゲンも撮っていただいたのですが、肺もきれいだし、アレルギー性の咳と診断されまして、いろいろ薬を試しているのですが、なかなか効くものがなく、最近「アネトン」を使用しているのですが、これは今のところ効いてくれています。しかし、やはり薬の効き目時間が過ぎるとまた肺がぜーぜー音がして、痰がひっかかり、また咳き込むといった悪循環です。 最近これで2回目なのですが、肋骨を咳の力のせいで痛めまして、咳をするのもとっても痛いぐらいです。 いったい何のアレルギーなのか分かりませんが、食べ物でもないし、考えられるのはハウスダストか、エアコンかとも思いますが、掃除しようがなにをしようが、所かまわず咳き込むのでこれも違うような気がしています。 やはりアレルギーというだけで、治らないのでしょうか?このままアネトンを常に飲んでもいいものなのかも考え物です。 どなたか、いい対策法、お薬、何でもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 吸入を続けても治らない咳

    8月初め咳が出始め、市販の咳止め(アネトン)を飲んで薬がなくなった頃にほぼ咳がでなくなったので薬をやめました。 やめてからまた咳が増えたので呼吸器科へ行き、アレルギーを抑える薬を処方され、3年前に咳喘息と診断されたこともあってこの薬で治らなかったら咳喘息との診断を受けました。 結局咳は治らず、乾いた咳で痰もなく、咳喘息の治療としてシムビコートを処方されました。 ちなみに3年前はシムビコートを使って一週間たたないうちにすっかり咳が出なくなりました。 二週間吸入して少しは楽になったのですが、まだ咳が多かったためアズマネックスを処方されました。 現在は朝夜に二種類の吸入とアレルギーを抑える薬を飲んでいます。 しかし未だに良くならず、2、3日前から咳の症状も変わり、痰と鼻水を伴う咳になり、夜も咳で寝れなくなりました。 また病院には行くのですが、今朝から咳をすると肋骨も痛く、吸入がこんなに効果がでないのか、本当に咳喘息なのか、咳はなくなるのか不安です。 吸入をしてもこんなに咳は続くものなのでしょうか?

  • 咳が止まらない

    風邪をこじらすと咳が止まらなく、病院で咳止めの薬をもらってしばらくすると蕁麻疹を発症。というサイクルを何度か経験しています。そのためかかりつけ病院にて薬のアレルギーの可能性大との診断をもらいました。 最近同じ症状で咳が止まらないということで受診した結果咳喘息と診断されました。 しばらく咳を抑えるために薬を飲みました(2日くらい)がやはり蕁麻疹が出てしまい薬をやめてしまいました。(処方薬:ムコソルバン・コリドリン・フルタイド・麦門冬湯・気管拡張シール。) 現在コールセンターで勤務していますが、応対中むせこんでしまうことが増えました。 のどの奥に鼻水が流れてしまうような感じで気管がこれをブロックしようと咳を出しているような感覚です。昼夜問わず出ています。 痰は通常透明の粘性のもので、朝起きると黄緑色のきょろきょろしたゲル状のものが出ます。 この場合受診するのは呼吸器科でしょうか耳鼻科でしょうかそれともまず内科で見てもらうべきなのでしょうか?

  • 心因性難聴とは・・・?

    心因性難聴とは・・・?? 中(3)女子です。 今日、心因性難聴だと診断されました。 去年の6月に内耳窓破裂症を発症し、 一度は直りましたが 12月にまた聞こえなくなり病院へ行ったら メニエールと診断されましたが 病院側に不信感を持ち、 治療を拒否してきました。 それで、今年9月眩暈も出てきて やばいと思い、総合病院に行きました。 そこでの診断は外リンパろうの疑いで プレドニゾロン60mgから服用しましたが 結局治らず、今日大学病院へ紹介されたので 行ってきたら、心因性難聴だと診断されました。 左耳だけが聞こえずらく、 オージオメトロ(ボタン押すやつ)では 左が60~70dbが平均、右が30dbが平均。 なのに、abrやctなどの検査では異常なしで 左耳も右耳と同じように機能してるらしいです。 意味分からんです。 別にストレスがあるわけじゃないし、 聞きたくないことがあったわけじゃない。 あたしは詐聴ではないし、 真面目に聞こえないから病院に行ったのに なぜに心因性?って感じでした。 病気扱いじゃないから 耳が聞こえないって言っても信じてくれなくなると思うと この診断がすごく嫌だし、 手術しなくてよくなったのはうれしいけど こんなめんどくさい病気になった自分が嫌です。本気で。 この病気が原因で病みそうなぐらい、嫌です。 気を利かせてくれたのか知りませんが、 その病院の先生は学校へ提出する書類に 心因性難聴以外に疑いのある病名を書いてくれました。 ホントかわからないけど。 同情してくれるのはありがたいけど 何も考えてるかわからないです。 病気じゃないと言われたときに すごく複雑だったし・・・ 右が聞こえてるので、 日常生活には問題はないですが 左から呼ばれてるとき、左側から聞くときは 何を言ってるかわからないです。 なのに、病気じゃないと言われて 頭の中がごちゃごちゃです。 気持ちに整理がつきません。 私は聞こえないのに聞こえてるし病気じゃない=嘘 って思われるんでしょうか? もう何が何だかわからないです。 本当に聞こえない(自分的には)ので 補聴器とかはつけたいですが 意味ないんですよね?

  • 咳喘息について教えてください

    4日ほど前に咳喘息と診断されました。20代・女です。 1日中空咳が出ていて、仕事上ずっとしゃべらなければいけない仕事なので仕事もずっと休んでおり、復帰のメドが立ちません。 症状としては、 ・1日中空咳が続く ・常に喉がムズムズする、そのせいで咳が止まらない ・胸が痛い ・寝ているときはあまり咳がない、逆に朝型に痰が絡んだ咳がひどく呼吸が苦しい です。 処方された薬が効いているように感じられないので今日もう一度同じ病院に行ったのですが、 「薬の効果は一週間ぐらいで現れるので今はその薬で様子を診てください」と一掃され、 原因が知りたいのでアレルギー検査をしてくれとお願いしても、 この時間帯にはやってないなどいろいろ理由をつけられ受け付けてもらえませんでした・・・。 病院を変えるべきでしょうか? 仕事に行けないのと、咳のしすぎでストレスが半端なく辛いです。 また、咳喘息について、 (1)一体何が原因で起こりうるものなのでしょうか? タバコも吸わないしお酒もあまり飲みません。原因がわからないので予防のしようもないです。 アレルギー性の場合、どのような物質が原因となりうるのでしょうか? (2)完治しますか? 2011年から計3回ほど同じような症状が出ていて、今回呼吸器科を受診して初めて咳喘息と診断されました。(それまでは内科で気管拡張剤を処方されていました)今回はステロイド吸入剤などを処方されているのですが、今回のように一時的に治ってもまた再発するのではと不安です。完治はするものなのでしょうか? あと家族とかにはうつりませんか? 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 心因性発熱と言われたのですが…

    吐き気が激しく、発熱があり、最初は胃腸風邪と診断されていました。薬を飲むことによって吐き気は治まったのですが、なかなか発熱が治まらず、医療に詳しい人に聞いたところ、心因性発熱ではないかと言われました。 胃腸風邪から、心因性発熱に変わることってあるんですかね? 病院に行ってもう一度診察を受けようと思うんですが、もし心因性発熱と診断された場合、私はどこか精神がおかしい、ということなのでしょうか…?診察に行くのも怖いです。 ちなみに、悪寒がない、全身倦怠感がある、身体全身でなく掌に汗をかいている、発熱(38~39℃)がある、食欲がない、やたら眠い、というのが今の症状です。 まとまりがなく、分かりづらい文章でありますが、 「胃腸風邪から心因性発熱に変わることはあるのか」 「心因性発熱と診断された場合、精神病を患っていると考えた方が良いのか…」 という、この2つを、詳しい方がいれば教えて欲しいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう