• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すぐにお腹が空いてしまい困っています。)

お腹がすぐに空いてしまう!食欲を抑える方法とは?

kurato44198の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

食べる量をいきなり減らすのは難しいかもしれませんが食べるのにすごく時間をかけてみてはいかがでしょうか?みんなと食べるときもみんなより少し遅く食べ終わるとか一人の時は決まった量を食べるのにいつもの倍時間をかけてみるとか。食べ放題の時は食べる前にカミングアウトしとけば引かれないと思います。

関連するQ&A

  • すぐにお腹がすくという相談です。

    すぐにお腹がすきます。 少し食事の量をを減らした生活を続けてみようとか、 食事の回数や間食を減らしたいと思っても お腹がすくので何か食べてしまいます。 それでダイエット生活が続きません。 空腹感がなくなる方法というか、 そういうのが日常生活で気にならないようにするためには どうしたらいいのでしょうか。

  • どっちが高い?

    焼肉店とすし屋でおなかいっぱい食べるとどちらが高くなりますか? 飲酒の有無もお願いします。 高級店のすし屋と食べ放題の焼肉店の比較は遠慮願います。 あなたが思う、同等レベルのお店で考えてくださいね。 私は、すし屋だと思っていました。 お酒を飲むので、刺身など一品を食べると高くなると思うのです。 しかし、焼肉もけっこう高くなるなと思いどっちが高いのかな?と思ったのです。 飲酒無しの焼肉食べ放題は2500円ぐらいかな。一皿100円の回転すしで25皿も食べれるかなと思うと、焼肉の方が高いのかなとも思うのです。 よろしくお願いします。

  • すぐお腹が空きます

    最近食後2,3時間経つととてもお腹が空いてしまいます。 特に晩御飯の後は猛烈な空腹に襲われます。 豪華なものは食べられませんが、偏っている食事をしているつもりはありません。 大抵は白米と肉野菜炒めです。 間食はほとんどしません。 食べている時は割りとすぐにお腹いっぱいになります。それでも標準的な量は食べてますが…。 食前より食後の方が空腹感が強いです。 最近寝付きも悪く、起きていると更に空腹が辛くなって寝れないという悪循環になっている気がします。 この状態が続くと食べ過ぎで太りそうでこまっています。寝不足にもなりますし…。 他にこれといった体調不良はありません。 原因や空腹を抑える方法を教えてください(> <) よろしくお願いします。

  • 妊娠中の焼肉とお寿司

    妊娠9週の妊婦です。 つわりはそれほどひどくなく、わりと何でも食べられます。 現在のところ体重増加はありません。 お医者様からは「わさび、刺激物や辛いもの、生ものは食べちゃだめ」 と言われました。 妊娠前は主人と二人で月に2回ずつぐらい焼肉とお寿司(回転寿し)を 食べていました。焼肉はにんにくたっぷり入れてましたが、 お寿司のわさびは人並みの量だと思います。 食事の量は平均的な女性と変わりません。 そこで質問です。 妊娠中も焼肉やお寿司は食べてもいいですか。 どのくらいの量までなら食べてもいいのでしょうか。 また、妊娠中は控えた方がいい食材、積極的にとった方がいい食材が ありましたら教えてください、お願いします。

  • すぐお腹がすいてしまいます。

    こんにちは。 メタボ解消のため、やせようと2ヶ月ほど前から運動などしてがんばっています。 外食中心の食事内容がひどかったので、「四群点数法」を参考に自炊を始めました。 ところが、しっかり食べているつもりでも何だかすぐにお腹がすいてしまいます。こんなにすぐお腹がすくなんて今まで無かったので、困惑しています。。 量は「おなかいっぱい」と思うぐらいきちんと食べています。やはり、野菜中心になったので、お腹が膨れた状態になっただけで、お腹がすぐすいてしまうのでしょうか。 それとも、運動のせいでカロリーが消費されるから。。。? (運動と言っても1時間弱のウォーキングですが) 空腹時 に次の食事をするもんですから、栄養が全部吸収されそうで、一向にやせられないんじゃないかと心配しています。かといって肉や高カロリーの食事には戻りたくありません。有効な対処法などありましたら教えてください。。このまま続ければいずれ空腹にも慣れるということでしたら我慢します。 ちなみに先月の血液検査では何も異常はなく、体は正常のようです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 胃下垂でお腹が出る。

    私は胃下垂でご飯を食べた後はおへその辺りが大きくふくれ、妊婦状態になってしまいます。 朝の空腹の時はお腹ペタンコで、自分で言うのもなんですがスタイルいいです。 でも食べるとたちまち幼児体系に・・・。 体格は痩せていて、食べる量は普通の人よりも少ないくらいです。 お腹が出るのがとても嫌なのですが、これってお腹の筋肉が無いから出たい放題なのでしょうか? もしかしたら腹筋を付けたら胃が筋肉に押されてお腹がそこまで出っ張らなくなたりしますか? 知っている方がいたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • お腹がすいていないのに食べてしまう

    今痩せたいと思っているのですが、悩んでいることがあります。 腹八分目のバランスの良い食事を心がけていて、良く噛んだり、水を飲んだりもして 以前とは違って普通の量で満足ができるようになりました。 それは良いのですが・・・よくドカ食いをしてしまうのです。 激しいダイエットのせいで空腹に耐えられなくて・・・という理由ではありません。 お腹は空いていないのに、なぜかワーッとなって食べてしまうのです。 自分なりに色々考えて、ストレスや対策などノートに書き出したりしているのですが 長いこと悩まされています。 どんな些細なことでも構わないので、ドカ食い防止に役立つことや 考え方等、教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いします!

  • 膨らみっぱなしのおなか

    私はお腹がいつも出ています。 食べた後はお腹も胃も全て膨らんで 空腹だと胃の辺りは綺麗に引っ込んで 下腹部はまるでボールが入ってるように 膨らんだままです。 (少しの量の食事で凄く膨れます) 肋は出てるし貧乳で尻も貧相なのに お腹だけが異常に出ててよく驚かれます 胃下垂を疑いましたが 食べれば普通に体重増えるし 食欲ももの凄くあります。 食後の胸焼けや嘔吐も無いです。 ただここ最近 悪臭と熱を帯びたゲップと おならが止まらないです。 なにか胃がおかしいのでしょうか?

  • お腹がすいたと感じる事

    晩御飯を6時に食べました お肉とキャベツの味噌炒め もやしと白菜ときのこの味噌汁 ごまドレッシングのサラダ お刺身 ご飯 お茶碗一杯を食べました おいしーなぁーと思って 普通にお腹いっぱい食べました なのになぜか 1時間前からお腹がすいています 明日は学校が休みだし ゆっくり本を読んでいたら お腹がすいてきました 普段なら 9時過ぎに眠たくなって寝ているのですが 明日の計画をたてていたら 眠気がなくなって読書をしていたわけです.... もし いつもどおり9時に寝ていたら お腹がすいたなぁーと感じなかっただろうし 晩御飯の量からお腹が空くのはおかしい気がします こんなときの空腹感は放置すべきですか? 本当に栄養がなくなってお腹が空くのと レストランでごちそうを食べるストーリーの本を読んで つられてお腹がすいたと感じる空腹感は からだの中ではどんなちがいになっているのですか? この妙な空腹感を楽しんでいるのですが 空腹感を放置し続けるとどうなるのですか?

  • お腹の調子が・・・

    最近になってすごくお腹が太りました。いくら腹筋をしても食べる量を減らしても一向に細くなりません・・・それでいままではそんなになかったけど最近排便の調子がよくないなぁということに気付きました。特に生活習慣が変化したわけでもないのになぜか便秘ぎみです。そのため、お腹周りが膨張したようになるのかなぁと思うようになりました。さらに肋骨と肋骨の間から胃が出ているくらい胃が膨らんでしまうんです。最近ではもうもとに戻らなくなりました。食べる量は普通かちょっとすくないくらいです・・・。胃下垂の症状にもあてはまらないみたいだし、お腹はぱんぱんだしでとても悩んでいます。便秘が治ればこの様な症状は治ると思いますか??わかりづらい文章になってしまいましたが、とても悩んでいることなのでちょっとしたことでもアドバイスなどいただけたら嬉しいです。お願い致します。