• 締切済み

お腹がすいていないのに食べてしまう

今痩せたいと思っているのですが、悩んでいることがあります。 腹八分目のバランスの良い食事を心がけていて、良く噛んだり、水を飲んだりもして 以前とは違って普通の量で満足ができるようになりました。 それは良いのですが・・・よくドカ食いをしてしまうのです。 激しいダイエットのせいで空腹に耐えられなくて・・・という理由ではありません。 お腹は空いていないのに、なぜかワーッとなって食べてしまうのです。 自分なりに色々考えて、ストレスや対策などノートに書き出したりしているのですが 長いこと悩まされています。 どんな些細なことでも構わないので、ドカ食い防止に役立つことや 考え方等、教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いします!

みんなの回答

  • kenko77
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

あなたの様な人、また、ご回答者の一部の方にも、ちょうど良い方法があります。体重を毎日計って、グラフを描いていく方法です。 自然に食事量が減り、ダイエットできます。 あちこち同じ事を書いて疲れたので、詳細は探してください。これからフィットネスに行って、筋トレと有酸素運動やってきます。私は10Kg痩せ、フィットネスに行って、筋トレと有酸素運動でさらに体脂肪率を18%まで減らしました。

noname#175206
noname#175206
回答No.6

 補足承りました。  とりあえず、ドカ食いしたくてワーとなったとき、運動をしてみてください。それも軽いものではなく、思い切り。力尽きるまで全力ダッシュでもいいです。自分の筋力の限界の重さのダンベルでもあればいいんですが、そうもいかないでしょうから何か工夫してみてください。それでどうなるか教えてください。

popo0224
質問者

お礼

なるほど、分かりました。 力と一緒にストレスも出し切るというふうにできるといいです! 丁寧にありがとうございました。

noname#176094
noname#176094
回答No.5

私もダイエット中なのですが 一時(半年ほど)どか食いがとまらなくなり 30kgも体重が増えてしまいました(><) 今10数キロ減らせたのですが停滞してしまって困っています。 もし何かストレスがありそうでしたら 心療内科でカウンセリングを受けられてみてはいかがでしょうか。 明るくて行きやすい所ですよ。 (私は現在うつで通っています) あなたのどか食いが長引かずに治まってくれることを祈ります。 お互いにダイエット踏ん張りましょう。

popo0224
質問者

補足

回答ありがとうございます。 30kgも増えるのは体にも心にも負担がかかり、大変なはずなのに 10kgのダイエットに成功したのは素晴らしいですね。停滞期もきっと乗り越えられると思います! 実は精神科に行ったことはあります。 でも、ある病院では涙が止まらなくて話せなかったり、ある病院では薬の副作用が出たりして そんなことをしてる間にも色々考え、自分は自分の力でもっと頑張らなければいけないと思うようになりました。 なので今は病院に行く予定はないのですが、ここでこうして皆さんに悩みを聞いて頂けてうれしいです。

  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.4

あなたは良い時に何かに気がつきました。それは、生命の本能が 知らせてくれたのかもしれません。あなたは本当に幸運でした。 バランスの良い食事は摂取カロリーを最小にしますから、 栄養バランスはダイエットで最も大切なことです。 また、ストレススキルを高めるためにノートをつけるのも良いことです。 次にもう1つ、食欲の仕組みについて覚えてください。 人体の心臓も肺も血管も、胃も小腸も大腸もすべてが筋肉でできて いることを知っていましたか? これらの臓器は筋肉でできていて、筋肉細胞はブドウ糖も脂肪も 燃やすことができますから、たとえ、ダイエットで炭水化物が まったく供給されなくても、体脂肪を燃やして生命活動を維持する ことができます。 ところが、人体の最も大切な臓器である大脳の細胞だけは脂肪を 燃やすことができません。脳細胞が燃やせるのはブドウ糖だけです。 大脳の脳細胞は1時間に6gの割合でブドウ糖を消費し、睡眠中でも ブドウ糖の供給が途絶えると、数分で死に至ります。 大脳には、他の臓器のようにブドウ糖を蓄える場所がなく、 大脳のブドウ糖は肝臓に蓄えられています。 肝臓は大脳のブドウ糖を13時間分蓄えることができます。 したがって、私たちは1日に少なくとも2回以上は食事をしなければ なりません。 私たちが朝昼晩とお腹がすくのは、大脳のエネルギーが少なく なってきたときに、大脳が次の食事を促すために空腹信号を 出すからです。 大脳がブドウ糖を要求している時に空腹感が起こるのですが、 次の食事で、蛋白質や野菜ばかりが入ってきて、炭水化物が 入ってこなければ、大脳はいつまでも空腹信号を出し続けます。 食べても食べてもすぐお腹がすいたり、1日中食べ物のことばかり 考えるのはこのような状態のときです。 人体の大部分の臓器は体脂肪だけでも正常維持ができますが、 大脳に関しては、この状態は絶食を続けているのと変わりが ありません。 人が飢餓状態で食べ始めると、食べれば食べるほど空腹感が強まる 感じがします。 また、摂食中枢を経由しないで食べるので、健康な満腹中枢も 働くことがなく、いつまで食べても終わりが来ない状態が続きます。 ドカ食いをさけながら、体重をきちんとコントロールする方法と その処方箋について書きたいのですが、あまりにも長くなりすぎる ので次の機会にしますが、 「糖新生」のキーワードで検索してみてください。

popo0224
質問者

補足

回答ありがとうございます。 糖新生についてまだ理解しきれていないかもしれませんが… 私が「バランスが良い」と思っていた食事は、実は炭水化物が少なくて 「空腹じゃない」と思っていた状態は、実は空腹だったということでしょうか。 また食事の内容を見直して見ます。

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 よく生活を振り返ってみてください。どういうときに食べたくなりますか?

popo0224
質問者

補足

回答ありがとうございます。 振り返り、原因を取り除くことが大切ですよね。よく考えてみます。 ストレスがたくさんありすぎて、どれが原因となっているのか混乱してしまうのですが… 何に関しても辛く、もうどうにもできないー!!と軽くパニックになっているような感じです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 私のどっさり食べたいときは 動く前(朝とか) 鍋物などの時の野菜とか白滝とかをどっさり にしています

popo0224
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なるほど、野菜は栄養もあっていいですよね。 ドカ食いするとき、パニックになりながらも栄養のあるものを選ぶようにしてるのですが 炭水化物やお菓子が多くなってしまうのです。 これを我慢しないことにはどうにもなりませんよね。

回答No.1

私もドカ食いします。でも次の日はかなり我慢します。続けなければ大丈夫。平気でコンビニ弁当3つは食べます。でも太りませんよ。

popo0224
質問者

補足

回答ありがとうございます。 長い目で見ることが大切なのですね。 私は体重が少しずつ増えているので見習いたいです。

関連するQ&A

  • おなかがへるのはなぜ?

    つまらない質問ですが、ふと頭を離れなく なってしまったもので。 「おなかが減る」っ現象はわかるのですが、なにかを 食物等をいれると満足感がありおさまります。 「水」もお腹にいれると、一時的にはお腹いっぱいに なりますが、満足感がありません。 なぜ満足感が水ではでないのでしょうか? 噛むということで満足感ができ、空腹感がなくなるの でしょうか? でも氷にしても結果は同じ。 つまらない質問ですいません。

  • お腹いっぱいにならないと嫌だ

    私は最近、食べる量が多くなっています。 時々お菓子や炭水化物をドカ食いしてしまうのです。 そこらにあるものをパクパク食べるのです。 すごくお腹がすいてどうしようもなくなります。 分かっていても止められません。食べたいと今でも思います。 また飲み物も飲みたくなくなります。飴もすぐ噛んでしまいます。 とにかくお腹いっぱいにならないと嫌なのです。 ストレスなのでしょうか?何かに不満があるのでしょうか? 母に「みっともない」と言われても隠れ食いしてしまいます。 現在、食事は朝、ダイエットシェイクやサラダで済ませてそれ以外は 普通に食べています。 どうすればいいのでしょうか?ご意見お願い致します。

  • おなかを鳴らしたくないです!

    もうすぐ合宿なのですが、わたしはいつも合宿になると、夜寝るときにおなかがなって困っています。 空腹のせいだと思うのですが、わたしは時間をかけてゆっくりと食べるタイプで、 合宿など決まった短い時間で食べなくてはいけない時は、満足するまで食べられず、しばらくするとおなかが空いてしまいます。 また、寝るときという静かになる時間で、音でごまかすこともできずに困っています。 おなかが鳴るのを防ごうと力を入れてみたりはするのですが、効果も感じられません。 なにかいい方法はないでしょうか?(小さなものならごまかして持っていけます。)

  • すぐにお腹がすくという相談です。

    すぐにお腹がすきます。 少し食事の量をを減らした生活を続けてみようとか、 食事の回数や間食を減らしたいと思っても お腹がすくので何か食べてしまいます。 それでダイエット生活が続きません。 空腹感がなくなる方法というか、 そういうのが日常生活で気にならないようにするためには どうしたらいいのでしょうか。

  • どか食いが続き、脇腹が痛いです。

    1月に入ってからどか食いする量が増え、週3、多いときは週5のペースでしてました。普段は食べ過ぎた翌日は便通が良くなるのですが(普段はひどい便秘)いつからかどか食いした後は便秘になるようになりました。どか食いをして何日か後に下痢をするという形です;; 元々食事制限のダイエットをしていたのですが、どか食いが始まって55キロ→47キロ→52キロとリバウンドしてきています。 私はどか食いをしてしまうとお腹が張り裂けそうになるまで食べてしまいます。 最近は食べないダイエットをすると後から反動でどか食いをすると分かったので、バランス良く1日3食しっかり食べています。 ですが、今までのどか食いのせいか、両脇腹を押すと痛いです。また腸揉みをすると左下が痛いです。便秘のせいでしょうか? (生理前で下痢はしています。汚い話しですみません;;) どか食いをする前までこんな痛みはありませんでした。 今から食生活をしっかり整えて、便通をよくすれば自然と痛みもなくなりますか?

  • 若干おなかが空いてる状態で寝たほうが良いの?

    ダイエット中は 満腹の状態で寝るより 若干おなかが空いてる状態で寝たほうが良いのでしょうか? 満腹でも空腹でも食べる量は同じです。

  • おなかが空いてしょうがない

     28才の女性です。  先週はまったく食欲がわかず、がんばってなんとか 一日に一食を食べていました。どうしたんだろう?と思っていた 矢先、今週に入ってから今度は逆におなかがすいてすいて しょうがないのです。  朝、いつもの量を食べるのですが、10時頃にはおなかがすきます。 そして昼にも食べ、14時17時と続けて空腹になります。 そしてどのときも、いきなり空腹になり激しい空腹です。 (なんとなくおなか減ったな・・ではなく、おなかが空きすぎて、 おなかが気持ち悪くなる感じ)  食べるとすぐに満腹になる感じなんですが、 1・2時間もするとまた空腹が始まります。 夜中もおなかが空きすぎて、何回も目が覚めます。  先週食べなかったせいで、おかしくなってしまったのでしょうか? また、空腹とともに胃痛もあり、 ここ3日間は、ガスターテンを飲み続けています。  明日は休みなので、病院にも行こうかと考えていますが、 予定の調整をしなくてはいけず、まずはここで 聞いてみようと思いました。

  • 何故かお腹が膨れる

    最近 何故かお腹が膨れて困ります 理由として思い当たるのが水ダイエット です 5日前ほどから始めています その頃からお腹が膨れてきました 食後に膨れて1.5倍くらいになります さらに食事量を減らして腹筋背筋運動しているのに 何故か体重も3日前から1、2キロ増えています 水ダイエットはむくみがとれるらしいので膨れる理由がわからないです 以上の話で何かわかる方がいましたら原因、対処法など教えてください__

  • ストレスで食べ過ぎてしまいます。

    いつも皆様にはお世話になっております。 最近、仕事でストレスを溜めているせいか食べ過ぎてしまいます。 元々太りやすいことや、過去に太っていた負い目?から普段より腹八分で抑えるようにしていたのですが、最近は抑えがききません。 気づくと食べ過ぎている状態です。 以前は満腹感がなくても平気だったのに対して、今はおなかがいっぱいにならないとスッキリしないと思ってしまいます。 ここ2~3日ほどで1.5kg増え、それから減らなくなりました。 以前も同じような状態に陥ったことがあり、成功しかけていたダイエットを棒に振ったことがあります。 目標体重が目前に迫っている状態なので、今度こそ成功させたいです。 最近スポーツサークルに入ったのですが、ここ1週間ほどは仕事が多忙で出られず、余計にストレスが溜まって食べることに走ってしまっています。 今後も仕事の忙しさによっては同じような状態に陥ることになると思うので、対策などを知っておきたいです。 ストレスによる食べすぎを抑える方法や予防対策などはありませんか? やっぱりガムを噛んだり、空腹感を覚えたら水を飲むようにすることなのでしょうか?

  • 水分とりすぎ? お腹が減らない!

    こんにちは。 ダイエットをしている165/60 二十歳の女です。 ダイエットのため、水分をとるようにしています。 朝も起きたらコップ一杯の水を飲んでいます。 その後の朝食では、牛乳を飲んでからごはんを食べていて、 そのせいかすぐにお腹いっぱいになってしまいます。 でも食べないと栄養がとれないと思い少し食べるようにしています。 希望的には七分目でやめたいのですが、それをするとまっったく食べれません。 朝食に限ったことでなく、日中もお腹がすいたとおもっても 水を飲むと食べなくてもいいやーとなってしまいます。 でも便秘なのもあり、食べないと出せないかと思い食べます。 胃袋のなかを空っぽにした状態にしていたいのですが なかなかできず困ってしまいます。 この間ファスティングはしました。 もっと水分の量を減らしたほうがいいのでしょうか? 1.5リットルを目標に飲んでいます。 あと本当に本当にすごい便秘です。 これも関係してくるのでしょうか。 生理も近いと思います。 ご回答よろしくお願いします。