• ベストアンサー

ビルゲイツなみの世界ナンバー1の起業家は日本からうまれないのか

jamitofの回答

  • ベストアンサー
  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.3

以前この方がITバブル(笑)と言われていた頃に 一位では有りませんがここまでいきました。 アニメ産業では無理でしょうね。 版権で稼ぐしかないでしょうが、版権元が 色々複雑になっているので一点に集中しませんしね。

参考URL:
http://www.mainichi.co.jp/eye/yoroku/200006/18.html

関連するQ&A

  • 世界の大富豪

    こんにちは。 先日、ニュースを見ていたら「世界の大富豪特集」というのがやっていました。 その中で、ロマン・アブラモヴィッチの総資産が約20数兆円と紹介されていました。 しかし、フォーブス誌の世界長者番付で、ロマン・アブラモヴィッチの資産はおよそ2兆円らしいのですが・・・。 しかも、インドのある大富豪(名前はわかりません・・・)の総資産は約40数兆円と紹介されてました。 2008年世界長者番付一位のウォーレン・バフェットの資産、約6兆円を二人ともはるかにしのぐ資産を所持しているわけなのですが、それならばなぜ世界長者番付で一位、二位ではないのでしょうか? とても不思議でなりません。 どなたか知っている方、教えてください!

  • 一般人の平均貯蓄額

    一般人の平均貯蓄額は1000億ありますか?だって、 資産何兆、何千億の世界長者や大金持ちが大勢いるんだから、 一般人でも1000億ぐらいはあるんじゃないんですか?

  • そんな簡単に起業できるものなのでしょうか?

    こんにちは、私は今年で21歳になる女です。 今、仕事先の先輩(男性・35歳)に「1年後に起業するから一緒にやろう!」と誘われています。 …が、そこですごく迷っています。 その先輩は確かに販売の能力は凄いし、上司からも認められている人です。 1年ほど海外でお仕事をしていたため英語もペラペラ。 世界の経済状態も調べていて、既に他の後輩(男性・23歳)も「あの人についていく」と言っています。 先輩のやろうとしていることは ・日本で小さなフィギュアやキーホルダーを安くで手に入れる ・モロッコ等、日本ブームが起きているところでそれを売る (海外仕事中に自分の持っていた100円のキーホルダーが  1800円くらいで売れたそうで、それがきっかけみたいです) ・そうして世界各国を飛び回る ・私は日本で仕入れ調達と事務をする ・先輩たちは世界各国でそれを売る ということだそうです。 先輩曰く「海外では日本ブームがいっぱいあるから、社長になろうと思ったら誰でも簡単になれるし、ボロ儲け。何億でもいける」とか。 私が迷っている要因の一つはそれなんです。 そんなに簡単に儲けられたら今頃誰でも大金持ちなのでは?と思ったのですが、先輩によると「やろうとするかしないか。俺はやる」と…。 「1年後にはもう始めるから」と言われているのですが、 その先輩は本当に面倒見も良くて、物事の考え方も人とは違う魅力を持っている人ですが、私は不安です。 今のところ、事務所があるわけでもなく、スポンサーがいるわけでもなく、とりあえずチームを組んでいるような状態です。 本当にそんな簡単に起業なんてできるものなのでしょうか? 皆様のご意見をお借りしたく思います。

  • 日本のPOP カルチャーについて

    最近 テレビなどでも日本のマンガ・アニメ・アーティストなどいろいろなものが、世界のいろいろな場所で人気があるということを知りました。 しかし、日本ではあまり、そういった意識がなく、関連企業などは世界にアピールしていないとのことでした。 今後、日本関連のカルチャー産業は、世界での伸びていくのでしょうかね? まったく無視してきた分野なので、今後がどのように変わるか気になります。 詳しく書かれたサイトなどがありましたら、教えてくださいよろしくお願いします。

  • 日本が世界一凄いことを教えて下さい!

    タイトルの通り、日本が世界一凄いことを教えて下さい。 例えば・・、世界で一番平均寿命が長いとか、 世界で一番アニメを作っているとか・・。 実際に世界一だと言われていないことでもOKです。 例えば、「日本は世界一平和な国だと思う」とか・・。

  • ロスチャイルド家とビルゲイツの総資産で何が買えるか

    ロスチャイルド家総資産約1京円(できれば正確な数字で)と ビル・ゲイツ約5~7兆円(できれば正確な数字で) 価格と何個買えるかをロスチャイルド家対ビル・ゲイツで教えて下さい。 (1)世界中の何処の国が買えますか? (2)月の土地の価格とどれぐらい買えますか? (3)世界一高い建物の価格と何棟ぐらい建てられますか? (4)ギザの大ピラミッドの建造費を総資産で何個建造できますか? (5)万里の長城の建造費を総資産で何個建造できますか? (6)大仙陵古墳の建造費を総資産で何個建造できますか? (7)関西国際空港の建造費を総資産で何個建造できますか? (8)一番高い人工衛星の建造費を総資産で何個買えますか? (9)一番高いロケットの建造費を総資産で何個買えますか? (10)スペースシャトルの建造費を総資産で何個買えますか? (11)天安門広場の建造費を総資産で何個建造できますか? (12)世界一高い家か城の建造費を総資産で何個建造できますか? (13)一番速いスパーコンピュータの建造費を総資産で何個買えますか? (14)水素爆弾の建造費を総資産で何個買えますか? (15)大陸間弾道ミサイルの建造費を総資産で何個買えますか? (16)(14)と(15)の設備の建造費を総資産で何個買えますか? (17)(14)(15)の技術者は1個1ヶ所作れはできる技術者は年収いくらで雇えますか? (18)(14)(15)技術者は1個1ヶ所作るのに何人必要ですか? (19)イージス艦の建造費を総資産で何隻買えますか? (20)世界一高い戦艦はなにで、建造費を総資産で何隻買えますか? (21)一番高い潜水艦はなにで、建造費を総資産で何隻買えますか? (22)一番高い航空機はなにで、建造費を総資産で何機買えますか? (23)アメリカ軍を買うと何年維持できますか? (24)世界一高い豪華客船はなにで、建造費を総資産で何隻買えますか? (26)また。その船で世界を何周回れますか? (27)世界一高い興行収入を売り上げた映画はなにで、総製作費を総資産で何個作れますか? (28)世界一高い車はなにで(F1その他含む)総製作費を総資産で何台買えますか? (28)世界一高い市販車はなにで、その価格を総資産で何台買えますか? (29)世界一高い会社はなにで、その価格を総資産で何社えますか? (30)世界中の英語圏以外の人で15歳から50歳までの人に 英会話教室で英語が話せる様になるまで勉強させると、 英会話教室の建造費と教師の人件費と教える事のできる人数は 何人で、総資産で何個作れば人類に無料で英語が話せる様になりますか? 以上(30)項目の質問に回答して頂ければ助かります。

  • 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう?

    こんばんは。 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう? スポーツ、芸能、食、何でもかましません。 野球は正直世界中の国の人から見ると 日本が世界一とは思っていないと思います。 今文句無しと思えるのはやはり漫画やアニメです。 オタク文化以外にはありますでしょうか? 邦楽も結構知り合いの外人からは評価が高いです。

  • 起業について

     自己資金100万円、担保は父の所有する土地を利用し、3000万円程度の借入は可能でしょうか?現在、起業する予定の分野と同じような業種で役員をしています。ネットでいろいろ調べても自己資金が少ないと満足いく融資を受けることはできないと記載されていました。  実際に、起業された方で自己資金が100万円程度で、満足いく借入ができた方がいましたら参考までにアドバイスをお願いいたします。

  • 業種や産業(ビジネス)は出尽くしましたか?

    業種や産業(ビジネス)は出尽くしましたか? 現在では様々な分野の業種や産業が発達しましたが今後この先新たな業種や産業(ビジネス)が誕生し世界的な大企業が出来る。 ということはもうあり得ないのでしょうか。 ふと思ったので投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 日本では倒産させた社長は再起業はできないのでしょうか?

    日本では倒産させた社長は再起業はできないのでしょうか? 日本では倒産した場合それ以降その人物に銀行が融資をしてくれないという話をきいたことがあるのですが本当なのでしょうか? もちろん色んな方面に借金があったり多額の借金を自己破産したりして色々な所に迷惑をかけての倒産なら同じ業種での再起はむずかしいのはなんとなくわかるのですが、早めに「この会社はだめだ」と確信し迷惑かけずに会社を清算した場合や、 自己破産などでも違う業種なら再起できるのかなどを知りたいです。

専門家に質問してみよう