• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一人社長の経理、こういうのはOK?)

一人社長の経理、こういうのはOK?

このQ&Aのポイント
  • 一人社長の経理方法について、ガソリン代と携帯電話の個人通話分の按分について悩んでいます。
  • ガソリン代はレシート通りに記帳し、一年間の合計額の七分の五を事業で使用し、七分の二は私用で使用したとみなして現金または口座振り込みで会社に支払うことを考えています。
  • 携帯電話の個人通話分も月々の記帳時には請求書通りに記帳し、決算日までに個人通話分の金銭を現金または口座振り込みで会社に支払う予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

悪くないのではないですかね。 ただ、ガソリン代にしては、距離のほうが良いように思います。 ビジネスでの利用頻度とプライベートでの利用頻度は異なります。 明確に分ける必要がありますが、簡略化するのであれば、数ヶ月間でも、プライベートとビジネスについての走行距離を残し、その平均値をもって精算するのです。さらに、同一人かもしれませんが、法人の代表者と個人の間で覚書などによるガソリン代の精算方法を文書化されてはいかがですかね? 事前に取り決めを行っていて、それに従っての精算であれば、問題ないでしょう。 ちなみに、私の経営する会社の所在地・自宅は田舎なため、自家用車の利用は必須に近い状態です。そのため、家族名義等を含めると、複数台の自家用車(自動車・バイク)があります。そこで、名目上は、ビジネスにしか使わない自家用車とプライベートしか使わない自家用車に分け、ガソリン代はそれに従っての清算にしますね。臨時で異なる利用を行っても、大きく変わるものではありませんからね。 このような考えから、車検証等の名義も、しっかりと分けていますね。

s_end
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

支払経費を私用と事業用に分ける案分率は「なるほど」という理由がついていれば、オッケーです。 問題になるのは「個人が私的に私用してる部分がある」ものを全額経費に計上してしまう、その行為ですので、私用と業務用にわけて決算時に振替してるなら、満点。

s_end
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう