将来のファッション関連の就職について

このQ&Aのポイント
  • 大学4年で21才なのですが、就職を考えた時にファッションデザイナーかパタンナーといった服をつくる仕事がしたいと思いました。大学進学の時も同じ気持ちはあったのですが、踏み込めず、通いながら自分で作ったりすればいいや。。。なんてごまかし、全く違う分野に進学後、学内での演劇団体の衣装作りをやらせてもらったりでもっと専門的な知識を付けたいと考えはじめました。
  • 卒業後、できれば在学中にでも服作りを学び、デザイナーやパタンナーといった専門職としてアパレル企業に就職したいのですが、それにはどういう道があるのでしょうか?しっかり学びたいので、専門にいきたいとも思うのですが2年いったとして23か...年が不利になるのかなとか、お金の問題もあるし...とか考えてしまいます。
  • 大学でて専門やスクールって人も結構いると思うのですが、その後の就職活動はどんな風にやりましたか?また奨学金制度や夜間がある学校についてもおしえてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

教えて下さい。

次、大学4年で21才なのですが、就職を考えた時にファッションデザイナーかパタンナーといった服をつくる仕事がしたいと思いました。 大学進学の時も同じ気持ちはあったのですが、踏み込めず、通いながら自分で作ったりすればいいや。。。なんてごまかし、全く違う分野に進学後、学内での演劇団体の衣装作りをやらせてもらったりでもっと専門的な知識を付けたいと考えはじめました。 卒業後、できれば在学中にでも服作りを学び、デザイナーやパタンナーといった専門職としてアパレル企業に就職したいのですが、それにはどういう道があるのでしょうか? しっかり学びたいので、専門にいきたいとも思うのですが2年いったとして23か...年が不利になるのかなとか、お金の問題もあるし...とか考えてしまいます。   大学でて専門やスクールって人も結構いると思うのですが、その後の就職活動はどんな風にやりましたか? また奨学金制度や夜間がある学校についてもおしえてください。よろしくお願いします。

  • gajah
  • お礼率63% (7/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

私の知人で、大学(アパレルと無関係)進学→ 就職(アパレル系したっぱ)して自力でお金を貯める →アパレル専門学校進学 →現在ファッションデザイナー ・・・の人がいます。 要はやる気と体力、才能と努力があれば 何歳でも大丈夫なのではないでしょうか。 まずは希望するファッション業界数社に、 未経験者でも可能か、どう言った経験があればよいか?を 問い合わせてみてはいかがでしょうか。 また、雑誌などでよく「**への道」みたいな体験記事が載っていますので、 それを参考にするのも良いと思います。 ただ、大学進学前にすでにファッションへの興味はあったのですよね? でしたら、在学中にもっと積極的に動いていても良かったのでは?と思います。その辺、どうですか? あと1年、後悔のないようにね。

gajah
質問者

お礼

在学中にもっと積極的に動くべきでした。迷っていたし、どこかずるずるここまできた気がします。でもこれからは、服を作りたいという気持ちを大切にしたいし、あと1年後悔のないようにします。口で言う程簡単じゃないでしょうけど、がんばってみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファッションデザイナ系の仕事につながる大学は?

    私は、将来アパレル系にデザイナーとして、就職したいと 思っています。 今、高校1年でもうすぐ2年です。 高校卒業後は、まず土台をしっかりしておきたいから、大学に進学しようと考えています。 アパレル系にデザイナーとして、就職できる大学は どこが一番良いのでしょうか?!

  • デザイナーになるには

    現在22歳、大学4年女子です。ファッションデザイナーになるには自分で独学で雑誌とかみて研究してなれるんですか?私は英文科なんですが、アパレルのプレス。パタンナー職に就職するのは難しいでしょうか?

  • アパレル関係に就職したい高校生です。

    アパレル関係に就職したい高校生です。 私は四年制大学に進学します。 編集者やライターなどの出版業界というような[表現者]あるいは[表現者の手助けをする人]を目指す?表現学部と、 保育関係の学部(保育士などの資格は取得できない=認可を受けていない大学なので?表現学部と時間的ゆとりは同じ?かつビジネス関連のコースもある?) の2つの学部に合格しました。ちなみに同じ大学です。 どちらかを選んで進学するわけですが?決めかねています。 将来のことはよくわかりません。が、アパレル関係に就職したいと思います。夜間の被服の専門学校にも進学するつもりです。でもその専門学校のなかでデザイナーの勉強がしたいのか、パタンナーの技術を学びたいのか、または商品PRの方を学びたいのか、これが分かりません。でもこれはこれから決める時間があります。 しかし進学する四年制大学の学部決めは時間がありません。 たとえばあの有名な ナルミヤインターナショナルで働きたいとして、 ?被服の専門学校に通い技術を習得している+出版関係の知識や表現力に秀でてる人間 ?被服の専門学校に通い技術を習得している+子どもに関する知識に秀でてる人間 どちらが企業としては欲しい人材でしょうか?? ?一般的なアパレル関係において ?子ども関連のアパレル関係において の2パターンの解答をお願いします。 ちなみに 個人的に勉強して、経営系の資格も取得するつもりです。 解答よろしくお願いします。

  • パタンナーになりたい!!でも・・・・専門?大学?経済?被服?

    今私は高校3年生で進路に死ぬほど悩んでいます。 私はパタンナーになりたいと思っています。被服科の大学に進もうと思っていたのですが、調べていくうちに大学より専門のほうがパタンナーに就職しやすいのかなと思ってきました。 けれど専門は「常に服命!」って感じがします。私はいろんなことを学びたいし、いろんな経験をしたいと思っています。専門はバイトも恋もできる余裕がないと聞きます。 今まで進学校でバイトも禁止で、たいした恋もしてきていないのでいろんな経験をしたいんです。生活が「服一本」になりそうで怖いんです。 パタンナーの仕事内容を自分でいろんなものを見て聞いて調べただけで想像しているので、専門一本に決めてしまったら方向転換が難しくなってしまうんじゃないかと不安です。 それに、ほかのアパレルの仕事にも全く興味がないわけではありません。それと、マスコミ系で専門に進んだ友達のお姉さんに聞いたのですが、就職して専門卒と大卒ではお給料や昇進などの待遇も違うから、大学行ったほうが良いとも言われていて・・・。 あと、私は今年の夏うつ病になりました。受験勉強に切羽詰って、頑張りすぎたみたいです。でも、この夢はその中で希望を与えてくれたものなんです。 今はほぼ普通の生活ができてますが、いつ再発してしまうのかと思うと心配です。 専門はとても大変と聞いているので自分が潰れてしまうのではないかと心配です。 普通の大学の経済を出てそれから働きながら専門(夜間)に入りなおすという道も考えているのですが、経済を選ぶ場合は某大学の経済しか行きたくないし、上記の病気で3ヶ月ほど寝込んでたので、浪人することになると思います。 でも担任には「女子は浪人したら終わりだ」とか言われて もちろん、どんな道を選んでも精一杯頑張るつもりです。 でも、一番自分に合った道を選びたいんです。

  • ファッション業界(デザイナー・パタンナー)・海外と日本の違いについて

    子供服のデザイナーを夢見ていました。 しかお恥ずかしながら、無意味な大学の学歴を捨てる事ができず、 畑違いな一般大学で就職活動を控える身となってしまいました。 せっかく新卒なのだから就職をと言われそのつもりでしたが、 真剣に考えた時、このまま就職して仮に3年働いて退職したとしても 25歳からデザイナー・あるいはパタンナーを目指す事になってしまいます。 27あたりから目指そうと思っても、なかなか企業デザイナーとして働く事は難しいのではと感じています。 自分でブランドを立ち上げるなどしか門戸は開かれていないのではという気がしました。 今は大卒後に専門に通う方も多いとお見受けしますが 日本のファッション業界では、実際のところいかがでしょうか? 大卒で行きたいと思える業界も少なく、こんなにゆったりしている間に既に学んでいる人がいると思うと気が焦るばかりです。 是非、年齢的な部分での実態をお聞かせ願いたく質問致しました。 よろしくお願い致します。

  • 進学 就職 進路 奨学金 専門学校

    最近、いきなり親に今更進学無理だからと言われました。もう、就職希望者は締め切っているので進学無理だし就職も無理だとフリーターしか選択はありません。でも、進学することは諦めたくありません。しかも、気持ち的にも時間的にも…入学前に払う65万を奨学金で借りたいんですけど今からでも借りられる奨学金ないですか? あと、在学中もある程度欲しいです。 専門学校に4年通うつもりです。バイトは、今の時点でするつもりはありません。詳しく教えてください!お願いします!

  • 奨学金経験者の方に質問

    私は現在大学4年生で、日本学生支援機構の奨学金を受けているのですが、返還手続きのことで質問があります。 私は来年の4月に、現在在学中の大学とは別の大学の大学院に進学することになったのですが、その場合返還猶予手続はどのように行えばよいのでしょうか? 返還手続案内には「大学院に進学した場合は、前に貸与を受けていた奨学生番号を記入した進学届・奨学金振込口座届の提出により、在学中は返還期限が猶予されますので在学届を提出する必要はありません。」と書かれているのですが、進学届・奨学金振込口座届とはどういう様式のものなのかという記載が一切なく、どうしたらよいのかわかりません。 大学側からは、12月8日までに返還誓約書を提出しろという通達が届いているので、それまでに進学届・奨学金振込口座届というものを、大学に提出しなければならないのでしょうか? しかし、大学院に進学するのは4月からなので、進学する学校についての証明書などはありません。 日本学生支援機構のHPを見ても、問い合わせメールなど受けてつけておらず、電話窓口も音声案内なので問い合わせることができません。一番良いのは、大学の窓口で聞くことなのでしょうが、私の大学の学生係は、学内でも有名な態度の悪さで、まるで自分が奨学金を与えてやってるかのような横柄さに加え、本当に不親切で、聞きに行くのがおっくうです。 経験者の方や、詳しい方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • デザイナーになりたいのですが

    デザイナーになりたいのですが 私は高校3年生です。今月中に進路を決定しなくてはなりません。 私はつい先日まで神田外語大学の英米語学科を目指しており、将来は漠然と英語を使う仕事に就きたいと考えていました。 けれど最近になって、小さい頃から絵を描くのが得意で服を考えるのが好きだったこともありデザイナーになりたいと思うようになりました。 しかし調べてみたところその業界は今就職が厳しいらしく、デザイナーになれるのなんてほんのちょっとだと知りました。 私は文化女子大学に進路を変更しようと考えたのですが、デザイナーになるには専門学校が適しているらしいので悩んでいます。 神田外語を目指していたとき、大学では英語とフランス語を重点的に学びたいと考えていたのですが、それはデザイナーになりたいと思った今でも変わらず、服飾の勉強と並行して学びたいと思っています。 そのためには外国語学部のある大学を卒業後、文化服飾学院などの専門学校に進むのが一番なのでしょうか。 もしくは高校卒業後、海外のファッションで有名な大学に進学しようかと思うのですが… それだとデザイナーの夢は更に遠くなりますか? 留学は、日本の大学に行くことになっても必ずします。1年でもいいので絶対にしたいのです。 長くなってしまいましたが、考えているのは ・外国語学部のある4年制大学(在学中1年間留学)→服飾の専門学校 ・服飾の4年制大学 ・海外の大学でファッションデザイン専攻 です。 どれが一番いいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • アパレル業界の商品企画とデザイナーの違い

    アパレル業界に就職して、将来的には商品企画に携わっていきたいと考えています。 しかし私は普通の四年制大学に通っていて、専門的な知識は全くありません。 それでもアパレル業界で商品企画の仕事をやらせてもらえるのでしょうか? 私の中でいまいち商品企画とデザイナーの違いがはっきりしないのですが、詳しく教えてください。

  • デザイナーのお仕事

    大学で、マーケティングの勉強をしています。 その中で、アパレル関係の流通・チャネルの研究を進める上で知りたいことがあり、質問を投稿させていただきました。 質問はタイトルにもあるように、 デザイナー(主にファッション)のお仕事関連で、 (1)デザインから商品ができるまでの流れ。  「デザイナー」→「パタンナー」→「製造会社」→「お店」 という流れでよろしいでしょうか? (2)上記の流れにおいて、一般的には、それぞれ独立した存在なのでしょうか?  それとも、デザイナーとパタンナーは1つの会社でやっていたり、パタンナーと製造者が一緒だったり・・・というほうが一般的なのでしょうか? 以上の2点についてご存知の方、回答をおねがいします。

専門家に質問してみよう