• 締切済み

デザイナーのお仕事

大学で、マーケティングの勉強をしています。 その中で、アパレル関係の流通・チャネルの研究を進める上で知りたいことがあり、質問を投稿させていただきました。 質問はタイトルにもあるように、 デザイナー(主にファッション)のお仕事関連で、 (1)デザインから商品ができるまでの流れ。  「デザイナー」→「パタンナー」→「製造会社」→「お店」 という流れでよろしいでしょうか? (2)上記の流れにおいて、一般的には、それぞれ独立した存在なのでしょうか?  それとも、デザイナーとパタンナーは1つの会社でやっていたり、パタンナーと製造者が一緒だったり・・・というほうが一般的なのでしょうか? 以上の2点についてご存知の方、回答をおねがいします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)「デザイナー」→「パタンナー」→「見本作製」→「製造会社」→「店」 (2)分業化が進み独立しています。

light0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなに早く回答がいただけると思ってなかったので、とても嬉しいです。たすかります。 もしよろしければ、もうひとつききたいのですが、 「パタンナー」と「見本作製」の仕事は、 どのように違うのでしょうか??? 「パタンナー」「見本作製」間での製造原価マージンの有無を調べる上での参考にしたいので、 どうぞよろしくお願いします。。。

関連するQ&A

  • デザイナーになるには

    現在22歳、大学4年女子です。ファッションデザイナーになるには自分で独学で雑誌とかみて研究してなれるんですか?私は英文科なんですが、アパレルのプレス。パタンナー職に就職するのは難しいでしょうか?

  • 僕は将来、文化服装学院に行って、ファッションデザイナーになりたいのです

    僕は将来、文化服装学院に行って、ファッションデザイナーになりたいのですが、デザイナーになる場合、服装科と、アパレルデザイン科のどちらが良いでしょうか??回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 美容師兼デザイナー

    そういう仕事をしている方を知っていますか? あるいは、自分がそうだという方いますか? ・美容師兼ファッションデザイナー ・美容師兼パタンナー ・美容師兼トータルコーディネーター そういう人って、美容師になって働いて しばらくしてからデザインの学校へ通い、 資格を取得して、なるのでしょうか? それとも、美容専門学校へ行って、免許を取得し そのあとデザイン学校へ行って資格を取得し、 美容師をしながら、ちょこちょこデザイン関係もする。 そういうことでしょうか? もし兼業やってる人がいるとして、 どういうふうに美容兼デザイナーになったのかも知りたいです。

  • 外注アパレルデザイナーの仕事

    私は名古屋で外注のアパレルデザイナーをやっている者です。 現在数社とお仕事させて頂いておりますが、現在新規の会社を探しています。アパレルメーカーさんでHPを持っている会社が少なく、困っています。今までは知り合いの方からの紹介などでお仕事をしていました。 外注デザイナーをしている方はどのようにお仕事探されてますか? また募集している会社をご存知の方是非教えて下さい。遠方でもデータのやりとりのみで大丈夫でしたら可能ですし、交通費頂く事可能でしたらどこでも行きます。 私は主にデザイン(メンズ、レディース)、パターン、指示書を承っています。情報是非お願いします!!

  • 独学でデザインを学ぶ!

    独学でファッションデザインを学び、アパレル企業でデザインやパタンナーの職に就くのは難しいでしょうか?専門学校で得られるものは、人それぞれだと思いますが、専門的な知識として、やっぱり独学で学ぶのは難しいでしょうか。

  • インテリア雑貨や服飾小物のデザイナー

    流通業で、採用担当をしています。 会社で、インテリア雑貨や服飾小物のデザイナーの採用をすることになりました。服飾小物といっても、アクセサリーやシューズ、バッグはNGということなので、多分インテリア雑貨系のデザイン経験者が欲しいのだと思います。 今まで、アパレル系のデザイナーは募集・採用をしたことがあるのですが、雑貨系は初めてなので、どのようなサイト、もしくは手段で募集をすればよいのか、分かりません。 デザイナーさんたちは、転職をするときはどんな方法を使っているのでしょうか? 求人案件がたくさん掲載されているサイトその他、どんなことでも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 特にデザイナーの方にうかがいます

    どのカテで質問しようか迷いましたが、こちらで質問させていただきます。 もし神さまがいて、この世の動物、植物、風景、さまざまなものの形色などすべてのものを神さまが創造しデザインしたものだとしたら、同じデザイナーとしてどのように思われますか? デザイナーの方はいろいろな分野でいらっしゃると思いますが、ファッションにしても何にしても、デザインする上で自然、動物など少なからず影響を受けることがあるのではないかと素人なりに思いました。 あらゆる分野のデザイナーの方、またデザイナーでない方にもどのように思われるか聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • デザイナーとして働いている方々は、将来をどう考えていますか?

    30代前半、デザイナーをしている者です。 今まで「好きだから」ということで、続けてきたはいいものの、 この年になって、、あと5年後・10年後はどうしたらいいのだろうと、 将来に対する不安が出てきました。 私は、独立する自信は、まったくなく、 でもかといって、このまま会社勤めをしていられるかわかりません。 (小さなデザイン事務所のデザイナーは、ほとんどが20代で、 30過ぎると、最年長だったりします。) 私は、デザイン学科卒ではないことや、同業者の横の繋がりが乏しいことから、 若いデザイナーの人達が、将来の人生設計みたいなものについて、 どう考えているのかが、よくわかりません。 現在、デザイナーとして会社に勤めている方々、将来をどうお考えですか? やはり、みな独立することを前提としているのでしょうか? そうでなければ、別の道を考えたりしているのですか?

  • デザイナーの仕事とは

     お世話になっております。 最近転職しまして、チープなアクセサリーやファッション小物のメーカー勤務となりました。小さな会社でデザイン部門は4人だけです。 私ともう一人の新人、先輩二人です。 今回の相談は、デザイナーとしての働き方についてです。 先輩の一人(以降Iさん)はもう6年目と長く、知識が多いので、デザインの依頼が入るとすぐにデザイン画をあげてしまいます。 もう一人の先輩(Uさん)はまだ3年目なのですが、デザイン画をかくたびにネットや書籍などで調べ物をしているので、それなりに時間をかけています。 私ともう一人の新人も、それに習って調べ物をしていた際、I先輩が 「仕事中にそんな時間かけて調べ物しなくたって、すぐにデザイン画が描けるように、普段から勉強しておいて。休みの日だっていろいろお店だの見に行って勉強しないと。私たちはプロなんだから。」と仰いました。 まったくその通りだと思いましたので、言われたとおりにオフタイムでもいろいろ勉強していこうと思っていたのですが、U先輩は「そんなの調べ物や勉強するのだって仕事のうちなんだから、勤務時間内にやってもいいよ。こんな安い給料でオフタイムまで勉強させられて、そんな凄い技術身につけてたら、会社の便利屋になっちゃうよ」と言うのです。 確かにお給料は安いです。しかし、便利やになってもスキルをつけるためには仕方ないのでは?と思います。 ただこの「便利屋」という言葉がなんとなく刺さっていて、どうしていいのか分からずにいます。 企業内デザイナーのかた、または専門職のかた、そうでなくても、普段から努力されているかた、答えをもらえたらと思います。

  • ファッションデザイナーの仕事??

    こんにちは。ファションデザイナーの仕事について質問です。 服飾専門学校を卒業すると、アパレル関連の会社でデザイナーになる方が多いと聞きますが、社内では具体的にどんな仕事をされているのですか? 身近にそういった経歴のある人がいないので、どうやって洋服を作っていくのか、その過程がなんだか謎です。。。詳しい方、ぜひ教えて下さい!

専門家に質問してみよう