• ベストアンサー

キムコスーパー9って?

このバイクノーマルで80キロ出るとかいてあったんですが、おんなじ50ccなのに、他の原付といったいなにが違うんでしょうか~~? 何でこんなに速いの? 理由を知ってる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

国産の原付一種は、法定速度30kmなので、60km以上でないようにリミッターが付けられています。 キムコは、台湾製なので、リミッターが付いていないだけで、国産車の大半も、リミッターを外せばでます。

noname#5805
質問者

お礼

リミッタ-カットがないだけだったんですか。 そうですね、いわれてみればそうかも。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キムコ SUPER8 125

    キムコ SUPER8 125  の燃費を教えてください。 探しても見つからなかったので。。。 それと、これは中古はネットで見つけられなかったんですが中古で買うのはほぼ無理と考えたほうがいいのでしょうか? あと、見た目がかっこいい51cc~125ccのバイクがあったら教えてください。

  • キムコカーロ100に乗っています

    キムコカーロ100を購入しました。本日納車だったのですが、加速が遅すぎます。 バイク屋の店員が、4サイクルだから加速は遅いと言っていたのですがそれにしても遅すぎなんです。 信号待ちで並んだ50ccの原付に加速が負けるほどです。 伸びは良い様に思えますが(速度メーターでは80kmは出ました。体感速度は60kmくらいです) 4サイクル の原付はそんなにも加速が遅いものなのでしょうか? キムコ100ccですが、実はキムコ50ccじゃないのかと疑ってしまうほどです。 キムコや4サイクルに詳しい方、ご教授おねがいいたします。

  • キムコのスーパー9の中古

    キムコのスーパー9を中古で購入しようと考えているのですが、 このバイクを中古で購入する際に注意すべきポイントは何でしょう? 走行距離が2万キロを越えているのはダメとか、これくらいの値段で何キロ走っているものなら買いだとか、何でもいいので教えてください。

  • 原付バイクは飛ばして走るモノですか。

    50ccの原付バイクで真面目に30キロ程度で走ってる人を見たことがありません。 30キロしかスピード出さない人は下手糞、腰抜け、骨無しですか。 50ccの原付バイクは制限速度なんて無視してスピード出せるだけ出して走るのが当たり前、うまい人、賞賛される人ですか。

  • 違反原付は追い越してもいいのでは

    軽自動車に乗って制限40キロで片側1車線の道を走っていたら 前に40キロで走っている50ccの原付バイクがいました。 原付バイクはもともと30キロしかスピード出してダメなのだし ウザいから無理無理追い越してもいいですよね。

  • 原付は飛ばして走るもの?

    50ccの原付バイクで真面目に30キロ程度で走ってる人を見たことがありません。 30キロしかスピード出さない人は下手糞、腰抜け、骨無しですか。 50ccの原付バイクは制限速度なんて無視してスピード出せるだけ出して走るのが当たり前、うまい人、賞賛される人ですか 偏った意見のみでは不公平、敢えて。

  • 50ccと125ccどちらが安全か

    私は春から大学生で、家から15km程離れた大学にバイクで通う予定です。 普通自動車の免許を持っており、50ccのAT原付で通うつもりです。 夏休みには普通自動二輪の免許を取得しに行きます。 最近バイクについて調べていると、50ccの原付は危ないから、乗るなら125ccの方がいいということを聞きました。 50ccのバイクは自動車の流れについていけないから、というのがその理由だそうです。 私は交通事故が怖いので、できれば少しでも安全なバイクで通学したいです。 通学ルートは交通量がかなり多く、60km制限の環状線ずっーと通って行きます。 50ccの原付で通うならその道をできるだけ避け、遠回りをして交通量の少ない道路を走行するつもりです。 125ccのバイクに乗るとしたらその道(60kmの環状線)を通行するつもりです。 50ccの原付の方が危険ならば、50ccの原付は買わず、普通自動二輪免許取得後に125ccのバイクを購入したいと思っています。 どちらの方がより安全に走行できますでしょうか? もしよかったらその理由も教えていただけると有難いです。 ※ちなみに大学は四輪での通学は禁止であり、また、バスで行くと乗り換えが多く1時半以上かかり(バイクなら30分程度)、自転車だと遠すぎるし坂道が多いのでバイクでの通学しか考えていません。 回答宜しくお願いします。

  • 原付バイクの最高速が40キロしか出ないと困りますか

    50CCの原付バイクの性能が最高速40キロだと何か困ることはありますか。 困ることが有るとしたら何ですか。

  • 原付バイクに抜かれたら腹立ちますか

    制限速度40キロの道路をカブ90で50キロぐらいで走っていたら もっとスピード出してる50ccのスクーターに抜かれたのですが 捕まればいいと思った程度で自分的には 特にあまり腹が立つ程のことでもないと思うのですが、 原付よりももっと大きい排気量のバイクに乗ってて 原付バイクに抜かれたら腹立ちますか、 ムキになって抜き返そうとしますか。

  • 50CCバイクは何キロ出すと捕まりますか

    自分はいつも原付二種のカブに乗ってるので50CCのことはあまりわからないのですが、50CCのバイクは実際に何キロ程度出したら白バイなどに捕まるものなのですか。 例えば制限50キロの道で40キロだと捕まりますか、45キロではどうなのですか。

このQ&Aのポイント
  • ホームページv4をお名前ドットコムで借りたサーバーにアップロードする際に「〇〇のアップロードに失敗しました」というエラーが出る場合、セキュリティの問題が考えられます。FTP設定が正しく行われているか、接続が可能かを確認し、ファイルディレクトリを変更することで問題が解決する可能性があります。
  • ホームページv4をお名前ドットコムで借りたサーバーにアップロードする際に「〇〇のアップロードに失敗しました」というエラーが出る場合、セキュリティの設定が原因である可能性があります。FTP設定が正しく行われているか、接続が可能かを確認し、ファイルディレクトリを変更することでエラーが解消するかもしれません。
  • ホームページv4をお名前ドットコムで借りたサーバーにアップロードする際に「〇〇のアップロードに失敗しました」というエラーが表示される場合、セキュリティの問題が考えられます。FTP設定が正しく行われているか、接続が可能かを確認し、ファイルディレクトリを変更してみてください。これによって問題が解決するかもしれません。
回答を見る