• ベストアンサー

原付はもちろん邪魔ですが、もっといい対応を・・・

 バイクの修理につき代車として久々に原付に乗りましたが、こんなに酷い仕打ちを受けるとは思いませんでした。いつもは250cc4気筒車に乗っています、  フルフェイスをかぶっていました(グラフィック、これがいきがってるように見えたのでしょうか?)  たしかに、原付は速度は30キロ、道路の左側を走行、二段階右折などと現在の道路状況に合わないような決まりが存在し車からすると前を走られて非常に目障りで邪魔かとは思います。  <車にしか乗らない人にお聞きします>  ・2車線以上の制限速度60キロの道路で左車線の左端を30キロで走行中、前の原付に追いついた際どうしますか?  走ってて一番多いのは、邪魔だといわんばかりにぎりぎりそばを60キロ以上で追い抜く。一番少ないのが隣の車線に変更するです。  いかがでしょうか?わたしの思うところ、隣が空いているならなぜそちらに行かないのかが分かりません。勿論その先で左折したいというのなら分かります。やはり、すぐ脇を速度差30キロ以上で抜いてもなんら問題ないとお考えの方が多いのでしょうか?それとも、マナーの悪い原付もしくはバイク乗りが多いため荒っぽいことをしてしまうのでしょうか?  また、きちんと左ぎりぎりによっているのに隣の車線に移らずやたら邪魔だとかぶせてきてすぐそばを抜いていくのはなぜでしょう?たかだか50ccで最高でも7,2馬力の乗り物相手に数リッターもある車がなにあおっているのかなと・・・。バイク相手にあおるのは殺人未遂だとおもいますが。  バイクに乗るな、バイクは要らない、とりあえず我慢しろ、帰れ、そもそも原付に乗るな、それが原付ってもの、バイクの日ごろの行いが悪いなどと言われるかもしれないですがお願いします。今回30キロを遵守していたのはそこが大きな国道であり白バイによる原付狩りが日常的に行われているためです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.6

>・2車線以上の制限速度60キロの道路で左車線の左端を30キロで走行中、前の原付に追いついた際どうしますか? 原付に乗っていた経験があります。 なので一応原付の立場と4輪の立場はわかります。 上記に対する答えとしては、ケースバイケースです。 4輪に乗っていて一番気に入らないケースは、信号待ちで停車している間に、原付が左側からスルスルと抜け出てきて、(偉そうに)最前列で待っている車の前に出てきた上、信号が青に変わるとチンタラ走り邪魔、というケースです。 こういう場合は、最前列に割り込んできた時点で少々腹が立ってますので、安全マージンがあまり無くても追い抜く事もあります(笑) ノロイかどうかという問題ではなくて、割り込みに対する腹立たしさですね。(2輪だろうが4輪だろうが、順番で走っている前に割り込めば割り込みだと思っています) 普通に走ってる流れの中で遅い原付が居た場合には、安全な間隔を十分に取って追い抜きます。片側二車線あっても必要が無ければ車線変更はしません。 幅寄せされるケースというのは、2輪の人が意識していないような(割り込みのような)行動が原因になっているのかもしれませんね。(まぁ単純に邪魔だなぁと思っているだけの人が圧倒的多数かもしれませんが) 原付に限らず、自動二輪が列の最前列に「割り込んできて」チンタラ走っていたら同様に少々無理でも追い抜きます。 最前列に割り込んできても信号が青になった瞬間にあっという間に見えなくなるような走り方をする2輪は、あまり影響が無いので何とも思いません。 割り込むのは良いが、その後迷惑掛けるな(邪魔するな)ということですね。

jetplane
質問者

お礼

 そのとおりです、通学で何日か乗ってみましたがすり抜けした割にさっきと同じ原付がいるといった状況でした。すり抜けしたわりに速度を守られたらいらいらしますよね。抜いてまた抜かれての繰り返し。法改正か原付専用車線のようなものができるのを期待します。ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#21476
noname#21476
回答No.13

過去に数年間原付を使っていた事があります(四輪と併用で、ですが・・・)。 僕はもっとひどい経験をしました。 というのは、助手席から空き缶をぶつけられたからです。その空き缶が腕に当たり、内出血まで催しました。ぶつけた奴はといえば、ゲラゲラ笑いながら「バーカバーか」って嘲って通り過ぎて行きました。 また、友人の中にはバンパープッシュされて転倒して重傷を追った人もいます。 実際、私も原付にて走行する時は、左端ギリギリの所を走っていましたし、場合によっては30km/h巡航まで落とさなくてはならないような状況もありました(光電管が仕掛けられていたりとかね)。 なので、四輪を主に使っている現在は、原付はなるべく安全なマージンを確保して追い越し、それが不可能ならばしばらく後ろを走るようにしています。幅寄せなんてする事はしないし、間違ってもモノをぶつけたり、バンパープッシュしたりなんてする事はしません(当たり前ですが)。 結局の所、両者共に被害者や加害者にならないように自衛手段を取るしか、方法はないように思います。そうでなければ、千葉県は市原市にある刑務所に入らなくてはならなくなってしまうのも時間の問題ですからね・・・。

jetplane
質問者

お礼

 一部のバイク乗りの行動で他のバイク乗りが被害にあうとは聞きますが、本当ひどいことをされたんですね、お気の毒です。原付なら追いつけないとばかりにひどいことを・・・。  原付乗りの方のマナーがよくなることを祈るしかないようです。ありがとうございました。

jetplane
質問者

補足

 たくさんの方々からの回答があり大変参考になりました。現在はバイクの修理も終わり原付生活からは開放されました。しかし、原付での異常なまでの恐怖と車側からの視点というものを常に念頭に置きながらバイクに乗って生きたいと思います。皆さんありがとうございました。

回答No.12

皆さんの回答を見ていると私は少数派みたいですが・・・。 フラフラした原付を追いこすときは必要以上に幅をとります。マナーが悪い(運転が下手な)人間ほど、予想外な行動を取るので怖くて寄せられません。ご老人の乗っている自転車を追いこすときに思いっ切り避けてしまうのと同じ感覚ですね。 そして、他の方と同意なのは「信号待ちで並んでいると路側帯等から追いこしてきて最前列の車の前に出て、青になっても四輪(の一般的な速度)より遅く走る」には腹立たしく思います。

jetplane
質問者

お礼

 ありがとうございます。ふらふらの原付は確かに怖いと思います、ただあの細いタイヤでは道路の左端ぎりぎりのところを走るとふらふらしてしまうんです。  すり抜けで40キロキープは確かに車からすると何度も抜いて抜かれてで腹立たしい限りだと思います。

回答No.11

私は車・バイクとも乗るのでjetplaneさんのおっしゃる条件とは違いますが、 みなさんがおっしゃられるように確かに30kmで走って、信号のたびに前に出る→追い抜く→前に出るという場合は邪魔な存在ですよね。ましてや真ん中なんかを走っていると。 ですから原付の方も周りに気を配って乗る必要があると思います。 ただし、マナーが悪いのは車の方も同じで、30キロで左端を原付が走っている場合は法律を遵守してるわけですから邪魔とか云われる筋合いは無いと思います。 文句を言うのであれば、原付に乗ってる側ではなく法律のほうに言うべきですよね。 私は原付に対してマナーの悪い人は車に対してもマナーが悪いと思いますよ。

jetplane
質問者

お礼

 本当に法律がおかしいですよね、ただ改正してそのまま60キロ出していいですよとは言いたく無いです。教習所で教習を受けて欲しいです。  原付に対してだけでなくバイクをひとくくりに嫌がらせをする人も多いです。バイク乗りひとりひとりのマナーにかかっていると思います。ありがとうございます。

  • Y_Tammy
  • ベストアンサー率37% (65/174)
回答No.10

月に2~3度仕事で原付に乗っています。 皆さんの回答されている通り、原付は邪魔。だけど、原付の立場も分かるし、、ですから、かなりいらつきながらもなるべく安全に追い越すようにしています。 逆に原付に乗るときは、30~40Km/h制限で片道1車線の道路では、不用意に追い越されないよう車と同じ流れで走るようにしています。ここを30Km/hで走るのは逆に怖いですから。そして信号で停まっても絶対に前に出ないで並びます。こういう道路でも流れが良くなると付いていけなくなるので、追い越されやすいところで右手で合図をして追い越してもらいます。 50Km/h制限で2~3車線の幹線道路は怖いのでなるべく走らないようにしています。左端走っていたら左折レーンにいた、、、とかね。 回答になってませんが、参考になればと思い、書かせていただきました。

jetplane
質問者

お礼

 本当に原付は大変ですよね、自分で敢えて乗ろうとは思いません。60キロ出せば30キロオーバーで免停。  やはり追い越しやすいように手で合図をしてあげるのもいいですね。ありがとうございます。

  • HMX-12
  • ベストアンサー率11% (8/70)
回答No.9

殆ど(むしろ全員といってもいい)の原付はミラーを全く見ていないし、 周りの状況を把握している人まずいない。フラフラチンタラ走って道路を塞ぐ。 原付は危険な無法者以外の何者でもなく、チョコマカと蠅のように不愉快極まりない存在です。 走るなら、道路の左端だけ走り中央には出てこないで欲しい。 煽るのは交通の流れを著しく阻害して危険な存在だからです。 車はマージンを持って追い抜きます。むしろ原付側が周りの状況把握が 欠如しているのでそう感じるのではないでしょうか? 自動車が左折するときに左側をブロックするのは 無法者の悪質なすり抜け防止と巻き込み事故防止のための 「基本的な防衛運転」であり、教習所の路上教習でも項目に入っています。 卒検でも左寄せしなければ減点対象になる場合があります。 トピ主さんのようなライダーが大多数なら良かったのですが、 現状、殆どの無法者のために、相手の身を守る、そして自分の身を守るために そのような状況にならざるを得ないのでしょうね。

jetplane
質問者

お礼

 ありがとうございます。確かに原付免許の人は車線変更の際ミラーだけで目視確認をしない人が多いですね。しかも左が駐車車両で埋まっていて右側を走るならまだしもずっと右を走ると邪魔になりますね。  たまにというか後ろから原付のミラーを見ても顔が見えないことがありますね。どこを見ているのでしょうか??ね?

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.8

#6さんに激しく同意です 自動車と同じ速度で走れるバイクに関しては信号で前に出られるのは構わないのですが、原付が前に出てくると邪魔以外なにものでもありません、また車線の左側を走ってくれればいいのですが、大抵車線の真ん中走っていて、車で抜くのもケッコウ怖いもんです 原付のスピード規制が嫌で自動二輪(今は車)を取った者なので、おそらく二度と原付には乗りませんね

jetplane
質問者

お礼

 代車の原付は2stなのでいけるかとおもいきや最高速50キロでした。あまりに話にならないので無理するよりは法定速度をきちんと守ってみました。  やはりこのエンジン付きチャリンコで車の前に出るのは無謀ですね。最初の数秒の加速は非常に鋭いものの・・・ジャマになってしまいます。  私も自分からは二度と原付には乗りません。せめて90ccです。ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.7

普通免許のおまけのような原付免許ですが、原付免許自体を廃止して欲しいですね。 もう少しちゃんとした教習や試験を行って、小型二輪以上でないと公道の走行を禁止にしてほしいです。 それはさておき、車が、走行中の原付のそばを高速で追い抜くのは、次のような心理があると思います。 ●遅い原付自体にいらだっている(←当然このようなドライバーもいるでしょう) ●いつ、車のほうへふらつくとも限らない原付と並走したくない。つまり、ゆっくり追い抜くと、並走する時間が増えるので、接触の危険も増す。そこで一気に抜かして、少しでも危険な時間を減らしたい。

jetplane
質問者

お礼

 本当におまけ免許、ペーパーと数時間の講習だけで乗れるというのがおかしいですよね。教習所で最低限急制動と回避、車線変更の練習くらいは必要です。  車と違い隔てるものが無いため車の間隔に比べると数倍の恐怖感があります。ふらつくが故隣の車線に出てから抜いていっても欲しいと思います。逆に高速で抜かれると・・・電車のホーム状態になります。 ありがとうございます。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.5

私は結構間を空けて追い抜きますね。道幅が狭い状況なんかだと、追い抜かさずに着いていきますよ。 私は原付やオートバイには乗りませんが、自転車には良く乗ります。スポーツ車ですので無論車道を走ります。当然原付やオートバイが受けるであろう恐怖も幾度と無く感じていますし、実際に突っ込まれたこともあります。そういった点で、それらの経験者だと荒っぽく抜いていったりはしないのでは無いでしょうか。 30キロ規制は私も現在では悪法だと思います。たまーに自転車で走ってて前に30キロで走っている原付が居ると微妙に邪魔ですから。自転車だって30キロ近くで巡航しています。エンジンつきなのに30キロはいただけないです。

jetplane
質問者

お礼

 本当に30キロを守っていたらロード系自転車に抜かされました、悲しいです。yosi_yosiさんのような危険を体験された方ばかりですと安全ですね。これからも安全運転をお願いします。ありがとうございました。

  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.4

4輪的な立場から考えてみます. まず,低速車を追い越す場合には右側を追い越すのが基本です. 原付がぎりぎりのところを追い越されるのは,原付が左いっぱいいっぱいのところを走行しているからだと思います. 2車線あって,追い越す際に右車線にいけばいいのでは,というご意見もありますが,右車線への車線変更は死角が大きいので意外と危険なのです.ですから,左車線の空いているスペース(原付と右車線の中間)あたりを追い越していくのだと思います. どうしても危険を感じるのであれば,逆に左車線のやや中央よりを走行するのもいいかもしれません. ご質問に対する回答としましては,1mぐらいの間隔を空けて追い越します.もちろん右車線に変更はしないです. ひとつの考えとして参考にしてください.

jetplane
質問者

お礼

 一応試しに、左車線の真ん中を走ってみたのですが車間を思いきり詰められまして・・・すぐに左に逃げました。結構車の方はミラーばかりを見て車線変更する方が多いと思います。ぜひ、大きなバイク乗り(マナーの良い人)のようにミラー、振り返り(横と後ろを見る)確認後車線変更をしていただきたいです。車の真横は避けるべきですが・・・。1mもあけていただければありがたい限りです。ありがとうございます。

回答No.3

バイクのりにしか分からない恐怖でしょうね。 ぼくは普段アプリリアのRS250に乗っているのであおられることはありませんが、車にしか乗らない人にとってバイクの挙動は想像できないでしょう。 車が道を横切ってファミレスなどに入るとき反対車線が渋滞していても、すり抜けでバイクが来るとか、左折の際に左ミラーを確認しないとか、バイク自体の見た目のスピード感などなど。 ぼくは両刀使いなのでライダーの気持ちは分かっています。 車のみのかたには、もしギリギリで追い抜いたときにバイクが石でも踏んだらどうなるかとは明らかに考えていませんね。 ぼくが渋滞の擦り抜けをしているときに少しでもよけてくれる人は『バイク乗りだな』と勝手に判断して嬉しくなっちゃいます。 もちろん手で『どぉもぉ』を忘れませんが。 マナーの悪い原付が多いのもありますがこういったことから真横をベタブミで追い越されることもあるでしょうね。

jetplane
質問者

お礼

 RS250とはなんともうらやましい限りです。普通の車は相手になりませんね。  本当に久々に乗ったのであまりの不安定さと速度差の恐怖にびっくりしました。何度もこちらの存在に気づいてくれない状況に陥り死にそうになりました。ブレーキもよわいのなんので・・・ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 原付バイクの走行

    片側1車線で、左から歩道があり自転車用?走行車線がある、結構ゆとりのある道路です、私の乗用車の前を銀行員風の男性が50ccのカブで走行車線の真ん中を走行していて非常に邪魔でした、原付は最高速度30kmですから左端を走行しなければならないと思うのですが、クラクション等で注意を促しても構わないのでしょうか

  • 原付二種は邪魔ですか。

    クルマから見て50ccの原付一種は速度制限30キロで実際の最高速も60キロ以下なので交通の流れに乗れず邪魔かもしれませんが原付二種ならクルマと同じ速度を出せて交通の流れにも乗れるのであんまり邪魔ではないのではと思うのですが、実際邪魔ですか。 邪魔ならその理由は何ですか。

  • 原付二種を認めますか、邪魔ですか

    50ccのバイクと大きさがほとんど同じでも制限速度はクルマと同じ原付二種が有りますが、周りの交通の流れに乗って走っていれば他のクルマ同様に存在を認めますか、それともウザくて邪魔ですか。

  • 原付の速度

    原付で今まで400キロほど走ったものです。 原付は何キロで走るのが一番安全なのでしょうか?僕はいつも30~40キロで走ってます。理由はこの辺りの速度が一番エンジンに負担がかかっていない気がするし、この程度なら速度違反で捕まらなさそうだからです。もちろん左端を走る以上飛び出してくる人や車もありうるってのもあります。 もっと速度を上げたほうが四輪から邪魔者にされないと思うんですが、やはり燃費と法定速度を考えればまずいですよね。 もう一つ、三車線以上の道路で二段階右折をしなければどういう風にまずいんですか?右車線に移るときは右後続車と同じかそれ以上に加速してきちんと指示器も出しています。そもそも30キロだと二車線でも右車線に移れないし、二車線の道路で右車線に移れるなら三車線でも一番右まで移れると思うのですが・・・。 長くなってすいません。安全な速度と二段階右折について意見を下さい。

  • 何キロのスピードで走れば邪魔じゃないですか

    クルマ又はバイクを運転していて片側一車線の国道を走行していたら前方にクルマかバイクが合流しました。 そのクルマかバイクは制限速度+何キロで走ってくれれば邪魔と感じませんか。 速度制限は50キロとします。 (1)制限+5キロ以内 (2)制限+15キロ以内 (3)制限+20キロ以内 (4)制限+30キロ以内 (5)自分の前を走る奴は全て邪魔。速度は関係無く自分より速く走る奴は許さない、抜きにかかる。 バイクは軽二輪とします。 制限+15キロ以上でも邪魔と感じた方はその理由は何でですか。

  • 軽自動車で高速走ると邪魔ですか。

    高速道路の走行車線を軽自動車で100キロの速度で巡航したら邪魔ですか。 邪魔なら何キロの速度で走れば邪魔と感じませんか。 何キロだろうが軽自動車は邪魔ですか。

  • ドライバーから見て原付バイクの速度はどれくらいがいいですか?

    クルマのドライバーから見て、原付バイクはどれくらいの速度で走行してほしいですか? 制限速度は30キロなので、私はその速度で走行してもかまわないのですが、 道路によっては、30キロでは後ろのクルマに迷惑が掛かる気がして、その時はスピードアップしてしまいます。

  • 片側二車線の道路の右側を走る原付

    個人的な認識なんですが、片側二車線の道路の右側車線って、 原付(50cc以下)は追い越しや右折の時以外に走行して良いのでしたっけ? 最近、当分右折箇所が無い道路で、原付がずっと右側車線を走っているのを邪魔だなぁと思うことが多いです。 法的に問題ないなら、我慢します。

  • 原付バイクに抜かれたら腹立ちますか

    制限速度40キロの道路をカブ90で50キロぐらいで走っていたら もっとスピード出してる50ccのスクーターに抜かれたのですが 捕まればいいと思った程度で自分的には 特にあまり腹が立つ程のことでもないと思うのですが、 原付よりももっと大きい排気量のバイクに乗ってて 原付バイクに抜かれたら腹立ちますか、 ムキになって抜き返そうとしますか。

  • 原付でもスピード出したほうが安全な場合

    原付バイクの制限速度は30キロですが 路地裏の狭い道を走るクルマはそれ以上の速度で走っていることが多いです。 例えばそこでクルマは40キロ程度の速度で走っている場合が多いので、それなら原付バイクでも40キロの同速で走ればクルマの邪魔にもならないし運転者もイラつくことはありません。 それならクルマと接触事故を起こす恐れも無くなり安全なのではないでしょうか。