• ベストアンサー

NECVALUESTARVN770/Dのマウス

表題型番パソコンに付属のキーボード、マウスを 使っていますが、マウスを机から落としてしまい、 左クリックの効きが悪くなってしまいました。何度もクリックしないと 効いてくれません。 無線マウスなので、コネクトボタンを押して再度リンクさせてみても 変わりませんでした。 付属のマウスのみを改めて買うってことはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.1

メーカーに問い合わせればマウスのみを購入することはできると思いますが、恐らく高価です。 市販品を購入されてはいかがでしょうか。戻るボタンなどがあるものもありインターネット閲覧やエクスプローラーの操作が便利になります。 http://kakaku.com/item/K0000136205/ 一般的な3ボタンのものであればワイヤレスでも1000円台から購入できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • logicoolの無線マウスについて教えてください。

    logicoolの無線マウスについて教えてください。 親機(本体)の左クリックボタンが効きが悪くなってしまい、 新しいのを買おうかも迷っているのですが、ヤフオクで 親機のみを出品していました。親機型番(M/N)の番号を 質問したところ、持っていた型番と一致したのですが、 親機型番が合っていれば問題なく動くのでしょうか? わかる方お願いいたします。

  • ワイヤレスマウスについてですが・・・

    自作に伴いワイヤレスキーボード(Wireless Laser Desktop 3000)を 購入したのですが、キーボードに付属しているワイヤレスマウス (Wireless Laser mouse5000)が機能しません。 キーボード自体はしっかり動くのですが・・・マウスの電池を交換 したり、レシーバのボタンを押し再度マウスのコネクトボタンを 押したりしてみましたが動く気配がありません。 どなたか解決策をお教えいただけると有り難いです。 ちなみにキーボードセットはMicrosoft製の物です。

  • マウスについて

    PCに無知な自分がパソコンをセットで買いました。そこで付属していたマウスを約一か月ほどゲームや調べごとで使っていました。そこでは使えていたのですが有線よりも無線のほうがストレスなく動かせると思い、マウスを別で購入しました。 試してみた結果、以前のマウスでは押せていたサイドボタン+右クリック+左クリックの計三つのボタンが同時に機能していましたが、新しいマウスではサイドボタン+右クリックか左クリックの二つまでしか同時に機能できなくなってしまいました。 自分的にはとても不便で、大変困っています。もし、マウス自体の性能ならしょうがないのですが、マウス設定などでかえれる方法などございましたら、教えてくださるとうれしいです。

  • 説明書の通りにしてもキーボード、マウスが動かせない

    表示されるパソコンの画面はホームの画面です。キーボードもマウスも電源は入っています。ですがマウス、キーボードどちらを動かしてもパソコンに反映されません。説明書にある通りパソコンのコネクトボタンを押しながらキーボード、マウスそれぞれ1つづつコネクトボタンを押したのですが、それでも使えませんでした。電池も新しく替えてやってみました。できませんでした。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • キーボード・マウスが動かない 認識しない

    キーボード・マウスが動かない 認識しない コネクトボタンで再度認識させようとしてもできず ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • キーボード、マウスがいきなり使えなくなった

    ワイヤレスのキーボードとマウスなんですが、電池はまだ使えるのにいきなり切れました。 コネクトボタンで登録しなおそうとしたら、パソコンのコネクトランプが反応していなくて、どうしようもない状況です。マニュアルにはランプが点滅すると書いてあるので焦っています。 解決策はありますか? (説明不足な所があってわからなかったら教えてください)

  • リカバリをするときのマウスやキーボードは?

    パソコンのリカバリをするときのマウスやキーボードはメーカー付属のマウスやキーボード限定ですか? もしコード式のマウスやキーボードがメーカー付属の場合ワイヤレスのキーボードや マウスでリカバリをしたらパソコンが壊れる危険がありますか? もしコード式の横にボタンも何もついていないマウスやキーボードがメーカー付属の場合横にボタンがついた社外品のマウスでリカバリをしたらパソコンが壊れる危険がありますか? パソコンのリカバリはUSB接続であれば社外品のキーボードやマウスを使っても大丈夫ですか?

  • マウス、キーボード接続が突然切れました。

    Bluetoothのマウス、キーボード接続が突然切れました。 さっきまで使えていたのに…という唐突さです。電池は切れていません。 マウスやキーボードの電源を入れ直したり、パソコンを再起動したり、コネクトボタンを押しても、ライトは点滅するものの反応しません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マウス キーボードが使えず、起動できない

    VAIOのSVL241シリーズを使用しているのですが、おそらくマウスとキーボードが使えず、パスワードを入力できないので、起動できません。マウスとキーボードは最初から付属のワイヤレスです。ワイヤレスを再コネクトしましたがうまくいかないようで、全く操作できません。どうしたらパソコンを起動できますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • マウス キーボードが使えず、起動できない

    VAIOのSVL241シリーズを使用しているのですが、おそらくマウスとキーボードが使えず、パスワードを入力できないので、起動できません。マウスとキーボードは最初から付属のワイヤレスです。ワイヤレスを再コネクトしましたがうまくいかないようで、全く操作できません。どうしたらパソコンを起動できますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • NEC トップ画面が無くなってしまった場合、外付けから取り戻す方法について教えてください。
  • 質問内容は、NEC 121ware を使用しているノートPCについてです。
  • 具体的な質問内容は以下の通りです。 - 製品タイプや型番について - 接続方法について - トラブルの詳細や表示内容について
回答を見る