• ベストアンサー

タイヤ+アルミ、なぜ通販業者が異常なくらい安い?

jtmaw0の回答

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.4

私もアルミホイールとかタイヤ安いのでネット通販利用してます。写真を見て決めるのですがたまに見落としのキズとかもありますね まぁ中古品ですから個人の主観ですけど、店舗を持たず経費を掛けないで営業しているからだと思います。販売者の顔を見ないで商品の写真のみなので、信頼できる相手との取引きを!

関連するQ&A

  • スタッドレス用のアルミホイールってなぜ安いの??

    量販店でスタッドレスと、そのスタッドレスに組み付けるアルミホイールを買いました。 17インチなのですが、1本8千円でした! 17インチのアルミホイールって1本5万円くらいする物だと思っていたのでビックリでした!! 店員さんに「こんな安くて性能は大丈夫なのですか?」と尋ねたところ、「安全基準に合格している物しか売っていませんから大丈夫です。スタッドレスの時期はホイールがたくさん売れますので、安く提供できるのです。」との説明。 とりあえず「あそうなんだぁ。。」って感じで買いましたが、家に戻ってカー雑誌の通販ショップのホイールの広告を見てみると、17インチでは安くても1本4万円くらいします。(スタッドレスの広告ではありませんが) それで教えて頂けたらと思うのですが、なぜスタッドレス用のアルミホイールは異常に安いのでしょうか? と言うか、そもそも「スタッドレス用アルミホイール」と言うのは、夏タイヤには組み込み出来ない特殊なホイールなのでしょうか?

  • スタッドレスタイヤ購入について

    今冬、スタッドレスタイヤ購入を計画している者です。 よくスタッドレスタイヤ+アルミホイールのセットでよく売られていますが、私としては、アルミホイールの必要性をあまり感じません。 ところで質問なのですが、 1.一般のスチールホイルとのセットでの購入では かえって高価になってしまうのか。また、タイヤ専門店・車用品量販店等この組合せでは売ってくれるのか。 2.アルミホイールとのセットでのファッション面以外での利点はあるのか。 ・・・をお教えいただければ、購入の際役立つと思います。よろしくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤとのセットで購入したアルミホイールは夏タイヤでも使えるのでしょうか

    この度購入時点から着いていたタイヤが老朽化したので取り替えます。この時三年前にスタッドレスタイヤとのセットで購入したアルミホイールに付け替えても大丈夫なのでしょうか?アルミホイールはどこのメーカーのものか判りませんが「LUPS VIASSO]との表示が有ります。

  • スタッドレスタイヤを探す

    スタッドレスタイヤをネット通販で買おうと思い、探していますがなかなかいいサイトが見つかりません。希望としてはスタッドレスタイヤ&ホイールセットで購入したいのでサイト内にそういうセット内容があるサイト(普通のタイヤ&ホイールセットがあるサイトはたくさんあるのですが・・・) どのサイトも通常タイヤ&ホイールセットのコーナーはあるのですが、スタッドレス&ホイールのセットのコーナーが少ないような気がします。あと、スタッドレスタイヤのコーナーがあってもタイヤのみの4本セットとか・・・。とにかくスタッドレスタイヤ&ホイールセットのコーナーがあるサイトを探しています。ご存知の方おられましたら教えて下さい。お願いします。

  • スタッドレスタイヤ購入について

    中古で車を購入し、スタッドレスを購入しようと思っています。なるべく安く購入(タイヤ交換は自分でします)したいのですが、どの方法がお勧めでしょうか? (1)オークションでアルミホイール(中古か新品)・スタッドレスタイヤを別々で購入し、カーショップで取付してもらう (2)オークションでアルミホイールとタイヤがセットになっているものを購入 (3)カーショップでアルミホイール・スタッドレスをセットで購入 オークションではセットになっているもののは数が少なく、割高な気がします。少しでも安く購入したいと思うので、ご意見お聞かせください!

  • アルミホイールについて

    お世話になります。 いろいろ調べましたがよくわからないので、よろしくお願いします。 1.トヨタVOXY(X-Lエディション 2011年式)を所有しています。 現在、購入したときの純正夏タイヤにスチールホイールを装着しています。 (夏タイヤ195-65R15 ホイール15x6.0 5H/114.3 オフセット+50) そろそろスタッドレスタイヤの購入のことを考えております。 今回は夏タイヤと同サイズのスタッドレスタイヤとアルミホイールを セットで購入しようかと考えております。(ネット通販) 質問1)スタッドレスタイヤサイズを195-65R15としたときに、今度購入しよう とするアルミホイール15x6.0 5H/114.3 のオフセットはプラスマイナス どれくらいまで許容されますでしょうか? 2.家に前の車(シャリオグランディス)に使用していたアルミホイール 15x6JJ 5H/114.3 オフセット+45(タイヤは205-65R15)があります。 タイヤは古いので処分するとして、 質問2)サイズが195-65R15のスタッドレスタイヤを購入すれば、このアルミ ホイールは現在所有のVOXYに使用できますでしょうか? ちなみに、VOXYを購入するときにトヨタディーラーの方に シャリオグランディスに装着していたアルミホイールとタイヤが (15x6JJ 5H/114.3オフセット+45 205-65R15) このまま使えるかどうか尋ねたところ、 「実際に装着してみたところ、スピードメーターは若干狂うけれど、 このタイヤのまま使える」とのことでした。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • アルミホイールのインセットについて

    素人なので初歩的な質問ですみません。 私はヴォクシー煌 80系に乗っているのですが、この度ネット通販でアルミホイール付きのスタッドレスタイヤを買おうと思っています。 純正のアルミは205/60/R16 6.5J インセット+50なので、スタッドレスも同じサイズにしようと思っています。 通販サイトを見たら、私の車にオススメと書いてあるのがインセット+48とインセット+53です。 どちらを選んだら良いのでしょう? インセット+53ですと、純正よりさらに内側に入ってしまうということですよね?

  • アルミホイールの性能に差はあるでしょうか・・・

    通販でスタッドレスとアルミをセットで購入したいと思っています。 スタッドレスの第一候補がヨコハマアイスガードトリプルプラスなのですが、 購入しようと思うセットの商品のアルミが、ブランドルというものです。 フジコーポレーションというお店です。 もうひとつが、他店ですが、上記より3000円くらい安いのですが、 ダンロップDSX-2で、アルミがZACK JP-101 というもので、 アルミは、塩水腐食防止加工済となっていました。 アルミの差や値段も気になり、ダンロップのタイヤにしようか、 それとも、アルミは別に大差ないなら、タイヤ重視でヨコハマにするべきか。 車はスバルインプレッサG4 4WD で、こちらは北海道です。 アドバイスいただけると助かります。宜しくお願いします。

  • アルミホイールについて

    アルミホイール商品名「デポージョンS7」AUTOBACSでスタッドレスタイヤとセット販売されていたものでホイールの裏側には「KYOHO CO.LTD」「MADE IN CHINA」の刻印があります (尚 添付写真のようなシールが貼ってあるので品質に問題はないとおもわれますが)タイヤは「145 65R14 ダンロップWINTERMAXX01」です。このようにスタッドレスタイヤとセット販売の場合中国製のアルミホイールが多いようですがその評価 ブランド名やメーカー名などご教授いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • サイズ違いのスタッドレスタイヤ

    スタッドレス探しに2店ほど回りました。 アルミホイールとセットのお安いものが店頭に並んでいるものの、195/60Rのセットがありません。 確か「185/65のセットなら、冬場だけと割り切れば、それでも走れるから…」 という話をされたのですが、4本まとめて履き替えれば安全上は特段問題ないのでしょうか?