• ベストアンサー

軽自動車の改造されている方へ質問

軽自動車のマフラーを交換したり、エアロを組んだり.... 無駄な事にお金を使える、神のような方ですか? それとも自動車業界に思い入れがあるか、車屋さんに弱みを握られているとかですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

軽自動車改造とか恥ずかしくて出来ないよね

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。 まったくの同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 改造と言えるのか微妙ですが、バッテリー残量警告機能付きの時計を取り付けた際に、しょっちゅう警告ブザーが鳴るので、スモールランプをLEDランプに交換しました。  後、純正のヘッドライトのランプが暗かったので、高光量・広照射範囲のもの(なるべく青味の薄い白色に近いもの)と交換しました。  テールランプの寿命が切れた際に、寿命を気にしなくても良いLEDランプに交換しました。  その車を買った当時は本州に住んでいましたが、実家が北海道なので、寒冷地用にオイルを純正のものから、少し流動性の高いものに交換しました。  同じ理由から、低気温時におけるエンジンの始動性を少しでも良くするために、バッテリーを、取り付け可能なサイズの中では、最大容量を持つ製品に交換し、ナンチャッテ寒冷地仕様にしています。  凍結防止のために、ウィンドウウォッシャー液を原液のまま入れています。(加えて撥水タイプにしておきますと、冬季の朝にウィンドウの全面を覆う、氷の層が、若干剥がし易くなる様な気がします)  洒落が半分、安全性の向上目的が半分で、LEDハイマウントブレーキランプを取り付けた事があります。  後、計画のみで、実行はしませんでしたが、黄昏時に、メインライトを点灯せずとも視認性を高くする事で、バッテリーの負担を減らす目的で、デイタイムランプを取り付けて、スモールランプと共に点灯出来るようにしようと計画した事がありましたが、部品の購入までは済ませたものの、取り付け作業を行う時間が取れなかったり、面倒くささが先に立ったりして、後回しになっている内に、デイタイムランプに関する保安基準が変更になり、ヘッドライト(スモールを含む)点灯時には、デイタイムランプは点灯禁止になったため、取付を断念しました。(後付けのスイッチと自作のリレー回路で、ヘッドライトとの併用する組み合わせ方のモードを、切り替え可能にする予定でした)

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。 まったくの同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.3

所ジョージの軽フェラーリ「かわかっこいいよ」

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。 まったくの同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusa32
  • ベストアンサー率31% (91/291)
回答No.2

それがカッコ良いと思い、そうする行為が楽しくてしょうがない人です。 FR車を改造してドリフトしまくったり、古い高級車を弄り倒して乗りまわしたり、電装しまくったり・・・さりげなくセンス良く部品を選択した(つもり?)り、旧車をレストアしたり、次から次へ車を買い替えたり等々、まあ、全て同じかなと・・・ 楽しい事があるって事は良い事ですよ。その為に一生懸命働き、好きな事にお金をつぎ込んで経済が活発化するかなとか(笑)  いずれ出来なくなるか、又は“あの頃は若かったな~。アホな事したな~”って思うようになるかもしれませんがね。 そっとしておいてあげましょう。 誰でも(特に男は)そう言う事ってあるでしょ? 私は軽自動車は弄りませんけどね。普通車でもマフラーとか換えるのはちょっとね(汗) 気が付けばノーマルが一番って思うようになった私は歳を取ったのでしょう(笑)

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。 まったくの同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軽自動車改造するなら今?

    最近はなんでもかんでも規制規制とせちがらい世の中になってます。 軽自動車もご多分に漏れずマフラーの音量基準が厳しくなるとかならないとか。 車業界が今後ますますエコ路線をとってくると更に規制が厳しくなりそうですがどうです? そうなる前にマフラーやいろんな改造をしたほうがいいのでは? うるさいだのなんだの言う人がいるかもしれませんが車検対応で法の範囲内の話です。 自分の好みに仕上げた軽自動車で走る権利は誰も邪魔するべきではないのですから。 (ここでの改造とは不法改造のことではありません)

  • 普通車と軽自動車

    普通車を買った場合 タイヤやワイパーオイル交換マフラー交換や故障したときなど、やはり軽自動車よりだいぶ高くつくのでしょうか? (どのくらい高くなる?) でも小型車だったらあまり変わらないのでしょうか? 覚えて下さい宜しくお願いします。

  • 改造している軽って意味あるんですか?

    改造している(車高が低い、マフラー改造、ナンバーにカバーをして見づらくしている)軽自動車を良くみます。 私は免許を持っていないので、全然車に詳しくないのですが、軽自動車の改造って意味がないような気が(改造=走り屋ってイメージがあるので・・・)するのですが、どうなんでしょう?

  • 軽自動車を探しています。

    軽自動車を探しています。 両側パワースライドドアをオプションで付けられる軽自動車ってありますか? また、わかればおおよその金額も教えていただきたいです。 両側パワースライドドアが標準装備のグレードはあるようですが、いらないもの(エアロとかターボとか)も付いているので割高です。 両側というよりは、本当は運転席側にパワースライドドアがあればなーと思っていますが、ほとんどの機種が助手席側にしかないんですよね。

  • 軽自動車に乗られている方へ

    軽自動車に乗られている方へ質問です。 もともと自動車には興味がおありですか? 軽自動車で不便に感じることはありますか? 維持管理費はどの位かかるものでしょうか? 軽自動車から普通車に乗り換えたいと思いますか?

  • 軽自動車のエアロメーカー

    軽自動車のエアロメーカーをわかるだけ教えてください。URLがあれば助かります。

  • チューニングで軽自動車枠を超えてしまう?

    車検に通るマフラーとエアクリーナーにタービン交換して、軽自動車枠を超える馬力と排気量になった場合、税金と※維持費(※燃費や修理費など乗り方で変わるもの以外です)は実質いくらになるのでしょうか? また、チューニングにより軽自動車枠を超える条件とはどういうものでしょうか?

  • 軽自動車を乗っている方へ、普通車へ乗り換えできますか?

    男です。車にはそこそここだわりがあり、いまま でずーとスポーツタイプの車を乗っていました。 子供が出来き私の車は中古の軽に変えました。 家には軽に乗り換えたときに捨てないで取ってお いたスープラがあります(廃車済み) 軽に乗って3年経ち車検を向かえます。どうして もスープラに乗りたい!という気持ちはあります。 (いつかは乗ろうと思って保管しておいた訳だし) お金もバイトして車検代金ぐらいは貯めました。 でも、これから年間の税金・ガソリン代を考える とどうしようかすごく悩んでいます。 軽なら車検代金6万くらいで済みますがスープラ だとパッテリー交換、自動車税などで15万程の 見積もりです。 皆様なら軽でも十分事はたりるのに、普通車に乗 り換える事できるでしょうか? 余ったお金でDVDレコーダー買うなりした方が 十分得策だとは思うのですが。

  • 軽自動車が欲しい

    現在私はトヨタの普通車(1300cc)に乗ってますが、来年結婚します。それで彼が、結婚したら普通車2台も要らないよね1台は軽自動車にするしかないよ、と言いました、でも軽自動車って車体価格高いですよね?毎年の税金の事考えたらやはり軽自動車の方がいいでしょうか?軽自動車のメリットなどありましたら教えてください。

  • 軽自動車に詳しい方

    軽自動車で何処のメーカーが一番いいですか? 大きめがいいですがなんか軽自動車って沢山あってわからなくて ゼストとかも良いと思うんですが、なるべく広めのけいがいいですがわかるかたアしえてください