• ベストアンサー

NP困難問題は必ず指数時間で解けますか?

宿題で大変困っています。もしよろしければ教えて下さい。 NP困難問題で指数時間で解けない問題は存在するのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

決定不能な問題なら、どれだけ時間をかけても解けないですよね。 「決定不能 問題」で検索してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NP完全問題、NP困難問題についての質問です。

    下記の問題が存在するとされているか、存在しないとされているか、もしくはどちらでもないかを教えてください。 どちらでもないものに対しては、簡単でいいのでなぜどちらでもないとされているのか教えて下さい。 1) 指数時間内で解けないNP完全問題 2) 指数時間内で解けないNP困難問題 3) NP内に存在するNP完全でない問題 よろしくお願いします。

  • NP困難について

    初めまして。NP困難について質問です。 AがNP困難とは「NPに属するどの問題もAに多項式時間で還元可能」 と定義されています。 それでNP困難について質問ですが、NP困難のクラスの問題というのは その問題がNPに含まれてるかどうかは問わず、ただ上記の定義の条件 のみで定められていると考えていいのでしょうか。つまり 「NPの問題と同程度以上に難しい問題をNP困難」 「NP困難はNPのクラスに含まれてるか、含まれてないかは問わない」 か、ということです。 また、定義「NPに含まれる問題のうちNP困難なものをNP完全」より NP困難に「NPに含まれる」という条件を加えたものが NP完全で、NP完全∈NP困難となると思います。 どこか間違ってれば指摘して下さるとありがたいです。

  • NPクラス、Pクラス、NP完全問題について教えてください

    こんにちは。 授業でNPやPというような言葉が出てくるのですがいまいち理解できません。 あまり理解できていない用語はPクラス、NPクラス、P問題、NP問題、NP完全問題、NP完全、NP困難、判定問題などです。似たような言葉がいろいろ出てきてよく分からないです。これらの用語のうちで意味が同じようなものもあるのでしょうか? 自分なりに理解したことを書くと Pクラスというのはその問題が現実的な時間内で解けて、NPクラスとは時間がかかりすぎて解けないというふうに理解しています。 NPクラスには最長パスを求めるアルゴリズムや大きな素数同士の積の因数分解などだと思います。ウィキペディアでも調べたのですが言葉が難しくて曖昧にしか分かりませんでした。 また、判定問題やハミルトン問題などについても知りたいです。何か良いサイトがありましたら紹介してもらえるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • P≠NP問題についての質問です。

    P≠NP問題についての質問です。 この問題の議論されている意味が分かったような?分からんような?、なので質問します。 大方の研究者は、「P≠NP」ではないか?、という予想をしているようですが、この問題の結論は、 (1)P=NP (2)P≠NP のどちらかひとつ、という解釈で間違いありませんか? また、(1)と証明された場合、「全てのNP問題はP問題に属する。」ことを示さねばなりませんよね?現在、NP問題(例:ナップザック問題、ハミルトン閉路問題・・・)とされている、全てのものが「NP⊂P」であることを証明しないと、「P=NP」、であることは証明されたことになりませんよね?(全てについて調べなければいけないのか、それとも、ひとつでいいのか?) 一方で、(2)と証明された場合、「少なくともひとつのNP問題はP問題に属さない。」ことを示せば大丈夫ですよね。 即ち、「何かひとつでいいから、NP問題であるけど、多項式アルゴリズムがない。」という問題を証明すればいいんですね??(全てについて調べなければいけないのか、それとも、ひとつでいいのか?) 冒頭で書いた「P≠NPが有力」というのは、「ひとつでいいからP問題に属さないNP問題を見つければ良い。(多項式時間帰着可能でない、非決定性チューリングマシンが存在する。)」という裏付けであると考えていいのでしょうか。 ど素人なので勘違いしているかもしれませんが、解説お願いいたします。

  • NP完全問題についての

    NP完全問題についての質問です (1)NP完全問題とは多項オーダーの計算量で解決可能な問題のクラスですか、   問題のサイズをnとしたとき「nの階乗」,「2のn乗」オーダーとなる問題は   NP完全問題のうちには入らない? (2)PSPACE完全問題とは何か(NP完全問題はPSPACE問題に含まれる(?)) 以上です.よろしくお願いします.

  • 指数関数の問題で…

     指数関数の宿題で  解き方がわからないので  わかる方、説明を  していただきたいです(> <)☆  ↓が問題と答えです。  (Q) 0.5^(-3)  (A) 8  お願いしますm(._.)m

  • NP完全問題について。。

    今、NP完全問題とSATについて勉強しています。 Wikiとかでも調べていて、一応自分なりに解釈をすすめて いるところですが、言い回しが難しくて理解しきれません。 簡単に、NP完全問題とSATについてのご説明を どなたかしていただけないでしょうか? また良いサイトがあったら教えてください。

  • NP完全問題の問いです。

    3彩色問題はNP完全問題なのに、何故、四色問題はNP完全問題ではないのでしょうか。矛盾していませんでしょうか。

  • NP完全問題について

    NP完全問題について、最新の研究状況をお教えください。(当方、理系の大学出で、少し概念は学びました)また、今関連のHPやメーリングリストがありましたらお教えください。

  • 巡回セールスマン問題: NPについて

     NP問題である巡回セールスマン問題について質問です.  NP問題には,「非決定性チューリングマシンによって多項式時間で解くことができる決定問題」「証拠が与えられれば,その答えがYesであることを(問題の入力サイズに関する)多項式時間以内に確認することができる決定問題」などの定義があります.このふたつめの定義について質問です.  巡回セールス問題における解を確かめる「証拠」とはいったいどのようなものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 再起動した際に表示されるアプリのインストール確認について
  • PhishWallクライアントについての疑問
  • 再起動時の時間を短縮する方法について
回答を見る