- ベストアンサー
坂本龍馬の生まれた日などについて
坂本龍馬の生まれた日と殺された(亡くなった)日についてです 龍馬の生まれた日は旧暦で11月15日 亡くなった日は11月15日 と一緒ですが、 新暦だと 生まれた日が1月3日 亡くなった日が12月10日 と、違います。 旧暦で一緒なのだから 亡くなった日も1月3日ではないのですか? 暇な時でもいいので教えてください!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
坂本竜馬のことというより新暦と旧暦の問題ですね。 簡単にいうちと新暦と旧暦では1年の長さ(日数)が違うのです。 新暦(現在の暦。「グレゴリオ暦」)では1年の日数が365日で、400年に97回366日(閏年)になります。 旧暦では平年が12ヶ月で354日前後、閏年が3年に1度程度あって13ヶ月384日前後になります。どちらも前後1日程度の変動があります。 このためお尋ねのような現象が生じるのです。 旧暦と新暦の変換は容易ではありません。netにそれを計算するページもありますから必要なら参照してください。例えばhttp://koyomi.vis.ne.jp/ 細かくいうと西暦にも2種類あります。古くはユリウス暦で閏年は4年に1回でした。そして1582年10月4日(木曜日)の翌日を10月15日(金曜日)とし、ここからがグレゴリオ暦となります。 日本で西暦(グレゴリオ暦)が採用されたのは明治6年からです。すなわち明治5年12月2日(ここまで旧暦)の翌日を明治6年1月1日(ここから新暦)としました。
お礼
なるほど…!! 良く分かりました^^ 本当にありがとうございます♪