• 締切済み

アルバイト、勤務内容の希望変更

至急でお願いします。 今日、和菓子屋さんのアルバイトの面接があります。 昨日電話をした際に、販売の希望でお願いしてしまったんですが、製造のほうが時間の都合がよく、そちらにしたいんですが、可能ですかね? また、どのように言ったら良いでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

相手次第ですね。 頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.2

>製造のほうが時間の都合がよく、そちらにしたいんですが、可能ですかね? それは、和菓子屋さん次第です。 ここで聞いても分かりませんよ。 あなたの電話のあとに、製造希望の連絡が10人あって、 とりあえず募集は締め切ってる可能性だってあります。 >どのように言ったら良いでしょうか? 「昨日電話をした際に、販売の希望でお願いしてしまったんですが、 製造のほうが時間の都合がよく、そちらにしたいんですが、可能ですかね?」 でいいんじゃないの???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

正直に言えばいい。 「販売でも大丈夫なんですが もしまだ間に合うようなら製造でお願いできればと思います。」 程度で。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトをやめるべき?

    少し長文になりますが失礼します。 今日から、初めてのアルバイトを始めました。和菓子屋さんで週2日程度のものです。 私は4月から薬学部の4年生になるのですが、大学生の間に一度でもアルバイトを経験しておきたい、という思いで春休みからバイトを探し、この和菓子屋さんで雇っていただくことになりました。自分では、4年生の間の1年間は確実にバイトを続け(授業などを鑑みて、確実に続けられると判断しました)、それ以上は研究室などの都合を考えて続けられるなら続けようと考えていました。 しかし、今日バイトをしている際に、店長さんが他のバイト応募の方に電話をしているところで、「1年間を考えているのであれば、ごめんなさい。仕事を覚えるのに1年かかるんですよ」というお話を、また、「1年じゃやっぱりね。2年は続けられないと・・・」とお話してるのを聞きました。面接の前の電話連絡の際に何年続けられるか、という質問はあったのですが、他の質問などに答えていたら言いそびれた形になってしまいました。その後面接をしていただいたときには何年続けられるか、という質問は特になく、私もそれを言わず、イメージとして1年確実に続けられるなら大丈夫だろうな、と勝手に思っていました。なので、そのお話は寝耳に水で、2年目以降にできない可能性が高い状態でバイトを続けていいのか、とても悩んでいます。 バイトはまだ1日目が終わったばかりで、研修中という形になっていますが、包装の仕方などを色々教えていただきました。やることも楽しく、働きたいという意思はあるのですが、もし、5年生で研究室に入った際には、学業を一番に優先したいと考えています。こうして時間を割いて教えていただいている以上、できる限り早くに結論を出して、辞めるならばすぐにお伝えするべきだと思うのですが・・・。 バイトをするのは初めてなので、この状態で続けていいのか、働いて1日で辞めると言い出すのは失礼ではないか、どう言えばいいのか、といったことでとても悩んでいます。 皆様のご意見を伺えればと思います。

  • ケーキ屋さんの仕事内容について★

    今高2なんですけど、ケーキ屋さんでバィトをしたいと思っています。今日電話してもうすぐ面接です。なのでまだバィトできるか分からないんですけど。。。 ケーキ屋さんもぃろぃろぁるのでそのケーキ屋さんによって仕事内容は違うと思うんですけど、お菓子ゃ和菓子の製造の仕事では、高校生はどんな仕事を任されますか???もしゎかるかたがいたら教えてください♪♪

  • 至急※アルバイトの応募で電話したのですが、希望の勤務地と面接場所は違う

    至急※アルバイトの応募で電話したのですが、希望の勤務地と面接場所は違うところで(応募先はホテル風旅館です)私は近所のホテルを希望していて面接場所のホテルは知らなくて(同グループのホテル)『面接は○○ホテルでまとめてしているのですが、ご存知ですか?』と言われてついわからないと言ってしまいました。 そしたら先方が気をきかしてくれて、『では××ホテル(私が希望していたホテル)で面接できるか聞いてみますね、またご連絡するので(省略)…』 ということになってしまいました。 近所の知っているホテルで面接して頂けるなら確かに助かるのですが、 面接して頂くのに特別扱いさせてしまったし、ホテル側に余計な手間をかけてしまってことに今になって後悔してます。 こちらから自分で地図で道を調べて面接させて頂きたいと申し出るべきでしょうか。 でも先方が連絡とってくれているなら逆に時間の無駄にさせてしまいますし… 厚意に甘えて平気でしょうか? 私のミスなんですが、、悩んでます。 ちなみに応募の電話は今日の午後1時にしました。

  • ミスタードーナツのアルバイトについて教えてください。

       ミスタードーナツでアルバイトをしようか迷っています。   今まで、和菓子専門店で働いていました。従業員も3~4名で仲も良く、とても働きやすい環境でした。結婚して勤務時間が、合わなったのでアルバイトをすることにしました。  ファーストフードで働いたことがないので、まったく想像が付きません。資格に高校生可とありますし、駅ビル内の店舗と言うこともあり、学生が多く働いているイメージがあります。もしかして、職場の雰囲気が良くないんじゃないか・・とか、製造の方をしてみたい!と思うんですが、すごく怪我をしやすいかも・・とか面接では教えてくれないようなマイナス面を考えて躊躇しています。  店舗によって差はあるとは思いますが、長所や短所、大変だなと思うこと、(製造より販売の方がいいとか)(8時~14時の時間帯どんなことをするのか)など、ほんとになんでも結構ですので、教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。      

  • アルバイト面接後の希望変更

    今日アルバイトの面接でした 週3希望で金曜以外なら大丈夫と記入し、金曜以外の希望時間を記入しましたが、先ほど水曜日の希望時間を間違えていたことに気づきました。 16時から入れると書きましたが、最低17時からしか無理です。 この場合合否連絡が来る前にこちらから連絡すべきでしょうか? それともシフト決める段階で木曜をさけたり、時間をずらすなどして対応できるものでしょうか? バイト未経験のため不安です。どなたか回答お願いします。

  • アルバイト 勤務希望曜日の変更

    今日、アルバイトの採用の連絡がきました。 来週の木曜日に、手続きをするためにお店に行きます。 私は、勤務希望曜日を火木土日祝日にしていましたが、学校の勉強会で火曜日ができなくなってしました。 それを採用の連絡がきたときに言い損ねてしまったんですが、電話してそれを伝えるべきですか? それとも、手続きをする日に言えばよいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの断り方。

    かなり急ぎです!昨日、アルバイトの応募をして今日アルバイトの面接をしてきました。 アルバイトの応募はホームページを見てから電話でしたのですが、電話をした時ホームページに書いてあることと、言っていることが違っていました。(※ホームページには週2日~3日、募集時間も書いてありましたが、1日3時間からokと書かれていましたが、8時間勤務と言われました;) とりあえず、今日面接を受けてきて、明日合否の連絡をすると言われました。不採用だった場合はまだしも、もし採用された場合断りたいです。なんて言えば良いでしょうか?

  • 至急回答お願いします!

    至急お願いします!つい先程ピッキングのアルバイト募集に電話しました。 したのは良いんですが、やっぱり慣れている菓子製造の仕事を受けたいと思っています。 面接日は明日です。 そこで丁寧に失礼のない様に断りたいんですが、どう言ったら良いでしょうか? 至急教えてください!

  • アルバイト希望先への電話について

    アルバイト希望先への電話について 14日土曜日にアルバイトの面接に行きました。 履歴書には26日から勤務可能と書いて 口頭でも26日から勤務可能と言いました。(記憶が定かではないのでもしかしたら口頭で言ってないかもしれません。) ですが急遽25日までの短期アルバイトが出来なくなり 明日からでも働ける状態になりました。 そのことを電話で伝えたいのですが 言わない方が良いのでしょうか? もしかしたら採用になるかもしれないので…。 またその際にもし不採用の場合は履歴書を返して欲しい。というのは失礼でしょうか?(個人情報なので…) 一週間以内に採用なら電話します。と言われました。 自意識過剰かも知れませんが結構面接の印象が良かったと言うか手応えが合った感じがありました。 今だに電話がかかって来ないので 不採用なのかな?と思っています。 電話したとしても不採用なのに厚かましい。図々しい。など思われそうで電話するか迷っています。

  • アルバイト

    高校生がアルバイトの面接に行く場合は制服で行くと思うのですが 大学がアルバイトの面接に行く時はどのような服装で行くべきですか? 制服が無いので… スーツですか?それとも私服ですか? 教えてください。 ちなみに菓子製造の会社のアルバイトの面接に行きます。

このQ&Aのポイント
  • 同僚の奥さんと食事をすることになったが、関係を疑われているのか心配。
  • 同僚は愛妻家で女性友達が多いため、特別な理由があるのか考える。
  • 奥さんと会う際に気を付けるべきことは何かアドバイスを求める。
回答を見る