• ベストアンサー

会社が社会保険未払いの際の社員の支払い義務

はじめまして。 会社が社員の社会保険料を未払いで社会保険事務所から催促されていることを知りました。 社員の給料からは天引きしていて未払いと知ってショックなのですが、もしこの状況の中退職した場合、支払う義務は退職する社員にあるのでしょうか? お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eranchan
  • ベストアンサー率50% (93/186)
回答No.3

まず、ねんきん定期便などで、あなたが今現在その会社で厚生年金保険に加入しているかどうかを、お確かめください。 入社の時にきちんと「資格取得」していれば、問題ありません。日本年金機構には、あなたの厚生年金保険の資格期間として登録されていますから、たとえ会社が保険料を払っていなくても、それはあなたにまったく関係ないことです。資格期間として将来の年金計算にも反映しますし、未払いの保険料をあなたに請求されることはありません。 従業員の厚生年金の加入手続きも、保険料納付も、あくまでも会社の義務であって、従業員そのものにはなにも課せられるものはありません。 ただ今後、会社が厚生年金保険から脱退する場合も考えられますが、それはねんきん定期便や年金事務所などに照会をかけて、注意深く見守る必要があります。脱退してるのに(つまりあなたの厚生年金資格が喪失しているのに)保険料だけ給与から天引きしている場合、それは会社のネコババになりますから。その場合はまず会社に申し立てをして、それでもこじれるようならば年金事務所に相談すべきです。

saitou-hazime
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

>もしこの状況の中退職した場合、支払う義務は退職する社員にあるのでしょうか? ありません。 従業員負担分の徴収と納付の義務はあくまでも事業主にあります。 また、「天引き」により徴収がされていたなら、年金の加入期間として認められますのでご安心ください。 ※もちんろん、「給与から徴収された事実を示すものが全くない」場合はその限りではありません。 まずは、「日本年金機構(年金事務所)」に今後のことをご相談ください。 『[PDF]厚生年金特例法について(全2頁)』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/share/pdf/existing/main/employer/pdf/tokurei.pdf 『厚生年金特例法』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3260 『年金記録の確認申立に必要な書類 (年金記録確認第三者委員会)』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/sinsei/index5.jsp -------- 「雇用保険」については「ハローワーク」が管轄です。 『[PDF]2 年を超えて遡って、 雇用保険の加入手続ができるようになりました。』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken04.pdf ※間違いがないよう努めてはいますが最終判断は【必ず】各窓口に確認のうえお願いいたします

saitou-hazime
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

義務はあくまで会社側ですが、会社が支払いに応じられない場合は、振り込まれないまま推移します。健康保険は、罹病してなきゃそのまま経過し、雇用保険も失業保険の受給に関係なければ、加入期間が少なくなるだけです。但し、厚生年金については、300か月の払い込み規準に満たない場合は、基礎年金は減額または受給不可となります。 会社に支払いをさせるか,個人で不足分を支払うことになります。

saitou-hazime
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社が社会保険費を納めていません。

    会社が社会保険費を納めていません。 もちろん今月の給与からは控除されています。社会保険事務所から催促の電話が入っている状態です一般の社員には内緒になっています会社は給与から控除している訳ですから社員に通達義務があると思うのですが・・極端にいうと詐欺行為ではないでしょうか

  • 会社の社会保険って義務?

    ただいま求職中です。 ガテンをみたら有限会社なんですが 労災はあっても 社会保険はないようです。 社会保険っていうのは義務ではないのでしょうか? それと社会保険がある場合は加入も義務でしょうか? よろしくお願い致します

  • 退職者の社会保険料を給与より天引きし過ぎました。

    退職者の社会保険料を給与より天引きし過ぎました。 当月分給与で当月分の社会保険料を給与より天引きしていますが、月末退職の社員の退職日を1日前にして退職月は社会保険料を取らないやり方で前任者より教わりました。 このやり方で退職月の社会保険料を天引きしてしまった場合どういう処理の仕方がありますか? 間違えて天引きしてしまってる社員は全て今年の退職者です。 何カ月も気がつかずに、この半年で退職者した社員の社会保険料を天引きしすぎています。 退職証明書を発行し、国民健康保険に加入してる退職者もいます。 このまま放置した場合、年金事務所等から来年連絡などが来るのでしょうか。 退職者や会社に迷惑のかからない処理の仕方を教えてください。(既に迷惑がかかっていますけど・・・) 回答よろしくお願いいたします。

  • 社会保険の未払い

     お叱りを受けるのはもっともで質問をさせて頂きます。  昨年の10月から派遣社員として働いていますが、社会保険を全く支払った事がありません。社会保険に加入できるようになってから、3ヶ月後に会社から保険に加入するようにと言われましたがそれ以後特に連絡もなく、自分もあまり深く考えていませんでした。    この未払いの期間は、夫の扶養として夫の会社から扶養手当までもらっています。  しかし、妊娠が発覚し今年いっぱいで退職の予定になり保険やいろいろなことを考えるようになりました。  いまさらですが、払うべきものは払わないといけないと思い調べているところですが、さすがに私のような状況は無いようなのでどれくらいの請求が来るのか、また、扶養手当の返金についてわかる範囲で結構です教えてください。     今すぐ未払い金を払ったとして、夫の扶養からはずれてもまた来年の一月にはまた扶養に入るのですが、もちろん夫の扶養からは一度はずれないといけないのですよね?  動揺して文章がおかしくてすみません。

  • 60歳以降の社会保険の支払い

    現在正社員として勤務し給与から健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、所得税、住民税が天引きされています。 それで60歳になり会社を完全退社し別会社へ社会保険が完備されない時給制社員になった場合60歳以降上記で支払い義務があるのはどれでしょうか?

  • 社会保険料

    社会保険料を給料から天引きし、年金事務所に納める場合に、次のケースはどうなるのでしょうか。 ①例えば、(1)給料が20日締めの翌月25日支払。8/21~9/20までの給料が10月25日に支払われ、社会保険料が天引きされ、10月末に納付。この社会保険料は前月分(9月分?:8/21~9/20)となるのでしょうか。(2)給料が20日締めの当月末に支払。8/21~9/20までの給料が9月30日に支払われ、社会保険料も天引きされ、9月30日に納付。この社会保険料は前月分(8月分?:8/21~9/20)となるのでしょうか。(1)も(2)も8/21~9/20までの給料なのですが。 ②また、当月の社会保険料を当月の給与から天引きし、当月末に納付している 会社もありますが、厳密に言うと誤りとなるのでしょうか。誤りとならない法的な根拠を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • さかのぼった社会保険料は派遣会社全額支払い?

    始めまして。 私は3年間同じ派遣会社で仕事をしています。国民年金・健康保険料は支払ってきました。派遣会社の方から社会保険に入るよう薦められた事はありません。2ヶ月以上の就労があれば、社会保険加入は義務になることも今回知りました。 これから手続きをしてもらい、社会保険に加入しようと思っております。 もちろん雇用保険にも加入したいと思っています。 社会保険等を溯って支払う場合、2年前まで溯れるようですが、社会保険事務所に問い合わせた所会社側と折半しても個人に約70万円かかるようです^^; そんなに大金は払えないので、派遣の悩みサイト等で調べてみた所、 【社会保加入の義務は派遣会社にあり、社会保険未加入は明らかに義務不履行です。よって派遣労働者の未払い分の社会保険料については、派遣会社が負担するべきものとされています】と初めて知り、驚きました。http://www.whn.co.jp/manual/t18.html 実際に2年前からの社会保険料は派遣会社に支払ってもらっても宜しいのでしょうか?こんなに美味い話しがあるわけもないな~とは思っていますが。。

  • 社会保険の支払い状況調べられますか?

    会社から何の通知もなく給料が下げられていました。給料明細も半年近くもらえていません。管轄の社会保険事務所からも何らかの封書が届いたり電話がかかってきます。 できれば会社に知られないように支払い状況を確認したいのですが、社会保険事務所に問い合わせをすれば分かるものなのでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 社会保険の支払いについて

    8月まで契約社員として働いていた会社で現在はアルバイトとして働いています。労働時間は全く変わらないので引き続き社会保険に加入しています。 契約社員の時は給料の支払いが20日締めの同月25日払いでアルバイトになってからは月末締めの翌月15日払いに変わりました。 8月20日までの給料1ヶ月分が25日に支払われ8月21日から31日の分が9月15日に支払われています。給与明細を見ると両方で社会保険料が天引きされています。給料日が変わると1ヶ月に2回も払うことになってしまうのですか? なんとなく納得できないので詳しい方教えてください。本社に問い合わせても返答なしなので… 9月分の給料でももちろん社会保険料は引かれています。

  • 支払った社会保険料どうなりますか?

    平成23年4月に入社して、昨年の8月から給料天引きになっていて、先月退職したのですが、社会保険料支払っているのに関わらず保険未加入であった事が分かりました。病院に掛かる事が無かったので、保険証を貰ったか曖昧な所有りましたが… 15日締の月末給料支払いなので今月も天引きされるのでは?と思います。 この場合、天引きされていた社会保険料は返金して頂けるのでしょうか?それとも遡って私が支払わなくてはならないのでしょうか?お分かりになる方いらっしゃいましたら、回答お願いします。