• 締切済み

複数のVOBファイルをくっつけたい!

いくつかあるVOBファイルを一つファイルにしたいのですが、何か良い方法はありませんか?ソフトなどあれば教えてください。 また、逆に分割する方法もあれば知りたいのですが・・。 すみません、よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#161749
noname#161749
回答No.2

再生可能なファイルなんですか? 拡張子をmpgに変えても駄目ですか? DVD-Video内のVOBなら別な事になるけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161749
noname#161749
回答No.1

VOBファイルってMPEG2でしょ? TMPGEncのMPEGツールの「結合(カット)」で解像度やレートなどが同じなら結合可能だし、 MPEG2ファイルの分割も可能だよ、 MPEGツール部分ならフリーで使えるはずだし。 http://www.tmpgenc.net/j_main.html

参考URL:
http://www.tmpgenc.net/j_main.html
kaoruryouji
質問者

補足

上手くできないのですが・・・。 やり方が悪いのですか? VOBファイルを読み出すことが出来ないのですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数のvob(もしくはmpeg4)ファイルを一つに・・・。

    DVDからvobファイルでPCにコピーして、mpeg4に変換し、ipodに転送しようとしたのですが、vobファイルでPCにコピーしたときにいくつかに分かれてしまいました。 そこで、 ・vobファイルが分かれない方法、 ・vobまたはmpeg4のファイルを一つにまとめれるフリーソフト があれば教えてください! OSはMEです。 お願いします。

  • VOBファイルの分割

    PC内にVOBファイルがあり、それを2つに分割したいのですが、そういうソフトははありますか? フリーウェアでお願いします。

  • VOBファイルの編集について

    PC内に複数のVOBファイルに分割された動画があります。 その内のひとつのVOBファイルだけを編集(音声を入れ替える)をして(編集ソフトからはMPEGで出力し、拡張子をVOBに手入力で変更)またVOBに戻しDVDに焼き、家庭用のDVDプレーヤーで再生したいのですが、上手くいきません。 (編集した部分だけが読み取られなかったり早送りになったりしてしまう) VOBのままで出力まで編集できるソフトは無い様なのですが、何か他の方法で出来ないかと思い質問しました。 お知恵をお貸し下さい!

  • VOBファイル 分割

    VOBファイルを分割にすることはできますか? 例えば1つのVOBファイルに1話から4話が収録されているとしたら、1話に対して1ファイルに。 4話だったら4つのファイルを作ることは可能ですか? もし、できるのなら教えてください。

  • 分割されたVOBファイル

    分割されたVOBファイルをひっつけるにはどうすればよいでしょうか。

  • VOBファイルの変換

    卒業式のデーターが入ったDVDを「DVD Shrink 3.2」を使って、パソコンに入れたのですが、VOBファイルとなってしまい、「Windows ムービー メーカー」での編集ができず、困っています。 しかも、2枚のDVDに入っていたためにどうしても分割されてしまいました。 VOBファイルを「Windows ムービー メーカー」で編集できるファイル形式への変換と、映像データーの結合のやり方を教えてください。 1日かけて検索しましたが、なんだかよくわからないソフトに説明で全くできませんでした。どうぞ、よろしくお願いします。

  • DVDのVOBファイルから直接MPEG2ファイルを取り出すには

    以前製作したDVDビデオディスク(DVD-R)のVOBファイルからAVIファイルを介さずにMPEG2ファイルに分割する方法はありますか。DVD2AVIやAVI2mpgなどのソフトは知っていますが一度AVIにするとまた再度MPEG2にエンコードすることになるのでできれば直接MPEG2を取り出したいのですがよい方法を教えてください。なお、当然市販のソフトから行うという違法なものではありません。

  • VOBファイルを分割できませんか?

    VOBファイルについてなのですが、DVDから抽出したVOBファイルが長い場合、任意の場所で分割することはできますか?他のファイル形式に変換しなければならない場合どの形式に変換すればよいでしょうか?

  • VOBファイルが見れなくなった

    この前までnero7を使っていたのですが、デモ版の使用期間が終わったため、neroに関連づけていたVOBファイルが全て見れなくなりました。 どなたかVOBファイルを見れるソフトを教えていただけないでしょうか?

  • 1つのVOBファイルの中に複数のパートがある!?

    (1)1つのVOBファイルをCyberlink PowerDirectorで読み込むと、なぜか複数のパートに分かれて読み込まれてしまいます。(movie.vob、movie.vob(1)、movie.vob(2)、movie.vob(3)のように) (2)また、chopperxpなどの編集ソフトに取り込もうとすると、Cyberlink PowerDirectorで取り込んだ場合の一番最後のパート(このファイルの場合だとmovie.vob(3))しか読み込むことが出来ません。 (3)しかし、MediaPlayerClassicなどのプレイヤーでは普通に一つのVOBとしてmovie.vob、movie.vob(1)、movie.vob(2)、movie.vob(3)を通して再生することができます。 コーデック?にはffdshowを使っています。特に競合等は起きていませんが、mpg2のコーデックはテレビチューナーソフトと同時にインストールされています。chopperxpで一つの動画として編集するにはどうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Microsoft Edgeが突然クラッシュして開かなくなった状況についての質問です。
  • 昨日までは問題なく使えていたMicrosoft Edgeが突然クラッシュして開かなくなってしまいました。
  • スマホで解決策を調べて試したが、問題が解決しないため、助けを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう