居住者と別名義での賃貸について

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしの母が認知症になり、同居に向けて進めていますが、母の住んでいる場所は飛行機で行かないといけない場所にあります。
  • 母は私の家で暮らし始め、住所変更や国保、介護申請等が終わっていますが、母の住んでいたアパートを引き払うために荷物の引っ越し作業が必要です。
  • 荷物が多くて私の家には入らないため、トランクルームを借りることを考えていますが、母名義では審査が通らないため、私の息子名義でアパートを借りることができるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

居住者と別名義での賃貸(使用用途についても)

一人暮らしの母が認知症になり、同居に向けて進めています 母の住んでいる所は他県にあり・・・というか飛行機で行かないといけないところにあります。 母はもう私の家で暮らし始め、住所変更や国保、介護申請等が終わっています ただ、1点だけ問題があり、母の住んでいたアパートを引き払う為に 母の荷物(家具などもろもろ)の引っ越し作業をしなければなりません。 荷物が多いので私の家にはとても入らない また、全部捨てて欲しくないとの要望がある という理由から、トランクルームを借りようと考えておりました しかし荷物などを(私の家から)歩いて取りに行ったりしたいという理由から 私の家の近くの1Rアパートなどを借りてそこに荷物を置くという事にしたいのですが 母名義では年金の収入が少なすぎて審査が通らず、私名義としても・・・ 私も夫も身体が悪く、また現役も引退し、年金がもらえるまで貯蓄にて生活しているので 収入というものがなく、審査が通りません そこで、私の息子名義にてアパートを借り、荷物を置くという風にしたいのですが 可能でしょうか・・・? 問題は、 使用用途「母の荷物置き」と正直に言うか「(実際は住まないが)母の居住の為」とするか または、息子のセカンドハウスというていにするか・・・ ちなみに支払い能力ですが、母には十分貯蓄があり20年30年家賃を払える予定はあります ⇒認知症が進み、荷物等も処分したり、施設等に入る。。。などの状況になり   そこまで借りないかもしれませんが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

息子さんは納得されているんですよね? それでしたら息子さんの住居でも良いのでは? ただ実際には引っ越しの時が要らないモノを処分する良い時期であると思います。 身の回りの生活用品と思い出の品があれば後はお金があれば何とかなります。 部屋を借りてしまったら、引っ越ししたまま放置状態になりませんか? 私ならこの際、処分するモノはキッパリ処分し身軽になる事も必要だと思いますよ。

kayomana
質問者

お礼

ありがとうございます。 息子は了承してますが、家を持っているので、住む事はないです。 また、母は認知症ですので、少しでも自分の荷物などの変化に敏感で、症状の悪化や精神が不安定になると予想されますので、なるべく処分はしたくないです。母と一緒に処分できるものを考えたりしたいのですが、いかんせんそのアパートは遠くになるので気軽に行けません(病気などの関係で)。引っ越しは息子が現地に赴き業者の手を借りて進める予定です

その他の回答 (1)

noname#184677
noname#184677
回答No.2

普通に、ご本人名義で借りて保証人に息子さんの名前を出せば簡単ですよ。 それでないと逆に賃貸借契約で息子さんが幾度も足を運ぶことになります。 保証人なら身分証明書と実印で十分。

関連するQ&A

  • 相続の名義について

    アパートを経営していた父が亡くなりました、土地と建物は私の名義にして、アパートの家賃等は母の収入にするつもりです、名義人が収入を得なくてはいけないということはあるのでしょうか?このようなことは法律的に問題があるのですか?どうかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 名義人について教えて下さい。

    私の知り合いが困っているので解る方が居ましたらアドバイスして頂けると助かります。 4人暮らしの家庭です。 母親51歳…バツイチ独身 息子23歳…バツイチ独身 弟15歳…中学三年生 息子の子供…12月で3歳 市営住宅に住んでます。 名義人は23歳の息子です。 母親は数年前に息子の上に 姉弟が居てその姉のアパートの保証人をしてその姉がアパート代金を支払えず保証人である 母親に請求が行き今でも払えない状態です。 息子の話によるとこのアパートの問題で市営住宅の名義が 母親はなれず息子がなった為に息子は引っ越したくても引っ越す事も出来ず悩んでます。 自分が引っ越すと弟や母親の 住む所が無くなるからと… それだけで名義人になれない ものなんですか? 私が思うのに税金とか未納が あったりするのでは?と思うのですが…収入も低所得だし 母子家庭だから無いと言って ます。 何か良いアドバイスがあったら宜しくお願いします。 文章が苦手なもので質問 内容がまとまり悪いですが 宜しくお願いします。

  • 住宅借り換えローン審査について

    土地・建物 5分の4が主人名義、5分の1が私の母名義の住宅借り換えローン審査について教えて下さい。 先日、銀行で計算して頂いたら、問題なく借り換えが出来るとのことでした。 ただ私の母が5分の1の名義になってる為、書類の連帯保証人の欄は母の名前になるということでしたが現在、母の収入は年金のみで特に財産はありません。 このような場合でも、審査は通るのでしょうか。 また念の為の質問で、家を建てる際に、住宅ローンに関して私の名義は一切使っておりませんが、 現在、私は主人に内緒で債務整理中です。 審査の際、妻の情報などの調査もあるのでしょうか。 そして主人の審査が通らない場合もありますか。  よろしくお願いいたします。

  • 家の名義について

    私の実家は2世帯住宅で、1階に叔母夫婦、2階に両親が住んでいます。現在家の名義は叔父になっていますが今度名義を2つに分けることになり、1階は叔母名義に2階は母名義にするそうです。理由は1階の場合、叔父には前妻に息子がいます。もし何かあったときに叔母に残すため。2階の場合、残りのローンの額の問題で母の方が収入があるので1人で全額借り入れられるためです。最近占い師の細木数子がよく女性名義は好くないと言っているので、本当に変えてしまってよいものかと悩んでいます。どのような方法がよいでしょうか。

  • 家の名義を誰にするか?

    妻である私は今後離婚し家を出、母子家庭となります。 今の家を出ていき、中古の住宅を母の援助で購入します。 私は仕事をしておらず、収入はありません。 小4の子供と母(68歳)の3人暮らしとなります。母は年金収入のみです。 質問ですが、家の名義は私にするのと母にするので何か違いはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 居住権

    僕と母は市営住宅(この住宅を(1)とする)に住んでいましたが、ある事情で母は、僕の兄と同居することになったので、兄の住んでいる市営住宅(この住宅を(2)とする)に引っ越して同居しました。 その際、(1)の住宅は母の名義で、僕一人が住んでいました。(2)の住宅は兄の名義で、兄夫婦と母が住んでいました。 ところが、2年前に兄夫婦は一戸建てを購入し、母を(2)の住宅に残して、引っ越しました。(2)の住宅は兄の名義のままでした。 母は、兄名義の(2)の住宅に一人で2年ほど住んでいましたが、最近になって、市営住宅側から「兄が家を購入して引っ越したのなら、住宅は引き払って下さい。」と言いました。母は「私は息子と一緒に住んでいて、息子が引っ越してからも2年間、一人で住んで居たのに何故、住宅を引き払わなければいけないのか?」と言います。 市営住宅側の話では、母は母名義の住宅を持っているから2重に借りる事は出来ない。息子さんが出て行く時に(1)の住宅・(2)の住宅を各々、僕と母の名義に切り替えておけば良かったのですが・・。と言いました。 今から名義変更は出来ないものなのでしょうか?また、この場合居住権って適用されないのでしょうか?

  • 所有権と居住権

    約18年前に父と母が別居し、きちんと離婚しないまま父が他界しました。 住んでいた家は随分前に亡くなった祖父名義になっていたんですが、数年前に弁護士の方にお願いし築40数年経つ家と土地を母、姉、私の3人で3分の1づつの共有名義になりました。 父がいなくなってからは姉と私の2人で住み、固定資産税も2人で払っています。 もし、母が一緒に暮らしたいと言ってきたらば受け入れなければいけないんでしょうか? 母が勝手に家を出てから一緒に暮らす事はなく、会う事もほとんどありません。 母は現在はアパートで暮らしていますが、親から相続した家があり、家賃が払えないという理由であっても行く先は他にもあります。 名義に名前があれば、現在暮らしている私達の意思に関係なく 一緒に暮らす事は拒否できないんでしょうか。

  • 名義をかえしてもらいたい!!

    母が前夫との息子(次男)に多額の現金と名義を貸しています。 (携帯、車、車の保険、生命保険、インターネット、スカパー、クレジットカード) 母は去年から認知症初期のため一人娘である私が面倒を見ることになりました。 そこで、この問題をどうにかして解決したいと思っています。 何か良い方法はないでしょうか? (1)名義をすべて返してもらいたい。(携帯などは解約できるが、クレジットは現在もローンが残っており、母の口座から自動引き落としされています。また、義兄は返済を滞ることが多々あります。) (2)この兄は親戚や友人からも借金があり、闇金融からも多額の借金をしていたので自分の名義を使えないらしい。 (3)車などの名義を変更してほしいと頼んだが、義兄と母の前夫に自分達は名義をもてないからムリだと逃げられ続けています。 (4)貸した現金は借用書もありません。 (5)ここ最近、認知症によるものわすれの母を利用してカードを作らせたり、母の住民票のコピーを持参して勝手に母名義で契約をしたりしていました。もしかしたらまだまだ知らない契約物があるかもしれません。

  • 離婚後の賃貸名義

    8年前に、夫が浮気相手の所に転がり込み、場所も知らない私にとっては蒸発みたいなものでした。 一度だけ離婚したいと連絡があり、そのままでは母子家庭の援助も受けられないので、仕方なく 応じました。その頃元夫は働かず、光熱費も滞納し、借金もありました。二人の子供がいて私は 昼、夜とパートにあけくれそれらを返済していました。引っ越そうにもそんなお金はとてもなく、実家も ない私にはそのまま主人名義で借りているアパートに住むしかなく、更新のときも良くないとは思いつつ仕方なく主人の名前のまま更新して今にいたります。現状を何とかしたく、不動産屋さんに「離婚して名義変更する方法」を電話で問い合わせたところ、今は保障会社の審査で全てやっているので前の 契約の解約と、私が新たに申し込んで審査に受かったら名義変更できると言われました。パート掛け持ちの収入で、家賃は滞りなく払えていますが、保障会社の審査に受かる自信はなく、今解約して 出て行く事態になったらたちまち行き場に困るため、踏み切れません。どうすればいいのでしょうか?

  • 賃貸倉庫の賃貸者名義について の質問です。

    当方、来年より個人事業にて使用する倉庫(借家のようなもの)を借りようと、不動産屋さんに行ったのですが、借りる際に不動産屋さんの方の保険のようなものの審査があると言われました。 その審査は、賃貸契約に関する審査とのことで、審査が通らないと貸せないといわれました。 そこで、審査の基準が過去3ヶ月間の収入などとの事で、当方2ヶ月前より、新規事業について色々と勉強をしており、現在も無職という状況です。 2ヶ月前の前もアルバイトだった為、審査を通るのは難しいとのことで、親の名義にて契約なら可能と言われました。 親の名義にて、こちらの倉庫を契約し、引き落としをする銀行口座を当方のものとした場合に、当方の事業の経費(費用:家賃)としての計上は、難しいでしょうか? 申告は、青色申告を考えております。 お手数ですが、宜しくお願い致します。