• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:400ccのMTバイクがパワフルすぎて扱えない)

400ccのMTバイクがパワフルすぎて扱えない

shibamintの回答

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.13

私の経験からいえば、原付MTが乗れれば750も乗れます。 しかしながら、試験場での合格はまず無理だと思います。 (教習所=乗れる 試験場≒乗りこなす) 私は試験場で車の免許を取得するために、まず原付を そして教習所ですが7年後に普通2輪を、そして26年後(2年前)に大型2輪MTを 取りました。 普通2輪の時も大型2輪の時も一度もそれらを乗ったことがありません。 すべて原付MTだけの技量です。 50よりも400、それよりも750の方が乗りやすいんですよ。 で、ですよ、本題ですが1.2.3のようなことを言ってるようでは試験場では無理ですよ。 試験場というのは、生徒がいるわけでもなく、営利を目的とするわけでもなく コースを何度も練習できるわけでもなく、しかも採点は減点法ですよ。 試験官をなめてはいけません。 2.3.なんか見抜かれて、コースを完走することなくスタート地点へ直行です。 『絶対的に(排気量に関係なく)MTの経験不足だと思います』 少々きつい文面になりましたが、その気になれば何とかなります。 わたしは大型2輪の時はバイクがないのと、教習時間が短かく練習ができなかったので 一本橋の練習は自転車+道路の白線で練習しました。

rept
質問者

補足

やっぱり他の回答者がおっしゃるように1,2,3全部ダメですね。 MTの経験不足は慣れるしかないでしょうが、このパワフルな MTのローギアを扱うコツみたいなものはありませんか? 一本橋は私の運転でも一応クリアできました。

関連するQ&A

  • 125cc~250ccの小さい・コンパクトなMTバイク

    普通自動二輪免許をとろうと思っています。 それでどんなバイクにしようかを今検討中なんですが、タイトルの通り 125cc~250ccのMTのバイクで車体が小さいものを探しています(私自身小柄なので^^;) なぜ125cc~250ccのMTにこだわるのかといいますと、まず高速に乗れるということと、AT車に小型かつカッコイイものがないからです(主観ですが)。ATではフォーサイトなどがこの条件では挙げられますが、このようなデザインはどうも好きになれません。 バイクの用途は主に通学・街のり、たまにツーリングなどができたらいいなと思っています。 バイクのカスタムなどはしたことがありません。 いろいろネットでスペックなどを調べた結果、 ・ホーネット250(知名度・評判が良いこと、150ccや200ccぐらいのMT車は結構あるみたいですが、それらと全長などを比べてもやはり小さめであること、とはいっても大きいですがw) ・PS250(ATですが、比較的小さめで外観も好きなので例外的にOK。) ・Ape100(大前提である高速道路の通行を泣く泣く切り捨てた結果ですが、それ以外は申し分なし!) の三つにしぼってみたのですが、今はだいぶape100に傾いています^^;Ape100が高速走れたら最高なんですが・・・そんな夢のようなバイクないでしょうか? 長々とわがままを書き連ねてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 原付免許をとったので50ccのバイクが欲しいのですが・・・

    原付免許をとったので50ccのバイクが欲しいのですが・・・ 欲しいのはエイプ50なんですけど、燃費のよさや丈夫さが売りのリトルカブも迷っています。 バイト代溜まったら普通自動二輪免許も取りに行くので、MT原付のエイプで練習したいなと思いました。 初心者にはどちらがおすすめですか? 予算は30万円です。

  • 125のMTバイクを探しています。

    125ccのMTバイクを探しています! 最初は国産のエイプ100をみつけましたが、やっぱ125がいいなぁと思い、他に探すと国産ではないけどヤマハのYBR125を見つけました。 ネイキッドは好きなので気に入ったんですが、ホンダやスズキでも125ccネイキッドはあるんでしょうか?

  • 50ccのMTについて

    突然ですみません(^_^;) 近いうちにバイクに乗ろうと思いまして、とりあえず50ccの免許から取ろうと思ってるんですが、50ccでもスクーターはデザイン的にあんまり好きではなくて、オールドルック?みたいなバイクに乗りたいんですよ。。。。 それで原付免許持ってる友達に聞いたら、「講習ではスクーターしかやらない」との事だったので、50ccのMTに乗ろうと思うなら小型の講習も受けておいたほうが良いのでしょうか? ヤマハのYB-50とかスゴク乗りたいですね~

  • 50ccのバイクで。

    自分は今高2のときに原付免許を所得しました。 学校の方が車、バイクの免許は自由に取ってもいいのですが のってはだめと書かれてたので、卒業してから乗ろうと今地道に貯金中です。 今は高3ですので来年から乗れたら乗ってきたいです。 質問がいくつかあるのですが、 いろいろと自分なりに調べてくと、スクーターとMTのバイクの違いなどようやく把握したのとこぐらうです。 半クラなどの操作は理解できたので、あとは体で覚えてくしかないという状態です。 一応スクーターはスクーターで欲しいのがあるのですが やっぱ乗りたいのはMTのなのでできればMTのにチャレンジしたいなーって思ってます。 初心者でも乗れる車種っていうのはどれですかね? 自分が今欲しいバイクというか一度乗ってみたい!と思ってるバイクはいくつかあります。 スクーターではZOOMERに乗りたいです。 ほかのスクーターのイメージはDioをよく見かけるんですけど、 やっぱほかの人のと別のに乗りたい・・ということでZOOMERがお気に入りです。 MTのバイクでは結構多いです。 乗ってみたいバイク...エイプ50、マグナ50、NS-1、XR50モタード、リトルカブ、GS50です。 一応この中で欲しいバイクは、エイプ50、XR50モタードのどちらかです。 エイプはちょっと小さいので、XRもちょっと気に言ってます。 あとマグナ50なんですが結構カッコイイのがいいのですが座席がちょっと低いような気がしてちょっと乗りづらそうな感じがしてます。 NS-1はかっこいいし、乗ってみたいのですが、法定速度が30なのでちょっと気にしてほかのがいいかなとも思ってます。 サーキットとかも行かないので。GSも同様です。 リトルカブは燃費も操作も楽みたいなので好きなんですけど、 デザインが・・・というのでどうしようかって考えてます。 一応自分の希望としてはエイプ50、かXR50のどっちかです。 スクーターはZOOMERです。 このほかにお勧め車種があれば教えてほしいです。 あと乗ってる方がいましたら、感想とか教えていただきたいです。 ちなみに自分はボアップ等はする予定無しです。 純粋に50ccバイクで楽しみたいみたいな...。 長くて申し訳ありません。打ちミス等あるかもしれませんが、 返答よろしくお願いします。

  • 【MT】小さめの125CCバイクは?

    普通自動二輪免許を取得することができたため、バイク購入を考えています。 使用目的としては、家から10km程の移動や通勤に使えれば、と思っております。 ファミリーバイク特約に加入する為や、駐車場のサイズも狭めと言うこともあり、125ccで小さめ…という条件となっております。 家族や友人にはアドレスV125等スクーターを勧められたのですが、バイクに乗るのだったらやはりMTに…!と思い、今回質問致しました。 少々身勝手な質問ですが、解答願います。

  • 125cc以下のMTのおすすめのバイクは?

    こんにちは。中免を取ったので、維持費の安い125cc以下のバイクを購入しようと思い、何にしようか真剣に悩んでいます。 MTにしようとは思うのですが、バイクについては全くの素人なのでおすすめのバイク、有名なバイクがありましたら教えていただけないでしょうか。 お願いします。 また2人乗りをするときは何か手続き等は必要なのでしょうか?免許取得後1年経てば構わないのでしょうか?

  • 原付バイクの免許をとりたいのですが試験は難しいですか?簡単ですか?また

    原付バイクの免許をとりたいのですが試験は難しいですか?簡単ですか?また50ccのエイプというバイクを買おうと思っているのですが新品で買うといくらぐらいするのでしょうか?

  • 50ccでおすすめのバイクはありますか?

    最近バイクに興味を持ちはじめた22歳女です。 現在、普通自動車免許しか持っていないため50ccしか乗れません。 いずれは中型の免許を取りたいと思ってはいるのですが、全くバイクに乗ったことが無いのでまずは、50ccで練習をしようかと思っています。 MTで大き目のものがいいなと思っているのですが、 何かおすすめはありますでしょうか? ちょと心配なのは、身長が150cmとかなり小さいので、大きいものを扱えるかどうか…そして足が届くだろうか…。 それならモンキーみたいに小さいものに乗ればいいのかも知れないのですが、できれば大き目のものが欲しいのです。 以上のことをふまえて、何かおすすめがあれば教えてください!よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 皆さんが乗っているバイクやお勧めのバイクを教えてください(AT派 MT派)

    今教習所で普通二輪MTの免許を取りにいっています 免許所得後にバイク購入を考えていますがいりいろあって困っていますそこで皆さんが乗っているバイクやお勧めのバイクを教えてください 私は教習車のCB400がとても乗りやすくていいなとおもったのですが車検があるのでどうしようか考えています 400ccと250ccでは馬力(加速)はそんなに違うものでしょうか? 後皆さんはスクータ派でしょうか? 収納がいっぱいあっていいなとはおもうのですがMTも楽しいなとおもって考えています 皆さんの意見お待ちしています