take thatは日本語だとどんな感じの言葉になりますか? 言わば?

このQ&Aのポイント
  • Monsterは18巻のコミックブックであり、ディケンズに勝るものを見せつけます。
  • Monsterは、サスペンスを熱く、美しく心を揺さぶるものとしてお好きな方におすすめです。
  • red-hotの意味は辞書で様々なものが出てきますが、この場合は熱いサスペンスを指しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

take that, red-hot

以下の()の中のtake thatは日本語だとどんな感じの言葉になりますか? 言わば? Monster is an 18-volume comic book (take that, Dickens) また、同じ記事中に以下の文章があり、red-hotを調べたら辞書にいろいろな意味が出てくるのですが、この場合はどんな意味でしょうか? For those of you who like your suspense red-hot but with a beautiful beating heart, Monster is for you. http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1820177_1820178_1820114,00.html よろしくお願いします!

  • engg
  • お礼率90% (926/1022)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1. take that は、文字通りには「あれを取れ」という命令形です。人を殴って、その攻撃を代名詞 that で指し示し、日本語ですと、下記のように「こうしてやる」「これでもか」「分かったか」「どや」と言った意味になります。 http://eow.alc.co.jp/search?q=take+that     ここでは「ディッケンズ、どうだ」という表現で18巻にわたるモンスターには大部を誇るディッケンズも顔負けだろう、どうだい、と言った感じかと思います。 2。 red-hot は、下記の3の定義、extemely active, exciting, or interesting に当たると思います。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/red-hot     もともと、鉄などを熱して赤くなる、「高熱の」という意味ですが、フツフツとたぎるような「熱い」、いわば手に汗を握る、血湧き肉踊る、サスペンスで、極めて理知的な冷たい推理の結果、暗い謎が解けるサスペンスとは対照的な、という意味かと思います。 灼熱に燃えあがりながら、美しい心のときめきも起こすようなサスペンスのお好きな向きには、モンスターは堪えられないだろう。

engg
質問者

お礼

いつもながら素晴らしい訳と解説をありがとうございます! なるほど、血湧き肉躍るサスペンス、なんですね。

その他の回答 (1)

noname#202629
noname#202629
回答No.2

>Monster is an 18-volume comic book (take that, Dickens) のthatは代名詞でitと同じ・・ならばMonsterかcomic bookを示す。続く文章のthatは Tenma, a brilliant, idealistic brain surgeon (how's that for a character?) 上記のthatと同じだと推測すれば、that = Monster take Monster, Dickens ↓ take Monster, as Dickens ↓ take Monster, as the devil

参考URL:
http://idioms.thefreedictionary.com/dickens
engg
質問者

お礼

わあ、dickensにそんな意味があるとは、考えもしませんでした!  面白いと思ったので、調べたら作家のディケンズとは関係ないんですね~。 http://blog.livedoor.jp/yamakatsuei/archives/51515084.html 勉強になりました。ありがとうございます! >Tenma, a brilliant, idealistic brain surgeon (how's that for a character?) 上記のthatと同じだと推測すれば、that = Monster このthatは、Tenma医師のことじゃないかなと思います。この漫画を読んでいないので、タイトルのMonsterはTenmaのことなのかもしれませんが。

関連するQ&A

  • thatについて。

    The mechanic that you take our car to is very competent. この文のthatは関係詞でtoのあとにあったthe mechanicを先行詞の後ろにもってきたと考えていいのでしょうか?

  • 従位接続詞のthatの使い方は

    従位接続詞のthatの使い方は 文頭に That S V is... itをおいて It is ....that あと、 S is that という使い方以外にありますか? take it for granted that のthatも同じですか?

  • whatとthat

    (1) ( ) I want you to think about for a moment is what happens after you do it. (2) That main problem for me is ( ) I am always sleepy. ( )に当てはまる語を選べという問題で、(1)はwhatで(2)はthatです。 質問は、両方とも「~こと」という文節になるのになぜ(2)はwhatではダメなのでしょうか。

  • thatは何を指しているのでしょうか?

    お世話になります。よろしくお願いします。 Grammar Girl 「Between Versus Among」の最初の段落の最後の部分です。 単語・文章は平易です。 http://www.quickanddirtytips.com/education/grammar/between-versus-among Many people believe “between” should be used for choices involving two items and “among” for choices that involve more than two items. That can get you to the right answer some of the time, but it's not that simple (1, 2, 3, 4). 2行目の「That can get you to the right answer some of the time」の部分のThatは何を指すのでしょうか? 指示語thatはそれまでの先に書かれた部分のどこかを指すと私は認識しているのですが、違うのでしょうか? Thatの指す部分が分かる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • thatについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 I agree with our senior management that late December is a busy time for us. このthatは文法上どう考えたらよいでしょうか? 同格でもなく、関係代名詞、so thatでもないと思います。それとも文法的におかしいのでしょうか? いつも類似の質問で恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 英語の翻訳をお願いします

    アメリカの通販会社から英語でメールが来ました。 意味がなんとなくしか分からなく不安なので日本語に翻訳お願いできますか? よろしくお願いします。 Shipping is the added amount. If you ordered the pro package with the $100 discount (for health care practitioners) is $1600 + shipping is $515 = $2115 For 2 Pro packages = $3200 + $685 shipping = $3885 You save on shipping when ordering 2 pro packages at same time instead of 1 at a time. Ordering two pro packages but one at a time $2115 x 2 = $4230 $4230 - $3885 = $345 savings by ordering both at same time I can save you another $100 when you order 2 pro packages if you pay by wire transfer. This saves on credit card processing fees. So if you can wire transfer then your total on 2 pro packages is $3785 Let me know if you have any questions. Thanks,

  • 接続詞(?) "as when"

    次のような文章がありました。 I think the telephone is a pest and a time-waster. It may create unnecessary suspense and anxiety, as when you wait for an expected call that doesn't come; or irritating delay, as when you keep ringing a number that is always engaged. 二度"as when"と使われていますが、これはいずれも"when"だけで意味が通ります。 それを"as when"としているのは、どういう意味があるのでしょうか。

  • Thatについて

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 In the event that your submission is selected for publication, you will receive an e-mail at the address indicated on the form. (1)このthatは関係代名詞なのでしょうか? (2)そうであれば、どこに単語の不足(文章の穴)があるのでしょうか?  主語はyour submissionですし、この文章は受け身なので目的語はないですし、文法がわからないです。 ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ...convinced him to take that first step to the studio?

    NHKラジオ英会話講座より Dennis:So the dancing shoes you gave Jhon for his birthday finally convinced him to take that first step to the studio? じゃあ、君が誕生日にジョンにダンスシューズをあげて、やっと彼はスタジオへの第一歩を踏み出すことを納得したのかい? (質問) (1)that は接続詞ですか?それにしてはthat以下は節ではないし?SVが省略されている?それとも形容詞?・・thatの使い方が判りません。教えて下さい。 (2)肯定文を疑問文として使っています。何故ですか?   思いつくまま質問しています。よろしくお願いいたします。以上

  • It is ~for toとIt is ~thatの使い分け

    It is important for you to stop smoking.と It is important that you (should) stop smoking. の違いをおしえてください。 以前、受験関係の本で「for you の部分をとっても意味がおかしくない場合は、to不定詞を、おかしくなるようならthat節を使いなさい。 」と読んだ覚えがあるのですが、「おかしい」「おかしくない」の判断がよくつきません。 どなたかご存知の方、ぜひ教えてください。