ポルシェ968の購入を考えてます

このQ&Aのポイント
  • ポルシェ968の中古車が自分には価格的にも大きさも適しているように思えるため、ネットで調べています。
  • 968以前の944や924になると古すぎるし、デザインも時代遅れだし、911は高すぎて手が出ません。
  • 故障やトラブルの頻度、修理代などがどの程度なのか知りたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

ポルシェ968の購入を考えてます。

 典型的なスーパーカーブーム世代の男性ですが、1度ポルシェに乗ってみたいと思ってます。いろいろ調べたところ、ポルシェ968の中古車が自分には価格的にも大きさも適しているように思えるため、ネットで調べています。  ただいくらドイツ車とはいえ、生産が終了してから10年以上も経っている車の品質が気になります。もちろん1台1台コンディションは違うでしょうが、故障やトラブルの頻度、修理代などがどの程度なのか知りたいと思います。968以前の944や924になると古すぎるし、デザインも時代遅れだし、911は高すぎて手が出ません。金額的には総額200万円以内が予算です。  できれば実際に968のオーナーだった方からの意見を伺えれば有難いです。よろしくお願いします。

  • rpg9
  • お礼率32% (1322/4039)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

俺らの世代ってそうなんっすよねぇ。。。ランボルギーニ・ミウラから始まってロータス・ヨーロッパとランボルギーニ・カウンタックでハマっちゃったっつー。そっから先は人によって違うけど、そのままランボルギーニに行くか、ポルシェに行くか、フェラーリに行くか、なんだよね。俺はフェラーリ512BBにやられた口っすね。買いたいけど買えなくて、整備工場で人様のゴイスーな(スゴい)クルマ、体感するのがせいぜいだったけど、ね! っつー話はさておき、924、944、968で目をつけたいのは足回りっすね。ワインディング・ポルシェの異名通り、4気筒の軽快なエンジンにポルシェにしては軽量なボディなだけにAE86的に峠を攻めるにふさわしいクルマだったっすからね。それだけに前オーナーさんは高速走行だけじゃなくてワインディングも攻め倒してるパターンがほとんどっすよ。 そうなるとウィッシュボーンやスタビライザーやショックアブソーバーのブッシュが異常摩耗起してる個体が多いっすね。個人的には『よりカッチリ固める』狙いでポリウレタン系ブッシュに全部変えちゃうつもりで敢えて無視する所だけど、変えるつもりがなければ見とくべき最初のポイントっすね。 次に見ときたいのがステアリング・ギア周りっすね。これは10年以上経過した欧州車全般に言える事なんっすけど、据え付きの停車時クルマ動かす前にハンドル切っちゃう、特にリバース時もういっぱいだよっつってんのにハンドル切ろうとしてトン!って限界点に当てちゃう、って2点がステアリングのピニオンギアに負担を掛けちゃう。コレが欧州車って一律ハンドパワーステアリングの機構を継承してるから継続疲労で不具合が出やすい所なんっすよ。もちろんパワステポンプもハンドパワーステアリングを継承してるから「ココが壊れたらアンタの運転が下手って証拠だよ」ってなってる。でも日本人は「壊れるクルマが悪い」って人のせいにしちゃう。そもそも据え置きでハンドル切ったり限界点に強くトン!って当てちゃうなんてありえない話なんだけどね?968位の年式だと見ときたいポイントっすね。 見方としてはエンジン掛ける前の据え置きの段階でハンドルの遊びを確認っすね。968の場合エアバッグ装着以前の奴だからRUFのステアリングやNARDIのステアリングに交換してるパターンがあって、当時の交換っつったらハンドルガッタガタ揺すって強引すぎる力技で引き抜く、が一般的だった時代。メインシャフトにズレが出てる可能性があるんっすよ。今ではステアリング・プーラーっつー便利な道具で楽で安全に引き抜けるんだけどね?純正ステアリングが装着されていても『戻した』ってパターンがあるからね?遊びを確認して、試乗中に滑らかな感じに引っ掛かりがないか確認する事は重要っすよ。 可変吸気を採用してるエンジンなだけに加速時に踏み込んでエンジン音が変わるかどうか、も聞いときたい所っすね。年式が年式なだけに可変吸気アクチュエイターっつーポンプ部分がご臨終迎えてる場合があるっすから。生きていればアクセル踏み込んで、固めだけどもっと踏み込めるって領域があるから。踏み込むとね、キュイィィィィィン…っつってスッゲエ加速するから。アクチュエイターが死んでるとスッカスカだからね?すぐ分かるっすよ。 あとはお約束のウォーターポンプ周りっすね。 特に空冷が売りのポルシェで今のところ『最後の』水冷っつわれてる968だからウォーターポンプ周りは要チェックっすね。この辺欧州車買う時の基本っすよ。 もっとも水冷っつってもポルシェの場合オイル管理が必須で、911とそんな変わんないオイル管理が求められるんっすよ。この時代のポルシェなら漏れなく『夏は固めで冬は緩め』で入れ替えるのが常識だったんっすけど、なんと今のポルシェでも当てはまるんっすよね。前に現行911で調子悪いっつってた人にまさかで教えたらシレッと直っちゃった、っつー話もあるから、ね! でもエンジン自体はフェラーリやランボルギーニ・ミウラほど神経質じゃないし、ボクサーポルシェみたいなオイル漏れの心配もない部類に入るからね、4気筒ポルシェは。そもそもポルシェのオイル漏れはポルシェ特有のモノっつーよりボクサーエンジン特有の奴だからね。スバル車とか昔のフィアット500とかフェラーリ512BBとか、ボクサーエンジンは決まって『オイル漏れ問題』が付いて回るからね。原因は水平対向エンジンのヘッドガスケットの下のほうにオイルが溜まるから。オイルの洗浄成分がヘッドガスケットのゴムを溶かしちゃう、っつーのが原因で、ハッキリ言って宿命です。けど968は直列4気筒だから気にする事はないっすよ。 室内だとシートのへたりやヤレは当然だけど、ダッシュボードっすよね。特にフロントガラスのデフォッガー通気口周りからクラックが入りやすい。。。コレは欧州車のみならず日本車でも古くなればなるほど出やすいポイントっすね。パーツが入り辛いって問題もあるけど一番の問題は交換する場合フロントパネルをほぼ丸裸にしないと交換できない、ってめんどくささなんっすよ。だからクラックはシビアに見といたほうがイイっすね。 あとは、出来ればMTを買ったほうがイイ、っつー。。。ATは4速ティプトロニックで、今みたいな電子制御じゃないからATシフトポジションセンサーの摩耗が心配な所っす。交換だとオペルみたいな普通のATでも15万円する部品で、ポルシェでティプトロニックっつーとまさかの値段がシレッと出てくるからね?たいていは接点部分のケアっつー修理で補う所だけど。ティプトロニックを検討するならココの交換部品代も念頭に置いたほうがイイっすよ。 この辺だけ押さえとけば、あとはBMW3シリーズ5シリーズ買う位のノリで買っても平気っすよ。維持もBMW5シリーズ並み、っつーのが魅力だったわけだし。基本的に968はそういうベクトルのクルマだったっすから。バカにしてるんじゃなくてね、実はあの高性能の割にハードル低めなのが魅力で、穴場的な名車なんっすよ。コレが同じ位の位置にあるフェラーリ308や328だと、もっとシビアに見ないとダメだからね? 忘れてたけど、ボディのカラーも気をつけたほうがイイっすよ? このクルマはバブルの真っただ中で作られただけに日本市場では白く塗り替えられてる残念なクルマも多いんっすよ。オプションカラーで(CS限定だったかな?)ピンクとも紫とも取れるようなステキな色の968があるんっすけど、さすがに派手すぎる。おまけに残念な奴が真っ白に塗り替えちゃった、っつー個体が意外とあるっすからね?当然中古車は車種年式問わずオリジナルカラーを維持しないとポンコツ同然の扱いになるっすから。見分け方はボンネットを開けてボンネット裏側とタイヤハウス周りのカラーが同じか異なるかで判断できるっす。ココまでやってあったらオリジナルに極めて近い、と判断されるからね。こんなモンっすね、見るべき所は。 ただね、968の事実上の後継者・ボクスターって手もあるけどね?200万円予算なら手が届く奴が結構あるけど。。。でも直4・3000ccっつー稀有なエンジンは魅力っすねぇ。トヨタでもスープラをレースに出す時は直4・3000ccを特別に乗っけて参戦してたから、このカテゴリーのエンジンはとっても有効なんっすよね。 いいクルマ、見つかるとイイっすね。

rpg9
質問者

お礼

たいへん詳しい説明をしていただき、ありがとうございます。確かに私たちの世代は最高速300キロとか302キロとかで一喜一憂していた世代なので、「スーパーカー」という言葉に敏感ですよね。そんな中で一番親しみがあって実際に入手し易く、かつ実用性があるのがポルシェだと思うのですが、968の注意点を色々指摘していただき、よく分かりました。あまりメジャーな車ではないので、品質の良い車がまだ残っているのではないかという気がします。本当は500~600万くらい貯めて中古のフェラーリとも思ったのですが、その程度のフェラーリでは故障のオンパレードで、自宅にあるより修理工場に入っている期間の方が長いと聞いたことがあり、マイナーなポルシェ968にしました。ただ、もう何年もマニュアルを運転していないので、ティプトロニックを探すつもりです。いろいろ解説いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高級スポーツカーはイタリア なぜ?

    高級スポーツカー と言えば フェラーリを筆頭にランボルギーニやマセラッティと、皆イタリアですね。 機械産業では特に秀でた国でもないイタリアがなぜ、このようなパワフルなスポーツカーを多く排出できるのでしょうか?  デザインは日本など足元にも及ばないスゴさはありますが機械技術(精度、耐久など)では疑問な国ですね。 ヨーロッパだと、他にドイツのポルシェは わかるのですが、、。 あれらの車はデザインだけなのでしょうか? そんなことはないですよね、、、大量生産でないと技術的には、日本<イタリアなのでしょうか? 工場内の製造機械などはほとんどが個別生産物(受注生産や受注設計品)ですが、日本が優秀ですよね。(大量生産物以外でも日本が優秀) イタリア、スペイン あたりは適当なのでとてもあんな物を作れると思えないのですが、、、現実には、、、誰か教えてください。  本当はイタリアはスゴイのでしょうか?

  • スポーツカーvsスーパーカー

    スポーツカーを代表してドイツの ポルシェ911 GT2 日本の 日産GT-R スペックV スーパーカーを代表してイタリアの フェラーリー599 同じくイタリアの ランボルギーニ ムルシエラゴ この4台がサーキットでストック状態で 同じ銘柄の新品タイヤ 同じレベルのプロドライバーで ガチンコ勝負したらどの車が 一番速いと思いますか?

  • アメ車のスポーツカーについて

    アメ車のスポーツカーについて コルベット、マスタング、バイパーなど街中(都会、田舎とも)であまり見ませんがなぜ皆さん購入しないんでしょうか? ?いまだにアメ車はガソリンがぶ飲みで燃費が悪いという印象がある ?いざ購入するとなるとブランドで比較する 例えば、ポルシェだと誰でも知ってるし女うけもよさそうなんで、無難に911にしとこうみたいな感じです ?ドイツ車の同スペックの車種と比べて安いけどその分インテリアとかがチープ ?そもそもデザインが気に入らない ?故障しやすそう 私が思いついたのはこれくらいですが皆さんはどう思いますか? そういう私も今はドイツ車に乗ってますが、コルベットは真剣に欲しいと思ってます あとハマーH2、エスカレード、ナビゲータなどSUVはやたら見ます なぜSUVだと購入する人が多いんですかね?

  • トヨタ自動車はメルセデス・ベンツのパクリです。日産

    トヨタ自動車はメルセデス・ベンツのパクリです。日産自動車はBMWのパクリです。では、本田技研工業のホンダはどこのパクリなんでしょうか? メルセデス・ベンツがトヨタ自動車に怒りの鉄槌を下さないのはなぜでしょう?ヘッドライト、ヘッドグリルをパクったり、トランクをのっぺりから出っ張りにしたらそのままパクっていきますよね? 日産自動車もBMWのデザインを1世代遅れで出していくのに独国ドイツの自動車業界の人間は日本メーカーをどう思っているのでしょう? 日本の自動車メーカーが中国の自動車メーカーにデザインをパクられたとか言っているのを見て笑えました。

  • 若者の車離れってなに?

    40代の男性です。 昨日、東京モーターショーのニュースを観る中で、初めて「若者の車離れ」というキーワードを聞きました。 正直、何で~って感じです。 そこでネットで情報を見てみたんですが、イマイチぴんとこないので、ここで質問させて頂きます。 ネットをみる限りでは、次のような感じでした。 ・ミニバンなどファミリー向けの車ばかりで、若者が欲しがる車をメーカーが作ってこなかった。 ・都市圏では、車の必要性を感じない若者が増えた。 ・ゲームなどの遊びが多様化したんで、車への投資という優先度が下がっている。 ・格差社会が広がり、若者が車を購入する余裕がなくなった。 私の世代は、小学生頃にスーパーカーブームがあり、いつかはポルシェとかフェラーリに・・・なって夢見たもんです。 実際、免許を取得できる年齢になったら、運転することの喜び&楽しさも味わい、夢中になったもんです。 若者が車に興味を持たないなんて・・・いったいどうなってしまったんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • ポルシェの購入について

    夢であったポルシェの購入を考えていますが、下記の問題点があるので何が良いか(車種)アドバイスをお願いします。 1、出来れば、911を乗りたいがメンテが難しそうであ  る。(付近に専門店がない) 2、Tip限定。 3、予算300万円前後。 4、現在、車を3台所有しているので排気量は、あまり  大きくないほうが良い。 5、外車経験はジャガー、オペル、BMW,MB   以上、関東南部在住なのですが、宜しくお願いし  ます。

  • ポルシェ購入で悩んでます。

    996GT3 00モデルと964RSが、ほぼ同価格にて売りに出ています。使用目的はサーキット走行がメインになります。初めてのポルシェなので996か?964というより、空冷か水冷か?という事になりましょうか?スタイルは断然964RSが好きなのですが、メンテナンスなどにどれ程掛かるのか不安です。また964RSは、かなりの腕が無いと乗りこなせないと、聞いた事もありますが、そんなに難しい車なのでしょうか?GT3から空冷に乗り換える方も多いと聞きます。まず空冷を味わってから水冷に行くべきでしょうか?

  • マークIIやチェイサーのツアラー、VR25、アリストV3000に乗ってた人

    上記のようなセダン系ターボ車に乗ってた人、今どんな車に乗ってますか? 7年くらい前からずっと欲しかった車で、今なら中古で買える!って思ってるところなんですが、 なんていうか今見ると時代なのかデザインとか古臭く感じるんです。 トヨタのロゴも一回り小さいですしね。 で、じゃぁ今セダン系のターボ車ってどんなのがあるかなって思ったんですが、もう無いんですね。 マークXもターボ設定は無いですし。 他社ならインプ、ランエボがありますけどセダンというより完全にスポーツカーですからね。 それで気になったのが、当時上記車種に乗ってた方は今どんな車に乗ってるのかなぁと。 現在の車種で満足のいく一台ってありますか?? それとも乗り換え車種が見つからず乗り続けたりしますか? ちなみに欲しかった理由は、以下二点です。 ・典型的なドッカンターボ ・スポーツカーではないところ この二点が気に入って乗ってた人っていると思うので、 乗り換え車種が気になります。

  • 外車と日本車。性能、耐久性、品質・・・

    表題の通りなのですが、日本車と外車で比べた場合、どうなるのでしょうか? ドイツ車は消耗部品さえ交換すれば新車時の性能に戻る。よって部品交換交換などメンテナンスをしっかり行っていれば長く乗れる・・・ 一方で外車は電気系統が弱かったり、とにかく故障が多いという話も聞きます。 日本車(トヨタ社)の品質は世界一。走行距離が伸びても品質の低下がほとんどない。値段も安い。故障も少なくメンテナンスフリー・・・こんな車だから、メンテナンスしながら大事に乗ればそれこそ一生物??? 海外では日本国内では見かけなくなったような古い日本車がまだまだ現役で走っている・・・耐久性抜群・・・ といったような話も聞きます。 実際の所、どうなのでしょうか?少し混乱しています。 車は単に移動のための道具ではなく、所有欲を満たし、毎日の生活を楽しくしてくれる物、という事も自分はしっかりと認識しているつもりです。外車も大好きです。 しかし、外車は故障が多いという話を聞くと、デザインやステイタス以外は日本車の勝ちなのかな・・・とも考えてしまいます。その一方で、日本車は面白味に欠けるが、ドイツ車は一生付き合えるなんて話もありますよね? デザインやステイタス以外の純粋な品質(性能)で比べた場合はどうでしょうか? 外車には国内メーカーが手を出していないような独特な車(スーパースポーツなど)がありますが、これらの車は国内に競合する車種がないので除外してください。国内メーカーが生産していない以上、そのような車に乗りたければ外車を選ぶ以外方法はありませんので・・・ 回答を含めて、実際に乗り比べてみてどうだった等、なんでも結構ですので、ぜひとも皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 現行ポルシェの購入について

    こんばんは。ポルシェの購入についてお知恵をお貸しいただければと思い、質問させていただきました。 ただ今、現行ポルシェのGT3を購入しようか、911ターボを購入しようか真剣に悩んでおります。 一応、ちょこっとサーキットユースです。 以前よりターボ車に乗っていたため、NAに慣れていなこともあり911ターボに意向が傾いてはいるものの、GT3のあのリアウイングが私の心を掴んで離しません。 ルックス、超重要です!! 私にとっては高い買い物の上、車キチガイですので後悔をしたくないのです...。 もちろんGT3も乗り慣れればとは思っているのですが、ターボの感覚も捨てがたく途方に暮れております。 911ターボにあの愛らしい羽を移植できないものでしょうか? 何かお知恵はございませんか? どうぞよろしくお願いいたします。