• ベストアンサー

英単語のコロケーションの調べ方を教えてください。

例えば beautiful という形容詞はどのような名詞が一番多く日常会話の中で組み合わされているか (コロケーションのヒット数)などを知りたいのですが、どのように調べたらいいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基本的には大規模コーパス、たとえば British National Corpus を使うことになりますが、コーパス言語学につてどの程度ご存じでしょうか。 ちょいちょいと単語を入力すれば、知りたい数字がすぐに出る、というようなものではありません。 コーパスごとに使い方が違いますし、料金もね。 まずは、基本的なところを押さえておいてください。 『投野由紀夫の コーパス超入門 コーパスでわかる英語学習のコツ』 投野 由紀夫 ¥ 1,365 『ベーシックコーパス言語学』 石川 慎一郎 ¥ 1,785 『コーパス言語学への誘い』 ガイ アシュトン、ルー バーナード ¥ 3,990 『言語研究のための正規表現によるコーパス検索』 大名力 ¥ 2,940 『英語コーパス言語学―基礎と実践』 斉藤 俊雄、赤野 一郎、 中村 純作 ¥ 3,990 『言語研究のための統計入門』 石川 慎一郎、前田 忠彦、 山崎 誠 ¥ 2,940 『慣用連語とコロケーション コーパス・辞書・言語教育への応用』 南出 康世、石川 慎一郎、 A.P.Cowie ¥ 3,990

gotch-bonbi20
質問者

お礼

早速の丁寧な回答有難うございました。是非参考にさせていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英単語の覚え方

    英語で会話ができる人 、どのように英単語を覚えていますか? これは韓国語にもロシア語にも、日本語の新しく出た語にさえ共通すると思います。 実在する名詞が一番簡単です。猫、リンゴ、梯子、それぞれ写真でも見ればいいです。単純な形容詞も一緒です。美しいとか。 他は、、、

  • 2個で一対の英単語になるとき

    どうも!こんにちは皆さん^^ 単刀直入ですが、いきなりお尋ねしちゃいます。 英語の形容詞の中にはboth,each,either ,neitherなどがあります。 この四つはどんなものにつこうが、つく対象の名詞が、二個のものになっています。 たとえば each hand それぞれの手(二個で一個) either book 二つの本のどちらか(二個で一個のものとして考える) neither leg どちらの足も~ない(これまた二個 both hands 両方の手 と、すべて上記は二個のものに形容詞がついています。 しかしtheはつきません。 なぜでしょうか? 二つのものをそれぞれ別々にみてるので特定が出来ないからでしょうか?

  • 単語 language について

    辞書で引くと名詞としか載ってないのですが、形容詞的に例えば language teaching などといった使い方も出来るのでしょうか? 全ての名詞に形容詞として付けられるのでしょうか?

  • 適切な英単語の組み合わせを調べる方法

    日本語から英語への翻訳をしています。初心者です。ある形容詞に最適な副詞や、ある名詞によく使われる形容詞などを調べるにあたって、効率のよい方法はないでしょうか。例えば、「ひどく心配した顔」を訳そうとして、"worried face"に最適な副詞は何なのか知りたいとき、seriously やgravelyな思いつく単語と組み合わせてそれぞれグーグルで検索し、ヒット件数を参考にする、ということをしていますが、手間と時間がかかります。"his * worried face"のように検索してうまくいくこともありますが、この例では"mother's"や"companion's"などノイズが多く、なかなかうまくいきません。ある単語にはこの単語がよく一緒に使われる、という複数の例を簡単に調べられるサイトはないでしょうか?

  • 英単語の派生語の見抜き方

    高1です。 英単語の派生語の見抜き方を教えてください。 語尾にどういう英語がついたら名詞、形容詞など詳しく教えていただきたいです。

  • 単語登録の品詞

    MS-IMEで単語登録するときに選べる品詞の中に「サ変名詞」とか「ザ変名詞」とかありますがあれはなんですか?動詞や形容詞、形容動詞が活用することは中学で習いましたが名詞が活用するなんて聞いたことがありません。教えてください。

  • コロケーションの本を探しています

    英語のコロケーションの単語帳・辞書などが欲しいのですが、コロケーションの頻用度に基づいた言葉の選択やレヴェル分けがされている本はありますでしょうか。 例えば「辞書を引く」「鉛筆を削る」といったものから「丸く収める」「後手に回る」など、日常よく使うものから「本では見かけるね」といったものまで、頻用度の高いものから順に学んでいけるものを探しています。 英単語自体ついては頻用度に基づいたリストや本はたくさんあるのですが…、よく使うコロケーションを集めた本というのはあまり見かけないもので。 もしありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 英単語を覚える

    受験のさいには大量の英単語の知識が必要だと聞きますが、覚えるのには、読む、書く、日本語の意味が必要ですよね? 当然、speak,big,small,play,等、絶対に必要な単語は覚えなければなりませんが、とても難しい単語についてはどうなんでしょう、 早慶付属などの受験ということを考えるのであれば、500の難しい単語を、読む、書く、日本語の意味、と完璧に覚えるのと、2000の難しい単語を、読めるし意味 もわかる。しかしスペルがわからない・・・というのと、どちらの方が都合がよいのでしょうか? また数でいえば、名詞、動詞、形容詞、どれを重点的に覚えるべきでしょう? お願します。

  • 英単語overseasの使い方

    英単語overseasの使い方についての質問です。大学生がスピーチの中で、I never lived in overseas before.という言い方をしました。この単語は、形容詞又は副詞として使われますので、形容詞としての使用例は、I heard an overseas broadcast.など。副詞としての使用例は、I went overseas last year.などです。このため、上記の例では、I never lived overseas before. またはI never lived in overseas countries before.とするのが妥当と思われ、そのように指導するつもりです。所が、実際の会話では上記大学生のように使われるケースがあるのではないかが気になっています。つまり、辞書と現実が乖離していて、このような言い方でも通じてしまうケース?辞書にない名詞としての言い方が現実にはあるか否かにつき英語圏での体験を踏まえて回答して頂けると有難いです。よろしくお願いします。

  • 英文法について

    おかしな質問だと思うのですが... a bit of の後に形容詞と名詞がきた場合「形容詞+名詞」と「名詞+形容詞」の順番はどちらが正しいのでしょうか? 例えばIt was a bit of a strange decision.(それは少し変な決定だった)の文だったら、 「a strange decision」か「a decision strange」どちらが正しいですか? ご教授おねがいします。