• 締切済み

ダイエット指導

こんばんは。素人なので、現在、私が実践しているダイエットについて賛否、意見等、アドバイス下さい。 9/8時点 87.8キロ~10/30で 79キロになりました。 当方42歳♂です。 朝昼夜は500kg前後以内に食事制限して、マンション住まいを利用して毎日階段上りだけ70段を利用。風呂に入る前にロングブレスを一分間。スクワット50回。寝る前の布団で筋トレのクランチ、レッグレイズを3set、その他、ヘルニア予防のストレッチを適当に…3分程… 今年9月上旬にヘルニア&脂肪肝と診断されて体重を落とせと医者から言われたのがキッカケで、様々な、お付き合いもありましたが惰性に流された日は次の日から体重を意識して戻し何とか、ここまで来ました。 一番、気になる事は… (1)食べた直後に1キロ増加 (2)全体的に痩せたとは思いますが腹が目立つ。 (3)目標75キロですが、今のままのダイエット方法で良いか? 等です。 皆様の知恵、意見を教えて下さい。 宜しくお願い致します(^-^)

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.1

>(3)目標75キロですが、今のままのダイエット方法で良いか?  良いですよ。もし欲を言うなら、きちんと重い筋トレ(10回で潰れるかどうかくらいの強度)を全身にしたほうが、減量後の体型はすっきりするし、身体能力が高いでしょうね。要は、体脂肪は減らしても、できるだけ筋肉を残すわけです。  食後の1kgとか、数日での2kgくらいの増減とかは固形物もありますが、水分量の増減です。気にしなくて大丈夫です。  腹部は腹筋の弱さ由来のものと、内臓脂肪由来のものがあります。前者は筋トレ、後者は単に体脂肪が減って行けば解消します。内臓脂肪は皮下脂肪より毛細血管が密に通っているので、溜まりやすく減りやすいのです。

noname#173438
質問者

お礼

価値ある御回答ありがとうございました。 更に精進できそうです(笑)ヽ(´▽`)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウェイトトレーニング初心者です。

    ウェイトトレーニング初心者です。 だいたいの1週間のスケジュールを決めてトレーニングしたいのですが、 以下のようなプログラムを考えました。これくらいでよいものでしょうか。 ■1週間のメニュー(それぞれ8~12repsを3set)  ○月 休み(ストレッチのみ)  ○火 休み(ストレッチのみ)  ○水     クランチ     レッグレイズ     ダンベルリストカール(2キロ)     ダンベルリバースリストカール(2キロ)     プッシュアップ     ダンベルカール(7.5キロ)  ○木     スクワット     ダンベルローイング(10キロ)     ダンベルシュラグ(7.5キロ)     ダンベルショルダープレス(10キロ)  ○金 休み(ストレッチのみ)  ○土      クランチ     レッグレイズ     ダンベルリストカール(2キロ)     ダンベルリバースリストカール(2キロ)     プッシュアップ     ダンベルカール(7.5キロ)  ○日     スクワット     ダンベルローイング(10キロ)     ダンベルシュラグ(7.5キロ)     ダンベルショルダープレス(10キロ)

  • ダイエット評価

    こんばんは。約一ヶ月程前にヘルニアになり、医師の診断で脂肪肝とも言われ、このままでは危険です。と宣告され、本気でダイエットを開始しました。 当方、男性42歳173センチ87.8キロからのスタートでした。食事制限(1日1500カロリー内、厳守)階段昇降、クランチ、筋トレ、スクワット、腹筋等を続けて現在、以下のような体重推移です。【9月】 /8(土)21:00.87.8 ~ /9(日) 8:00.87.1↓ 21:30.86.8↓ /10(月)6:15.86.6↓   21:30.85.2↓ /11(火)8:30.85.5↑ 22:00.86.5↑ /12(水)6:00.85.8↓  23:00.87.0↑ /13(木)7:00.86.3↓    23:30.84.9↓ /14(金)6:00 85.3↑ 22:30 85.0↓ /15(土)7:30 85.8↑ /16(日)6:30 84.9↓ 22:00 85.0↑ /17(月)6:00 84.8↓ 23:30 85.2↑ /18(火)6:00 84.7↓ 22:00 85.2↑ /19(水)7:00 84.9↓ 22:30 84.9… /20(木)5:15 84.3↓ 00:15 84.7↑ /21(金)6:30 84.3↓ /22(土)23:15 86.↑ /23(日)23:30 84.7↓ /24(月)6:00 84.1 ↓     00:00 83.7↓ /25(火)7:00 83.6 ↓ 22:30 84.2↑ /26(水)6:15 83.9 ↓ 23:15 83.4↓ /27(木)6:15 82.8 ↓     00:40 83.2↑ /28(金)8:30 82.0 ↓ 22:30 83.0↑ /29(土)7:00 82.4 ↓ /30(日)12:00 84.6↑ 00:00 83.3↓ 【10月】 /1(月) 5:30 82.5↓ 23:30 82.7↑ /2(火) 6:30 82.0↓ 21:15 82.4↑ /3(水) 6:45 81.6↓ 22:15 82.8↑ /4(木) 7:00 82.1↓ ※どんなご意見、アドバイスも受付けます。 ダイエットはこんな感じで良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • レップ数の低下について

    20代の男です。寝る前のウェイトトレを数ヶ月前から行っているんですが、ここ最近、レップ数が段々下がってきています。日々カロリーオーバーに努めていますし、体重も減っているわけではないんですが、どうしてでしょうか?正直気になってしかたありません。休養不足なんでしょうか?えっと、オーバートレーニング?になってるんでしょうか? A ダンベルベンチプレス  ダンベルカール  ワンハンドローイング  キックバック  フロントレイズ B ブルガリアンスクワット  自重スクワット50回  サイドベント  クランチ  レッグレイズ  シットアップ クランチ、レッグレイズ等以外は基本10RM3セットです。インターバル1分です。AB休み日AB休み日のパターンなんですが、種目の順番やバランス、サイクルなどでなにか気になった点などありましたら、アドバイスお願いします。

  • 寝る前のトレで・・・

    現在寝る前に自宅でダンベルを使ったトレをしているんですが、よく寝てる途中に目が覚めます。寝汗もびっちょりです。その後なかなか寝付けないし、ひょっとして筋異化してますか?一応トレ後にプロテインと砂糖を混ぜたもの飲んでねてるんですが。 Aダンベルベンチプレス  ダンベルカール  ワンハンドローイング  キックバック  フロントレイズ  クランチ  レッグレイズ  ストレッチ Bブルガリアンスクワット  自重スクワット50回  クランチ  レッグレイズ  シットアップ  ストレッチ クランチやレッグレイズ等以外は基本10RM3セットで、大体1時間ぐらいで、A,B、休み日、A、B、休み日、A、Bのサイクルです。インターバル1分です。3セットとも10回出来たら負荷を上げていますが、全然筋肉痛にならないし、限界まで追い込めてないと筋肉痛にならないんですか?追い込み方法アドバイス下さい。 なんか、質問二つになっててすいません。

  • ダイエットと筋肉トレーニングの狭間で

    30代後半の男です。 現在カロリー制限でダイエットしています。1700kcal/日です。 カロリー制限は1月から始めています。体重は68キロから64キロ台まで落ちました。 減量できて嬉しいのですが、体のたるみが気になって、2月から筋トレをはじめました。筋トレをし始めたら効率よく筋肉をつけたくなってプロテイン(ホエイプロテインDNSスーパーストイック)を飲み始めました。 今は器具を使った筋トレを行った後に、一回の分量(25グラム)を飲んでいます。 様々なサイトで勉強しました。プロテインを間食代わと寝る前に飲むのが効果的らしいのですが、飲みすぎると体脂肪になりやすいとも見ました。 体重が多少増えるのはかまわないのですが、体脂肪が増えるのは嫌なのです。プロテインを、どのようなタイミングと分量飲めば効果的なのか教えてください。 器具を使った筋トレは 上半身(週2回)ベンチプレス、ベントオーバーローイング、バックプレス、シュラッグ、グッドモーニング、クランチ、サイドベントを各10回×3セット 下半身(週2回)スクワット、デッドリフト、レッグカール、カーフレイズ、ヒップレイズ、サイドベントを各10回×3セット です。

  • ダイエットについてです。

    こんにちは。 私は17歳の高校3年です。 最近友達から太ったと言われダイエットをはじめました。 腹八分目でほぼ毎日ウォーキングを30~60分して、夜寝る前に 筋トレとして腹筋30背筋30スクワット20やっています。 163センチ体重59キロです。 期間は9ヶ月です。-10キロちょっと痩せて目標は48~49キロです。 まだダイエットを始めて一週間くらいですが、始めた時は58キロでした。 なぜか1キロ増えてしまいました。 これからちゃんと続ければ減っていってくれるのでしょうか。 不安です。 ダイエットに成功された皆様。 最初は体重が増えることありましたか? 教えてください。 アドバイスもいただけるととても嬉しいです。 お願いします。

  • 中学二年生のダイエットを教えて下さい

    はじめまして、私は今年で三年生になります、陸上部女子です。 身長は156センチ体重50キロです。二年生の八月にダイエット(ひたすらランニング)をはじめ56キロから50キロまで落としました。 参考までに50メートル走は7.5、シャトルランは71回、ハンドボール投げは17メートルです。私の身長で50キロは重過ぎだと思うのですが筋肉と信じても良いのですか? あと今もダイエット中なんですが食事制限は全くしていません(バランスは意識してます)!ケーキだってラーメンだって食べる時があります…(汗)でも私はその分運動をすれば良いと考えてます。体重はまだ変わってません。 ストレスは無縁ですけど、これは続けると太りますか? 良い改善方法があれば教えて下さい(>_<) 運動は主にストレッチからの筋トレ(ハーフスクワット30回×3クランチ*腹筋*25回×4腕立て10回×3背筋25回×4)と体幹トレーニングです。平日は朝練で2.5km走った後に5キロのダンベルを持ってジャンプスクワット10回やってます。他は坂ダッシュやインターバルなどです。 体重減とともに記録の方も伸びますか(+_+)??※短距離.跳躍. 質問たくさんあってごめんなさい…回答お願いします。

  • ジムトレーニングの内容について

    以前ここで質問させて頂いた回答や、自分なりに調べた情報を元にトレーニングメニューを作ってみましたが 未だに色々分からなかったり不安な事があるのでそれに対して意見を頂きたいです。 トレーニングの目標は ・歌をやっているので腹筋を徹底的に鍛えたい。 ・もともと腕が細いので太くしたい。 ・B'zの稲葉さんのような筋肉になりたい。 これを重点的に考えてメニューを組みました。 1日目 -ストレッチ ・サイドベンド ・ケーブルクランチ ・クランチ ・レッグレイズ ・チェストプレス ・ダンベルプレス ・ラットプルダウン(ナロウ) or バックエクステンション ・デットリフト ・ルームランナー 30分 -ストレッチ 2日目 -ストレッチ ・ケーブルクランチ ・クランチ ・レッグレイズ ・ショルダーバックプレス ・サイドレイズ ・コンセントレーション・カール ・ハンマーカール ・トライセプスエクステンション or トライセプス・キックバック ・リストカール ・ルームランナー 30分 -ストレッチ 3日目 -ストレッチ ・サイドベンド ・ケーブルクランチ ・クランチ ・レッグレイズ ・レッグプレス ・バーベルスクワット ・チェストプレス ・カーフレイズ ・ルームランナー 30分 -ストレッチ 全て×3セット を週3回(月、火、木)行っていますが メニュー的には満足なのですが時間が足りません。 どうしても最後のルームランナーが10分程になってしまいます。 出来れば30分近く走りたいので減らした方が良いメニューや これを増やしたてこれを減らした方がいいなどありましたら教えて下さい。

  • 筋肥大3分割メニューのご指導をお願いします。

    いつもお世話になります。 3ヶ月前に2分割メニューのアドバイスを頂き、 3ヶ月間の増量をかなり脂肪を蓄えて終了しました。 2分割メニュー(A/胸、背中 B/脚、肩)を基本的に月、水、金と週3回、ABを繰り返し行なってましたが、どうも最近使用重量の伸びの悪さ、筋肉の回復が遅くなる事、Aの日は胸か背中のどちらかが追い込み不足となったり、広背筋や大殿筋がトレ中に吊ったりします。 そこで今週は軽めの筋トレ&週2で休息をさせ、ミニ減量開始しましたので、あわせてトレメニューを3分割に変更しようと下記の様に組んでみました。 Aメニュー  胸/ベンチプレス 6~10RM 5set ダンベルフライ 6~10RM スーパースロー 2set 上腕三頭筋/プレスダウン 6~10RM スロー 3set Bメニュー 背中/ラットプルダウン 6~10RM 5set   シーテッドロープーリー 6~10RM 3set   ワンハンドロー 6~10RM スロー 2set 上腕二頭筋/ブリチャーズベンチカール 6~10RM 2set   Cメニュー 脚/スクワット 6~10RM 5set  レッグカール 6~10RM スロー 3set  レッグエクステンション 6~10RM スロー 3set 肩/ショルダープレス 6~10RM  3set A,B,Cメニュー最後に腹筋もします。 ケーブルクランチ 6~10RM 2set クランチ 限界回数 2set  サイドベント 6~10RM 2set こんな感じで組んでみましたが、アドバイス、ご意見があればお願いします。 あと、BIG3のセット法は、ピラミッド法にしてますが、マンネリ防止の為には、たまにはドロップ法などに変更した方が効果的でしょうか? セット法は増量、減量期で変更しているなどなど、、、 諸先輩方のコツ、お考えなどもお伺いしたいです。 宜しくお願いします。

  • ヘルニアでダイエット・・・

    こんばんは。 28歳、2児の母です。 去年2回ほどヘルニアが悪化しました。 1度目になった時に、体重が重いから(2人目を妊娠してから戻らなくなった・・・)腰に負担が来るんだ! と思い、症状がよくなってから(治療はしてません。自然治癒です)ウォーキングをしました。 週2回3キロほどです。 そしたらまたヘルニアが悪化しました。 もうどうしたらいいかわかりません。 ヘルニアにならないようにダイエットしたら悪化するし、 でも体重は減らさないといけないし・・・。 どなたかアドバイスください!

このQ&Aのポイント
  • WRC-X3200GST3-Bという製品でインターネットなしで接続できない問題が発生しています。
  • ここ数日、完全に使えなくなったため、2023年7月13日にこの問題が発生しました。
  • 初期状態にリセットしても問題は解決せず、画面には「インターネットなしで接続」と表示されています。
回答を見る