• 締切済み

日本と海外の大学受験について

アメリカの某私立大学に進学したいと思っています。 アメリカの大学は2~3校受けたい所があるのですが、 もし通らなかった場合の事を考えて 日本の私立大学も受験しようと思っています。 そこで質問なのですが、 アメリカの大学と日本の大学を受ける場合、 出願の時期と入学の時期にどれくらいの差があるのでしょうか? また、両方を受験する事は可能なのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • caldad
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.3

在米です。両方の応募は可能ですね。 アメリカの大学の新入応募時期はおおきな幅があり、10月くらいから3月まで位の間です。一般的なのは、UCなどの11月末と有名私立の1月始めだと思います。これらの場合には、4月までに合否の結果がでて、5月1日までに入学申し込み、入学は8月下旬(Semester=2学期制)から9月の下旬(Quater=3学期+夏)となっています。 難易度の低い大学の場合には、Rolling Admission(随時応募)と言う制度があり、こちらは、成績などの合格資格を満たしている学生を応募した順に審査合格されていって、入学枠が一杯になれば終わりというものです。こちらの多くでは、秋入学以外にも春入学もあります。 私立の場合には、通常の応募以外に、Early Action, Early Desisionといった早期応募もあり、こちらのほうの応募は10月末くらいが一般的です。これは、自分の最も行きたい大学を1校だけ選んで応募し、合格した場合には、EDのほうは、入学を強いられます。この制度は大学にとって、一般応募前に自分が好む学生を、ほかの大学と競争することなしに、採りこめるという利点があります。この場合の合格通知は12月中で、1月末くらいまでに入学手続きをすることになります。 書類選考のアメリカの大学の入学審査では、高校の履修科目内容と成績、SATあるいはACTの点数、高校での課外活動、複数の推薦状(私立)などが主な項目です。留学生にはもちろんTOEFLの点数も必要です。

  • DutchH
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

アメリカの大学は受験するというより、必要な書類を出して申請するという感覚です。 もちろん両方受ける事は可能です。  早い大学(評価が高い大学)だと来年8月9月入学の願書締め切りは今年11月、多くの4年州立大学は2月頃、遅い大学だと5月、6月が締切という所もあります。 基本的に評価が高く人気が高い大学ほど、締切が早いです。 願書提出後、1~2ヶ月ほどで合否はわかる所が大半かと思います。 高校の成績を維持する事と、TOEFL対策を早めに行う事をお薦めします。  またアメリカの大学は秋入学ばかりではありません。 春入学、夏入学もありますので、大学が絞り込まれているのであれば、大学のWEBでいろんな情報を集めると良いと思います。

  • DutchH
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

アメリカの大学は受験するというより、必要な書類を出して申請するという感覚です。 もちろん両方受ける事は可能です。  早い大学(評価が高い大学)だと来年8月9月入学の願書締め切りは今年11月、多くの4年州立大学は2月頃、遅い大学だと5月、6月が締切という所もあります。 基本的に評価が高く人気が高い大学ほど、締切が早いです。 願書提出後、1~2ヶ月ほどで合否はわかる所が大半かと思います。 高校の成績を維持する事と、TOEFL対策を早めに行う事をお薦めします。  またアメリカの大学は秋入学ばかりではありません。 春入学、夏入学もありますので、大学が絞り込まれているのであれば、大学のWEBでいろんな情報を集めると良いと思います。

関連するQ&A

  • 海外で直接日本の大学に出願することができますか

     日本へ留学するつもりなので、本国の仲介さんが必ず日本の日本語学校に通って日本の大学に進学するしかないって伝えました。本当のことでしょうか。  自分で日本語が勉強した上に日本留学試験も多く調べました。海外に試験地点も設置されていますから、本国に学んで受験できるんだと思います。  ただ、心配の点は日本に住んでいなくて、ビザもない場合には出願や入学試験を受ける資格などあるのでしょうか。  ないなら、日本の友人を頼んで手伝って出願されると、試験の日に短期や旅行などのビザによって日本に行って入学試験と面接を参加できるのでしょうか。  質問をたくさんしてしまい、すいません。  回答よろしくお願いします。

  • 日本の大学→アメリカの大学院にいった方に質問

    今三年生で日本の大学で電子工学を学んでいます。 アメリカの大学院に留学を考えているのですが、正直出願先を全部アメリカの大学にするのは不安です。全部落ちたら浪人か、、と考えてしまいます。保険として通りそうな日本の大学院を受けようかなと思っていますが、入学時期が違いますよね?アメリカは9月入学で、日本は4月入学のはずです。日本の大学からアメリカの大学院にいった方はどうされてましたか? よろしくお願いします。

  • 海外から日本の大学を受験

    海外のOAレベルの学校で12年間学び後一年残っていたのですが日本の大学の受験資格は12年間の教育を修了または修了予定とあったので受験し合格通知を頂きました。が、入学金等を支払う前に残りの一年が修了していないのに受験したのはあなたのミスで入学許可は取り消しと言われました。姉も同じように13年で修了の所を12年間の教育で違う大学でしたが入学できたので問題ないと思っていたので凄くショックを受けました。大学によって取り決めが違うのでしょうか?

  • 大学受験について

    一昨年の暮れ位から債務超過に陥り、現在司法書士を通して自己破産を申請しています。 そんな状況下で子供が大学受験を迎、困っている次第です。 昨年はそんな状況でしたので、何もしないで受験は見送りました。 今年は何とか大学に進学させてやりたいと思い、公立大学を受験する事になりました。 公立大学なら授業等の減免措置等か有りますので、合格したならば何とか通わせる事が出来ると思います。 でも子供が受験する公立の大学は、子供の学力よりも結構上です。 ここで質問の本筋なのですが、私立大学の事で御伺いしたいと思います。 私立大学の場合は授業料も高額なので、破産状態の我が家では到底無理な話です。 奨学金制度等は少しは存じていますが、詳しくは分かりません。 破産状態ですので、教育ローン等は当然組めません。 私立大学に進学したい場合、何か良い方法は有るのでしょうか。 それともやはり頑張って、公立大学に進学させるしか方法はないのでしょうか。 不甲斐ない親で申し訳有りませんが、何か良い方法が有りましたら宜しくお願いします。

  • 大学受験について質問です。

    現在浪人中なんですが、大学受験について質問です。 出願書類の事なのですが、以下の物が必要になっています。 ・入学願書 ・写真(入学願書に貼付) ・高校調査書 があるのですが、高校調査書は卒業した高等学校に取りに行くものなのでしょうか? できれば高等学校には撮りに行かずに受験をしたいと考えています。 ”※追加出願する場合は調査書を再度提出する必要はありません。”と書いてあるのですが、以前にここを受けた事がある場合でも必要になってくる物なのでしょうか? 詳しくは大学の方に問い合わせるのが確実なのですが、宜しくお願いします。

  • ◎大学受験での私立併願について◎

    私は今年大学受験です。国公立大学を志望していますが、もしもに備えて私立も併願受験しようかと思っています。そこで、質問ですが、 (1)その併願校と国公立大の両方に合格して、その併願校の入学を辞退す る場合、入学金を納めなければならないんでしょうか?(そうなると大変w) (2)国公立大学を受験して合格した場合は必ず入学しなければいけないのでしょうか? 基本的な質問でもうしわけありませんが、無知な私に誰か救いの手を・・。

  • 大学受験

    大学受験についての単純な質問ですが、私はすでに高校を卒業したものです。もう一度大学受験をするのですが、私立大学の一般入試に出願する場合、 高校に取り寄せるのは調査書だけですよね? また、卒業証明書、成績証明書は何に使用するのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 出願しなかった入学試験の受験料の返還は可能ですか?

    私立大学入学試験の出願のために受験料を振り込んだのに、子供が出願しなかったことが最近わかりました。入試も終わってしまいました。要項には確かに理由のいかんに関わらず受験料の返還はしませんとかいてあります。 出願しなかった場合、受験料振り込みの返還はやはり無理でしょうか?

  • 大学受験について

    恐れ入ります。 日本の大学受験において、帰国子女枠で出願するのですが、入学試験は免除され、SATやTOEICなどの書類審査のみで合否を決める大学はありますか? 海外のインターに通っている者です。 宜しくお願いします。

  • 外国人の日本の大学受験について

    友人の韓国人から日本の大学に入学したいと相談を受けています。 彼は、中学は学生ビザを使って日本のインターナショナルスクールを卒業したため、日本語力は通常の日本人と同じようにあります。 帰国し韓国の高校に入学し、来年の2月に卒業予定で、 来年の4月から日本の大学に入学することを希望しています。 韓国の高校卒業見込みで、日本の大学を一般受験することはできるのでしょうか? 留学生として、日本の大学に入学することになるのでしょうか? もしくは私の他の外国籍の友人が高卒認定試験を受けて日本の大学を一般受験しましたが、それも視野にいれたほうがいいのでしょうか? 一般受験で入学した場合と、留学生として入学した場合、大学生活は違うのでしょうか? 宜しくお願いします。