• ベストアンサー

確率

昨日回答してくれた方ありがとうございます さらに疑問点がありましたので質問させていただきます Q4年以内に大都市直下型地震が発生する確率は70% 1日あたりの確率は? 先生の話だと 1日地震が起こらない確率をPとすると4年間地震が起こらない確率は□=0.3 常用対数をとると ・ ・ ・ ・ 1-なんぼ log(小さい10)P=□ P=□ わかりません 計算式も教えてください(T_T)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

この質問に対する回答を作成した時には、質問者の前回の質問を見ていなかったのですが、先程前回の質問とその回答を見たところ、前回の質問に対する回答者が既に十分な回答をしているではありませんか。 No.1の回答をした時点で、「答えは何%ですか?」というような質問がでること自体、内容が全く理解できておらず、単に答えを知りたいだけだということがわかります。 宿題で出された問題でしょうか? 理解が出来ていないのにわかったふりをしていると、ますますわからなくなるだけですよ(多分、既にそういう状態に陥っていると思いますが)。 学校の先生には、理解できていないことを知ってもらった方が良いと思います。 数学は理解の積み重ねの学問ですので、わかっている時点まで戻って、勉強し直してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

「4年以内に大都市直下型地震が発生する確率70%」に対応する 1日あたりの発生確率は、問題文のPを使うと(1-P)×100(%)ですから、 (1-P)×100=(1-0.999176265)×100=0.0823735(%)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

4年間は、365×4+1=1461(日)だから、 1日地震が起こらない確率をPとすると4年間地震が起こらない確率は P^(1461)=0.3 ・・・Pの1461乗が0.3 常用対数をとると log(小さい10)(P^(1461))=log(小さい10)0.3 1461×log(小さい10)P=log(小さい10)0.3 log(小さい10)P=(log(小さい10)0.3)/1461=-0.000357891 P=10^(-0.000357891)=0.999176265

vgmfajpk
質問者

お礼

答えは何%ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確率

    4年以内に大都市直下型地震が発生する確率は70% 1日あたりの確率は? 計算式も教えてください(T_T)

  • 「この30年の間に大地震が発生する確率は100%」と定義した場合、

    「この30年の間に大地震が発生する確率は100%」と定義した場合、 この指標を用いて、とある一年で大地震が発生する確率を算出しようと考えました。 実は、同じような質問を前にしました。(http://okwave.jp/qa/q5844306.html) ーーー 以前の質問 ーーー 「南関東直下地震」は、この30年の間で70%確率で発生するそうです。 この指標値を元に、一年間で起こる「南関東直下地震」の確率を算出したいです。 ーーー 回答 ーーー 地震はランダムにおこると仮定します。1年間に起こる確率を p として、「30年間に少なくとも一度は起こる」という事象の余事象、つまり「30年間一度も起こらない」という事象の確率を考えると、 (1 - p)^30 = 1 - 0.7 これから、 p = 1 - 0.3^(1/30)  = 0.039 ーーーーーーーーーー これに基づいて、100%の場合で算出するとpは1となりますよね?  30年でも100%、1年に換算しても100%って、変に感じます。 どこか、計算及び、思考に間違いがあるのでしょうか? ご指導の程、宜しくお願いいたします。

  • Excelでの確率計算

    Excelの計算方法がわからなく、困っています。 ある地域における強い地震の発生時間間隔は平均値80年、変動係数40%の対数正規分布に従うと推定された。 (1)前回の地震から20年以内に、この地域で強い地震が発生する確率はいくらか。 (2)この地域における前回の強い地震は100年前に発生したとする。来年中に強い地震が発生する確率はいくらか。 (3)この地域の50%確率地震発生時間間隔はいくらか(累積確率50%に対応する変数の値、50%の確率で地震発生時間間隔はこの値以上になる) という内容の一連がわからなく困っています。 どなたかわかる方がいましたら、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • ー 30年の間で70%の発生確率、では一年に計算すると? ー

    ー 30年の間で70%の発生確率、では一年に計算すると? ー 「南関東直下地震」は、この30年の間で70%確率で発生するそうです。 この指標値を元に、一年間で起こる「南関東直下地震」の確率を算出したいです。 単純に70÷30=2.33% と考えてよろしいのでしょうか? 均等割りだと、毎年一律に2.33%の発生確率と言う事になりますが、なんか違和感を感じます。 時間を分母に割り算をする事は、間違った考え方で、確率は常に70%と考える方が良いのでしょうか?

  • 地震がおこる確率はどのようにして計算するのですか

    首都圏M7級地震、京大は「5年以内に28%」 首都圏直下型地震について、京都大防災研究所の研究者が1月時点で、マグニチュード(M)7以上の地震が起きる確率を計算したところ5年以内に30%弱となった。東京大の研究者が昨秋までのデータで試算した4年以内に70%より低いが、注意は必要だという。  京大防災研の遠田晋次准教授は、昨年3月11日~今年1月21日までに首都圏で起きたM3以上の地震を気象庁の観測データから抽出。余震活動の減り方の計算式や、規模が大きい地震ほど発生頻度が低いという法則を組み合わせて、統計的に求めた。  その結果、M7以上の地震が起きる確率は、5年以内に28%、30年以内で64%となった。大震災が起きず、今も地震活動は震災前の水準が続いていると仮定した場合の発生確率は30年以内で44%と試算された。 (http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY201202010134.html?ref=gooより引用) 質問 (1)京都大防災研究所は5年以内に30%弱、東京大は4年以内に70%。 これはかなりの違いがあるといえますか? (2)京都大防災研究所は「昨年3月11日~今年1月21日までに首都圏で起きたM3以上の地震を気象庁の観測データから抽出。余震活動の減り方の計算式や、規模が大きい地震ほど発生頻度が低いという法則を組み合わせて、統計的に求めた。」とありますが、東京大はどのような計算で70%と計算したのでしょうか? (3)余震活動の減り方の計算式や、規模が大きい地震ほど発生頻度が低いという法則を組み合わせて という計算のやり方をどう思われますか。 素人考えかもしれませんが、余震活動の減り方とか、規模が大きい地震ほど発生頻度が低いという法則から計算していて、地震の直接の原因を考察していないので地震のメカニズムはほとんどわかっていないのかな、と思いました。 (間違っていれば指摘をお願いします。)

  • 直下型地震の発生確率

    みなさんこんにちは! 首都直下型地震が発生する確立は今後30年余りの内で70%と言う事らしいの ですが 70%ってかなりの高確率ですよね! 例えば、今から約30年間10面体サイコロを振り続けて1~7が出れば地震発生! 8,9,10が出ればセーフ! そんなに高確率なんでしょうか?

  • 地震発生確率

    30年間の発生確率が90%の地震があったとして この地震の1日の発生確率は、1年を365日として30年で10950日 1日の発生確率をXとして30年間地震が発生しない確率は (1-X)^10950=1-0.9=0.1 で表され、これをXについて解くと 1-X=0.1^(1/10950)=0.99979 X=1-0.99979=0.00021=0.21% であってますか? また、この地震が10949日間発生しなかった場合の翌日の地震発生確率は 90%ではなく0.21% であってますか?

  • 発生確率の計算

    35年間で14箇所の斜面のうち2箇所で崩壊が発生した。 つまり35年の間で2/14 = 0.14...の発生確率である。 35年間に少なくとも1度災害が発生すると考え、10年間に換算した崩壊の発生確率pを算出する。 「35年間に少なくとも1度災害が発生する」という事象の余事象である、「35年間1度も発生しない」という事象の確率を考え、 (1-p)^(35/10) = 1-0.14 1-p = 0.86^(10/35) p = 0.04217 と計算したのですが、これで合っていますでしょうか? また、この確率は、「斜面”1箇所あたり”が持つ、10年の間で崩壊する確率」と考えてよろしいのでしょうか? 違う場合は「斜面”1箇所あたり”が持つ、10年の間で崩壊する確率」はどのように計算すればよろしいのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないのですが、回答をよろしくお願いいたします。

  • ラーソン・ミラーパラメータ

    ラーソンミラーパラメータP[=T(C+logtr)]の計算を初めて、行なってみたいのですが、この式の「log」とは、以下のどちらでしょうか? (1)log ⇒ 底が10の常用対数で計算する。 (2)ln ⇒ 底がeの自然対数で計算する。 どなたか、ご教授お願いします。

  • M7級首都圏直下地震4年以内70%の発生確率

    東京大学地震研究所の発表で、マグニチュード7級の首都圏直下型地震が4年以内に70%の確率で発生するとの事でした。 東京都に住むものとして、めちゃくちゃ怖いですが、何か備える事注意すべき事はありませんか?