• ベストアンサー

TOICA定期券 新幹線

東岡崎⇔新羽島間のTOICA定期券で新幹線乗れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.2

岡崎←→岐阜の定期券ならば、三河安城-名古屋-岐阜羽島間の新幹線に乗るための乗車券として利用できます。岐阜に対応する新幹線駅を岐阜羽島とする特例があるためです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.1

こんばんは。 定期券の経由地に新幹線停車駅が2ヶ所以上ある場合のみ、当該区間で新幹線の自由席に乗車可能です(もちろん特急券が別に必要です)。 (例) 二川-(東海道線)-名古屋-(中央線)-春日井 この場合、豊橋-名古屋間で新幹線が利用可能です。 ただ… 東岡崎も新羽島も名鉄の駅ですよね(^_^;) JR線を挟まない経路ではTOICA定期にはできないと思いますが。 ご参考まで。

noname#199216
質問者

補足

岡崎⇔岐阜でしたら可能でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOICA定期券について

    現在、愛知県の私立大学に通っている学生ですものです。 よろしくお願いします。 11月25日からJR東海の一部地域でTOICAが開始されます。 TOICAには普通のTOICAとTOICA定期券がありますよね。そしてTOICA定期券には、通勤用や通学用がありますよね。 そこで質問です。今の磁気定期券から通学用のTOICA定期券へ移行する際に、その移行は主要な駅の券売機でも行えるのでしょうか? 教えてください。

  • TOICA定期券について・・・

    とても初歩的な質問で申し訳ないのですが 磁気定期券の期限が切れてしまったため この際新しくTOICA定期券を購入しようかと考えているのですが 新規購入はどこですればいいのですか?? またTOICA定期の良さも教えていただけると嬉しいです。 回答お願いします!!

  • TOICA定期券の払い戻し

    TOICA定期券の3カ月のを購入しています。今年1/9に購入しているのですが、今月20日で不要になります。払い戻しはできるでしょうか?

  • TOICA定期券で

    3月13日に御殿場線でTOICAが利用可能になるので、大岡(御殿場線内)から原までの通勤用定期(今のところは磁気のしか買えませんが)を買おうと考えています。 しかし、大岡から沼津には電車を使って行くことが多いのですが・・・ 私としては(3月13日から)TOICAを定期機能付きのではなく普通のTOICAですべて(仕事もプライベートも)すませた方がいいのかな~という気がしますがみなさんはどう思いますか?

  • toica定期券で経由駅で降りることは可能か。

    toica定期券を持っています。 大府-大曽根で経由駅は金山です。 今度、金山に用があるのですが、 この定期券で金山で降りることは可能ですか? 教えて下さい。

  • TOICAについて

    さて、周知の通り、11月25日よりJR東海の一部(名古屋近郊区間)でTOICA及びTOICA定期券が導入されます。 しかし、本日、駅員に訊いたところ、TOICA定期券では振り替え輸送ができないとのことです。 具体的には、名古屋~岐阜間のTOICA定期券を持っているとします。 例えば、木曽川駅で人身事故等が起こり、東海道線(豊橋~大垣間)が不通になったとします。 今までの磁気定期券では、名鉄名古屋~名鉄岐阜で振り替え輸送をしていました。 しかし、TOICA定期券ではそれはできず、新たに名鉄名古屋~名鉄岐阜の乗車券を買わなければならないとのことです。 何故でしょうか? 変ではないですか? 定期券区間外なら分かりますが、定期券区間で何故振り替え輸送ができないのでしょうか? ICOCA、Suicaユーザーにお訊きします。 同様に、例えば大阪(梅田)~三宮、品川~横浜間で阪急・阪神・JR西日本、京急・JR東日本のいずれかが不通になったとき、他方の鉄道を不通鉄道の定期券で振り替え輸送をしていますか? ややこしい書き方かもしれませんが、お答え頂ければ幸いです。

  • TOICA定期券の払い戻し

    TOICA定期券の払い戻しについて教えて下さい。 有効期限があと20日程残っていたのですが使わなくなった為払い戻ししてもらおうと思ったら残り1ヶ月をきっている場合払い戻しはできないと言われました。 私が調べた限りそんなことはどこにも書かれていなかったので普通に残りを払い戻ししてもらえるものだと思っていたのですが・・・ これは駅員の勘違いでしょうか?それとも本当に払い戻しはできないのでしょうか? 実際に払い戻しをされた方などいましたら教えて下さい。

  • JR 東海道線 TOICAについて

    JR 東海道線 TOICAについて 会社の人事異動の関係で、 JRを利用することとなりました。 主に三河安城や刈谷、岡崎方面となります。 そこでですが、TOICAの購入すると、定期券として利用ができるようですが、 新幹線と、東海道線との違いで、 TOICAは、東海道線の利用のみなんでしょうか。 新幹線と共用利用ができるのでしょうか。 教えてください。

  • toicaで新幹線ホームに入るとき。

    火曜日に東京へ行く友人を送りに名古屋駅に行きます。 名古屋までは中央線の春日井駅から乗るのです。 その時、春日井駅をtoicaで入場。 その後、名古屋駅で新幹線の見送りの入場券を購入し新幹線ホームに向かうとき、toicaはどうすればいいのでしょうか? JR東海のホームページを見てもよく分からないので質問します。 質問内容がいまいち分からないと思いますがどなたか返答お願いします。

  • 新幹線定期券について教えて下さい

    新幹線定期券について質問があります。 例えば、静岡-(新幹線)-東京-(山手線)-浜松町 の経路で定期券を購入した場合、静岡-(新幹線)-品川-(山手線)-浜松町 のルートでも使うことはできますでしょうか?新幹線を品川で途中下車することは問題ないようですが、品川-浜松町の乗車券は別途購入することになるのでしょうか?(山手線のこの区間を新幹線と並行して走っている路線と見なしてもらえれば、乗車券も不要な気がしますが) 定期券でなく、普通に切符を買う場合には、行先が都区内とか山手線内とかなっていて、どちらの経路でもOKかと思いますが、定期券ではそんな都合の良いことはできないのでしょうか?