• ベストアンサー

石原都知事が辞任しました。

オリンピック誘致はどうなるのでしょうか。 それと何故、辞任したのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamoht
  • ベストアンサー率43% (60/137)
回答No.8

オリンピック誘致に関しては、猪瀬副知事に全部任せたからあとは彼がなんとかやってくれるんじゃないですか。ということです。もし猪瀬副知事が都知事選に敗れたらオリンピック誘致そのものが見直されるでしょう。こんなことに税金を使うくらいなら他に使うことがいくらでもあるじゃないかという意見が大半を占めていますからね。猪瀬さんを都知事に当選させる選挙材料にするために、つまりオリンピック誘致に関して一からかかわってきた猪瀬さんでなければオリンピックは開催できないということを宣伝して猪瀬さんの当選を狙うでしょう。したがって猪瀬さんが勝てば東京都としても東京オリンピック誘致に積極的に動くでしょうし、猪瀬さんが敗れれば東京誘致はポシャてしまうでしょう。 石原都知事が辞任したのは、憲法改訂だけを狙ってのことだと思います。だからあの人の言うように原発問題も、消費税の問題もどうでもいい小さなことなのです。日本を右翼化することだけがすべての前提にあるのです。したがって国民が直面して困っている問題など問題ではないのです。そして周りを見渡しても自分が理想としている理念を掲げている政党がないから、自分で作るしかないと判断したのでしょう。党結成には国会議員が必要なので他党を引きずり込んでいますが、彼の考えは極めて危険で戦前の国粋主義をほうふつさせます。御年80歳なので焦って何をやらかすかわかりません。いずれにしても日本の核武装化を推進し極端な右翼思想を持った新党結成のために、都政をほっぽり出して辞任したのです。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.9

石原はインパクトのある発言でマスコミに注目を浴びるが結局は受け狙いのその場しのぎの思いつきということですね。世界には作家出身の政治家もいたがあまり良い実績は上げていませんよ。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.7

オリンピック誘致について自信が なくなってきたと思います。一度失敗していますし 今度は絶対誘致しなければ世間から評価0となるから。 それに乗じて衆議院選挙が現実なものになってきたため ここいら辺で立候補をしないともう次は無いということが 実感ではないのでしょうか。 幸いにも息子の伸晃氏が自民党総裁選で落ちたため伸晃氏を 巻き込んで新党の動きを始めたのだと思います。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.6

尖閣諸島に関する買収発言の影響が大きくなり過ぎて、逃げ出したのでしょう。 今期の知事選は、元々引退の予定が、そのまんま東が当選しそうなので、 妨害のためにあわてて出ただけなので、猪瀬副知事にバトンタッチできれば無問題ですね。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172005
noname#172005
回答No.5

知事に再度合格しただけで満足、仕事に飽きていたのでしょう。認められたい、だけど、こんな仕事死ぬまではやっていられないというのが本音。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197024
noname#197024
回答No.4

いい方に解釈すれば、”余命”というのがあるのでは!? ”先”があまりないな、と思っての決断か・・・ もう80歳台ですから。元気そうですが、いつバタッとくるか わからないでしょう。 やり残したことがないように、との思いか・・・ この人より年下の先生がどんどん引退、または次の選挙に出ない、と いう状況ですからね。ホントに”最後の大勝負”に打って出た、と いうことでしょうか。 (黒川紀章さんもいきなり都知事選とかに出てましたが、 その年に亡くなられてるし・・・) 悪いように解釈すれば、やっぱり”飽きた”のか・・・ 特にオリンピックは1年以内にもう2020年の開催地が 決まるんですよね。その結果を受けて、というのなら・・・ですが。 このタイミングだと「投げた」と思われてもしょうがないですね。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

13年以上も都知事の仕事をやっており、もう飽きちゃったらしく、週に二日か三日しか登庁しない生活をされていた様です。 オリンピックは前回の誘致失敗で、もう飽きちゃったのでしょう。 辞任したのは、もっと面白いことに熱中したいからだと思います。 都知事選に四選出馬したのは、宮城県の県財政再建を公約として当選しながら、県財政の再建に失敗した元お笑い芸人が都知事選に立候補するということで、こいつだけには都政を任せられないという危機感での出馬だったようです。 四選出馬した時から都政には飽きていたけど、お笑いを阻止するために止む無しってことだったのでしょう。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.2

都市伝説で 夏季オリンピック開催後に その国の経済がおかしくなる。 と言うモノがあるらしい。 だから落選した方が、安心かも・・・。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

ハシゴ外された、JOCの方々は大変ですねぇ これで無事、落選と相成ります

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猪瀬直樹東京都知事の失言

    猪瀬直樹東京都知事の失言により2020年東京オリンピックの誘致はできなくなったということを聞きましたが本当でしょうか? 私は2020年東京オリンピック誘致賛成派なので誘致ができなくなると残念です。

  • 石原都知事、尖閣でオリンピック競技を考えてる!?

    私はずぶの素人でよくわからないのですが、尖閣周辺でヨット競技はできるのでしょうか!? 石原都知事は元々、ヨットマンですから東京にオリンピックを誘致して、尖閣周辺でヨット競技を実施すれば世界に尖閣諸島は日本領という事を世界にアピールできると発想したとしてもおかしくないと思います。 石原都知事の何としても、東京でオリンピックを開催したいという熱意と東京都が尖閣を購入するという構想からして、何か具体的な計画を持っていそうです。 もしかしたら、ヨット競技は無理なのかもしれませんが、聖火ランナーが上陸するとかならできそうです。 もし、オリンピックに尖閣をからめると中国が反発して、オリンピックをボイコットをするかもしれませんが、石原都知事なら『中国は参加しなくてもいい』ときっぱりといいそうです。 中国が参加しないとなれば世界中の目が尖閣に注目する事になりますから、中国は尖閣周辺で軍事行動も起こせなくなると思います。 事情通のみなさん、石原都知事はこのような事を考えているのでしょうか?

  • 石原都知事の銀座発言ってどう?

    なでしこジャパンの人たちがおられる前で、なぜ銀座パレードをさせなかったと恫喝したってどう~? なでしこジャパンもいい迷惑だし、祝杯ムードが吹っ飛んだのではないでしょうか? なでしこジャパンを政争の具にするとは、石原都知事はとんでもない右翼ではないでしょうか? 福島原発だって、あれは天罰だと~? 石原都知事は、辞任するべきではないでしょうか?

  • 舛添要一さんは都知事を辞任するでしょうか?

    舛添要一さんは都知事を辞任するでしょうか? やっぱり都知事ともなると、資金力がないとダメなんでしょうか?

  • 石原都知事は何故あんなにオリンピックに執着するの?

    石原都知事は何故にあれほどまでにオリンピックを開きたがるのですか?

  • 石原都知事の言動に疑問

    石原都知事は差別用語や不適切発言が多いのに、どうして辞任や謝罪を求められないのでしょうか? マスコミが面白おかしく上手に取り上げている所為もありますが 公人の立場としてはありえないかと。 特に、都青少年健全育成条例絡みの差別用語はあまりも酷すぎます・・・

  • 橋下知事辞任について

    橋下知事の辞任と市長選立候補の狙いをわかりやすく教えてください。

  • ひょんなことで、都知事になってしまったら・・・

    もしあなたが、ひょんなことで次期都知事になってしまったら・・・   (1)まずは、どんな改革から手を付けて、都民に満足してもらいますか? (2)結局は、どんな失敗をやらかして、辞任に追い込まれそうですか?

  • 石原知事が辞任しました。

    新党結成に向けて切々と表明、発表しました。貴方はどのように受け止めましたか?

  • 石原都知事は何故、不信任決議をされないのでしょうか?

    こんにちは! 約200億円という巨額の税金を投じて、オリンピック招致を果たせなかった石原都知事が、再度、リオ・デ・ジャネイロ・オリンピックの次を目指したいと発言しました。 あらゆる問題に反省の言葉も無く、都民の血税を自分の財布のように使う姿勢は、本当に、もう、いい加減にして欲しいのですが、何故、都議会内で石原都知事の不信任決議案が出されないのでしょうか? 不思議でなりません。 そして、ウンザリです。 来年の4月までが任期だそうですが、任期を全うするような形にせず、民間企業のように、解雇にすべきという気がします。 都民の皆様は、どのようにお考えですか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-L8650CDWでカラー印刷ができないトラブルが発生しました。カラーコピーやカラー印刷を選択しても、モノクロでしか印刷されない状態です。
  • トナーの確認をしたところ、BK以外のCMYのトナーもまだ残っていることが表示されました。テスト印刷をしても同様にモノクロ印刷されます。
  • お使いの環境は、Windows10とiOSで、無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは特になく、電話回線は光回線です。
回答を見る