• 締切済み

受精してから着床するまで

周期ゎ29±2です 10月10日に生理 仲良し(生理開始前です) 10月17日から下腹部が痛み 18日に朝出血 夜仲良し 19日に下腹部痛治まらないため婦人科へ行きました その時排卵かもしれないと言われ検査をして排卵していると言われて 顕微鏡でシダ?のような細胞を見ました 昨日24日下腹部が締め付けられるように痛むので、早いとは思いながらも 検査薬を2本使いました、ドゥーテスト(縦線式)クリアブルー 両方すぐにごくごくうっすらですが…線が出てきました!! これは誤判でしょうか…それとも妊娠しているのでしょうか?

みんなの回答

noname#168549
noname#168549
回答No.2

妊娠されているんではないんですかね。 生理痛のような痛みであれば流産や子宮外妊娠の可能性もありますので 様子をみて、生理予定日の二週間後くらいに産婦人科にかかってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どうぞ病院へ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受精・着床って・・・

    はじめまして。 早速ですが、教えて頂きたいことがあります。 6月30日~7月6日まで生理があり(チョロチョロを入れると7日まで)、9日にHをしました。(もっとも危険な日ではないのですが、危険日なのです。) その時にゴムが破けてしまいました。 気になって、排卵を遅らせてもらおうか、とかモーニングアフターピルを処方してもらおうか、とも考えたのですが、結婚してることだし、上の子と年子になるということ以外、迷う理由がないのでそのままにしました。 普段、基礎体温を付けたりはしてなかったのですが、ほぼ28日周期なので排卵は14日(±2日)にあると思います。 気になって排卵検査薬を使ってみたのですが、14,15日は陰性でした。 先月の生理だけ25日周期になってたので、もう少し早い時期に排卵があったのかもしれません。 まだ妊娠検査薬で調べられる時期でないので、とても気になっています。 今、下腹部に違和感を感じます。 痛いとかでなく、張ってるとかでなく、なんとなく違和感。 生理前のようなものの、ごくごく軽い感じ。 主人は考えすぎるから、そう感じるんじゃないか?って。 排卵痛を感じる人もいるようなので、排卵の時期かな、とか。 お腹の中で受精・着床してるのが感じられるってことはあるのでしょうか?

  • 受精から着床・妊娠まではどれくらいでしょう?

    前回の生理開始日は3/16、周期は25日~27日ですが最近は、26日周期できています。 排卵日はおおよそ27日~29日だと思います。 3/23…仲良ししようと思ったんですが、体調が悪く途中で断念しました。その時は、入ってはおらず、数秒先が少し…って感じでやめました。もちろんこの日は射精してません。 その後、排卵日と思われる28日の朝に仲良ししました。今月は、いろいろと忙しく排卵日付近では1度しかトライできませんでした。排卵日付近ではないのですが、4/3にも仲良ししました。 なんとなく…生理予定日の前日(4/10)に、クリアブルーで妊娠検査薬をフライングで試してみたら…うっすら反応しました。 うっすらって事は、まだ着床したてとかですか?? 23日のだと10日には、くっきり反応出ますか?28日だとうっすらですか? 知識不足なのは、十分わかってますが意見を聞かせてください。 ちなみに、今は生理予定日10日過ぎてますが生理は来ていません。

  • 着床時期?右下腹部痛で悩んでいます

    生理周期は35日~40日で妊娠希望です。 数日前から生理痛のような下腹部痛が始まり、生理が来るのかな?と思っていたのですが、昨日の夜から下腹部痛(鈍痛)のようなものに加えて右側下腹部が引っ張られるような痛みを感じるようになりました。 寝れば治るかな?と思ったのですが今日は寝起きから気になる痛みがします。(激痛と言うわけでもありませんが歩いていても座っていても痛みがあります) 妊娠を希望していて、今月排卵日付近に排卵日検査薬を使用して仲良しをしました。今回排卵日検査薬で陽性の時期から考えて生理予定日は12月22日付近と思われます。 11月12日(水) 生理開始 11月19日(木) 生理終了 12月01日(月) 【仲良し】 12月03日(水) 【仲良し】 12月07日(日) 排卵日検査薬陽性【仲良し】 検査薬が陰性が出て以降はまだ検査はしていないです。 今度の日曜日あたりにしようかなと思っています。 この状態でまだ産婦人科に行っても妊娠かどうかもわからない状態かと思いますし、でも下腹部と右側の下腹部の痛みもあり心配です。 素人の予測ではありますが、今もし妊娠していたとしたら着床時期頃かな?と思われるのですが、この位の時期に同じような症状があった方はいらっしゃいますか? 体験談などありましたらご返信いただければ幸いでございます。

  • ドゥーテストでのフライング結果

    ベビ待ち26歳の主婦です。よろしくお願いします。 前回生理は6/8-6/13、周期は30日、次回予定日は7月8日です。 海外の排卵検査薬とのびおりの様子でタイミングをとりました。 高温期9日目からドゥーテストでフライングをしたところ、画像のように徐々に濃くなってきました。 2月・3月は高温期10日目でクリアブルー極薄陽性、翌日には陰性になって生理が来たため、今回は濃くなってきてるので期待してしまっています。 また、排卵日は23日(D16)だったのかなと思っていますが、どうでしょうか?? 今周期の基礎体温は以下です。 6/8(1)  36.25 生理開始 6/9(2)  36.14 6/10(3) 36.31 6/11(4) 36.10 6/12(5) 36.12 6/13(6) 36.34 生理終了 6/14(7) 36.26 6/15(8) 36.15 6/16(9) 36.23 6/17(10) 36.16 6/18(11) 36.18 のびおり ◎夜 6/19(12) ?? のびおり 6/20(13) 36.07 のびおり 6/21(14) 36.23 排卵検査(+) ◎朝 6/22(15) 36.06 排卵検査(+) 6/23(16) 36.38 排卵検査(-) ◎夜 朝:排卵痛 6/24(17) 36.49 6/25(18) 36.61 6/26(19) 36.58 6/27(20) 36.66 6/28(21) 36.54 6/29(22) 36.59 左足付け根痛 6/30(23) 36.72 左足付け根痛 7/1(24) 36.67 左足付け根痛 7/2(25) 36.75 左足付け根痛 ☆海外製検査薬極薄反応 7/3(26) 36.79 左足付け根痛 下腹部痛 ★朝一 ドゥーテスト薄い線 7/4(27) 36.78 左足付け根痛 下腹部痛 ★昼 ドゥーテスト薄い線 7/5(28) 36.69 下腹部痛 ★朝一 ドゥーテスト先日より明らかに濃い線 7/6(29) 36.74 下腹部の張り  ★朝一 ドゥーテスト先日より微妙に濃い線 フライングという事は重々承知しておりますので、よろしくお願いいたします。

  • 着床出血?

    4日に仲良しをしました。 10日が生理予定日で、生理が未だに来ません。 しかし17日から下腹部が痛く、そろそろか?と思っていたら今日茶色っぽいおりものが出ていました。 おりものは水っぽい感じです。下腹部の痛みはまだあり、生理痛と同じ痛みです。 これは着床出血でしょうか?不安です。 周期は35日で、17日に検査薬をして陰性でした。 3日後にもう一度検査薬をする予定ですが、みなさんどう思いますか? 3日待てばわかるのですがどうしても気になります。よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 着床出血?それとも生理?

    着床出血?それとも生理? こんにちわ。 ここ数ヶ月の生理周期は 10月29日(27日周期)、11月24日(29日周期)、12月23日(25日周期)、最終月経が1月17日です。 主人が今月は仕事も落ち着いてるから子供を作ろうかという話になり、(忙しい時は行為もままならないほどすれ違いで・・・)今回タイミングをとったつもりです。 1月26日、30日、31日、2月3日、6日と仲良ししました。 基礎体温はつけていません。 排卵日特有のおりものもあったのかわからないほど、おりもの自体もなかったように思います。 平均28日周期で生理がきますので、今日が生理予定日になります。 年に1,2回、30日周期のときもあります。 今朝(2月14日)、まだ早いのは承知で、朝一尿で9時にクリアブルーで検査しました。 すると1分以内に薄くて細い細すぎるブルー線が浮かび上がりましたが・・・目の錯覚と思えるようなものです。 時間とともにうすくなり、けどぼんやり見えています。 これは陰性?と判断し、子供と約束していたボードにでかけました。 12時にトイレに行くと、赤い少量の出血が用を足したあとに拭くとつきました。 下腹部に違和感、チクチクというかピリピリした痛みがあります。 14時のトイレでは、何もでず何もつかず・・・ そしてまた16時にトイレにいくと赤い出血が数滴おち、拭くとつきました。 いつもの生理前のような頭痛、腰の痛みもなく、ただ顔だけのぼせているような感じと体は寒気がします。 とにかく下腹部がピリピリして変な痛みを感じます。 その他かわった症状はありません。 これは、着床出血なのか生理なのか、あと数日もすれば結果は明らかだとは思いますが、皆さんの意見を聞かせていただければと思います。

  • 妊娠の可能性 着床出血?

    妊娠希望です。基礎体温をつけていて病院で排卵検査も受けていました。 前回生理が来たのは8/1から8/7まで 基礎体温は 8/8 35.65 9  36.06 10 36.08 11 35.69 12 36.03 13  14 35.77 15 16 36.12 17 35.90 18 35.85 仲良し 19 35.98 20 35.84 21 36.09 仲良し 22 35.64 仲良し(医者いわく、卵が見えなくなっていてこの日が排卵日?) 23 36.25 △下腹痛 24 35.88 △下腹痛 25 36.26 26 36.23 ★仲良し 27 35.63 △下腹痛 (また一気に低温。気づいたら朝までクーラーのもと裸で寝ていました。) 28 36.05 29 36.54 △下腹痛 下痢 ▲不正出血 少し高温域に 30 36.10 ▲不正出血 下痢 31 36.16 ▲不正出血 9/1 36.56 ▲不正出血 2  36.37 ▲不正出血 生理周期は35日前後とバラバラだけど順調に生理はきていました。 今回の基礎体温はガタガタで子供欲しさに神経質になりすぎてしまってるせいでしょうか 次回の生理予定日は9/5(月)あたりなんですがそれまで待てず質問させてもらいました。 妊娠の可能性ってあると思いますか??

  • 着床出血でしょうか?

    着床出血でしょうか? 生理前の下腹部の痛みやおりものが増えるなど、生理が来そうで来ていませんでした。 先月から基礎体温をつけていますが、計る時間が不規則になり、時には2~3時間ずれることもありますが、ほぼ毎日つけています。 生理周期は携帯サイトによると27日±3日で、ここ3ヶ月は28日周期できています。 今月は1日に生理があり、仲良しは9日・14日・15日にしました。 基礎体温は 12 35.88 13 35.87 14 36.70仲良し 15 36.47仲良し 16 36.23 17 36.19 18 35.99 19 36.26 20 36.19 21 36.43 22 36.68 23 36.66 24 36.68 25 36.21 26 36.77 27 36.74 28 36.71クリアブルー陰性 29 計り忘れ 30 36.29 です。 25日辺りから、おりものが少しずつ増えてきて、 28日の夜におりものに血が少し混ざった感じのものがあったので、(薄いピンク)生理が来たと思いナプキンをしていましたが、朝起きてもナプキンが汚れていませんでした。下腹部痛もあり、胸も張っていたので、その後も生理が来ると思いナプキンはしてましたが、29日もトイレに行く度にティッシュに薄く色が着くくらいでナプキンは汚れていませんでした。 30日になり、ティッシュに茶色いおりものが着きました。(やはりナプキンは汚れていません) 今まではこの様なことはなく、着床出血なのかな?と思っていますが、着床出血された方も同じような感じでしょうか? 生理予定日の28日にフライングですが、クリアブルーでは陰性だったので、検査薬は様子を見てからと思ってるのですが、妊娠希望なので期待しています。

  • 着床出血の可能性は?

    4月23日に生理が始まり一週間ありました。仲良しは週に3回ほどしています。基礎体温はつけておりません。 昨日5月16日に薄茶色のおりものが少量あり今は止まっています。身体が火照るのとトイレが近いです。たまに下腹部もチクチクします。生理周期は28~30日です。これは着床出血の可能性はありますか?まだ検査薬を試すには早いですよね? 情報が少なく分かりにくいですがどなたか回答お願いいたします。

  • 着床出血?でも検査薬は陰性について教えてください

    こんにちは、似たような質問ですけど、私の妊娠の可能性について教えてください。 2月22日に生理終了、いつも28日周期です。 3月2日(13日周期)におりものが出てきたので仲良くしてみました。排卵検査薬は試しませんでした。 3月6日7日と排卵検査薬が陽性だったので、7日に仲良くしてみました。 そして3月16日(27日周期)に茶色い出血があったので、これから生理が始まるのかと思っていたらそのまま終わってしまいました。 3月19日(30日周期)に妊娠検査薬を試してみたら陰性でした。 基礎体温は3月3日に一度下がって上がり、そして9日にもう一度さがって高温が続いています。下腹部痛もつづいており、むくんだような感じです。 私の妊娠の可能性はあると思われますか? 12月に繋留流産をしているので、不安です。 再度妊娠検査薬を試すのはいつがいいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう