• 締切済み

HDDのC:とD:の違い

PC98の回答

  • PC98
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.10

Dドライブはデータ用に使います。 誰がどう使ってもいいのでCドライブのようにつかってもかまいません。

関連するQ&A

  • CからDへ。どうすれば…?

    CからDへ。どうすれば…? こんにちは。 vistaについて質問です。 どなたか答えていただければ幸いです。 Cの容量がいっぱいになってしまい、 Dの容量がほぼ空なので、 CからDへいくつか移動させたいのですが、どうすればよいか? という疑問です。 ドラッグ&ドロップすればいいわけですが、、 … おそらく、その移動対象は音楽ファイルにあり、 SONYのSonicStageを使っております。 もういっぱいいっぱいです。 どこのフォルダにそのデータがあるのか分かっていないというのが、 本当の疑問です。。 お願いします。

  • CドライブからDドライブに移したい

    ハードディスクのCドライブの容量が1Gも無いので容量が10GあるDドライブに移したいのですが、WINDOSXPで標準で付いている物でDに移しても問題ないソフトウェアは分かりますか、それとウィンドゥズメディアプレイヤーはDに移せますか、家はソニーのVAIOを使っています。

  • CドライブからDドライブへ。

    VAIOのPCG-FX33SBPを使用していますが HDDの容量がCドライブDドライブともに容量が10GBなのですが、Cドライブの残り容量が1.4GBしかなく動作がとても 遅くなってしまいましたデフラグで多少改善するもその場しのぎです。 マイドキュメントやメール、一時ファイルはDドライブへ移動済みで不要なアプリも削除しましたがこれ以上、Cドライブの空き容量を増やせません。Dドライブは9.2GBとほとんど空いており、CドライブからDドライブへファイルを移動できないでしょうか?

  • ハードディスクのC,Dドライブの容量にかたよりが・・・

    教えてください。 ソニーのVAIOを使っています。 ハードディスクの容量はCドライブが20G、Dドライブが50Gです。 問題は、Cドライブですが、すでに18G使用していて2Gしか空きがありません。 Dドライブは1Gしか使用していないのでほとんど空いています。 CからDにデータを移せばいいと思うのですが、どれを移して良いのか、どのように移せばいいのかがわからず困っています。 わかる方、宜しくお願いします。

  • Cドライブの容量をDドライブへ移すには

    こんにちは PCの動作が遅いため、空きの少ないCドライブの容量を空きのあるDドライブへ移動させたいと思っています。 使用してるPCはVAIOのXPでCドライブの空き容量1,88GBなのに対し、 Dドライブは72,1GBの空きがあります。 なので、Dドライブへ容量を移動させるため、 Cドライブのフォルダにあるマイドキュメントやお気に入りを 切り取りやコピーしてDドライブの中に貼り付けをしてるんですが Cドライブの空き容量に変化がなく容量が増えません。 このやり方は間違っているのでしょうか? CドライブからDドライブへ容量を移動させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • moveでCドラからDドラに移動させられない

    バッチファイル(というかdosコマンド)について質問です。 OSはWindows 10 home 32bitです。 batファイルを作りました。 中身は以下の一行のみです。 move /y "%1" "D:\★ゴミ箱" このバッチファイルをデスクトップに置いています。このバッチファイルに移動したいファイルまたはフォルダをドラッグして、「★ゴミ箱」というフォルダに移動させたいのですが、なぜか移動してくれません。 いろいろ試してみたら、以下のことに気づきました。  ・cドライブにあるフォルダやファイルをドラッグした時には、   なぜか移動してくれません。  ・dドライブにあるフォルダやファイルをドラッグしたときには、   ちゃんと移動してくれます。 なんで、cドライブにファイルやフォルダがあるときは移動してくれないのでしょう? ちなみに、cドライブはeMMCで、dドライブはUSBメモリです。

  • C・Dドライブを整理しているのですが・・・

    SONYのVAIOを使用しています。 Cドライブの容量が激減しており自分なりに整理をしてみました。 このサイトを見る前に自分でドキュメントや移動できそうなフォルダをDドライブに移しました。 Cドライブの容量は一向に減らないので、このサイトで調べていたのですが・・・移動の仕方がおかしかったのか、同じものがCにもDにもあるようなのです。(コピーではなく切取りをして貼り付けた記憶はあるのですが) 再度元の場所に戻すか、同じものを一つにまとめることはできないでしょうか? それとも、先にCドライブの容量を増やす作業をしても問題はないですか?

  • iTunesだけDドライブに移したい

    NECのLaVieというノートPCを買いました。(Vista) Cドライブの残りが19Gです。iTunesをダウンロードし、使っていますが このままでは、手持ちのCDをライブラリーに入れていくとCドライブが一杯 になってしまいます。Dドライブは50Gあるのですが、そっくりその まま移すことはできるのでしょうか?Cドライブからミュージックのフォルダを Dドライブにドラック&ドロップしてみたのですが、単なるコピー、バックアップ だけのようで、Dドライブから起動せずCドライブから起動しているので 何の意味もないみたいです。パーテーションを切りなおしてCドライブの容量 を増やすしかないのでしょうか?

  • Cドライブ容量が足りない

    よくCドライブの容量が足りなくなりCDRへの書き込みができなかったりします。 Cドライブは容量が9.33GでDドライブは18. 6Gで空き容量が12.2Gもあります。 このような場合C、Dドライブ間で空き容量をシェアすることはできないでしょうか? できないようであればCドライブからDドライブへ移動しても差し支えないフォルダを教えていただけたらありがたいです。

  • HDDの容量が半分に

    1つの40GハードディスクをCとDの2つのドライブとして使っています。2年以上前に買ったソニーのVAIO PCG-SRX3/BDなのですが、各ドライブのプロパティをみてみると、容量がCとD2つとも10Gほどになっています。いつからこうなっているのか?気が付いたのは2週間ほど前なのですが、これって20G分の不良セクタが発生したという事でしょうか?これってなおす事はできませんよね? これ、自分で裏蓋開けてHDD交換できるのかな? どんな事でもよいのでアドバイスお願いします。